- 1二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:58:22
- 2二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:59:33
扱い的には人修羅よるは弱き者…
- 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:59:37
デビルサマナー…?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:00:43
ちょっと待てや
悪魔が普通に歩いてるあの世界はどんな魔境や - 5二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:00:50
- 6二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:00:58
ライドウ…すげえ
設定的には最初から相当強き者のはずなのに
ゲームだから説教食らいまくるし - 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:01:42
- 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:04:35
ライドウ並の奴が他にも三人いると考えられる
- 9二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:05:29
- 10二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:08:46
- 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:13:35
- 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:17:23
待てよだいたいどの作品も最終的に主人公が殴りまくるのが最善手になるんだぜ
ソウルハッカーズ?クク… - 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:19:30
指に挟んで召喚するのはカッコよ過ぎると言ったんですよライドウ先生
ワシの厨二病を拗らせた元凶とお墨付きをいただいている - 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:25:59
- 15二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:31:45
- 16二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:32:52
メガテン世界の人類すげー
めっちゃタフじゃん - 17二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:33:53
ちょう待てや超常存在に負けたら説教かましてくるくせに変な兵士ふたりぽっちに負けても無言の先代たちはどういう基準で叱ってるんや?
- 18二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:36:31
- 19二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:36:51
未だに葛葉四天王がライドウとゲイリンしか判明してないなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:37:39
葛葉ライドウ……すげえ
すげえモミアゲだし…… - 21二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:39:09
志半ばで荼毘に伏したら問答無用で説教部屋送りになるだけで荼毘に伏さなければ説教されないと思われるが…
- 22二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:40:35
あぁダンテの代役か そう思っていた時期もありました
- 23二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:41:26
ちゃんと事態を解決して街を救うとかそんなんあり?
メガテン系のヒーローとしての自覚が足らんのとちゃう - 24二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:43:06
- 25二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:43:17
- 26二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:43:33
うぅむ帝都を守る葛葉ライドウの名を引き継いだ者として敗北は許さないから仕方ない本当に仕方ない
- 27二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:45:06
マダム銀子のことを考えるに美輪明宏モチーフとも考えられるが…
- 28二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:45:24
閣下には勝ってるから相当上澄み、純人間では最強の一角と思われる
- 29二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:47:38
- 30二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:04:50
確か真・女神転生2の世界のテンプルナイトの一人に40代目葛葉ライドウが居たっす
大正20年(1931年)から真2時代(2070年代?)迄に二十数代進んでる辺り
ICBM投下前後辺りで相当ライドウご死んだんじゃないすかね?
- 31二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:08:06
正直設定上ではそんなに強くないのん
真女神転生シリーズなら弱体化してない超力超神倒せるのん - 32二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:11:05
ダンテにはですねぇ…
ちょっと待ってください宮沢さん!まさかダンテがライドウとは違い貫通を持っていないという…他社キャラに失礼なことを言うつもりじゃありませんよね
HD版で貫通が貰えたんですよ - 33二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:12:26
- 34二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:15:36
正直フツオ並の強さはあるんじゃねえかと思ってんだ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:19:11
- 36二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:49:47
- 37二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:54:07
漫画版でアリス相手にモー・ショボー出して対抗してるし
サービス精神はかなり旺盛な方だよね - 38二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 04:38:33
おそらく最初の主人公という事で忖度されていると思われるが…
- 39二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 05:27:10
割とノリが良きもの…
別世界線のライドウと別れるときに大学芋所望したりぶっきらぼうに見えて学生らしい親しみやすもきちんと持ってるのは好感が持てる - 40二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 06:42:37
- 41二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 06:53:15
- 42二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:34:34
- 43二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:38:03
ライドウには致命的な弱点がある
俺の国士無双に手も足も出ないことや 悪いなライドウ!ハハハハ - 44二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:40:58
- 45二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:50:55
ライドウがそもそもサマナーシリーズだから真12世界じゃなくペルソナサマナー世界側に移行すると思ってたのは俺なんだ!
- 46二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:56:01
- 47二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:57:07
- 48二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:01:08
ペルソナ使いみたいな特異な身体能力も無いのに前線で戦うんだよね、怖くない?
- 49二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:02:22
国所属だからアバドン王で因習村に加担する側になるのには悲哀を感じますねぇ
- 50二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:02:52
まぁ細かいことは気にしないで
両手ドリルのダークサマナーもいるらしいですから - 51二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:03:31
恐らくなんの因果も因縁もない野生にポップしたバグ枠だと考えられる
- 52二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:05:06
あーっOPでやってる8体召喚をできる追加要素をくれぇ 俺はコドクノマレビトでやっと見れた8体召喚をゲームでも見たいんだぁ
- 53二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:07:03
メガテン世界では説教部屋満員になってそうだよねパパ
- 54二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:10:20
- 55二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:14:10
葛葉一族やファントムソサエティなど掘り下げるべき要素があるにも関わらず供給が少なすぎを超えた少なすぎ
そもそもデビサマシリーズの作品数が少ない?ククク… - 56二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:14:51
ニコニコ市場が無くなって一番良い影響を受けている作品スね 忌憚のない意見ってヤツっす
- 57二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:16:54
- 58二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:17:24
- 59二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:21:20