タクヤさんってまだ32なんスね

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:00:18

    35歳ぐらいだと思ってたんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:01:28

    甲斐は育成故苦労してきたんだよ…
    普通の人より老けるのも仕方ないと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:03:02

    170センチしかないのに中々のパンチ力があるのは好感が持てる

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:03:27

    巨人でポジションあるんスか?
    大人しく福岡にいた方いいと思われる

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:03:52

    >>4

    そうか!君は…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:04:03

    >>4

    なんじゃあお前目と耳がダメなのかあっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:04:40

    >>4

    無様…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:04:43

    >>4

    めちゃくちゃ活躍しとるやないケーっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:05:31

    あにまんで名前が書けない甲斐に悲しくもない現在…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:05:35

    >>6

    いやっ聞いて欲しいんだ

    純血主義で外様に厳しい巨人よりは福岡の方が安泰だろうという親心でね…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:05:47

    規約違反ヤンケ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:06:30

    >>10

    杉内…勝利の言葉を頼む…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:07:08

    >>10

    >>12

    携帯会社と同じですよ。新規加入の人には優しくて既存の人はそのまま伝タフ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:07:39

    >>11

    何が見えてるのか教えてくれよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:08:00

    >>10

    お言葉ですが巨人は外様にも優しいですよ

    監督になれないだけで引退後は結構手厚いんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:09:12

    ウム…巨人は球界でもかなりFA組や通用しなかった選手にも優しいんだなァ…
    監督になれないだけでコーチには登用されてるしなっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:10:07

    ゴツいだけでパーツは男前だと思ってんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:11:08

    >>10

    "純血主義で外様に厳しい"というルールは撤回された 


    今現在のコーチ陣を見なさい 杉内、大竹、野上、金城、ウィーラーは他球団から移籍してきてくれた者 現役時の貢献と野球に対する真摯な姿勢を認められ名誉生え抜きとして役職もいただいたんだ 

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:11:34

    あの…フサフサ自慢するの止めて貰っていいスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:11:48

    この写真を見なさい
    これはオープン戦ソフトバンク戦で撮ったもの
    阿部監督より偉そうなんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:15:05

    タクヤさん最強捕手くらいに見えるのだが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:15:37

    野球の神様はですねぇ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:17:17

    まぁ安心してホークスさん
    たかが正捕手程度が抜けたくらいで優勝は盤石ですから
    みてみぃ開幕戦の3試合を

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:17:34

    ノーコンストガイ達の面倒を見なくてよくなった結果球界屈指の打者になったんだ 満足か?
    まあまだ三試合だからここから落ちる可能性は全然あるんやけどなぶへへへへ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:19:58

    >>22

    居るんですよ(道具手入れ書き文字)

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:20:26

    >>23

    あからさまに捕手の影響表れてて笑ってしまう

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:20:42

    ちなみに出場した国際大会は全部優勝してるらしいよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:25:48

    もうお立ち台に立ってるんだよね凄くない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:27:28

    強くなれ甲斐…!お前は巨人屈指の捕手になるんだ…!

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:29:04

    我が栄光の読売巨人軍捕手には打率ニ割五分という低くて低い壁が存在している・・・
    いずれ収束するだろうが甲斐・・いや、タクヤ!!には頑張ってほしいですね・・ガチでね
    ムキムキタイプだからきっと夏前にはバテるだろうからそうしたら大城と交代させて最終的にはきっしゃんがマスク被ってるんじゃないかと考えられる

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:29:12

    大山もやっぱり巨人に来て欲しかったよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:30:23

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:30:37

    >>10

    お言葉ですが純血主義は監督職だけですよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:30:51

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:32:05

    >>34

    なんでアニキは一人だけ未来を見ているんだ…?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:33:01

    >>32

    常勝球団の定石だ 勝つことに慣れすぎていて負けることに対する忌避感が異常レベルだったりする

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:33:47

    >>30

    あれっ小林は?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:34:59

    やっぱ壁性能が段違いだよねパパ
    フレーミングとか色々あるけど後ろにそらさず前や横に落とすことはとても重要なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:35:02

    生え抜きで冷遇されてた俺が名門球団にFAして捕手として無双する話〜俺のリードなしで投壊して今更後悔してももう遅い?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:35:34

    開幕3戦で「そういえば足速かったな」ってなったのは俺なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:37:03

    甲斐の打順が七番だったのは甲斐が凄いのか門脇が不甲斐ないのか教えてくれよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:37:06

    >>26

    モイネロと前田を打ち崩してから抜かせって思ったね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:40:48

    >>39

    起用法に関して別段冷遇はされてなかったと思われるが…一部ファンからの扱いが雑だったのは知ラナイ 知ッテテモ言ワナイ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:44:07

    結局なんで巨人に行ったんすかね
    上沢と同額なのはやっぱムカっ腹たったタイプ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:51:07

    まじで最高なサイボーグcatcher!
    完璧な壁性能で程よいフレーミングで、見ててもエロいし肩もいいし、どんな球も捕逸阻止して安心感を五感で感じさせてくれるのはマジで気持ちいい

    他の捕手と組むのはつらくなるよ、マジで

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:51:40

    >>41

    今年見てて一番不甲斐ないのは坂本なんだよね

    6番に置いて好調のヘルナンデスと甲斐の間が自動アウトどころかゲッツーマシンになってるの相手がヤクルトだからよかったけど他チーム相手なら敗退行為なのん

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:53:58

    >>44

    甲斐自身のコメントとしては「自分の力で優勝させたぞと思えるチームでやりたい」とあるのでこの気持ちと立地を考えてFAしたのだと思われる

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:55:23

    >>47

    えっそれでその年リーグ優勝したちゃんと正捕手いるチームに行くんですか?ううんどういう事だ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:55:41

    >>47

    有言実行して攻撃面でも守備面でも貢献するのはルールで禁止スよね?

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:56:27

    >>48

    大型補強連発して作り上げたチームじゃ自分の力で優勝させた感あんまなくないスか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:57:01

    これはアルミホイル書き文字だけどね、別に鷹に恨みがあるとかじゃなくて「キャリアももう後半だし今後のことを考えたらホークス一筋も良いが別球団の空気を吸うのも良いかもしれない」と企んだのかもしれない…マッチとか小久保のように

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:57:39

    このガタイで足速いの凄いっスよね、あとあの打撃フォームでよく打てるんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:58:10

    村田コーチに言及してるからソフバンのコーチ陣とそりが合わなかったのかもしれないね

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:59:29

    来たるべき千賀のNPB復帰の際に選ばれる捕手だと言う専門家も居る

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:00:07

    >>48

    そういう球団はそもそも手を挙げてくれなかったり、やりがいは別として提示された金額が話になんねーよだったりしたんじゃないすか?


    いくら弱いチームを強くして見返したいの気概があっても久保とか大和みたいに金額やコーチ手当とかの面で劣る条件であっても飛び込んでいく…のは例外中の例外として見る方がいいと思ってんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:01:12

    杉内の勝利の呪文の頃から何も変わってないなんて人生の悲哀を感じますね

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:01:32

    なんかホークスフロントからは過小評価されてたイメージなんだよね、イメージだけなんだけどね

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:02:33

    >>55

    ふぅんそういうことか...

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:03:15

    >>56

    待てよ、出来高込みの年俸制が選手に不評だったから日本式のおちんぎんにしたりとかしてるんだぜ?

    功労者の扱いがなんか雑?ククク…

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:03:47

    >>56

    確かに提示金額(推定)は実績に見合ったものとは言い難かったのは事実だけどね 甲斐が残ってくれてたら甲斐に頼りきりで捕手の世代交代が先送りを超えた先送りになってた可能性も高いの

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:05:10

    鷹が誇る育成力の象徴のひとつだったんだから過大評価気味でももう少しそれなりの額を提示しておけと思ったのは俺なんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:05:20

    このレベルの捕手FA入ってくるのは元正捕手もなかなか可哀想っすね

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:06:25

    >>57

    ウム…

    いくらメジャーリーガーだったとはいえ上沢と甲斐が同額は有り得ないよねパパ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:07:09

    >>62

    >元正捕手

    誰の事なんだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:07:24

    >>60

    別に残留しててもそれはそれとして週1程度で別の若手に機会与えていけばいいじゃねぇかよエッー!?

    「1軍に居れば使ってしまう」なんて甲斐田ってやつは結構麻薬だな

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:07:34

    >>62

    実力できっちり跳ね返せ…オリックス若月のように

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:08:00

    >>60

    怒らないでくださいね

    それでFA流出した挙句投手陣に信用されてない壁性能に難がある捕手ばっかって馬鹿みたいじゃないですか

    しかも意外と若いわけでもない…

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:08:26

    >>64

    おそらく大城か岸田のことだと考えられる

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:08:26

    >>41

    ぶっちゃけ門脇は今はだいぶ好調よりだと思ってんだ、田口のスライダーに全く合っていなかったくらいでゾーン管理もちゃんとしてるし広角に打ててると思うのん

    どちらかというと6番にいる坂本が完全にブレーキだからヘルナンデス岡本で出塁しても甲斐に繋がらないのん

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:08:49

    >>62

    でも恨むのは筋違いだぞ

    悪いのは自分だって入れ違いで出ていく権利とチャンスはあったのに残留を選んだお前自身だ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:10:33

    >>66

    若月が守り切れたのはDHあるパリーグだからってのも大きいと思うんだよね 

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:10:58

    大城は休ませないとイマイチだし岸田もフルでマスク被れるほど頑丈じゃないからタクヤさん加入して三人体制ならみんなハッピーハッピーだと思ってんだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:11:41

    >>63

    メジャーリーガーだった◀いやちょっと待てよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:11:55

    ホークス時代のタクヤは打てないなんて言われるけどねほぼ捕手として出ずっぱりだったの
    今はローテ回せてハッピーハッピーやんけ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:12:16

    えっ激エロのモロホストの話じゃないんですか

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:12:22

    戸郷と井上を大城で、他は甲斐とたまに岸田で良いんじゃねえかと思ってんだ
    まぁ甲斐もまだ移籍してそんな時間経ってないから相性は一年かけて見つけていくものやとは思ってるけどなブヘヘヘヘヘ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:12:24

    ああ小林か
    あんたマイコラスとスガノの帰国ガチャ引換券になれるから要る

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:13:12

    >>70

    マネモブそれは残留選んでくれた選手相手にちょっと冷たいのとちゃう?

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:13:21

    でもね俺 ソフトバンクは嫌いだけどソフトバンクファンは可哀想に思える人間なんだ
    球団のやってる事が蛆虫過ぎて自分の応援してる生え抜き選手は冷遇して大金をかけて毎年のように外様連れてきたり問題児ばかり連れてきたり

    クソみたいな外様軍団のくせに4軍まであるとか頭おかしくなるでしょう

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:13:29

    夢のないこと言うけどやたら頑丈で試合に出たがる今年33歳の捕手に4年契約は別に過小評価じゃねぇと思うんだ
    全盛期の城島なら6年契約でも打診しただろうけどねグビグビ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:14:27

    >>77

    控えとしては必須だよねパパ

    グッズも売れるしなっ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:15:02

    >>79

    煽りコールやってたりするのもいるからそこまで同情的になれないのが…俺なんだ!!

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:15:19

    >>78

    俺は携帯会社じゃなくて新聞社だぜ 既存も新規さんも平等に愛してやるのよ

    もちろん残留してくれた保守だって丁重に愛してやるさ その見返りとして左の代打や控え捕手としての貢ぎ物を受け取るわけさ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:15:45

    捕手大国っスよね巨人、あれだけの捕手がいるのはめちゃくちゃ羨ましいんだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:16:01

    >>75

    拓 也古巣のソフトバンクが投壊していますすぐ来れますか?

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:16:54

    >>79

    ぶっちゃけチームよりファンの暴れ具合のほうが嫌いなのが僕です

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:17:19

    >>84

    いい捕手なんて投手の次になんぼおってもええですからね、使うのも良し玉にするのもよしで腐らないんだ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:18:16

    同リーグの捕手はどれだけ2流であろうと情報漏洩阻止のためトレード成立は見込めないだろうしセ界の捕手を漁ってみろ……鬼龍のように
    まだ若い山本捕手にフタをされて出場機会に飢えてるDe松尾なんか狙い目とちゃうん?向こうもバウアーウィッククローザー壊れて投手求めてるやろしなヌッ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:18:33

    >>84

    巨人と横浜の潤沢な捕手はうらやましいですね 本気でね

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:18:47

    ウム…育てるの大変だから一軍レベルの捕手は何人居てもいいんだなァ…契約も手厚いしなっ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:23:41

    甲斐リードが下手くそっ!て言われてるけど実際のところリードの実力全体から見てはどんなもんなんすか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:24:01

    >>88

    うーん流石に松尾レベルのプロスペクトになるとトレード放出は考えにくいんじゃないスか?結果も出してるしなっ(ヌッ

    上茶谷はともかく濱口を出した後だしもう一回ソフバンとトレードってのもなんかあれだと思われるが…

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:25:22

    甲斐は阿部に憧れてて入団会見では阿部の下で出場出来て嬉しいと語っていた(三戦目の実況書き文字)らしいしいい機会だったから巨人に移籍したんじゃないスか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:25:36

    >>92

    出すとしても九鬼あたりだと思うのん

    こいつ元ソフトバンクなんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:26:14

    >>91

    リードはな…結果論なんだよ…

    外から見てても何も分からないんだよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:26:51

    >>92

    ウム…優先順位的に松尾じゃなくて益子になると思うんだなァ… 

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:26:55

    たったの3試合でそない甲斐甲斐言わんでよろしいやん……10月には尊き鷹は頂点を独走しててウサギさんは地を這ってるかも知れんやん…

    やばっ俺は今、前者はまだしも後者はウサギさんが龍鯉燕より下に沈んでいくビジョンが想像すら出来なかった

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:27:49
  • 99二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:28:34

    >>97

    総合力高いっスからねぇ…Aクラスは固そうなんだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:29:49

    甲斐…聞いたことがあります
    2020年代にもなってカミソリ入りのファンレターを送られていたと

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:30:17

    >>99

    ヤクルトレベルでケガ人・ラッシュされない限りはどうにかなると思ってんだ… あっ 既に丸が離脱してるやんけって思ったでしょ ちょっと待ってね すぐ復帰するから

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:30:49

    >>97

    今年のセは三強三弱(岡田元監督書き文字)

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:31:03
  • 104二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:32:19

    >>98

    このスレみんな真っ当に語っててとってもよかったのん…なんやねんそのXって、ワシは知らんでっ

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:35:55

    おーっタクヤさんの打順が上がってるやん

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:37:58

    坂本が外れて甲斐が6番になった…いよいよ打線が本気になる

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:38:40

    背番号10の捕手で打順が6番って…ま、まさか…

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:42:31

    >>13

    他ならぬ親会社が携帯電話事業者だから、子会社である球団がそれに倣うのはある意味正しいと考えられるが…

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:54:19

    >>61

    千賀、甲斐、周東、牧原

    鷹の誇る、誇った育成四天王

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:54:27

    >>109

    これ見るとマジで粒揃いどころか代表レベルなんスね

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:03:04

    キャッチャーはな…捕手なんだよ
    何よりもまずボールの補給能力が求められるんだよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:03:16

    なんか・・・スレタイでINM厨を釣ろうとしてない?

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:11:19

    >>15

    巨人OBって肩書きだけでそれなりに仕事もらえるんだよね

    すごくない?

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:12:54

    ワシの好きな選手巨人に行きまくってるんスけど...いいんスかこれ...

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:20:16

    >>114

    お前も巨人に移籍するべきだと思われるが…

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:23:42

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:24:19

    >>110

    とにかくソフトバンクの2010年ドラフトは代表を4人も生み出した神ドラフトを超えた神ドラフトなんだ

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:28:43

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:29:46

    そもそも鷹は将来の監督候補として高い年俸を出して囲っておく必要があったと思うのは俺なんだよね

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:32:49

    甲斐野っていうのが指名されたときいただけ事件に比べるとマシだと和田からお墨付きを頂いている

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:34:12

    >>120

    これ以上は危険や

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:50:25

    >>119

    そういや鷹の監督候補ってどれくらいいるんスか?

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:18:18

    >>122

    球団は和田は絶対考えてると思うのん

    候補だけなら城島・井口・松中がいるけど多分ホークスで見ることはなさそうなんだよね

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:25:07

    >>117

    ◇見切れた一位は─!?

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:41:13

    >>124

    引退した選手だ もう忘れたよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:22:19

    >>123

    城島は引退後佐世保の釣り師になっていたのを

    少しずつ野球に戻していったけど

    王さんの指示だったンスかね

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:25:46

    >>126

    そうだと思うっスよ

    会長からしたらお前ほどの男が球界に携わらないでどうすんだあーん?ってことだと思われる

    城島当人は知ラナイ…

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:24:01

    好きだった選手が監督やってファンに叩かれる姿は見たくない
    それがボクです

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:25:05

    >>114

    横浜...?西武...?ホークス...?日ハム...?

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:42:43

    なんかホークスから放流された選手が他所の球団で活躍してるのぉですねぇ

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:33:30

    >>114

    巨人も少し前は

    山口、松本っていう育成上がりが

    活躍してたんスけどね

    今は知らない

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:39:25

    巨人に移籍する前は肩がめちゃくちゃ強い育成上がりとしか知らなかったけど
    当時は蛆虫に「甲斐みたいなもん努力してる振りして媚び売ってるだけの落ちこぼれやんけ」と愚弄されてた悲しい過去持ちと知って応援したくなったんだよねパパ
    ちなみに後に蛆虫は逮捕された

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:41:15

    >>18

    えっ ウィーラーって巨人のコーチになってたんですか

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:43:39

    >>133

    はいっ

    打撃コーディネーターとかいう変な肩書きでたまにバッティング教えてるのをユー・チューブに上がってますよ☺️

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:45:59

    >>93

    阿部「本当はオレにあこがれてんだろぉ?サインしてやろうか?ボクぅ?」

    甲斐「はい、お願いします!」


    〜HappyEnd〜

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:46:59

    >>134

    へーっ今ウィーラーってこんなことやってんだ…(ヌッ

    広島のエルドレッドやシュールストロムといいかつての助っ人外国人選手が今もチームと繋がってくれてるのはファンとして嬉しいですねガチでね

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:47:49

    >>95

    >>98

    ウム…と思う反面…

    出てくる度に脳筋リードで打ち込まれるのを繰り返す贔屓の捕手見てると突っ込みたくなる衝動に駆られる!

    しかも意外とキャッチングとバッティングも悪い…!


    やっぱすごいスねタクヤは

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:58:13

    >>137

    その時投手が投げられる1番良い球種を1番良いコースへ状況に応じて要求するのは難題を超えた難題だから仕方ない


    結局は壁性能と盗塁阻止性能がしっかりしてれば投手が思いっきり腕を振れて抑えてくれるもんだと思ってんだ

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:57:37

    今日もスタメンマスクやん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています