- 1二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:42:19
- 2二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:45:18
- 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:50:51
- 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:58:36
- 5二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:59:16
そもそもシャンクスだったのか?説まで出てるからな
- 6二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:00:59
エースに気を使う必要ないから大技使いまくれるもんなカイドウは
ホロブレス連打で大将未満大体消し飛ぶやろうし - 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:06:03
というか鬼ヶ島の大きさ考えると火焔八卦で突っ込んでこられたらマリフォード全体が燃えるだろうし
- 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:06:31
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:07:25
- 10二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:08:34
- 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:09:01
- 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:10:54
四皇の右腕並のゾロの一撃ですら傷が残るんだからシャンクスの攻撃を全部受け止める状況になったらキツイ気はするけどな
- 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:13:45
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:14:42
ギア5ルフィの攻撃とかマムの攻撃喰らいまくっても傷が残るとは言ってなかったことを考えたら剣士タイプは火力特化なイメージあるしな
- 15二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:19:25
- 16二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:19:44
そりゃ一方的にぶん殴られ続けたらそうだろうけど、カイドウは未来視しても回避ギリギリ間に合わん速度で雷鳴八卦繰り出せるし、なんなら獣型で空飛んで遠距離攻撃もできるし、火焔太鼓とかあるから見聞殺されたとてよ
まぁシャンクスもまだ全力戦闘描かれたわけじゃないけど
- 17二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:21:09
旧四皇時代は海軍含めて5分の3が秩序維持派なんだからそりゃ戦争なんて本来なら起きないよな
- 18二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:21:53
- 19二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:23:40
海軍が世界中から戦力集めても死にかけでかなり弱ってる白ひげと白ひげ海賊団と傘下の海賊団にかなりの被害貰ってたんだしね
- 20二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:26:14
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:28:54
そのあとの漁夫の利が一番怖い
- 22二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:29:27
世界中から戦力集めて人質もとってて自分のホー厶だから山程トラップとか作戦たてれた海軍と七武海が手を組んでも白ひげ海賊団にデカい被害貰いましたなんだから四皇同士が喧嘩したらどっちが勝つにしても壊滅間際の被害になってるだろうから喧嘩するメリットなさすぎるわ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:38:21
実際カイドウが今からでも降参するなら許すよって言ってたのは減った戦力補充も考えないといかんしこれ以上やりあって戦力減らして相手全滅させても全くメリットないなって考えもあったからなんだろうな
- 24二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:49:51
真面目にカイドウと喧嘩する場合火焔八卦使われたら被害デカすぎるよな
鬼ヶ島の顔面の大きさの描写よくでるけど近くの船の大きさ考えるとあの顔面だけでもkm単位はありそうなのに火焔八卦のときのカイドウは鬼ヶ島の顔面並の大きさになってるんだから突っ込んでこられたらkm単位の範囲が燃えるから島全焼することになるからな火焔八卦使われるだけで - 25二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:54:17
一騎討ちなら耐久が雲泥の差だから深手は負えどカイドウが勝つと思う
ただ海賊団全体での総力戦なら赤髪海賊団の方が弱小傘下込みでもまだ幹部の層が厚いからシャンクス側が勝ちそう - 26二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:10:03
キッド戦の醜態見る限り厚いようには到底見えない
- 27二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:36:28
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:36:51
タフさはほぼ間違いなくカイドウだけどスピードと攻撃力は互角あるいはシャンクスが上でもおかしくないイメージ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:41:15
シャンクスがやや有利に戦いを進めるけどスタミナ切れなり覇気切れなり起こして僅差でカイドウが勝ちそう
- 30二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:44:02
まあ最強の男と言われてた白ひげはともかくシャンクスがいる時代でも最強の生物はカイドウでサシならカイドウって言われてるし
余裕じゃないにしても普通にカイドウのが格上だったんだろうと - 31二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:49:42
攻撃力とスピードは互角
覇気のシャンクス、能力のカイドウで互いの強みもある
問題はスタミナかな、ここでカイドウが競り勝ちそう
あとカイドウには最高火力の火焔八卦があるけどあれを越える必殺技があるか - 32二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:07:59
少なくともカイドウから自分と戦えるごく一部の人間の一人に数えられてたから、普通に勝ったり負けたりするくらいできる程度に実力は近いはずよね
それ込みでもまぁカイドウの勝率のがそこそこ上回りそうだが
- 33二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 05:55:49
状況次第で勝ったり負けたりする関係かなと思う
ステータス表作ったら総合値はカイドウが上で覇気の値は多分シャンクスが上 - 34二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:44:10
シャンクスが勝ってるの覇気だけじゃない?
- 35二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:14:30
傘下込みの全面戦争だとしてカイドウの攻撃で傘下に危害が及ぶのが見えても阻止できるか分からん
- 36二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:21:21
ミホークが剣士最強でカイドウが最強生物と作者直々に言われてるのにシャンクスがコイツらに真っ向から実力勝ちできるみたいにいう読者って大技キメ打ちとかでないシャンクスの戦闘描写描かれたらがっかりしないか心配になる
長らく直接描写なかったもんだから期待値上がりすぎて一種の神話みたくなっちゃってるのかな - 37二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:23:48
- 38二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:39:43
盗人上戸って未来視を起点に相手の技を返す形態だからそもそも発動できない
- 39二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:29:24
火焔太鼓ぶち込むだけで最高幹部以下はルナーリアでもない限り消し飛びそうなんだよな……
無能力だけどシャンクスにもあれくらいの規模の技あるんかね - 40二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:35:24
- 41二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:35:25
カイドウはともかくぶっちゃけ描写的にはミホークより強く見えるからなシャンクス剣士かもわからん
- 42二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:43:29
- 43二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:15:31
カイドウが頂上戦争に乗り込んだ世界線を見たい
- 44二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:40:29
連載中にカイドウを強く描きすぎて小競り合い描きづらいのかなと思う
- 45二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:51:35
見聞殺し(気配のコントロール)って不意打ちを確実に決めるためのものでしかないんじゃないのかね
- 46二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:55:25
カイドウさんはスロースターターだから温まる前ならシャンクスが勝ちそう
- 47二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:08:59
てかルフィ達だからプレロスしてくれたけどシャンクスの場合は最初から全力でくるでしょ
- 48二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:13:21
シャンクス髪装甲だから一撃でも喰らったらワンパン負けしそうだよな
- 49二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:18:49
空島の神官だったり女ヶ島でルフィが蛇姉妹倒したみたいに覇気は有利にはなるけどスペック差で踏み倒すこともできるからな
シャンクスからしても本気のカイドウとやりあうのはオワタ式みたいなもんじゃねえか - 50二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:04:34
- 51二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:17:25
まぁ頑張ってなんとか勝ったけど、もう一回やっても勝てるとはちょっと断言できないし・・・
- 52二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:17:56
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:21:00
それ込みでも普通に最強の座にいないか?
- 54二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:23:03
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:25:48
それは間違いなくそう
個人として強くても、それだけで古代兵器と世界政府の全戦力を敵に回せるほどじゃない
あくまで生物としては最強なだけなのを、カイドウ自身は一番理解してたから国とったり同盟したりスマイル作らせたりしてた
- 56二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:26:54
タイマンならカイドウだし海賊団の規模でも百獣に利があるような
ただカイドウとシャンクスがタイマンしたら二人ともちょっとの怪我では済まないからお互い無駄な深追いはしなかったって感じじゃない? - 57二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:35:20
覇気は消耗するからそう言う意味でも能力者じゃないシャンクスは長期戦と相性が悪いしなぁ
- 58二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 06:29:08
- 59二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:59:56
十回やればカイドウが勝ち越すけどシャンクスも数回勝つくらいのイメージ
- 60二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:08:16
ここら辺は尾田っちも絶対どっちかが勝てる!みたいな風に思ってないと思う
勝率高いのはカイドウ !くらい