- 1二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:51:52
- 2二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:53:01
あり得そうな感じやめろ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:56:17
ストマック社の排除リスト
→犯人はジープとシータ
忽然と居なくなって自分達が粛清済み扱いにした
バイトはよく飛ぶ発言と多兄弟との報連相が疎かなことから
途中で怖気付いて逃げ回ってた臆病者のバカの噂
→実際はバイトで怖気付いたのではなくジャルダックの追ってから必死に逃げていた。たまに目撃されエージェントに襲われてると勘違いされた。
なお当のジャルダック一家はまだ予告でしか喋ってないのであくまで推測ではある。 - 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:04:15
大統領が…って考えるとどうなんだろう
- 5二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:05:01
ありそう…
- 6二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:33:04
一般グラニュートにとって人がどんな存在かによってありえそう
“とんでもないことしちゃった”の意味もそれに関わってきそう - 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:41:59
突然大統領出てこられて正直戸惑ってたから、ラキアと因縁がある説はなるほどなあ、と思った
ラキアが戦う理由は、コメルが「どうして、誰に始末されたのか」知るためもあるものね - 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:50:53
もし、もしそうだとしてだよ?
ストマック社にとっても何してくれてんのじゃボケ案件すぎない? - 9二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:57:24
そもそも闇菓子売るな定期
- 10二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:04:08
そんな偶然大統領親子と鉢合わせするかなとはなる
- 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:36:51
あるいはコメルが教えちゃったのは闇菓子じゃなくて人間界の事かもしれない
大統領一家の本当の狙いは闇菓子じゃなくて人間界で、コメルの「とんでもない事」は人間界とグラニュート界で戦争を引き起こしてしまうと思ったから、とか - 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:48:35
ありそうだし、グラニュートであるラキアの敵としてはこれ以上ないポジションだな…
実際、コメルは人間捕まえるのが怖くて逃げただけなのに「とんでもない事しちゃった」って言うのは違和感あったし - 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:49:54
これが合ってるなら一人娘のリゼルをジープと結婚させたのはつまり…
- 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:53:15
- 15二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:54:59
- 16二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:14:47
ガヴやヴァレンよりも前から存在してたっぽいグラニュートハンターがいるような話はあったのに、誰も正体分かってないせいかやんわりとなあなあで流されてたんだよな
既存キャラじゃない、ストマック社も関係ないならあれ何だったんだ?と思ってたけど大統領が関わってるなら
目的を知られたり逆に情報を得たバイトを証拠隠滅で消してたとしても不思議ではない? - 17二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:23:38
それこそ大統領がバイトをヒョイパクして拷問で口割らせたり実験してたりして
- 18二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:25:20
第1クールボスがショウマと因縁あるシータジープ、第2クールボスが絆斗と因縁ある酸賀だから第3クールはラキアと因縁ある大統領ってのはしっくりくる
- 19二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:37:16
確かに普通なら始末したグラニュートの情報とかストマック家の誰かって情報が出てもおかしくないのに現時点で一切情報がないのがなぁ
でもそうなると子供のコメルがどうやってグラニュート界の大統領の親子と出会ったのかが気になる
そんなバッタリ会える人物じゃないし
- 20二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:42:26
- 21二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:56:30
実はグラニュート界の件で富裕層と貧困層について気になってたからジャルダック一家の存在次第でその辺も掘り下げられるのではって期待してる
ラキアの過去を見ると明らかに富裕と貧困の差とか浮き彫りになってたしグラニュート界のこの手の格差社会ってかなり深刻なのでは?って思ってる - 22二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:00:55
コメルが大統領に直接というよりグラニュート界の警察的な組織に助けを求めた可能性はないかな
汚職警官からジャルダック家に情報が流れてコメルは良いように使われてしまったとか - 23二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:02:58
そういえばカブトのグラニュートが怖気付いて逃げたって言ってたけどまさかその時助けを求めたのが大統領と関わりを持ってたグラニュートだったとか?
- 24二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:04:25
こうなると大統領のボッカの末路はラキアに倒されるか今までの悪事が明るみに出て地位も権力も堕ちて逮捕されるかのどっちかになりそうな感じ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:06:02
ボッカがどんな人物かは現時点で不明だけどストマック家と関わりを持とうとする時点で碌でもないグラニュートって印象が強いな
- 26二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:10:26
コメルは最終的に闇菓子の誘惑よりも人間を手にかけることの罪悪感の方が勝った優しい子であった(のかもしれない)、
というのはこれまでのラキアの人間に対する感情周りの積み重ねにも関わることだから、そこを崩すような真相であってほしくはないかなぁ - 27二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:10:47
コメルは知りすぎた……
- 28二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:29:08
コメルくん登場時はグロッタ姉さんか?と推察された意見も出たが今思えばストマック家ならワンパンで倒せそうなんだよな、仕留め損なって逃げたんなら記憶に残ってるだろうし
全然違うところからはありえるのか