zzzグッズってあんまり売ってないよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:07:09

    売ってるとこあったら教えて欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:09:10

    原神スタレ鳴潮はあるんやけどなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:10:02

    アクスタとかはアニメイトにワンチャンあるかな?
    最近はネット通販が基本だから何処に置いてるかとか全然分からん

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:10:33

    池袋のアニメイトに結構あった

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:10:34

    さっき行ってみたんやけどリアル店舗にはなかったなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:11:39

    >>4

    お、まじか

    本店なんやったっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:16:41

    もうちょっと経ったら日本でも見かけるようになるかな?
    ボンプかわいいから欲しい

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:18:46

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:25:42

    >>8

    やっぱりここが1番いいのかな?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:29:06

    イオン大日行ったけどそこまでゼンゼロなかったよ〜
    大体原神かスタレ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:29:34

    一応大阪のファンタジーヴィレッジにはあった
    アニメイトでは見かけてないんだよな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:33:24

    大阪多いな〜

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:34:54

    実店舗あきらめて代行頼むか…Xのアカウントで在庫状況見せてくれてるけど、ライカンさんのアクスタ無さそうだしなあ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:34:57

    >>4

    >>11

    やっぱアニメイトはでかいとこじゃないと置いてないのかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:35:31

    ていうかどこも原神スタレより割合が少ない感じかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:38:40

    アニメイトは大きい店舗は取り扱ってそうだけど小〜中規模店舗は取り扱ってないんじゃない?
    まずリリースしてから9ヶ月しか経ってないからグッズがそんなに種類ないし採算取れると判断したら種類も増えて取り扱い店も増えると思う
    立ち絵アクスタとか全員出す予定のグッズとかはそこまで時間かからないだろうけどグッズ製作は企画から販売まで結構かかるから今出てるものはほとんどリリース前〜初期のものだと思うよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:38:51

    原神ってグッズが日本でも見かけるようになったのどのくらいだっけ?
    スメール実装あたりだと割と普通に見かけるようになってたか…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:41:54

    >>16

    >>17

    もうちょっと我慢かぁまぁそうだよなぁ

  • 191125/04/01(火) 21:41:59

    >>14

    ごめん11だけど、自分の言ってるアニメイトは三宮だから大阪のメイトはちょっとわからん

    紛らわしくて申し訳ない

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:44:40

    参考にするなら原神より原神の会社の新作ってことである程度の注目度があったスタレじゃないかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:44:52

    原神もグッズは最初立ち絵のアクスタばっかだった気がするなあ

    ゼンゼロはボンプがゲームファン以外にも刺さりそうな見た目してるから立体系でたらいい感じになりそうで期待してる

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:46:09

    >>19

    ええんやで

    勘違いしてたっぽかったかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:47:54

    >>21

    ボンプみたいな丸っぽいのは意外とめずらしいんかな?

    ワイはサブカルあんまりわからんのやけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:48:04

    >>18

    入荷数が少ないとコーナーの作りようもないからね

    スタレが既存絵グッズ以外を出し始めたのも1周年くらいからだった気がする

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:48:49

    >>24

    なるほどそれは結構参考になるな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:52:20

    ここまでまとめると
     でかい店にはある(イオン大日、池袋アニメイト)
     今後増えていくかも(スタレは1年くらいだった)
    って感じかな まとめるほどでもなかったか?まぁええか投稿しよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:53:30

    ホヨバのグッズ展開はコラボ系以外だとかなり鈍重なイメージ
    自社には沢山あるくせに……

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:55:29

    >>27

    なんとか日本にも…

    ていう感じになってると捉えておk

    zzz好きだけど詳しくなくて

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:55:45

    >>28

    おk→おk?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:56:43

    >>29

    まあゆっくり確実にはくるよ

    そもそもホヨバに限らず他のソシャゲでもグッズが出るのって結構時間経ってからだしね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:57:12

    >>30

    なるほど

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:02:35

    スタレは既存絵以外のグッズはワンフェスとかで一気に情報出ること多いから次のワンフェスでもしかしたら結構な新グッズ発表があるかもしれない
    といっても次7月だから結局1周年頃になりそうだが

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:14:35

    >>23

    ソシャゲで珍しいかはわからないけど純粋にホビーとしてウケそうなデザインだなって思ってる

    作品は知らないけどかわいいから買うが起きやすそう?って思った(ブルーハムハムとかそこら辺好きな人にウケそう)

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:45:33

    >>32

    なるほど

    楽しみに待つわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:47:38

    >>33

    ボンプは2次元好きとか関係なく万人受けしそうなデザインだよね

    ブルーハムハム見てみたけど結構似てたね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:08:22

    本国でしかグッズの方が種類多いから輸入代理店とか見てみるのもあり

    ゼンレスゾーンゼロ - HAKUTEA (Page 2)海外公式サイトのグッズ代行通販HAKUTEA、『原神Genshin』『崩壊3rd』など最新ゲームグッズ、アニメグッズの公式正規品販売中です。 (Page 2)www.hakutea.jp

    アクスタとかは日本でも売ってくれるけどやっぱないやつが多いよなあ…ボンプのグッズもっとたくさん欲しい

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:17:32

    >>36

    なるほど 選べるグッズも増えて良さそう

    通販使えるようになりてぇなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:19:54

    あと○首ボンプが目立つww

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:33:43

    >>38

    あれほんと意味わかんなくて笑う

    本編に影も形もないのになんでグッズ化してるんだ…?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:00:28

    >>36

    60cmのゴアンゼンよくできてんなぁほしい

    141レゴも素敵

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:16:26

    >>40

    zzzはマップ狭いというか用途が違う分しっかり細かくできてるから単体でもすげーいいよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 02:13:34

    割と初期のグッズ(3章までに登場するキャラのアクスタ、缶バッジなど)はソフマップでよく売ってる 家電量販店に併設してるやつ
    都内なら郊外でもソフマップなら売ってるところが多い気がする

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 05:45:58

    >>39

    リンのベッドに色違いがあるし、やけに目立つ牛の看板から連想してとか…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:49:22

    >>33

    ブルーハムハム好きだけどボンプも好きだよ当たってるかもしれない

    あとネオバタくんも好き

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:45:18

    池袋のアニメイトにあったとはいえ少なかったな
    アンビーの缶バッジだけがごっそり売り切れてて笑った

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:59:14

    まだ一周年迎えてないから国渡ってはなかなか厳しいよな
    本国は結構あるみたいだが

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:13:14

    アニメイトよりもfantasyvillageの方が充実してるイメージ
    池袋パルコの店舗は今改装中みたいだけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:58:40

    店によってダーゲット違うのかな?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:09:50

    正直ポンプはこのパチモンオマネキが一番好き

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:27:55

    >>48

    他の作品の売れ行きでどういう層の来店が多いのか何となくわかるだろうしそれはあると思うよ

    例えばラノベや漫画が売上の多くを占めてる店舗だとゲームジャンルのグッズ置いても売れないから売れ行きがいい店舗に多く在庫寄せるだろうしね

    秋葉原店に女向け作品、池袋店に男向け作品のコーナー大きく作っても需要がないのと同じ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:58:51

    >>49

    肩幅広いな〜ww

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:00:03

    >>49

    ゴールドボンプのこのなんかトイレに置いて有りそう感よ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:00:31

    >>50

    まぁそりゃそうだよな

    2次元系のものとかお店行っても聞いたことないの多くてびっくりだわ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:11:23

    一応京都のヨドバシにもあった。
    減る一方だから新規入荷はないのかも知れないけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:28:37

    >>54

    まじか昨日ユニクロ行ったけどあったんか

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:42:53
  • 57二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:26:51

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています