- 1二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:31:39
- 2二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:33:25
◇このスレ画は…??
- 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:34:07
- 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:34:41
過去編じゃなくて…小学生時代のスピンオフ……
- 5二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:34:53
- 6二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:35:26
- 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:35:29
- 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:35:33
現在と変わらなさすぎルと申します
ある意味不老不死なんじゃないスか? - 9二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:36:44
- 10二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:37:16
やばっ ちょっと牧場編は見てみたいよ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:38:24
- 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:39:03
なんじゃあこの強いサバサバ女は
昔から強者ムーブしてるのはルールで禁止っスよね - 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:39:10
- 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:39:12
- 15二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:40:33
NHKでドラマ化されてシーズン2も始まった作品がそれで終わるわけないやん…
- 16二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:40:54
- 17二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:41:02
- 18二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:41:21
- 19二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:41:39
クソみたいなイラストでシマ様を一番愚弄してるのはお前らだろうがよえーっ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:42:11
- 21二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:42:24
あわわ…お前は最初はスカッと漫画だったのになんだかんだあって政界進出した女
- 22二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:43:09
- 23二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:43:25
- 24二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:43:58
サバ女とカラミザカリは何でこんなにスピンオフ作られるのか分からないのがオレなんだよね
いやほんとに何故…? - 25二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:44:31
- 26二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:45:09
- 27二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:45:30
女版両津とまではいわんけど3割くらいは因子入ってそうなんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:45:38
- 29二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:46:02
異世界転生も秒読みってネタじゃなかったんですか?
- 30二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:46:03
おそらく女性総理大臣まで上り詰め革新的な改革を行ない国民から多くの支持を得ていたが歳には勝てず政界から充実した老後を過ごした上で多くの人から惜しまれながら国葬されるエンドだと思われるが…
- 31二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:46:03
正直ここまで大きな作品になると思っていなかったっス
- 32二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:47:04
無選挙投票で村議になるとは…立派な豪運や
- 33二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:47:11
- 34二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:47:40
恐らく作者が一番そう思ってると思われるが…
- 35二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:47:57
朝ドラになってもおかしくない波乱万丈人生で笑ったんだ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:49:02
- 37二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:49:19
- 38二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:49:23
掲載誌ちゃおなんスね
- 39二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:49:45
網浜さん…聞いたことがあります
腐ってる環境でこそ強さを発揮すると - 40二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:50:07
- 41二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:50:28
こんなスレタイでもエロさに一切触れられない網浜さんに特に悲しくもない過去…
- 42二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:50:45
- 43二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:50:55
- 44二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:51:33
- 45二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:51:33
シンデレラというより両津勘吉だな…
- 46二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:52:14
“主人公ッ”というより“梟雄ッ”という感覚
- 47二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:52:40
どわーっ闇のフィクサーがおるやん!
- 48二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:54:10
- 49二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:55:05
占い師みたいなピアスもキチンと立体化してて笑ったんだ
- 50二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:56:15
もしかしてワタサバって大物漫画なタイプ?
昔はただのおもしろ広告みたいな扱いだったのにリアル・シンデレラストーリーだと思われるが… - 51二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:59:08
ウム、野原ひろし昼飯の流儀的な感じでなんか途中から普通にファンがついたタイプなんだなァ
- 52二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:59:11
NHKのドラマなら手を出しやすいし作業中の共にくらいなら見てみてもいいかなって思ってんだ
- 53二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:02:15
人生経験に乏しかったメンタル強き者かつスペック高き者が
ボコボコに挫折しつつ持ち前のメンタルで立ち上がり続けるから
単なるメンタル強き者かつスペック高き者になってるんだよねサバサバしてない? - 54二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:03:05
性格悪いけどどんな事があっても最後まで自分の芯は曲げない
そんなタフな網浜さんを心から尊敬する - 55二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:05:42
この作者はサバサバ女だけであらゆる漫画のジャンルを網羅するつもりか・・・?
- 56二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:06:33
百合スピンオフから風向き変わってきた気がするんだよね
- 57二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:08:33
というか普通に才能あるし調子乗りやすいけどちゃんと手痛いしっぺ返しも喰らうからほほ女版両津なんだよね凄くない?
- 58二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:10:16
やばっ 幼女たちがラーニングしたらクソうざいーよ
- 59二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:11:14
異世界転生 料理バトル ホラー そしてミステリーだ 網浜さんの活躍の場を作るぞ
- 60二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:12:54
現実の成功者たちも性格最悪だけど自分ファーストな人ばかりじゃないスか?
- 61二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:14:41
- 62二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:15:03
- 63二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:17:00
ドラマだと色々マイルドになってた気がするんだよね
- 64二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:18:07
常に自分しか見てないのん
- 65二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:25:57
島耕作・・・?
- 66二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:29:00
船上での婚活パーティーに参加した結果、警察に引き渡されることになった
そんな網浜さんを哀れに思う
この展開見て読むのを再開したのが僕です。 - 67二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:24:57
- 68二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:28:10
- 69二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:33:53
どうして無印では無能だったのか教えてくれよ
- 70二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:37:21
不思議やな
序盤はホントに周囲を不快にするだけの蛆虫だったのに、なんか普通に大物っぽくなっている
ネチネチ女からグレードアップしてないっスか? - 71二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:37:46
- 72二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:38:22
- 73二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:42:52
「本人が振る舞いを改めたり変わったりはしてないけどなんかすごいことになってる」というニュアンスなのはわかるけどドクズだと言われると流石に擁護したい衝動に駆られる!
性格は悪い寄りだけど別にドクズってほどではないと思ってんだ
- 74二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:46:12
職場環境クラッシャーなのはどの職場でも一緒スね
忌憚のない意見って奴っス
そのせいで舞浜さん抜きでもハッピーハッピーな職場に舞浜さんを投下すると舞浜さんが無能として追放されるし雰囲気悪い職場に舞浜さんを投下すると少しずつ雰囲気が良くなってくのん
- 75二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:46:28
嫉妬で他の社員妨害したりプレゼン資料剽窃する蛆虫野郎だけどそういう事する前から作中でも性格の悪さが周囲に周知されててボロカスに言われてたし1やらかしたら5から10のしっぺ返しでボコボコにされて読者側の溜飲も下がるし表情も豊かで何か愛嬌があるから人気になって長シリーズ化した結果様々な舞台で続編を描くことになり展開の都合上ド級のリトライ精神と人生数周分の経験値を手に入れ口だけ野郎から女版両津勘吉になった女
それが網浜です - 76二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:47:58
昔見たときはただの広告の1キャラにすぎないと思ってたのに…こ…こんなの納得とかと別次元にいるじゃない…
- 77二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:49:46
「邪魔だクソゴミ屋敷とトイプードルとそして俺だ」みたいなざまぁ系露悪漫画だと思ってたらなんかいつのまにか別方向に舵を切ってて驚いてるのが俺なんだよね
- 78二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:52:23
- 79二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:53:01
網浜さんは愚弄されがちだが早慶大卒で出版社就職というガチエリートなのん…
- 80二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:59:17
俺最初はこのサバサバ女がざまぁされるすっきり系漫画だと思ってたんだよね
まさかサバサバ女がのし上がっていくサラリーマン金太郎や島耕作シリーズみたいな話とは思わなかったんだぁ
おそらく老若男女問わず立派な人間になりたければ読んどけ系漫画の令和代表作になると思われる - 81二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:16:18
- 82二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:37:31
なにっ
- 83二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:04:18
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:04:44
- 85二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:53:54
顔もブタの反対はシャケおばさんに似てる
- 86二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:34:13
- 87二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:49:58
教師編だとGTOみたいになってるって聞いて笑ったのは俺なんだよね
- 88二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:58:42
- 89二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:04:21
♢嫌われてる方が都合がいいじゃん
この鬼龍のようなメンタルは…? - 90二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:05:24
えっこいつ今光の存在になってるんですか
- 91二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:12:30
- 92二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:32:02
網浜さん本人は性格蛆虫な所はあるけどバイタリティがヤバくて必ず再起するしやらかしたらキチンとしっぺ返し喰らうからヘイト管理が機能して好感が持てる
というか行動力があって必ず再起するサバサバな時点で悪役であっても人気出やすいと思うのが俺なんだよね
何度やられてもアンパンマンに挑んでくるバイキンマンやサトシに挑んでくるロケット団とか皆好きだしある意味それと同類と思われるが…… - 93二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:00:26
やな感じー!って言いながら空に吹っ飛んでいく網浜さん想像したらめちゃくちゃしっくり来たのん
- 94二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:06:53
性格ゆえの失敗繰り返してもへこたれずに貫き通せるのは普通に尊敬できルと申します
気色悪い広告漫画のイメージだったけど百合スピンオフ辺りから1周回ってそういうキャラとして見られるようになったんだァ - 95二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:11:20
白湯飲んでるモデルは猿空間に行ったんスか?
- 96二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:17:38
まいったなぁ 網浜さんの強メンタルを見てきたら生い立ち知りたくなっちゃった
私サバ〜エピソード0〜…待ってるよ - 97二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:46:50
- 98二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:48:27
サバサバ折り返すのんゴロンヤメロォォ
- 99二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:32:59
- 100二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:46:16
好きなものは自由と寿司!って台詞がメチャクチャツボに入ったのは俺なんだよね
- 101二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:49:23
- 102二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:49:42
両津みたいスね
- 103二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:25:29