ロボコ劇場版ってヒットすると思う?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:51:35

    公開日とその次の週に大物いるから厳しいかなって思いながらもジャンプ漫画ってネームバリューはやっぱ大きいしもしかしたらかなり人気出るのかなぁって考えたりと予想難しいわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:52:03

    誰が見るんだろうってずっと思ってる
    行くけどさ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:52:11

    俺はロボコ好きだし見に行くけどそれはそれとして全然人いないと思うよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:52:20

    爆死しても原作でネタにできるのが強いな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:54:36

    無限列車編と同じくらい面白いらしいから……

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:55:40

    テレビアニメが5分アニメなのに映画化決定してたりなんか色々チグハグ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:56:05

    個人的にロボコで面白いのってジャンプ読んでる層向けの内輪ネタだから
    普段ジャンプ読んでない人が見に行く予感がしない
    公開されてみないと分からんけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:56:09

    声優で見に行くタイプの人が行く映画じゃないしロボコアニメ自体そんなに有名じゃないし家族みんなで見る映画にロボコ選ぶか?と言われるとまあうん…頑張ってほしいですね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:56:38

    >>5

    本当にそれくらい面白いなら口コミで広がるパターンに期待しよう…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:57:07

    そん時の話も読んだけど正直めちゃくちゃ面白いわけでもねえからなぁ… まあロボコ自体そんな力入れて見る作品じゃないけどさ
    わざわざ映画館までみんな行くかと言われると…まあコナン見るよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:58:21

    真面目にこっちよりもオーダーメイドのロボットが暴走する話のほうがよかった
    あれ、映画用とか言われていたよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:58:26

    まぁアニメ映画だし5億いけば大成功なのでは。

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:08:27

    コナン
    ロボコ
    マイクラ(次の週)

    どれ見る?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:12:18

    爆死して本編でネタにするまでがセットかなと

    ロボコ自体は面白いと思うが
    この手のギャグはTVで軽く見るにはいいが
    わざわざ金払って映画館へ行くかというと…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:24:30

    低予算だろうし赤字にならなければ成功じゃないの
    元々これで何十億も稼ぐつもりなんかなくて、キッズ向けの小さな映画扱いだろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:33:40

    >>15

    今なら配信に来たら見るって層もあるしね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:34:01

    参考になるかわからんけど映画は割とシリアスやってた銀魂が10〜19億(紅桜永遠finalの範囲)

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:35:32

    ショートアニメだから良かったけど1時間以上チョコプラロボコ聞けるかなって心配

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:44:53

    >>5

    公開日遅れなきゃコナンとかち合う事無かったのになぁと集英社も思っていそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:46:38

    むしろコナンと被ったことネタにできるから良かったんじゃないかな
    どんな時期に公開しても大ヒットはしなさそうだし(失礼)

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:47:10

    >>15

    実際どれくらいで赤字じゃ無いんだろう

    映画出来るくらいアニメーターや編集にかかる金を考えると配信で回収にしても大変では

    配信だって掲載するのにお金かかるんだし

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:49:02

    >>21

    10億もあれば十分だと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:49:44

    マジでなんでこんな判断したんだろ、よっぽどショートアニメ人気だったのかな?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:50:56

    >>23

    選んだ話もなんでここなんだろうか

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:51:32

    仮にコナンがなくたって客入んないだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:52:23

    お前ら舐めすぎだろ
    100億の膝になって全員ごめんなさいするから見とけよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:52:47

    >>20

    まぁコナンとかち合って爆死すればそれだけでネタになるしな…


    正直この状況どう転んでも強い

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:53:40

    >>22

    10億って上澄みだよ

    去年公開した映画で10億いったの小規模映画も含めてだけど3%くらいだし

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:53:41

    >>26

    そんときゃ裸でスリルショックサスペンションなパラパラ踊るわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:54:42

    >>23>>24

    妄想だけど前の編集長はギャグ漫画推しでロボコも好きだったっぽいからその企画の置き土産だと思う

    ファンタのCM企画も何故ロボコ?と思ったし

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:56:04

    >>13

    勿論全部見に行く!

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:57:13

    >>28

    邦画やアニメ映画だと10億で大成功だからな

    ヒロアカの1・2作目とかも確か17億突破とかそのレベルだから10億はアニメ映画だと大成功の部類

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:04:58

    >>23

    低年齢層を捨てたくないのでは

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:08:16

    >>33

    低年齢層目当てなら夜桜を完結後に映画化という案は無かったのかな

    カラフルだし家族ものだから行きやすそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:47:40

    コラボ相手並みに売れれば……

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:25:37

    >>21

    1億も行かないアニメ映画沢山あるけどな


    地味キッズアニメって事で適当に思いついてぐぐったおしりたんていシリアーティが初週5200万だったらしい

    最終的に億は行ってなさそうだけど、これでも第二弾作られてるから黒字なんだろう

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:47:39

    >>24

    声優云々でインパクト出せば売れると感じたとか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:49:55

    本来の子供、ファミリー層に宣伝が届いてる感がないんだが大丈夫か?
    というか映画、大人の漫画好き向けの宣伝になってないか?
    ファミリー層は子供と大人で1組1.5〜2人以上の収入になるんだからそっちに注力した方がいいんじゃないか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:52:30

    というかロボコ自体別に浸透してる感じがしないんだよねロボコ読んでるけどロボコの声優はわからないみたいな人もそこそこいるやろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:54:12

    言っちゃ悪いけどそもそも映画化するポテンシャルロボ子に無くないか

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:57:00

    >>36

    おしり探偵は原作があるとはいえ東映一社で制作してかつ東映が上映しているから複数の会社が絡むロボコとは違うんじゃないか?

    自分の所で作って自分の所で上映している

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:57:55

    前に家について行っていいですかに出てたキッズがロボコの単行本買ってもらってたからキッズに人気なんだなと思ってる
    とはいえ映画をわざわざ見に行くほどかなーとも思う、看板作品とかなら絶対行く!!ってキッズもいるだろうけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:03:27

    例のトリコの映画より爆死しそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:30:11

    >>24

    原作知らなくてもそういうb級映画のノリで見る奴はいそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:31:46

    ロボ子は好きだけどジャンプ連載作品の中のギャグマンガとして好きなわけで映画を見たいわけじゃ……

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:32:50

    トリコと同じく爆死してその代償に打ちきりってパターンが可能性高いと思うわ
    ギャグ漫画もロボコよりも内容が安定している超巡があるし

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:33:31

    >>36

    おしりたんていは2週目で3000万いってるから億以上は確定だと思う

    一作目なら1億くらいで採算取れるように作ったんだろうね


    ロボコはもうちょい上を期待されてるかも

    上映規模知らないから多分だけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:34:19

    >>44

    世の中上映してる映画全部見る映画オタもいるわけだし、そりゃいるだろう

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:34:22

    自分は観に行く気満々だしなんなら面白かったら複数回観るつもりだぞ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:34:39

    >>46

    そしたら本編で『映画やめればいいって言ったんですよ…』ってロボコが涙流していってそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:37:19

    個人的には見に行く
    見に行くんだけど、これ一般受けはしねぇだろうなぁという確信はある
    いや単行本電子で全巻持ってるし好きなんだけどね…

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:39:23

    スレ画を見て思ったけど、ロボコのメインキャラってボンド、ガチゴリラ、モツオ、ロボコなんだね……
    円ちゃん……

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:39:39

    >>46

    ドベ続きで打ち切り候補扱いの超巡持ち出してロボコより安定してると言われても

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:41:24

    >>53

    アンケはともかく中身自体の安定感は超巡の方が上って話じゃない?

    ロボコは映画やるから掲載順にも補正かかっているだろうし

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:41:46

    なんなら未だに映画やるの信じられないしなんかの冗談だと思ってる

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:41:52

    60分だし、テレビアニメに毛が生えた程度の作画レベルなら興行収入数千万でも採算取れるのかな

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:42:57

    >>54

    アニメ前のウィッチがついこの前までドベってたし

    映画やるから上げるなんて忖度はないでしょ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:44:13

    >>46

    打ち切り世界のロボ子を改心させるも今度は自分自身が打ち切り世界のロボ子になるって何か因果は廻るって奴?

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:48:07

    >>40

    売り上げが全てじゃないとはいえジャンプ漫画150万部で映画化ってなかなかないと思う

    企画を通した人が有能すぎる

    450万部で映画化した斉木楠雄が次点かな

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:50:14

    >>59

    アニメも映画化したジャンプ作品で言ったら呪術とかくらい話題なったかって言われたらあれだしね……チェンソーマンは原作売れてる実績あるし

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:52:19

    爆死したとしてもロボコにとって一生物の思い出になるだろうしまぁええやろ
    映画の主演女優という箔もつく

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:52:28

    ロボコはコラボや企画やグッズもやたら多いんだよな
    グッズは採算取れなきゃ出ないと思うけど売れてるのかな
    テレビアニメもそれなりに成功しなきゃ流石に映画化企画は出ないと思うんだけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:53:01

    劇場内での予告見る感じ作画に結構金掛けてそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:54:49

    >>13

    コナンは勿論なんだけどマイクラもマイクラで前評判以上に面白そうだから正直だいぶ厳しそうではある

    いくらジャンプとはいえそのブランドだけで売れるのであれば今が暗黒期とか言われないだろうし

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:57:07

    原作知らないテレビアニメも見たことない人は流石に来ないと思うよ
    春休みじゃないから子供が暇してるから何でも良いから映画行こう、って層もいないし

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:03:54

    声優が豪華(チョコプラのおにぎりみたいな方)

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:06:22

    >>44

    B級映画でも闇雲にセレクトしている訳じゃないから2000円かけるならツッコミ所が多いとか賛否両論とか後のネタになる他の映画選ぶんじゃないかな

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:06:26

    正直、映画の内容よりもどれくらい赤字出すか楽しみまである
    それにこれが失敗すれば編集部もワンピ以外に今の連載陣に金をかける価値ある漫画は一作品くらいしかないって理解するだろうし

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:07:17

    制作費も低いだろうから赤字も大した額にはならないかと

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:08:47

    >>62

    作者のサイン入りロボ子抱き枕100名様プレゼント企画で抱き枕が余ったくらいだからな


    グッズ買うレベルのコアなファンは少ないと思う…

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:09:52

    >>69

    バカみたいに宣伝費をかけでもしない限り赤字の上限は決まってるからな…

    そして宣伝はほぼジャンプ本誌とyoutubeチャンネルで事足りるし

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:10:49

    >>65

    子供層で見に行くならコナンだよな、あるいはゲームでマイクラか

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:12:21

    >>71

    ただ問題なのはバカみたいに宣伝費かけてそうって所なんだよな

    マジでアホみたいに赤字かさむんちゃうのか

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:13:23

    >>73

    全然宣伝見ないし大してかけてないと思うが

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:14:14

    俺は絶対に観に行く
    でも多分売れねえし赤字も全然あり得るというかその可能性のが高い
    でもどんなに売れなくてもネタになるから多分大丈夫(色々声優陣引っ張ってるけどロボコに予算そんなにかけないだろうし、そもそもコナンと同時期上映の時点で爆死覚悟だろうし)

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:15:22

    >>74

    自分も少なくともTV・ウェブCMで見た記憶は殆どないな…

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:17:08

    >>62

    前にジャンプのカフェのイベントあったけどワンピヒロアカ呪術の現行看板や鬼滅ブリーチドラゴンボールとかの中に入るロボコにビックリした覚えがある

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:17:51

    >>70

    こんなこと言いたくないけどそれロボコの抱き枕だからってのもあるんじゃね?

    ロボコは好きだけど抱き枕の人選じゃねえ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:22:40

    >>78

    そもそも2万円だったし、1周年記念グッズでまだアニメも決まってない段階

    もっと後にやった山手線ジャックのクラウドファンディングは売れてた

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:43:56

    ロボ子ってもしかして地味にゴリ押し枠?

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:44:40

    >>5

    これ作者とかスタッフとしてはギャグなんだろうけど自惚れすぎだろって若干引いちゃうわ、映画にまで他作品の名前使うかね普通

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:49:30

    >>80

    地味どころか派手にだぞ

    ぶっちゃけギャグ漫画枠内から打ち切られてないだけで、本来ならとっとと打ち切られても可笑しくはないし

    それも超巡っていう後釜がきた以上、映画失敗の代償として打ち切られてもおかしくはないんだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:56:49

    派手にゴリ押ししてるようで5分アニメだったり宣伝薄い映画だったりなんか変におとなしい
    アンデラなんかは掲載順や売り上げに反して異様なゴリ押しされてて怖かったけどそれに比べると推し方が地味

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:04:33

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:04:44

    上映時間60分で草

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:28:50

    上映時間の短さは周回とかには有利だけど2000円で60分はタイパとして良いのかどうなのか

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:32:14

    >>86

    むしろロボコで周回したい?感

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 03:44:04

    >>82

    いやそこまでではない

    売れないギャグで150万部突破してるのは普通に作品として優秀だし

    まぁ正直映画にするほどの作品ではないといえばそうなんだけど

    そして超巡は後釜になるにはアンケが低い

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 06:54:08

    昔ならどっかの映画と一緒に30分映画として放映されていただろうに……

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:23:19

    60分上映でフルプライスなのか
    中々強気だな

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:27:33

    >>82

    そこまで人気じゃないのはそんな気もするけど超巡後釜ってあれなんならロボコより先に終わりそうだろ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:36:21

    超巡後釜って言ってるやつまだいたんだ…
    恥ずかしいからやめて欲しい

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:44:56

    超巡は正直次か次の次辺りの改編でのout候補として上から数えた方が早いレベルなんだよな・・・

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:49:22

    正直公開規模も大きくないし60分だし声優のギャラってそこまで高い訳でもないしそんな大ヒット見込むような映画でもないでしょ
    ロボコファンとネタとして行く客とチョコプラファンとかでなんとか2億くらいいけばトントンじゃない?

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:49:34

    打ち切り!〰️があるから!〰️が後釜!
    とか言ってるやつむしろアンチだろ
    露骨すぎるわ
    ドベ常連の超巡をそんなに馬鹿にして楽しいか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:51:42

    >>82

    後釜になるにはギャグの雰囲気全く違うしそもそも超巡の方が先に終わりそうなんだけどそれはギャグで言ってるのか???

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:07:17

    >>90

    20万人程度来れば映画館と折半してもトントンってところか。

    不可能ではないかも?

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:15:05

    一番ネタにしにくい結果ってなんだろうね?
    少し赤字とか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:30:40

    >>98

    まあ一切話題ならないとかマジで数字出ないとかかな?

    漫画でネタにしても描いてる本人とアニメスタッフは笑えないだろうな

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:53:03

    トリコは映画の失敗から表紙とかの扱いがそれまでワンピと並んでプッシュされていたのから控えめになったんだっけ
    絶対に赤字の影響が無いとは言えないだろうな

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:56:25

    地元のイオンでやってたら&ヒマだったら見に行ってみようかなってレベル
    近くでやってなかったらじゃあいいやってなる

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:32:33

    >>100

    トリコはグルメ界からまあ展開微妙になったとはいえしっかりメディアミックスすればまだまだ伸び代あったと思うんだよな…なんだかんだ3000万部だし

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:35:21

    なんでわざわざ映画館に行ってブサイク観ないといけないんじゃ

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:55:17

    >>102

    なんだかんだでアニメも147話やってるからねトリコ

    正直映画の失敗以外は普通に成功してる

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:32:47

    ジャンプから離れて久しいけど
    やけにこの作品関連の見るなぁ今のジャンプの看板ってこれなんかと思ってたけどそうでもないっぽいのね

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:38:33

    漫画で毎回映画映画言ってるから多分作者は宣伝頑張ってるぞ

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:09:46

    今年のコナンはシリアス路線で長野県警がメインだからある程度原作かアニメ見てないと主要キャラが分からない状態で子供ウケも難しいと思う
    なのでまだパイを奪える余地が僅かばかりあるから例年のコナン映画にぶち当たるよりかはマシじゃないかな…
    去年のコナン映画にかち合ってたらあまりにも悲惨だったから今年なのはまだ運が良い方

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:11:24

    >>105

    今のジャンプの看板はワンピとカグラの2本だぞ

    よかったらカグラバチを覚えていってその気があれば見てほしいわ

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:04:16

    ずっと追いかけてたから今回の映画すごく楽しみなんだけどな……
    ついにここまで来たかって

    映画が面白そうかどうかより売れそうかでしか見てない人って多いんやね

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:20:12

    >>108

    宣伝がちょっと露骨すぎやしないか?

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:22:37

    ロボコやる映画館が県内に全然ないところもあるからなぁ(マジです)

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:34:58

    >>109

    ロボコの映画行くほどでも無いジャンプファンからしたら次に繋がるかって方に意識行くからね

    言っちゃなんだがここ数年のジャンプ作品の映画化は100億が連続してヒロアカスパイも頑張ってブラクロも億は稼いでいる中での次なのでここで赤字だったら他の準看板や中堅の映画化にも影響あるかもって危惧してしまう

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:53:55

    >>110

    むしろ上といいアンチがわざとやってるだろレベルなんだよね

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:58:52

    >>112

    それをロボコ好きで楽しみにしてる人に言うのは傲慢が過ぎんか?

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:11:05

    >>112

    ロボコでそれらを左右するって考えつかんわw期待しすぎだろw


    正直そこまで大規模にやるとも思えんし一種のファンイベみたいなもんじゃないの

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:12:00

    >>114

    >映画が面白そうかどうかより売れそうかでしか見てない人って多いんやね

    という意見についてこう言う考えもあるという話なんだが

    そもそもこのスレがロボコファンスレじゃないで映画がヒットするかというテーマだからそりゃガチ勢じゃない側の返信も付くよ

    映画応援スレ立てても良いんだし

    あくまでも赤字だったらというIFの話だからそれが嫌というのならファンが積極的に見に行ったり面白いから見たいと言う人が増えればそうならないから良いんじゃないか?

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:16:00

    >>115

    流石に映画館で数週間上映する以上はかなりの金額が動くからファンイベントでは無い

    実際ロボコくらいの規模の作品が映画化は珍しいから成功すれば他の中堅にも希望があるし失敗すれば映画の企画は実写化以外は1,000万部以上の看板の特権になる可能性はあるよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:35:18

    >>89

    同時上映あったな

    ワンピースとデジモンはともかくゴジラとハム太郎はなんだったんだろうな

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:08:58

    >>117

    まぁ劇場公開って事は多額の金が動くからそれを回収しないとならないしね

    ただ正直な話、これがDBとかの新作映画だったら一般の人もおおっ!ってなるけどスレ画は?がつきまくりだと思うの

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 04:45:52

    >>119

    映画化によってグッズやパンフも出るだろうし予算大丈夫なのかな

    多分一緒に出資している制作委員会と折半だろうけど

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 06:11:43

    >>120

    まぁジャンプ編集部だってロボ子で「100億超えてやるぜ!」なんて皮算用することはないだろうしその辺の予算云々はちゃんとどうにかなるようにしてるんじゃないかな

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 06:24:38

    ロボコをよく1時間やれたよね
    元は3分も満たないショートアニメなのに

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:38:10

    元が3分だから途中でダレないか怖いな

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:28:52

    >>123

    それな

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:20:08

    怪獣8号に勝てるのか負けるのか?

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:46:38

    勝てる要素ある?

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:47:25

    原作ファン的にもこれ内容半ば知ってるようなものなのはどうしたらいいんじゃ

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:23:54

    >>126

    確か上映劇場2桁で総集編+オマケ短編でいい勝負かなと

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:11:47

    >>128

    元の作品人気もあるしロボ子と怪獣だと流石に怪獣に軍配が上がるんじゃない?

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:20:09

    >>120

    アニメ映画で大赤字はあんまり無いって聞いたことあるし多分大丈夫やろ

    映画館グッズに関しちゃ1番の稼ぎソースだから出さないでどうするレベル

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:43:22

    東映まったく関係ないのに
    何故か今は無き東映まんがまつり(アニメフェア)を思い出してしまった

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:58:15

    >>131

    まんがまつりの方なら近年復活してたね、ロボコならそこに混ざっても違和感ないな

    東映繋がりで「がんばれロボコン」パロったりして

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 05:52:21

    集英社の単独出資アニメがあったらそこにまとめてぶち込まれていただろうな
    ライダーと戦隊の抱き合わせ映画とか東映はやっているけどよく喧嘩にならないなと感じる

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 06:05:11

    映画がヒットするかと言われると嫌…別に…ってはなるが、ロボ子良かったねおめでとうとは思う
    単にそれだけなんだ

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:44:37

    コナンと一緒に見る予定
    そんなに長くないしね

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:01:47

    >>133

    あっちも一応それぞれの上映時間で帰る/入る問題起きているからファン層が違う抱き合わせはあまり得では無いけどそれでもアニメ映画化して欲しいファンも多いだろうな

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:56:10

    ワンピースやDBと同時上映が似合う作品
    呪術や鬼滅だと怒られるな

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:14:00

    >>137

    それレベルじゃないとロボコが失礼なこと言いそうだしな

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:18:58

    まあ俺みたいにコナンと何倍差付くんだろって歪んだ楽しみ方をしてる奴もいる

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:43:44

    億行けば大成功だと思うわ
    3000万すら危ういんでないか?

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 03:27:27

    >>138

    上にある映画PRといい直近の大ヒット作にはロボコ割と距離感近いから一線越えないかヒヤヒヤするんよな

    ワンピースパロって意外と作中少なめなんだっけ

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 03:37:38

    同時上映ロボコンだたら行く

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:20:28

    とりあえず見に行くけど、爆死で漫画内でお気持ち表明しそうでな……

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:22:23

    どちらかと言うと爆死したら漫画で使えるネタが増えたぜ!ってタイプじゃないか

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:38:38

    >>144

    自虐はやるけど不謹慎に一歩踏み込むレベルの爆死ネタはやれるか?

    ロボコって攻めてるようで過激なネタはやらないから加減が難しそう

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:38:57

    作者エゴサしているネタもしていたし普通に気にすると思うぜ

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:41:35
  • 148二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:08:41

    ますます謎が深まる

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:48:00

    爆死もネタにして大丈夫かって話だしな
    上映前から弄りまくってた銀魂ならともかくこっちは普通にめちゃくちゃ面白いですっつってるわけだし

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 06:22:24

    ロボコなら「だから止めたんですよ…でも作者がやれって……」って言いそうなんだよね

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:27:33

    >>149

    銀魂も完結作の入場特典でオリジナルよりも鬼滅に擦り寄って必死だったしやっぱり興行はギャグネタに後でするにしても凄く気にするんだろうな

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:08:12

    >>151

    映画やるのに興行成績気にしない作者はいないだろ

    ギャグ漫画だけがそれを表に出してネタにして許される土壌があるってだけ

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:12:00

    >>144

    作者と集英社だけでやらかして爆死したならともかく

    いろんな会社や人が関わってんだから

    さすがに映画爆死をネタにするのは無理じゃないか

    私は取引先にこれだけの損失を出させました!おもろー!とか一般人でも炎上もんやで

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:29:10

    誰の陰謀でこんなことになったの?
    これはもうロボコのこと嫌いな奴が上層部にいて爆死作品のレッテルを押し付けようとしてるだけに見えるわ

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:41:54

    臭いヤツしかおらん

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:48:45

    >>155

    ロボコの読者ってやっぱ男の方が多い?

    成人男性のオタクばっかりなら映画館臭くなりそう(それだけ人が集まればだが)

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:57:25

    成人男性よりキッズのがファン多いと思うが
    キッズたちが激戦GW期間の映画館にロボコ観に行くかとなると分かんない

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:19:52

    >>156

    臭いって言ってんのは >>154 みたいなやつの事だ

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:36:59

    ずいぶん前にあにまん本家の方のロボコの記事のコメント欄でお前ロボコに親でも殺されたんかってくらい暴れまくってた奴がいたなぁ…
    いやだからなんだってわけじゃないんですけども

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:00:18

    >>157

    GWのキッズはコナンがなぁと思ったけど今回は毛利おじさんだからワンチャン客奪える?

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:14:55

    映画の予告がロボコ→コナンの順だったんだけど、コナンと公開日が同じことをネタにしたり公開日のフォントが一緒だったりで映画館内でも笑いが出ていた
    まあ感触は良い感じでもわざわざ見に行くかといわれると微妙か

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:28:17

    声優豪華だなって思うけどあの話映画にする程の内容だったかと思う

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:55:15

    >>162

    まだオーダーメイドが老荘する話のほうが見たかったよ

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:08:38

    >>160

    >>161

    ふらっと映画館入るグループならコナンで良い席完売してたら予告で好感触だったロボコ行こうぜってなるかも…

    あとコナンは殺人描写が怖いとか苦手って人も一応いるからギャグ見に行こうぜってなるかも…

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:29:13

    >>164

    そもそもロボコがギャクアニメでジャンプ所属と知っている視聴者どれだけいるんだろうな

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:54:58

    せめて+−0になって欲しいけど難しいか?

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:03:11

    ±0か、つまり赤字かどうかはむしろ成功かどうかより分かりにくいぞ

    ファン目線からは一切分からない製作費次第ってことだから、それこそ数千万でOKな可能性も数億でもダメな可能性もある

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:55:15

    初週どれだけ回数と席貰えるんだろう
    対抗馬がアレだから配分気になる

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 07:01:54

    >>144

    でも公開前に作者が全員○んでもらうって感じにネタにしてた銀魂と違って>>5みたいなサム8みたいな事言ってるからネタにしたらそれはそれで問題じゃね?

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:32:35

    漫画でネタにできないほど爆死したらそれはそれで嫌だなぁ

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:20:26

    家の中にいたシーンが多かったイメージあるけどそこら辺削って敵との戦闘シーン増やしたりするのかな

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:22:55

    >>164

    可能性はなくはないけど低そうっすね…

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:25:53

    >>171

    なんか戦闘シーン売りみたいな書き方してるから多分そうなんじゃね?

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:31:52

    メインの声優が一番ショボいのがね
    しょうもないタレント起用とか見る気なくなるわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています