- 1二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:49:39
- 2二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:51:20
しかし香川には糖尿病があるのです
- 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:51:58
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:52:47
えっ香川がうどんばっか食ってるってネタじゃなかったんですか?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:54:12
水500億ℓよこせ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:55:10
ガチだよ何ならうどんは通貨としても使われてるよ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:56:05
ゲームは1日1時間しかできないんだ
くやしか - 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:56:51
ゲームする暇があるならうどんをこねろって思ったね
- 9二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:57:12
香川すげぇ…
超すげぇじゃん - 10二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:57:57
電気と水と小麦を近辺とオーストラリアから搾取してるAAが好きなのは俺なんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:59:37
- 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:59:49
- 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:00:11
- 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:00:22
- 15二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:01:30
香川のうどんAAどんだけあるんだよえーーーっ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:02:51
勝ってることを恥じろって思ったね
- 17二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:03:16
- 18二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:03:30
- 19二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:03:43
- 20二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:03:56
- 21二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:07:16
- 22二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:08:12
ヌッー
— 2025年04月01日
- 23二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:09:20
- 24二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:10:16
実態は岡山の植民地ってネタじゃなかったんですか
- 25二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:12:39
- 26二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:13:38
68 風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/25(土) 21:21:42.57 ID:zduRaH1dd.net
香川って社会人の平均月収8万らしいな
うどんないとマジで死ぬ
76 風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/25(土) 21:22:12.21 ID:QrrKT4l50.net
そんな田舎ちゃうわアホ
92 風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/25(土) 21:23:34.67 ID:zduRaH1dd.net
は?
現実みろやコナカス
粉ぷんぷんかな?
110 風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/25(土) 21:24:52.84 ID:QrrKT4l50.net
馬鹿にしとんちゃうぞアホ。なんや粉ぷんぷんって
154 風吹けば名無し@\(^o^)/2016/06/25(土) 21:28:22.65 ID:zduRaH1dd.net
ぷんぷん!粉ぷんぷん!!
こねるのは小麦粉だけにしとけや
- 27二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:14:57
- 28二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:16:53
- 29二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:30:55
物凄い数のうどんが集まってきている
- 30二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:31:56
まあ朝から晩までどこかしらのうどん屋開いてるような土地だし仕方ないよねパパ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:32:43
◇この徳島県は…?
- 32二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:37:08
香川県…聞いています うどんが蔓延しすぎて糖尿病患者が多かったり河川の汚染が起こったりした危険な土地だと…
どっちも対策しようと頑張ってるけどうどんが原因っていうのは普通に恐ろしいよねパパ - 33二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:39:25
- 34二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:53:56
うどん…水資源に優しい食べ物と聞いています
摂食時には確かに水を多く使うが生産段階においては水田とか言うフルコンタクト無駄使い農法よりも遥かに水資源を有効に使うことができる相互的優位性の衣を纏っていると - 35二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:55:33
うどんを茹でた後の水が環境に悪すぎるから専用の貯蔵タンクがあるってネタじゃなかったんですか
- 36二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:56:57
異常うどん愛者
- 37二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:01:45
- 38二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:03:56
えっ
- 39二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:11:52
- 40二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:41:36
うどんだ ありがたい
- 41二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:45:27
お変う
- 42二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:55:41
大震災が起こったーーッ
被災地にうどん支援開始だGOーーっ!!
(被災者のコメント)
あーっ生うどんだけ来ても食えねーよ
はうっそれは確かに
申し訳ありませんでしたっ
また大震災が起こったーーッ
人員設備水全部用意して支援開始だGOーーっ!! - 43二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:59:02
- 44二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:03:06
えっ
現代でも香川ってそんなにうどん食ってるんスか? - 45二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:06:16
うどん作る水に困るってなんかイタリアみたいやなぁ
ですねぇ - 46二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:08:11
流石に若者は一日一食程度しか食ってないんだよね
- 47二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:11:04
か…香川県人の体はうどんでできているというのかっ
- 48二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:22:40
ちなみに小麦の生産量1位はダントツで北海道だけど2位は意外にも福岡県らしいよ