- 1二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:57:58
- 2二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:59:10
DUPE粒子…謎だと聞いています
往年の視聴者もファンも監督も設定担当も知らない謎の粒子だと - 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:00:38
誰…?MEPEの親戚…?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:01:20
運命時のデスティニーの残像への認識…謎
ろくにリアクションが無いんや - 5二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:01:27
おそらくゴッドシャドーだ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:02:21
ゲルマン忍法だろ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:05:40
おそらくSPDの一種だと考えられる
- 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:09:38
- 9二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:20:11
- 10二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:23:08
- 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:25:05
ククク…
- 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:27:23
旧デスでも寝ぼけてない分身ができてたと思われる
- 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:46:27
でもね俺デスティニーが増えるって好きなんだよね
種死の後だと運命無数に存在してるってデスティニープランの否定みたいに見えるでしょう - 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:49:13
デスティニーはゴッドとV2とF91の混ぜ物なんだからできない方がおかしいと思われるが…
- 15二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:51:10
- 16二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:51:59
- 17二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:53:04
- 18二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:53:46
原理なんてどうでもええやん!問題はやねデスティニーがかっこいいということやん
- 19二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:55:36
- 20二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:55:55
- 21二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:56:31
ロリババア視点だとブラックナイツがほぼ同時に爆発してゲルググは見えるのに運命は見えてないんだよね怖くない?
- 22二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:56:55
- 23二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:57:28
ウム…分身前のなんかノーモーションでワープしてる謎回避へのリアクションなんだなァ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:01:29
レーダーに映ったり映らなかったりモニターで見えたり見えなかったり肉眼で目視出来たり出来なかったりする…
それがヴォワチュール・リュミエールとミラージュ・コロイドを併用するデスティニー・ガンダムですわ
しかも単純にアホみたいな加速と機動力でレーダーをちぎるっ… - 25二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:02:22
- 26二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:08:33
- 27二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:13:07
- 28二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:13:09
- 29二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:16:26
- 30二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:19:06
ジャスティスはですねえ 近接寄りの機体だから高機動型のデスティニーとは相性悪いんですよ