あにまん民がやってる節約術ってある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:51:05

    ワイはエッチなお店に行きたくなったら1回抜いてからそれでも行きたいが考える
    これでびっくり水的に気持ちを落ち着けるのと抜いたばかりで溜まってないのにエッチなお店行くの勿体ないよなって二重のブレーキがかかる

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:53:09

    ポイ活ガチってる
    特に歩くとポイント貯まる系のやつ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:54:00

    毎日100円ずつ貯金

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:54:36

    水筒
    1日150円くらいの節約になるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:57:39

    浄水器買って家の水道に設置
    水とかお茶とか毎日買ってる奴は「浄水器+カートリッジ+水道代」を差し引いても
    一年でかなり節約できる

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:58:19

    ダクト飯

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:02:34

    地道に安い時にまとめ買いして小分けして冷凍

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:07:58

    友達や交際相手を作らない
    交際費ゼロは偉大

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:10:58

    シャワーはジムのを使って、トイレ大は最寄のコンビニへ行く

    こうすることで家で使う水道費&トイペ代が要らなくなる


    あと>>8は間違いなくあるな

    飲みとかで5000円使ってる人見るとアホかってなるわ

    ネットだけで楽しめるのに

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:11:51

    飲食店にある割りばしを持ち帰って洗って使いまわす
    だから箸とかは買った事無い

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:15:20

    水筒&手作り弁当

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:17:16

    飲み物とかまとめると安く買えるものは箱買い

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:18:43

    >>8

    作れないじゃないの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:21:27

    ・水筒
    やっぱ買うより安い、自分洗うのめんどくさくて1本40円くらいになるいろはすをまとめ買いして持っていってる
    無くなっても会社のウォーターサーバーでつぐから無料
    ・社食
    1食500円前後で食べられるし量も多いからお得
    ・夜食べない
    ダイエットの名残だけど、夜をほとんど食べなくても良い体になったから夜の食費が浮く

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:24:06

    同僚とプライベートでは遊ばない
    コミュニケーションは仕事中だけで十分

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:26:28

    コンビニ寄らない
    日常的に必要とする物をなるべく安く済ます(水筒とか弁当)のが節約術だと思うけどコンビニ入ったらなんかお菓子とか買いたくなるから入らない

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:27:21

    貯金用口座を作る

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:37:14

    何かを我慢しない節約術だと
    買い物に行く前に買う物をメモする(メモにないものは買わない)
    食料の買い出しは満腹の時に行く(空腹の時に行くと余計な物を買う)

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:41:03

    ネット通販や電子書籍で安くなってるから買う、をやめることかな
    半額セールだ還元だといっても使わないもん買っても無駄になるだけだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:35:16

    生活用品をポイント還元高い日にまとめ買い
    格安simに変更

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています