野沢雅子(88)が引退した時の孫悟空の後釜

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:08:54

    男性にするか女性にするか
    野沢雅子に極力寄せるかベースだけ維持して組み立て直すか
    野沢雅子が太鼓判を押すか別の方法で選ばれるか
    悟飯と悟天の兼役をどうするか

    色々考えることあるよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:48:25

    声優変更をファンに受け入れてもらう為に原作42巻分を再アニメ化すると予想

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:59:08

    田中真弓の後釜が野沢雅子だから、野沢雅子の後釜は田中真弓なのでは?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:00:51

    未だに原作の声と違う派閥だから男性声優になってほしい

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:00:57

    失礼ながら田中真弓さんももう70歳だし
    交代するならもっと若い人に代わるんじゃないか

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:01:51

    そもそも田中真弓の後釜野沢雅子も本人たちが言ってるだけだし、
    めちゃくちゃ大真面目な空気のソレじゃないでしょどう見ても

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:09:52

    ちっちゃい頃なら女性声優でもいいけど大人バージョンは男性にして欲しい
    後は孫一家もそれぞれ声優別で良いと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:11:01

    >>2

    今のクオリティで作られた原作に忠実なアニメは正直見たい

    3D使いまわしは勘弁だぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:37:54

    >>4

    >>7

    男性がいい派閥の人に聞きたい

    どの男性声優が合いそうなイメージある?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:42:22

    >>3

    ただでさえ親子で同じ声なのに

    クリリンとヤジロベーまで同じ声になるのか

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:08:54

    前任からついたイメージを無視すると男性声優にするのが自然だとは思う
    問題は無視するには野沢雅子ボイスがあまりに強すぎる
    ただ似たような声優を探すのも難易度高そうなんだよな…声質が特徴的な上に複数演じてるわけだし

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:14:22

    悟飯と悟天は別の人にしてヘイト分散するんじゃないかな
    確実に老害からバッシングされるだろうし

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:17:12

    >>12

    逆に変に声質似てる人にしたら「兼役しろよ」って言われそうじゃない?

    まあそんなこと言いだしたら何をしても文句言われそうだけどさ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:20:29

    誰がやっても叩かれるだろうからその辺はもう織り込んでおくしかなさそう
    不祥事起こさずに長く活動してくれそうな若めの男性声優がいい

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:16:44

    野沢雅子さん後100年くらい生きてくれないかな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:38:00

    英語版の悟空はでぇベテランに負けず劣らず声合ってたから男性声優にするなら英語版っぽい声の人だと嬉しい

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:48:59

    GTか改かで終わらせて墓から掘り起こさなければこんな悩みは生まれなかったのだろうか…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:56:58

    「そっちももう歳いってるじゃん」って言われるだろうけど、けっこう山口勝平ボイスの悟空も合ってる気がするんだよな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:02:04

    もしも1からリメイクするとしたら悟空以外のキャラはダイマの声優さんたちでもよさそう
    肝心の悟空の声優さんはあんま思い付かないな野沢さんが強すぎる

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:03:19

    野沢さん引退ってことは視聴者の大半も引退ってことにならない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:08:23

    スラダンとワンピースで木村昴がいろいろ言われてるのを見ると思春期から無責任な大人の悪意に晒されてボロクソ言われてる人だからまだ耐えられてる気がするんだよな
    下手に既存キャラのイメージが薄い新人声優を起用すると本当に再起できない域でその人の心を折ってしまう可能性があるからそれが怖い

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:17:12

    SNSで野沢雅子さんの名前を見ると毎回ドキッとする
    健康なのはわかってるけどご年齢が色々不安だ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:25:19

    >>22

    88歳という歳で今だに「波ぁぁぁぁっ!!!」って叫べるのは凄いよねマジで

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:26:53

    バイオブロリーみたいにバイオ野沢雅子を量産するしか⋯

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:27:23

    >>21

    木村昴はマジですげえよ

    ジャイアンに決まったの当時中2とかじゃなかったっけ

    俺なら絶対有頂天になって色々やらかしてる

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:02:47

    >>24

    バイオ野沢雅子さん「「「「だりゃりゃりゃりゃ!!」」」」

    うるさい!絶対うるさい!

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:14:45

    流石に公式も既に後継者は見繕ってんじゃないかな
    野沢さんがいつまでも元気だから出番が来ないだけで

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:19:33

    野沢さんがご存命のうちに権利売って貰って
    AI声優使えばいいじゃんって言い出す人絶対居そう

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:20:43

    今だったら榎木淳弥を推したい

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:52:35

    少年悟飯
    悟天
    少年悟空

    として種崎敦美はどうだろうか?

    悟空や悟飯は誰だろうね?男性声優だと思うけど
    ベジータは鬼道の声の人とか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています