- 1二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:06:02
- 2二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:27:53
買ったのか?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:56:51
ダークマタースレが立ってたな……
- 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:30:22
かまちーのインタビュー好き
初稿最速一週間とかイカれてやがる… - 5二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:19:15
人間関係相関図にあるレイヴィニアのアニメ絵、禁書3期本編でも禁書3期公式サイトのキャラクター紹介ページにも無かった気がするが何の絵を元にしているのだろうか
- 6二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:22:43
アニメ化された部分に限るから登場がカットされたキャラはいないし説明文は短めだが一一一とかまで網羅しているのは驚き
- 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:23:53
- 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:30:06
- 9二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:42:29
かまちーへのインタビュー読み終えた
最後の質問、あの回答から考えるにこれから原作で神智学協会が出てくると期待して良いんだな! - 10二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:43:07
ついに来るかブラヴァツキー夫人
- 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:53:18
割と最近とあるシリーズにハマった身としては関連書籍カタログありがたい
とある日常のいんでっくすさんっていうやつとコミックアンソロジーは初めて知ったわ…買わねば - 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:04:38
相関図でカエル顔の医者→上条さん、一方通行→上条さんの
矢印に添えられてる言葉に笑う - 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:23:54
動けなくなるまで小説書けるってまずその集中力が怖いわ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:00:31
棺桶の能力の漢字ってもしかして初出?
知覚迷彩(ステルスハイド)
相互置換(リプレイス) - 15二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:11:48
相関図でBLAU言ってた奴が査楽だって確定してたな
あと登場人物大辞典でヘソ出しカチューシャが雲川芹亜なのも確定してた
別に元から確定してたようなもんだけど - 16二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:15:30
念写能力について、アイテムの方で初めて出てきたソートグラフって呼び方が反映されてて感心した
まぁソー「ド」グラフと誤字ってたんだけど - 17二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:21:32
この作者ちゃんと命を削って小説書いてる…って確証が取れてしまった
- 18二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:23:56
アニメ関連以外の媒体で明かされた設定も割と拾ってたな
- 19二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:30:26
- 20二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:35:38
ゴリラ教師の災誤先生が古武術の使い手ってのも初?
- 21二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:37:22
16巻参照
- 22二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:39:10
屍食部隊は全員元から付いてたはず
- 23二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:43:44
屍喰部隊の能力名は2019年だったかのとあるマガジンで公開済み
フルネームの方も明かされてたんだけどそっちは超百科には載ってなかったな - 24二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:47:21
小萌先生が『ただロリっぽく見える可愛い先生』っていうのは初出じゃない?
裏設定考えてたけど編集に言われて没にしたことも含めて - 25二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:56:24
- 26二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 03:51:05
糖尿病待ったナシ!
- 27二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:26:57
ちょっと真面目に興味出てきたから買おうかなと思うんだけど、これ本屋のどのコーナー見れば探せるかな
アニメムック系のとこかしら? - 28二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:37:14
本屋のどこにあるかは分からんが
Amazonからでも注文できる - 29二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:47:26
まあアニメイトとかに行けば発売当初の今は確実にあると思う
メロブ、ゲーマーズ、とらのあなだと特典も付いてくる - 30二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:02:57
- 31二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:41:04
削板の能力説明ってどんなんだったんだ?
ま多分あ謎能力としか言われてなさそうだけどなんか情報出てたら気になる
フィアンマの世界を救う力の解説も無いかなあ
どこからが生まれつきの力でどこからが右席のミカエルとしての力なのかよくわかんねえんだけど - 32二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:52:38
- 33二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:41:38
- 34二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:53:54
- 35二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:02:55
未元物質も新情報かと言われると微妙
てか原作本ならともかく、アニメ本の情報で新情報とか期待するもんじゃないよ
作者インタビューとか以外で - 36二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:26:37
- 37二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:31:19
全魔術大全の方に竜王の顎(ドラゴンストライク)が有ったのも印象的だったけど、果たして意味はあるのか
あと別に初出情報ではないけどアウレオルス戦のアレが竜王の顎(ドラゴンストライク)の画像として使われてる - 38二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:53:42
サンクスやっぱ新情報ないかあその2人
個人的に気になってるけど本編で回収される気がしない
削板は編集の人がXで匂わせてたことから考察するしかないかな
フィアンマの力は結局ただのミカエルの力なんかねぇ
ただやっぱ生まれつき右席になる前から持ってた世界を救う力と聖なる右はやっぱ違う気がするし
神の子の掘り下げ来たらセットで登場しそうだし待つか…
- 39二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:55:14
- 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:11:16
一方通行も翼に関する記述はないんかな
- 41二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 07:24:55
インタビューでまぁたかまちーの執筆速度の逸話が増えたとかなんとか
- 42二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:23:19
阿部さんがオルソラについて語ることは何度もあったし今もオルソラが好きなことが伝わってきたが、阿部さんからレッサーが語られるのは初じゃない?
- 43二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:33:46
- 44二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:56:53
つまりていとくんの翼は望めばうにょうにょどんなカタチにも変形できる……?
- 45二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:59:44
未現物質そのものも別世界の法則に従って動いてるんじゃないの?
それが何でもありに思えるほど汎用性高いだけで - 46二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 07:25:02
新規情報はなさげでも存外悪い話は聞かないし、意外と出来は悪くなかったのかな?