たべのこし…怖え

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:06:09

    蜜入りリンゴは500円で売られてるのにこんなリンゴの芯は20000円だし……

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:07:13

    jkの履き潰した上靴が高額取引されてるのを見ると当然だと思われる

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:08:03

    ちょっと待てや
    この無限に食えるたべのこしは一体何者や?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:08:16

    無限に食えるんだから安い方だと思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:09:01

    >>3

    おそらく食用ではなく

    食べ残しから回復波動とかが出てるタイプだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:09:09

    あわわ…お前はアインシュタインが見たら卒倒する無限の質量を持つりんご…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:09:13

    おそらく無限バッグの応用だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:09:23

    食べ残される前の状態 どこに!?
    こんなリンゴみたいな木の実ってどっかにあったっスかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:09:52

    >>5

    食べ残し型治癒装置ということか鬼龍

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:10:32

    おそらく再生能力を持ったリンゴだと思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:11:57

    先生の爪…すげぇ
    傍から見たら呪物でしかないのにすっげぇ先手を打てる自信がみなぎってくるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:12:54

    な、なんや……やたら熱い石ころを持ってるだけで晴れる時間が長くなっていく……

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:17:33

    >>8

    蜜入りりんご…

    酸っぱいりんご…

    あまーいりんご…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:18:55

    >>11

    恐らく先生の教えを思い出して早くのだと思われるが……

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:25:35

    >>8

    SVの文明的かつ現実でも見る身近な料理の多さをみるに普通のリンゴが存在しても不思議じゃねぇと思ってんだ

    ちょう待てや このヴルストいうソーセージの肉はなんの肉使ってるんや

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:27:03

    >>15

    バ、バイウールー…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:27:14

    >>15

    ヤドンとかいるやんけ

    なにムキ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:29:05

    >>15

    ふ…不思議じゃないっていうかキタカミにリンゴ農園ありましたよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:29:14

    たべのこしはいくら食べても減らない所を見るにおそらく実際は500億個セットで販売しているのだと思われる

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:30:07

    >>18

    ま...まさか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています