【SEED】🎲 私はザフトFAITHパイロット!【運命】7

  • 1125/04/01(火) 21:05:19

    と言う訳で続きです

  • 2125/04/01(火) 21:06:02

    これまでの経緯。


    主人公はザフトの23歳女性MSパイロットであるナタリー・ジュール。イザークの従姉です。

    一般パイロットのはずですがダイスに委ねた結果、FAITHになりました。

    力量は現在34。一般パイロット7人分弱と言う所ですが、それとは別に種割れ発現もしました。

    イラストはスレの有志が作ってくれたAI画像。

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:06:03

    立て乙

  • 4125/04/01(火) 21:07:30

    考える前に敵を叩く!仕事は適当!故あれば寝返る!でも超温厚!と言う性格。

    出撃しては機体を壊して帰ってくる事に定評があり、指揮官や整備兵からは厄介がられています。

    でもパーソナルカラーである金色に塗った機体で囮になって敵の攻撃を引き付けるので共に戦う味方パイロットからは一定の信頼を得ています。

    どうせすぐ壊すので、と言う事で中々新型を回してもらえませんでしたがアスランのセイバーを引き継ぎました(そして速攻で壊した)。

    それから量産型デスティニーガンダムに乗り換え壊し、今は何故かこの世界ではオーブで作られていたフルアーマー百式改に乗っています。

  • 5125/04/01(火) 21:08:11

    アーモリーワンから運命の物語に絡み続けていますが、長らく歴史のIFを起こしていませんでした。

    しかし原作のハイネ死亡の戦闘でフリーダムと一緒にオーブ艦隊旗艦のブリッジを強襲し、ユウナの身柄を抑えてカガリに艦隊のコントロール権を奪い返させると言う行動で原作をホームランしました。

    結果としてハイネは死亡回避、アークエンジェルと合流、カガリは原作より早くオーブを奪還しました。

    そしてクレタ沖の戦いでアウルが撃墜されるものの生存、ムウが前大戦で37戦したナタリーの機体を見た事から記憶を思い出し、エクステンデッド達のデータを持ってスティングごとザフトに寝返りました。

    ベルリンではキラ、アスラン、シンの共闘によりモブエクステンデッドのデストロイを瞬殺。

    ダイスの導きにより彼氏候補としてグラハム・エーカーのそっくりさんが生えて来ました。

    そして原作のような過激なロゴス糾弾が行われる事無く普通にヘブンズベース攻略。

    さらに一回も撃たれる事も無いままレクイエムも攻略し、ジブリール死亡。

  • 6125/04/01(火) 21:09:55

    主にナタリーの暴走と自分のダイスのせいで原作程には世論を味方に付けられず、さらにミネルバクルーからも疑念を抱かれた議長。

    代わりにアコードの参戦を要請し、彼らにデスティニーガンダムやレジェンドガンダムを与え、最後の決戦の準備を密かに進めていましたが、議長への疑念を核心に変えたナタリーがムウやハイネ、シン達と共にプラントを脱走。

    同時にグルヴェイグと量産型4機のデスティニーガンダムを強奪されました。

    ……ダイスの思し召しの結果、議長にパイロット適性が生えてきたため、ノイエジールⅡでレイ、オルフェ、イングリット、シュラと共に自ら追撃。

    アークエンジェルとエターナルが援軍に現れ、レイ、オルフェ、イングリット、シュラはそれぞれ敗北。

    ナタリーとグラハムが議長と最終決戦中です。

  • 7125/04/01(火) 21:12:32
  • 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:19:40

    たておつー

    「勝ちたいのだ!」「せめてあの女を仕留めねば気が済まん!」でMA出撃したらイノシシと迷言製造機のラブラブのようなナニカをみせられるってこれ議長も大概しんどいな??
    原作の"役割を放棄した"タリアに看取られるよりかは大分マシだろうけれど…

  • 9125/04/01(火) 21:31:02

    と言う訳で最終決戦


    dice1d120=44 (44) ナタリーの捨て身攻撃

    dice1d100=30 (30) グラハムの捨て身攻撃


    dice2d120=96 72 (168) 議長のガード

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:31:43

    流石に強い!

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:32:10

    サイコシャードか何か使ってらっしゃる?

  • 12125/04/01(火) 21:34:21

    「いっけー!」


    「ナタリー!君は私のプリマドンナ!エスコートさせてもらおう!」


    「フッ……羨ましいなその若さ。だが、そうそうやらせる物ではない!」


  • 13125/04/01(火) 21:36:03

    dice1d10=9 (9)


    1~4.攻撃は跳ね返されるが何とか耐える

    5~9.ハイネぇーッ!

    10.グラハム窮地で種割れ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:36:46

    えっ、ここで!?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:37:11

    これはもう出力とサイズ差の暴力だな…

    連合の「今ある技術でクソつよMA作ったら強いよね?」を、より制限が緩い・パイロットの自由度と実力も高くなる宇宙&コーディネイターでやったらどうなるかっていう

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:37:29

    ここでハイネが・・・!?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:38:32

    まさかの種割れかもしれん

  • 18125/04/01(火) 21:38:41

    1足りない


    「くっ……二人が落ちたら俺じゃあのMAを落とすのは無理だ!くっそ……こう言うのはガラじゃないんだが!」


    dice1d10=5 (5)


    1.機体小破

    2~5.機体大破

    6~9.撃墜(死亡判定)

    10.即死

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:40:10

    大破してもまだ歌えるはずだ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:41:13

    よかったハイネ本体は無事だった・・・

  • 21125/04/01(火) 21:42:50

    二人の機体を包み込むような圧倒的な火力に撃墜は必至かと思われた時、今まで姿を隠していたハイネのデスティニーがその翼とシールドを全開にするようにして盾になる。


    「ハイネ!?」


    「俺の事はいい!早く決めろ……うおおおおおおっ!」

  • 22125/04/01(火) 21:47:18

    「ぐっ……不覚!」


    「また余計な邪魔が入ったか……だがもう後は無い!」


    dice1d10=8 (8)


    1~3.もう一回力押し

    4~7.ハイネのデスティニーから対艦刀を借りるグラハム

    8~10.W種割れ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:48:58

    W種割れ・・・!?

  • 24125/04/01(火) 21:57:37

    「私は……私はここで負ける訳にはいかんのだ!」


    グラハムが咆哮し、ハイネのデスティニーが落とした斬艦刀を拾う。

    その時、グラハムは自分の中で何かが弾けるのを感じ、同時にそれを見ていたナタリーは本能的に彼が自分と同じように壁を越えたのを感じ取った。


    「……行くわよグラハム!今の私達なら次は行ける!」


    「ああ!今の私は、阿修羅すら凌駕する存在だ!!」


    「何っ!?」


    dice2d200=129 144 (273) 二人の種割れ相乗効果


    dice2d120=79 32 (111) 議長の防衛

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:02:12

    >>24

    盛り上がりどころを理解しているかのような一転攻勢の出目だな!

    (議長が最大値でもナタリー・グラハム両者共に勝てない出目)

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:03:32

    負けてたところに仲間が落とされて(死んではいない)
    そこから種割れで撃破とか熱いな

  • 27125/04/01(火) 22:08:25

    ノイエ・ジールⅡとそのドラグーンが放つビームを全てナタリーのフルアーマー百式改がはじき返し、ミサイルは全てグラハムのフリーダムがマルチロックで叩き落とす。

    ならば、とビームスパイクドラグーンと機関砲の攻撃に切り返るが、それもグラハムの斬艦刀とナタリーのビームサーベルが防ぎ切る。


    「「ハアアアアアアアッ!」」


    「確かに遺伝子適性だけを見れば私がナタリーに及ばないのは道理……だが、これはナンセンスだ!」


    一瞬で懐に入って来た二機に対し、デュランダルは最後の手段である有線ビームサーベルによる迎撃を行うが、それもグラハムによって容易く斬り払われる。

  • 28125/04/01(火) 22:11:55

    そしてナタリーのフルアーマー百式改は、ぴたりとノイエ・ジールⅡのコクピットにロング・メガ・バスターを押し当てた。


    「ここまで来ました、議長」


    「ああ、そのようだな。どうやらアコード達……そしてレイも私を助けには来れないようだ」


    「降伏されます?」


    「先ほども言ったが……ここで止まるようであれば私は当の昔に立ち止まっているよ」

  • 29125/04/01(火) 22:14:57

    「では、お別れですね。ごめんなさい」


    「構わない。覚悟はしていた。だが、一つ聞かせてくれないか?」


    「何でしょう?」


    「君は全く迷いが無いように見えるが……怖くは無いのか?目の前にある道から一つ一つ選び、決断する時……その決断は正しいのかと不安にはならないのか?自分の行動一つ一つが……ひょっとしたら破滅の引き金を引くのではないかと思う事は無いのか?」


    「え?全く?」


    「何故だ?」


    「だって私、選んでませんもの」


    「何だと……?」

  • 30125/04/01(火) 22:18:49

    「私、自分の前に選ぶべき道があるなんて思った事一度もありませんよ。何なら目の前に道があるなんて思った事もありません。ただ私はまっすぐ前に進むだけ。いつだって自分が向いている方に進むだけ。それでいつかはどこかに辿り着くでしょう?」


    「……」


    ナタリーの返答にデュランダルはしばらく彼らしくも無くポカンとした顔をし……それから笑い出した。


    「そうか、君はそもそも道を選んでいない……いや、そもそも誰かが作った道を歩いてすらいない、ただ自分が正しいと信じた方向を目指して前に進んでいるだけ、か。言われてみればその通りだ。君は最初からそう言う人間だった。、全く、どうして気付けなかったのか……ラウが今の君の言葉を聞けば、どう思うだろうかな」


    「???」

  • 31125/04/01(火) 22:21:45

    「全く、本当に世界の人間全てが君のようであれば私も……いや、さすがにそんな事は願えんな」


    「僭越ながら世界中がナタリーのようになったら、それこそこの世の終わりであると愚考します!」


    「グラハムにだけは言われたくないわよ!」

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:25:11

    まあイノシシ一人でも大変なのにみんなしてイノシシはな・・・

  • 33125/04/01(火) 22:26:59

    「ナタリー、タリアとレイによろしく伝えてくれないか?レイの方には出来る限り生きろ、とも」


    「ええ」


    「それと……確か君はザフトのエースだがこれと言った異名は無かったな?」


    「そうですね。悪口みたいなのはいっぱいありますが」


    「最後に……ザフト最高司令官として君に異名を授けさせてくれないか?」


    「あ!じゃあかっこいいのをよろしくお願いします!」


    「グリンブルスティ。北欧の伝説に出て来る神獣だ。君の戦いぶりを見てぴったりと感じた」


    「グリンブルスティ!かっこいいですね!」


    「それじゃあ……後は君達で頑張りなさい」


    「はい!……お別れです、議長」

  • 34125/04/01(火) 22:29:09

    最後にデュランダルが穏やかな顔で、ザフト最高司令官を兼ねるプラント最高評議長として見事な動作で敬礼するのを見届け……ナタリーはそのコクピットにロング・メガ・バスターを撃ち込んだ。

    さしものノイエ・ジールⅡもゼロ距離からのその火力には耐えられず……機体は貫かれ爆炎に包まれる。

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:29:34

    勝ちたいのだでエゴを発露した以上は敗北に殉じるか…
    妙なとこで律儀だよねえ、議長

    だからこそこういう一抹の救いみたいなものが与えらえるのかもしれんが

  • 36125/04/01(火) 22:30:35

    「終わったー!」


    「やったなナタリー!」


    「うん!ハイネ。生きてるー?」


    返事は無い。しかり代わりに国際救援チャンネルから再び歌が流れ始める。

  • 37125/04/01(火) 22:35:26

    「どうやら他の戦場でも皆勝ったようだ……我々の完全勝利だな!」


    「そっかー……ねえ、グラハム。グリンブルスティって知ってる?」


    「ん……ああ、聞いた事があるぞ。北欧神話の神獣で……」


    「うんうん」


    「戦争を終わらせたと言われていて……」


    「ほうほう」


    「金色に輝く……」


    「おお……」


    「猪だ」


    「……デュランダルーーーーーーーーーー!!!!!!!!」


    【ナタリー・ジュール&グラハム・エーカー&ハイネ・ヴェステンフルスVSギルバート・デュランダル】

    【勝者:戦乙女となった神獣とそれに魅せられた阿修羅】

  • 38125/04/01(火) 22:36:15

    と言う訳で今日はここまでになります。
    お付き合いいただきありがとうございました。
    出来れば保守の協力をお願いします。

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:42:56

    アフリカの方の考え方でこんなのがあるのを思い出した
    「ヒトは常に草原を後ろ向きに歩いている。そしてこれまで自分が踏みしめてきた道のみが見えている。そう、人間が認識できるのは己の通って来た道だけだ。背後に広がる草原に道はなく、ヒトはその中を自分だけを信じて歩み続けるしかない。」
    たぶんナタリーもそんな感じで自分の作る軌跡だけを見て、これからどんな道になるかなと爆走してるんだろうね
    後ろ向き猪なので議長は無事ぶっ飛ばされたけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:43:29

    おつおつ

    議長の「チャンスとみれば拙速も躊躇しない」というスタンスのデメリットがこれでもかってほどに発揮されたな

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:00:57

    僕の前に道はない
    僕の後ろに道は出来る
    道は僕のふみしだいて来た足あとだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:24:42

    おつおつ保守

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:25:35

    議長によるある種勝ち逃げ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:26:26

    1人残されたアウラ・・・

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:34:49

    >>33>>37

    くっwwwそっwwwこれは自分のアイデアが選ばれた事を光栄に思うべきなのかwww笑うべきなのかwww


    元はラーズグリーズレスへの便乗だったのに本当に採用されるとはwww

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 03:16:30

    ラスボス戦も終って残すはエピローグ!
    と行きたいところだけど
    一応ひよこババアとブラックナイツが4人残ってることも忘れないであげてください…

    まぁ、DPは既にほぼ全部バレちゃってるし
    グルヴェイグもブラックナイツ達が乗るはずだった量産型デスティニーも奪われちゃったし
    シュラが死んだ時に残りのブラックナイツ達に感覚が共有されちゃって
    精神デバフがかかりまくりかもしれないけど…

    ………
    大人しく投降した方が良くね?

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 05:08:44

    まだ四人いてビームもあるから降伏はしない可能性あるんだよなあのちいかわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:14:32

    ☆彡

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:14:32

    思えば要人の護衛を放り出してザクで迎撃に向かった時(つまりは最初)から
    もっと言うなら故あれば裏切るような義理の数値が22だった時(つまりは生まれた時)から
    こうなる兆しはあったんだろうなぁ…って、結果だけを見ると思えてくるよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:31:31

    見返すと最初期から炭酸みたいに良い上官or恋人がいれば化けるかもねだとか
    イイ人見つけたら電撃結婚しそうとか言われてて今笑ってる
    ハイネが気苦労系同僚になるとは思ってもみなかったし
    エクステンデット組もミーアもトダカさんも生き残ってるからオーブ周りとシンの精神面が凄く安定する未来が見える
    ステラの寿命だけが懸念事項だけど最期までアウルもスティングも傍に居られるなら…きっと救いはあるんだと思いたい

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:21:05

    軍とか向いてないから少数精鋭があってるんだけどそれでもまだ出る杭みたいなんだよなこの猪
    心と体、頭が生まれついてのヒーロー気質なんだろうなって
    人を助けることに躊躇がない分かりやすい救いのヒーロー

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:55:53

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:32:57

    >>47

    と言っても映画と違ってまだ全然機でも気分でもないのに議長に請われてどうにか出てきたようなものだし、オルインシュラ無しでなお食って掛かる気力はあるんだろうか

    シュラの死のイメージが伝播してなくても本編基準だと議長が墜ちた時点でブラックナイト4人の心はへし折れてるだろうし、アウラも3人無しでどうやってファウンデーションやっていくかで寝込んでしまうレベル

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:41:02

    いちおうイノシシ相手のDP判定は成功してんだよな
    「この人単独行動(FAITH権限付与)させたほうがいい感じに結果もたらしてくれるよ」って

    ただ、そのことごとくが「DPの神官たる議長」ではなく、「エゴをもつわるい政治家としての議長」にとってはドツボだったというオチなだけで…

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:57:25

    保守ついでにここで供養を・・・
    ナタリー前大戦時赤服ver

  • 56125/04/02(水) 19:15:37

    皆イノシシイノシシ言いますが、考えても見て下さい。

    ナタリーは1d100で勇敢71の過激6なんですよ。

    つまりC.E.世界の約3人に1人はナタリーよりイノシシでその内100人に94人はナタリーよりも過激な訳です。


    ……もうこの世界はダメかもしれない。

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:26:50

    か、過激ってのはあくまで思想的な意味だし……
    むしろ穏健だから躊躇無くフリーダムにタケミカヅチ制圧を呼びかけたんだろうけど(過激だったら連合もオーブもまとめてぶっ飛ばしてやらあ!になりそうだし)

  • 58125/04/02(水) 19:33:32

    さて無事議長を倒した訳ですが、状況的には「ザフトから脱走が起き何故か自らMAで追撃した議長が脱走者だけでなく突如現れたオーブ軍と交戦し戦死した」と言う大事件が起きてしまった訳で……


    dice1d2=2 (2)


    1.自分が負けて死んだ時の備えはちゃんとしていた議長

    2.エザリアとカナーバのおばさんコンビが何とかしてくれる

  • 59125/04/02(水) 19:36:06

    「ナタリィィィィィィィィーッ!」

    突然「議長が何か凄く悪い事を企んでいたから脱走したら追撃して来てオーブ軍と一緒に倒しちゃった!後始末よろしく!」と振られたエザリアは吼えた。

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:37:04

    これはラクスも表舞台に駆り出されるな

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:40:53

    >>60

    まあ一番丸く収まるのはラクスに裏取りまくったDPの資料を提出してもらうこと、

    ついでにいえば「これラクス様の発表なんですよ!!」とやればプラント民はなるほどそうだったのかと納得してもらえるんだが、


    このルートは絶対に「ミーア創る→ラクスぬっころする→ラクスの影響力だけパクって傀儡にする計画もありました」という発表も避けられんわけで…

    しかもミーア存命なルートなわけで…

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:45:22

    あわせてアウラ+シュラ以外のブラックナイトという証人がいるのがデカいな

  • 63125/04/02(水) 19:47:48

    が、コンパス側から提示されたデスティニープランの資料、議長が議会の承諾なくファウンデーションからの戦力の派遣要請、新MS部隊の創設、そして最大の問題としてレクイエムの極秘修復を行っていた事が明らかになると、エザリアやカナーバらも自分達がデュランダルの権力監視と言う評議員としての責任を全く果たせていなかった事実を認めざるを得なかった。

  • 64125/04/02(水) 19:56:21

    「真相は伏せて議長も被害者だった事にする?」


    「ああ。真相を発表してしまえば誰が議長を討ったのかや、動機の面からデスティニープランについても公表せざるを得ない。そうすれば今の議長への支持の高さから考えて、プラントの世論を二分する争いが起こる可能性がある。それよりは連合との和平に反対する急ザラ派のテロリストが議長を誘拐し新型MAを奪って逃亡したのを追撃した結果、議長も戦いに巻き込まれて……と言う事にしてしまった方がいいだろう、という判断だ」


    「全ては闇の中、か。スケープゴートにされる旧ザラ派も気の毒な事ね」


    「仕方ないさ。彼らも散々世界に迷惑を掛けてるんだ。こう言う時ぐらい有効活用させてもらわないと」


    「……あんたもこの戦いの間に神経太くなったわねー」

  • 65125/04/02(水) 20:00:08

    戦う事無く敗者となってしまったアウラと残るブラックナイツは……


    dice1d100=22 (22)


    1~5.ぬおおおお!妾達だけでレクイエムとネオジェネシスの奪取じゃあ!(流石に無理だって)

    6~50.逃亡して捲土重来

    51~80.最高傑作であったはずのオルフェとシュラが敗北した事実を受け入れられずアウラが精神崩壊。自分をただの幼女だと思い込む

    81~95.オルフェに説得されてアウラが改心しました(マジか)

    96~100.アコードの精神シンクロの結果、残るブラックナイツも全員ハイネのファンに……

  • 66125/04/02(水) 20:02:43

    議長達の敗北を知るとアウラ達はオルフェとイングリットの帰りを待つ事なく逃亡し、姿を隠した模様。
    残念ながら将来の争いへの芽は残った。

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:04:28

    逃げてもDPバレてるのと
    シュラなくなったからどうすんのかな?感は・・・

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:07:08

    そのうちハイネファンのコンパス隊員と化したオルインにファウンデーションの闇を暴かれて失脚しそう

  • 69125/04/02(水) 20:07:46

    生き残ったオルフェとシュラは……


    dice1d100=37 (37)


    1~25.ラクスに保護されマルキオ導師の教会へ。導師に導かれ自分達の存在を見つめ直す

    26~75.アウラ達の計画を証言する事を引き換えに司法取引。その後はファウンデーションに戻り二人で王国の復興を続ける。

    76~95.アウラと兄弟達は間違っていると判断。止めるためにコンパスへ

    96~100.ザフトを除隊しミュージシャンになったハイネとユニットを組みました……

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:08:14

    上にも書いたけどオルインシュラ無しだとファウンデーション()だしなあ
    そもそもユーラシア包囲網真っ只中なのにオルイン無しで政治、シュラ無しで国防やっていけるのか?

  • 71125/04/02(水) 20:10:00

    女王がいなくなったファウンデーション王国を二人で立て直す模様。


    「あらためて戻ってみると……この国にも懐かしさと愛着を感じるものだな。以前は分からなかった物だが」


    「ええ……これから二人でまた一から頑張りましょう」

  • 72125/04/02(水) 20:12:10

    影が薄かったかわりに酷い目にも合わなかったミーアは……


    dice1d10=9 (9)


    1~4.忙しくなったラクスのために引き続き影武者を務める

    5~9.日常に戻る

    10.元の顔でハイネとユニットを組みあらためてプロデビュー

  • 73125/04/02(水) 20:13:35

    素顔に戻ってミーア・キャンベルとして1から歌手デビューを目指す模様。

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:16:03

    「日常に戻る」というのはガンダム界では何よりの勝利といっても過言ではないので、これはこれでいい結末なのかもしれん

  • 75125/04/02(水) 20:17:41

    生き残ったアウルとスティングはムウの養子となり、オーブに移住すると学校に通い始めました。

    「結婚もしてない内にこんなデカい息子達の父親になっちまったよ」となげくムウに対し「じゃあ、結婚する?」とささやくマリューがいたとかいないとか。

  • 76125/04/02(水) 20:20:22

    一生分の勇気と決断力を振り絞ってザフトを脱走しデュランダル議長を討つと言うらしくも無い事に加担したアーサーは……
    dide1d3=
    1.そのままミネルバ副長として軍に残る意外な神経の太さ
    2.さすがにタリアと気まずくなったのでザフトを除隊しオーブへ
    3.除隊したタリアに代わってミネルバ新艦長へ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:20:31

    >>66>>69

    てことはアウラはファウンデーションに戻らずか、科学者として優秀としてもハイバル家の後ろ楯も無しに何が出来るんだろ

    頼むからブラックナイトはファウンデーションに置き去りという名の解放をしてもろて

  • 78125/04/02(水) 20:20:48

    dice1d3=1 (1)

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:21:40

    アーサーらしいと言えばらしい

  • 80125/04/02(水) 20:22:06

    平気な顔してミネルバの副長に戻る様子。
    原作ではミネルバは沈んでいる訳で、彼もまた自分の決断によって大切な物を守った一人でしょう。

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:22:37

    アーサーって驚き役だけど肝は据わってるしやる事がちゃんとやる奴よな

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:23:24

    >>77

    ブルコス残党ぐらい?

    唯一受け入れというか自分の技術を活用できそうなのが背に腹は代えられないブルコス残党ぐらいってのが皮肉だな

  • 83125/04/02(水) 20:23:36

    そして……

    dice1d100=9 (9) 今回の奇跡ダイス。95以上で……

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:24:03

    お?

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:24:20

    10面ダイス🎲でも振ったの?

  • 86125/04/02(水) 20:24:21

    5(が一桁の位に)足りない

  • 87125/04/02(水) 20:27:29

    あー…待てよ。オルインがいるしもう一回振る権利はあるか


    dice1d100=98 (98) と言う訳で無きの一回

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:28:44

    お?

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:29:11

    不思議なことが起こった!

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:32:18

    今回のダイスは理不尽に涙を流す人々を見捨てはしなかった
    奇跡しか起きてねぇよこのダイス!

  • 91125/04/02(水) 20:37:59

    「レイ・ザ・バレル、シン・アスカ。生前議長から母上が密かに依頼を受けていた研究があってな」


    「何?」


    「母上がデスティニープランと並行して研究していたアンチエイジング技術を応用して、肉体的に消耗した人間の寿命を引き延ばせないか、と言う物だ」


    「……!」


    「母上にとっては優先度の低い物だったらしく、ロクに進んでいなかったが……ファウンデーションに残った施設と資料を元に私とイングリットがどうにか実用化にこぎつけた。お前とステラ・ルーシェの新しい治療薬だ。まだ完璧な物ではないが、それでもまず十年は寿命は伸ばせるはずだ。その間により効果がある物も作って見せる」


    「そんな……ギルは、俺には何も……!」


    「教えない事によって敢えてお前を追い込み戦士として活かしたかったのか、下手に期待を抱かせて失望させたくなかったのかは分からん。だが、議長がお前を救うために最後まで尽力されていたのは確かだよ。議長自身もナタリー・ジュールの不死身さが遺伝子に起因しているのではないかと着目し、彼女の遺伝子を研究する事でお前の延命に繋げられないか探っておられたようだしな……まあ、こちらは全く目途が立たなかったようだが」

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:40:01

    すげえ!!まさに奇跡としか言えない!!
    俺、(ダイス)神信じる!!

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:41:32

    だからあそこで議長がババアを召喚する必要があったんですね(完全無欠常勝無敗)

  • 94125/04/02(水) 20:46:09

    「それじゃあ……これでレイもステラも……」


    「ギル……ギル……ダメだったんですか……皆で悪い奴を倒し、あなたが作った平和を俺やシンやアスランやナタリーが頑張って守っていくような、そんな結末じゃ本当にダメだったんですか……そんな平和を守るための戦いだったら、それがどんなに苦しい戦いでも、俺は喜んであなたのために戦い続けられたのに……!ギルッ……!」

  • 95125/04/02(水) 20:47:32

    と言う訳でステラも寿命確保。

    ついでにアコードの精神干渉でスティングとアウルのステラに関する記憶を取り戻したりは……


    diec1d2=

    1.する

    2.無理

  • 96125/04/02(水) 20:47:44

    dice1d2=1 (1)

  • 97125/04/02(水) 20:48:27

    パーフェクトだ、オルイン

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:50:18

    レイやステラ達にも良い結果だったがオルインにとっても罪滅ぼしの第一歩として大きいものになったな…

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:50:46

    やさしい世界

  • 100125/04/02(水) 20:51:52

    そして戦後ナタリーは……


    dice1d2=1 (1)


    1.ザフトのまま

    2.オーブへ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:53:06

    ザフト「協力のお礼にどうぞ(こいついると何かが起こるし)」
    オーブ「いえいえお気になさらず(間違いなく有能なんだけどこいついると何かが起こるし)」

  • 102125/04/02(水) 20:54:19

    ナタリーはザフト所属のまま。

    グラハムがザフトに移住する模様。

    ハーフコーディネーターにはやや厳しい生活環境ではありますが、グラハムは問題にしないでしょう。


    dice1d100=95 (95) 結婚式は戦後何日後か

  • 103125/04/02(水) 20:55:11

    これで1とか出したら面白かったんだが。

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:57:33

    イザークたちあんま出なかったけどみんな驚くだろうな
    絶対相手見つからないと思うもん、猪についていける相手探せないもん

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:58:23

    可変機カーニバルのオーブだしやっていけるでしょ(サードステージ相当のエクリプスで無茶な変形をしながら)

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:59:14

    ナタリーが結婚したらエザリアさんがどうなるか…
    まぁイザークは気が休まらない日々が続くんだろうな

  • 107125/04/02(水) 21:01:51

    「ま、まさかナタリーさんが結婚するとは……」


    「何だ、実は内心憧れてた、とか言い出すのか?」


    「そんな訳ないだろう!だがあの人は親戚一同でも絶対に結婚できないと思われていたからな……これで母上からの俺への圧力がますます増すのが心配だ……」


    「お前もさっさと良い相手を見付ければいいんじゃないか?(ちょうど部下にいいのもいるし)」


    「うるさい!お前こそあのナチュラルの女とは何度別れてはくっ付く事を繰り返せば気が済むんだ!」

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:02:20

    ナタリーでも結婚出来たんだから、という本編にない強烈な決まり文句がイザークを襲う

  • 109125/04/02(水) 21:06:04

    「はー、和平条約は結べたはずなのに全然世の中平和にならないじゃない。結婚式が開けるのが3か月後ってどう言う事よ」


    「うむ!出来れば即日開きたかった所だが世界が我々の力を必要としているのだから仕方ない!」


    「ま、そうよね。どうグラハム?私綺麗?」


    「私は君の造形上の美しさには全く興味が無い!」


    「だろうと思ったけど迷いなく言うなあ!」


    「(破れ鍋に破れ鍋の夫婦ってのも新しいな)」

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:08:06

    そういやミリアリアってナタリーイノシシの影響で
    この世界だと出番が消えてたな・・・

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:09:20

    今更だがエザリアさんよくグラハムをオッケーしたな
    いや血筋とか遺伝子的な方向ではなく、性格的なアレで

    謎の珍獣がジュール一族に増えることになるんだし

  • 112125/04/02(水) 21:15:04

    「それじゃ式場に……」


    「ん……あー……悪い、ナタリー。エマージェンシーが入った。また急ザラ派かブルコスがやらかしたらしい。ちょっとミネルバまで行ってくるわ。こんな日に悪いな。全くコンパス派遣軍だけ忙し過ぎるぜ」


    「何ですって!こうしちゃいられない、行くわよグラハム!」


    「うむ!ナタリー!」


    「は?いや待てお前らこれから結婚式だろ!?休暇も取ってるだろ!?」


    「関係無いわ!結婚式はいつでも出来るけど出撃の機会はその時だけなのよ!」


    「これが夫婦初めての共同作業!と言う訳だな!」


    「……結婚したら落ち着く可能性ってのはゼロどころかマイナスだなこりゃ」

  • 113125/04/02(水) 21:16:25

    「ナタリー・エーカー、フルアーマー百式改行きまーす!」


    「グラハム・エーカー、フリーダム、出る!」

  • 114125/04/02(水) 21:17:31

    ~【SEED】🎲 私はザフトFAITHパイロット!【運命】~
    【完】

  • 115125/04/02(水) 21:17:56

    これにて完結です。お付き合いいただきありがとうございました。

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:22:54

    これ、軍が「はっ?」ってなるだろ
    そして整備班が「今日の休みがーーー」ってなるわけか

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:25:36

    エザリア「ナタリーとグラハムの馬鹿は何処だ!」
    招待客「先程ブルコス残党の掃討に向かいました!」

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:33:43

    同僚一同「知ってた」※諦め顔

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:36:30

    乙でした!
    しかし改めて見返してると
    ここのレスを見た時に
    思いっきりブチ壊してんだよなぁ…ってなって
    遠い目をしてしまうね

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:37:18

    >>114

    お疲れ様でした!

    大番狂せの連続のイノシシが最後にまとめてハッピーエンドに持っていって凄かったです!

    まさか結婚エンドを迎える部分までコーラサワーになるとは

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:41:13

    お疲れ様でした!!
    ハーフコーディネーターかつ他国人だから婚姻統制の関係上、手続きに時間が掛かったパターンか
    末長く御幸せに!!(頑張れザフト!!)

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:09:44

    >>112

    うむ今回の出撃のオチが読めたこれでしょ

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:14:52

    おつかれさまです
    この世界のヨウラン本家と違って生死不明にはなってないけど
    ナタリー関係でヴィーノともども頑張れENDになってそうですね・・・

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:40:39

    CEにイノシシを1頭放り込むとハッピーエンドが量産できる。

  • 125125/04/03(木) 01:05:57

    ちなみにスレ主が想定していた最速かつ最良のエンドは
    「ブレイク・ザ・ワールドでナタリーの説得を受けたサトーが考えを変えてジンハイマニューバでユニウスセブンを押し返す事に成功し、その時に見せた人の心の光がC.E.世界を変えて平和になる」でした(確率20万分の1)。

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:07:24

    >>58

    おい、スレ主の方に物凄い剣幕の茶金と白銀の髪を持ったザフトの青服を着た女性2人がすっ飛んていったぞ!


    …フルアーマー百式改(イノシシ乗り)とエターナルを引き連れてな…


    >>101

    オーブ軍と政府にとっては本来オーブ人がどうにかしなくてはいけなかったセイラン問題を交戦相手なのに解決してもらった事で引け目と英雄視が入り混じっているだろうけど、来てくれたら映画のムウ以上のダメコン技能と生きて帰る才能は金と資源を湯水の様に使うとしても、1/10でも技能のマニュアル化や機体データの回収が期待できるから、武装中立、小国、群島国家で不時着できない&人材が貴重な国ならヘッドハントしてでも欲しい人材だと思うぞ。何かやらかす可能性は高いが。


    ババ小隊やムラサメ3人衆みたいなオーブ軍のトップガン相手にアグレッサーできる人材でもあるのはぜひほしい人材だと思う。

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 06:00:18

    >>58

    婚活BBAとカナーBBAさんたち出勤か

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:36:53

    >>56

    よく考えてもみなさい

    「頭C.E.かよ」って言葉があるぐらいにはアレな世界なんだぜ?

    ある意味妥当な数値だとは思わないかね?

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:17:47

    シンのメンタルは鍛えられなかったけど幸せな世界
    いやまぁ家族みんな死んでるからこれ以上は可哀想だしこれくらいいいと思うのよね

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:59:47

    これが猪ベイターですか

  • 131125/04/03(木) 22:21:06

    次回やるとして何しましょうね
    種自由はさすがにあんまやる事無さそうなので1stとかかな
    大変そうだなあ……

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:24:15

    >>131

    あえてファウンデーション側に生やしてみるとか?

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:32:27

    >>132

    今度はオルフェがちいかわ化すんのか・・・

  • 134125/04/03(木) 23:25:47

    ファウンデーション側か……ファウンデーション王国一般パイロット……生存難易度高そうですね
    まあ核で死ぬならそれはまたそれで良しで
    注文した種自由の小説が届いたらやってみましょうか

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 06:29:38

    オルインの為に立ち回れ新たな戦士

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:44:01

    改めて最初から読んでみると初手からFAITHを選ぶは補正なかったらガチのイノシシ思考だわで逆によく途中まで適度に物語に介入してなかったなと思うレベルで笑ってしまう

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:42:14

    >>125

    単純計算すると最低でも100×100×20の選択肢ダイス

    しかし1スレ目で

    > 10.サトー「た、確かに…」ナタリー「え、考えてなかったの?」

    があったから、最低10×10×100×100の計算になる

    どんなルートだったのかなー

  • 138125/04/05(土) 00:05:45

    >>137

    サトーがナタリーの説得を受け入れる可能性が10分の1、そこからユニウスセブンを止めようとするのが2分の1。

    1d100で100のみサトーがユニウスセブンを押し返す事に成功。

    そこからさらに1d100で100のみ議長とジブリールがその時に見せた人の心の光で脳を焼かれて考えを改めるルートですね……

    多分ユニウスセブンで誰かがサイコフレームの研究でもしてたんでしょう(適当)

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:08:42

    >>138

    この話、文で見てみたい

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:16:47

    >>134

    ナチュラル-Very Hard

    コーディネイター-Hard

    アコード-Normal

    イノシシ枠-フラガ関係者-ハイバル家血縁者-天然スパコor失敗スパコ

    みたいな難易度だろうか?

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:40:34

    >>138

    あっ、20×100×100は10×10×100×100じゃなくて10×2×100×100だった!凡ミス!


    シンがニュータイプってネタにされてるし、上手くいけばそこでfreedomすっ飛ばしてBEYOND THE TIME流れてEndingだったのか〜(作曲:小室哲哉的な意味で)


    FREEDOM [ 西川貴教 (with t.komuro) ] & BEYOND THE TIME ~ メビウスの宇宙を越えて ~ [ TM Network ] (ENGLISH SOFTSUB)


  • 142二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:06:45

    >>115

    お疲れ様でした!スレ画作ったものです。

    生成した画像を使っていただきありがとうございました。

    因みになんですがナタリーの画像を生成する時に何枚に一枚かは何故か動物のたれ耳みたいなのが出てくるんですよねぇ・・・

  • 143125/04/05(土) 01:10:43

    >>142

    こちらこそありがとうございました。

    イラストのおかげで盛り上がったと思います。

    何故耳が……

    気が向いたら次回作でもお付き合いください。

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:54:44

    >>140

    ハフコならVery HardとHardの中間くらいかな?

    天然スパコはいわゆるフラガ枠とは違うスーパーナチュラル枠か?

    >>134

    ファウンデーションなら国防長官、近衛師団長、ブラックナイトスコードの隊長を兼ねてる国の重鎮や、宰相閣下やその秘書がMSに乗って前線に出ているから、国防副長官、近衛副師団長兼ブラックナイトスコードの副隊長とか秘書とか副宰相閣下を生やしてもMSでガンガン戦えますね!(白目)


    あ、外務大臣なら真っ先にコンパスやオーブ、ザフトに接触できるな!(投げやり)

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:22:30

    種自由で主人公サイドをやるとしたらコンパスで連邦は何をしてる?てのなら色々出来そうだけどネームドと接触せずに終わりかねないんよな

  • 146125/04/05(土) 18:11:51

    またイラストを提供して下さる方が現れるのを期待して今の内に主人公の性別と出自、身分、性格だけ決めておきましょうか


    と言う訳で


    dice1d2=1 (1) 性別 1で男性 2で女性


    dice1d20=11 (11) 出自


    1~10.ナチュラル

    11~19.コーディネーター

    20.アコード

  • 147125/04/05(土) 18:13:26

    男性コーディネーター


    年齢は……


    dice1d10=5 (5) +14 新興国+コーディネーターなので若め

  • 148125/04/05(土) 18:15:13

    19歳。

    性格は……


    dice1d100=90 (90) 高いほど勇敢 低いほど冷静

    dice1d100=3 (3) 高いほど律儀 低いほど適当

    dice1d100=88 (88) 高いほど過激 低いほど穏健

  • 149125/04/05(土) 18:16:12

    猪突、低義理、過激思考。
    呂布ですな(目を覆い)。

  • 150125/04/05(土) 18:18:34

    身分は……


    dice1d10=3 (3)


    1~8.こんなもん1パイロット以外無理だろ

    9.軍の要職(大丈夫かファウンデーション)

    10.軍政の要職(もうダメだよこの国)

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:18:58

    残当

  • 152125/04/05(土) 18:19:19

    セーフ
    と言う訳で仮に次回作があればこんな感じの一般兵で始めたいと思います。

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:35:22

    また猪で原作がブレイクされそう

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:48:33

    これ味方というかどう見ても敵みたいな性格・・・・
    北斗のモヒカンに近いんじゃないか?

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:36:21

    序盤で命令無視して主人公勢の噛ませにされるか、敵側幹部に粛清されるやつだ

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:54:23

    適当な所を除くと概ねブラックナイトな気もする(戦闘になると気持ちを抑えられなくなる、来賓にすら喧嘩を売るし刃向けるし明確に見下す)

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:02:21

    19歳にしてヒャッハー!なコーディネーター男性の未来はどうなるやら…
    これでアホ程に強かったりとかジャンキーな味付けが増えてきたりするんだろうか

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:14:08

    機体はザフトのお古のジンかディン、良くてシグーか素ゲイツくらいか?ファウンデーションで用意できる機体となると、これでライフリやイモジャに立ち向かうのは絶望的だな・・・

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:20:16

    おい、DP
    こいつの適正なんだ?

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:25:14

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:29:31

    DP君は猪をTASみたいな存在に導いた実績あるからな
    ・・・いやこいつの場合DP君諦めてこれしかないでってやった感あるわ・・・

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:44:22

    核の炎に包まれるから概ねモヒカンで問題ないのでは?

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:22:54

    >>149

    呂布…処刑エンドやないかーい!


    途中で死亡!した後にまた新しいキャラメイクして、最初からやり直しという死にゲーかハクスラみたいな事になるのでは、これ(知らんけど)

    >>145

    ちゃんと読んではないけど、ナタルのお兄様が主役の大西洋連邦から出向してきたコンパスの補給部隊の長期スレがあったな。あれは映画に突入する前のところで完結したけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています