- 1二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:24:15
- 2二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:25:25
1540=1200+340/2=1370
これに緑スキルで60+されるから実数値は1430 - 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:25:42
1200 + (1540 - 1200)/2 +60 で 1430 ちゃうの
- 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:30:15
1200を超えた分は効果半減することを知らないのか…
(だから無闇に1200突破させるより全ステ1200を目指す方が実用上は強い) - 5二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:31:12
- 6二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:31:41
まずUG以上のステータスの場合1201以降の数値は2分の1されることから覚えよう
スタミナ1540だとしたら1200+(340÷2)で実数値は1370になる
緑スキルは実数値にそのまま+40とか加算されていく - 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:32:19
1200を超えた分は実数が半分になるけど
緑スキルはそのまま加算されるから相対的にお得だし
スピードなんかは全部足し合わせ後に
距離適性Sで掛け算するから更に強力…
みたいな話でいいんだよな? - 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:34:43
なんならスタミナ1600は実数1400だけど1540+緑は実数1430でちょっと上なんじゃない
- 9二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:34:45
ああもしかして緑スキルで上がった分もシナリオ上限で切られるのかって話かな?
そこは内部的にもっと上の値まで計算されてるから無視していいよ
なんかスピードだかは緑スキル積みまくると
その内部的な上限にも引っかかっちゃうから
その内部上限を引き上げただかの修正が前にあったと思うんだよね - 10二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:34:55
スタミナ勝負に緑スキルが影響あるか知りたいって事でいい?
- 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:36:03
そうそんな感じ。今回スタミナ1600必要と聞いたんだけど足りなくても緑スキルで補うことができるのか知りたかった
- 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:36:57
スタミナ1160に緑スキルでもスタミナ勝負出るから
ちゃんと実数値で計算されてるよ - 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:40:04
ステータスの効果量とか見れるページのリンクをゲーム内で乗っけててほしいわ
ユーザー間の口コミでしか共有されてないから公式しか見てないユーザーがアクセスできなくてかわいそう - 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:42:44
今の長距離で素のスタミナが重視されるのはスタミナ勝負が強化されたためで、緑スキルとやる気もスタミナ勝負に影響する
ただ超長距離だとスタ緑より回復のほうが取る上で効率はよかったはずなので、緑に頼らずスタミナ上げつつ回復取った方が効率は良かったはず(うろ覚え) - 15二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:45:44
回復スキルはスタミナ勝負に全く影響しないので情報戦に騙されずに緑も取りましょう
今回みたいな超長距離はスタミナ100盛るとスピード50程度は恩恵がある - 16二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:49:18
走り切るためにはそもそも回復スキルが要る
それとは別にスタミナ勝負の影響度が上がったために
長距離ではスタミナ実数値が第二のスピード値と化しているって感じ
1600必要というかスピードカンストは前提だよね
みたいなのと同列で語られている感じ - 17二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:51:14
- 18二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:51:58
1600=2000=1400
- 19二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:53:25
まぁ当初は1/8でしたけどねスペペペペ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:55:53
知らない仕様がいっぱい出てきてる…
- 21二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:03:11
- 22二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:36:04
緑って半減された後に足されるの!?足されてから半減されるものだと思ってた…もしかして脚質も数値が出てから掛けられる?
- 23二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:52:11
ワイも半減後に足されるってここで知った
緑スキルめっちゃ強いわね - 24二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:24:13
1600=2000=1250だと1200+良馬場の鬼(実数60)に負けてるってネタにされてて緑の影響知ったんだよね
それ以前は半減とか無かったから素直に計算できてたとも言う - 25二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:32:02
強いっちゃ強いけどインフレしたスキルに対しては対ポイント効果はそれほどでもないって感じ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:34:44
- 27二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:37:39
- 28二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:40:31
つっても回復スキル最強(少なくとも俺の時代ではそうだった)のマエストロが雑魚扱いされてる今じゃ何が強い回復なのか分からん
- 29二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:54:17
バフの効果量は変わらないけどレース中の距離適性は関係ある
馬場適性はパワーの実数値じゃなくレース中の加速度に影響
距離適性はスピードの実数値じゃなくレース中の速度に影響
脚質適性は賢さの実数値じゃなくレース中のスキル発動率以外の賢さ判定に影響
って仕様だから例えば距離Sだとスピード緑スキルで実数値上げたうえで
そこから算出されるレース中速度が掛け算で上がる
この上がり幅がだいたいスピードを1.1倍したのと同じくらいって話
一方でステータスの実数値を上げるわけじゃないから
パワー判定の上り坂や脚色十分に馬場適性が無効で思ったより影響が少ないみたいな話になる
長文書いといて古い内容だったらゴメンネ
- 30二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:05:46
最新サポ+シナリオインフレでスピパワ引き上げられたとしても、アースのダートローテが苦行のままな理由でもあるかな(たまにダートEでも勝つけど)
- 31二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:11:49
実は賢さは下り坂でスタミナ消費を軽減してくれるとか
上り坂を走る時はパワーが影響するとか
スタートダッシュは若干根性が関係してるとか
多分知らない人の方が多いはず - 32二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:16:52
- 33二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:17:00
根性の最低速度の挙動は意図したものじゃないのではと今でも疑っている
- 34二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:18:32
下り坂だとスタミナ消費軽減されるおかげで
坂が多いコースの方が平坦なコースよりスタミナ消費少ないらしくて笑った - 35二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:20:19
- 36二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:21:22
- 37二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:22:12スタートまわりの挙動(ウマ娘)|20マンモス個々の出遅れ、スタートダッシュの解説とかはウマ娘スクールさんを見ればあるけど、つまりスタートまわりは全部合わせるとどういうイメージなの?をまとめたものは見ないのでメモ。 仕様 スタート速度 ・3[m/s] 遅延時間 ・スタートの遅延時間は0.000~0.100[s]の間でランダムで決まる(賢さの影響を受けない) ・スタート遅延が1フレーム(0.0666[s])未満の時、加速、HP消費は影響を受けない。最初のフレームの移動距離は{加速後速度x(1フレーム-遅延)}[m] ・スタート遅延が1フレーム(0.0666[s])より大きい時、加速、HP消費、移動距離の計算が行われない。note.com
実際そういうのがあるらしい、くらいで認識してたから
逃げの位置取り争いとは別にあるとは思ってなかったけどどうやらあるらしいぞ
- 38二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:25:49
- 39二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:26:50
- 40二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:29:36
マエストロがサブ回復扱いされるのは発動地点と持久力温存の問題で
今回の春天チャンミは温存判定の前にマエストロの回復が入る確率がかなり低いからそうなっている
そりゃ直コ◎1個分増えますって言うなら増やすよね - 41二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:31:09
- 42二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:33:47
- 43二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:37:20
- 44二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:40:29
- 45二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:41:23
今だとクールダウンも好転と同じ判定だから有効回復に入れられるけどね
- 46二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:46:54
速すぎると無駄撃ちになるし遅いと温存出るし
順位条件あると分布次第になるし追い抜きや囲まれ条件なんて不安定過ぎて使ってられない
すべては位置取り調整ってやつの仕業なんだ - 47二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:50:02
みんなthx
俺のような時代遅れの知識では到底太刀打できないなあ〜
でもちょっと試してみる - 48二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:54:31