野生へ還る事が出来そうな護竜を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:59:47

    仮にアルベドのように属性エネルギーを代わりにしても鎖刃の拘束具としての有用性が高すぎて他だと難しそうだと思うのは俺なんだよね
    獲物を掴める脚と顎がそれぞれの吸収部位になってるレウスと亜ナフ以外は厳しそうだと考えられる

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:22:39

    押し倒すしか拘束方法が無い他護竜三種に哀しき現在…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:35:16

    森に住んでるちょうど良い属性持ちなんてイャンクックくらいしかいないんじゃないスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:57:20

    ジャナフだけ便利すぎじゃないスか?
    補食に等しい方法でエネルギー吸収できるんだよね楽じゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:46:41

    生きる分には良いんだよ…
    問題は…栄養過多で暴走するという所だ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:47:50

    護竜イビルジョー「はーっ、最近なんかリュウニュだけじゃ物足りんのう」

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:49:19

    雷光虫との絆で原種の本能を取り戻すジンオウガ……激えも

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:52:30

    三重エネ吸の護ルベドでようやく暴走してる辺り暴食な奴らなら割と原種還りできそうだと思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:41:07

    最低限大地の背骨に陣取ってれば生き残れるんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:43:48

    >>6

    顎に吸収機能は絶対に入れるな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:04:39

    セクレトが一番難しそうだと考えられる

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:46:48

    >>10

    他にどの部位が適切だって言うんだっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:01:51

    龍結晶の地か導きの地に行けばどんな護竜でも大地に流れる龍のエネルギーが互換してくれると考えられる
    距離については言うなワシは今めちゃくちゃ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:01:47

    >>13

    やはりリオレウスさんは凄い

    地理の問題を飛行である程度はゴリ押しできる機動力も持ってるなんて

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:38:35

    >>7

    しかし…やがては食欲の暴走で"餌"になってしまうのです

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:56:04

    アルシュベルド…謎
    その卵は何者や?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:03:53

    竜都でアルシュベルド狩ってたら護竜の繭バキッバキッして中の竜乳ガブ飲みしてたから驚いたのが俺なんだよね
    野生に還ってもしっかり遺伝子に竜乳を打ち込まれてるやん…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:16:29

    単為生殖と経口補食以外のエネルギー摂取法が無いと厳しそうなのん…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:18:03

    >>15

    そして雷光虫に見捨てられ…孤立され…死ぬんや

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:22:49

    >>17

    純粋に食物として栄養価が高いから忘れられないのかもしれないね

スレッドは4/4 01:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。