- 1二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:57:47
- 2二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:58:27
マジであんなに効くとは思わないじゃん...
- 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:58:44
タッセルを刺したときにすごく傷ついてそうだった
- 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:59:18
- 5二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:02:43
- 6二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:03:08
「ちがっ…友達の説得なら少しは聞いてくれるかなと思ったけどあんなに効くとは思わなくて…」
- 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:03:36
敵ながらかわいそう
- 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:18:48
私の英雄……貴方の幼馴染み少々性格悪くありませんか?この後私は可哀想な人とまで言われるんですよ?
- 9二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:20:02
ラスボス向いてなさすぎるよ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:21:25
ルナとしては煽りのつもりじゃなくてどうにか止まって欲しいと思ったたからやったんだよ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:22:14
🌙「え…?精神攻撃?私は友達と話せば変わると思っただけなのに」
- 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:28:36
効いてはないと思うよ。ルナとの会話前からずっと致命傷なんだからな!
- 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:29:56
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:30:55
本編見たけどそんなにストリウス曇ってたか思い出せないんだよな
個人的に全知全能の書を手に入れてノリノリだった印象が強かった - 15二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:31:23
敵も味方もみんなピュアだったせいで起きた事故だよこれ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:32:28
言うてもルナって「あの」全知全能の書の擬人化的な存在+実質的な精神年齢はほぼ子供のままっていうコンボで形成された純真培養無垢少女だから…
なんならスレ画も身も蓋もない事言えば知りすぎて拗らせて凶行に走ったストリウスが結局のところ巡り巡って自傷ダメ食らってる構図みたいな所ある - 17二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:34:43
イザク始末したときはちゃんと煽れてたからね…旧知の仲のタッセルだと全然だったけれども
- 18二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:39:58
悪役なんて同情できなくて当然だろ?
⬇
めちゃくちゃ引き摺ってるな…
⬇
ァ…
⬇
報われて良かったなあ!!(涙)
な終盤ストリウス - 19二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:39:59
ラスボスムーブよくわからんからとりあえず濁声エミュるのほんま草
唐突に真似してラスボスになるからマジでエミュしてるようにしか見えない - 20二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:42:16
- 21二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:43:52
タッセルに謝られた時は普通に濁とれてたはず
- 22二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:45:06
マスロゴはいい道化でした(悪役っぽさを教えてくれたから
- 23二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:46:45
- 24二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:53:16
緑コート着てマスロゴの後釜ボスやるぞ!って時はまだノリノリだったけどそこから初手でタッセルにごめんねぇされたせいでそれ以降は基本シナッシナな印象ある
あれが無かったらルナの精神攻撃(攻撃のつもりは無かったろうけど)もギリ乗り切れたかもしれない - 25二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:53:54
言われてるけど
ラスボス&悪役っぽいムーブする際はダミ声、
本音や本心突かれた際はダミ声とれていつもの声、
ってなってたはず。
だからラスボス悪役してる時は本当はこんなことやりたくないけどせめて打ち切りではなく悪役勝利という形になるとしても物語になるように終わらすためにめっちゃ無理してやってるって描写になってる - 26二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:55:10
- 27二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:56:15
- 28二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:03:48
- 29二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:54:14
真面目すぎたし純粋すぎたんだよな
全知全能の書に全部書かれてるあらかじめ決まってること?しらんがな読者はそんなん気付かないんだからどうせなら先読みして良いヤツ使ったろ!くらい開き直れるような奴だったらあんなんなってない