- 1二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:52:45
- 2二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:53:15
全部…見る……
- 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:53:25
犬はどこまで見たのか教えろよ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:53:57
- 5二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:54:03
全部読め…>>1ボー
- 6二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:54:50
視聴する不要っ
圧倒的"ブッ視聴した"なら使っていいっ - 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:55:57
微妙な評価って六と八のことだと思われるが普通に観るなり読む分には全然面白いとお墨付きを与えている
深いことは考えるな…鬼龍のように - 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:56:20
正直ジョジョは終盤になってからが面白いからあまり気にしなくていいと思われるが…
- 9二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:57:00
六部は終盤のアニオリ神なんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:58:16
なんだかんだどの部も面白いところはあるし読んだ後はなんかスッキリするとお墨付きを与えている
- 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:59:42
一部とか事前評価チンカスだから評価当てにならないんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:59:51
- 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:00:18
はっきり言って最初から最後まで面白い作品とかまず無いから
微妙な部分が混ざってるからって敬遠してたら何も楽しめないよ - 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:00:22
流石に8部だけは終盤面白いと思えなかったのがボクです…
あのテキトーに日常やってる時のほうが好きだったんだよね - 15二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:01:04
1番好きな部はあっても嫌いな部ってのはない
それがボクです - 16二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:01:20
6部は微妙って言う人は多いしまあわからなくもないけどね ワシは滅茶苦茶面白いと感じたの
他人の評価なんて当てにせず全部読め…鬼龍のように - 17二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:01:41
待てよ
8部は一気読みすれば面白くなるんぜ - 18二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:01:52
6部は評判が悪いなんて言われてるけどね
6部の両側の部が神作を超えた神作だっただけなの - 19二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:02:46
6部からちょっと理解するのに何回か読み返すことが増えたのが俺なんだよね
まっ読み返すだけの価値はあると思ってるからバランスは取れてるんだけどね - 20二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:03:56
確かに酷評の部は存在するが…絶対評価ではキレてるぜ
比較対象が名作を超えた名作の他の場になるから相対的にチンカス扱いされるんだ
まっそれでもめちゃくちゃおもしれーよだからバランスは取れてるんだけどね - 21二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:05:29
常敏がディエゴ枠でも良かったと思うんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:06:00
これだけ続いてたら味方も敵もスタンド能力が複雑になるから仕方ない 本当に仕方ない
- 23二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:07:27
途中つまんねーよって思ってもね
最後まで読むと面白れーよになるのが
ジョジョの魅力なんだよね - 24二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:11:37
部によっては途中つまんねーよと思うところはあれど最後には満足感があるそんなジョジョを誇りに思う
- 25二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:22:00
格闘マンガでトダー編始める漫画に耐えられたならジョジョなんて微妙な時期なんて無いと考えられるが…
- 26二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:24:27
7部…糞
お馬さんが練り歩いてるからアニメ化が困難を超えた困難なんや…うーっ早く見たいぞ兄貴 - 27二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:35:16
馬の描写の問題もあるが…アメリカ大統領が「国家の正義」の為にいとも容易く行われるえげつない行為をするとか、かなりセンシティブだが大丈夫か?
- 28二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:36:51
1部と2部をイッキ見するのは麻薬ですね