TV番組の名テーマ曲

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:42:23

    アニメや映画やドラマ以外のTV番組の名曲を世代問わず教えてくれ
    どんな番組だったのか軽く解説も入れてくれるとありがたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:43:33

    不気味なのにテンション上がるのほんま意味分からん


    ウルトラQ - メイン・テーマ


  • 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:45:26

    スレ画にもあるが

    NHK「映像の世紀」のテーマ曲

    パリは燃えているか


    19世紀末期に発明された映像記録媒体に残った映像を編集し

    20世紀という現代史を振り返る番組

    最初の11集は全国民が一度は観た方がいいと思う

    映像の世紀OPテーマ:パリは燃えているか


  • 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:48:56

    TBS・新世界紀行のテーマ

    「自由の大地」

    日本生命の一社提供による世界の文化や自然などを伝える紀行番組


    自由の大地/服部克久(The Free Land/Katsuhisa Hattori)


  • 5二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:50:33

    昔のニュース7のOP

    スタイリッシュでカッコイイんだよな


    ニュース7 OP音楽(23.4.2011~4.2.2016)


  • 6二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:53:10

    フジテレビ ワーズワースの庭で・ワーズワースの冒険のテーマ

    シャ・リオン


    毎回テーマーを変えた文化トーク番組

    造語の歌と思われてたけど、ウィリアム・ワーズワースの詩を逆さに読んだもの

    この頃のフジはマジで輝いてた


    シャ・リオン


  • 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:59:27

    TBS 神々の詩

    姫神「神々の詩」


    自然や文化を追った紀行番組

    どちらかというとネイチャー系中心

    歌詞は縄文語で大体自己紹介してる


    神々の詩 マキシ・シングル・バージョン 2021 Remastaring


  • 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:02:47

    日テレ びっくり日本新記録

    視聴者参加型バラエティー

    割とくだらないお笑いウルトラクイズ系のチャレンジばっかりなのに

    ED曲ががやたら壮大


    びっくり日本新記録 OPならびにED


  • 9二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:09:22

    日テレ 24時間TVのテーマ

    愛はマジック


    今はお察しだが90年代初期まではチャリティー中心の構成だった

    でも視聴率が落ちまくってたからね、仕方ないね

    大野雄二作曲


    愛はマジック


  • 10二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:15:46

    日テレ ズームイン!!朝!のテーマ


    令和キッズはズームインサタデーの番組名由来を知らないかもしれないが

    地方局を次々にネット中継する朝の人気番組の後継番組だからだよ



    ズームイン!!朝!のテーマ 1979


  • 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:16:24

    親がこのシリーズ持ってて当時よく聴いてたな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:16:41

    風邪引いた時によく観てた



  • 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:18:05

    金曜ロードショーのテーマ

    Friday Night Fantasy


    実はロケ地は逗子


    金曜ロードショーのテーマ フルバージョン『Friday Night Fantasy』高音質Ver.


  • 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:20:51

    本馬場入場曲 スーパー「Theme of SUPER KEIBA,from ’95 to ’07」

    ウマ娘スレ住民としてはスーパー競馬の本馬場入場の曲を挙げる

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:22:38

    今の中学生くらいだと

    笑っていいとも! を知らないのだと信じられない信じたくない


    笑っていいとも主題歌 いいとも気分


  • 16二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:26:05

    8時だよ!全員集合


    説明不要な気もするが、お笑いユニットザ・ドリフターズの番組の冒頭コント終了時の曲

    冒頭30秒で舞台のセットを全部撤収するとか

    冷静に考えてスタッフ神業だろ


    ドリフのオチの時のテーマ Theme of the end of Drif


  • 17二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:30:52

    F1グランプリ

    フジがF1のテーマ曲としてT-SQUAREに依頼した曲

    この時代のフジは輝いてた


    トゥルース  T-SQUARE


  • 18二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:37:54

    マツコの知らない世界

    リンダ・スコット「I've Told Every Little Star」

    まあこの番組で使われる前から有名だった曲なんだけども


    マツコの知らない世界


  • 19二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:41:44

    元々はウォーターボーイズ2の曲なんだけど

    バラエティ番組で使われまくってるから

    今となってはバラエティの曲で認識してる人のが多そう


    【TVでよく聞く名BGM】 モウイチドBOM-BA-YE!! ~WATER BOYS2~


  • 20二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:49:06

    たけしの万物創世記のテーマ


    科学情報番組

    おっさんの思い出補正抜きに

    この頃くらいまでは『面白くてタメになる番組』は今よりも多かった気がするんだよな


    万物創世紀のテーマ オーケストラver


  • 21二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:00:26

    スタンハンセンの入場テーマとか水ダウで使われる曲だけど

    元々は歌だと知らない人も多い

    前奏と間奏は誰でも一度は聞いたことあるはず


    Tp216 サンライズ スペクトラム


  • 22二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:12:51

    NHKの小さな旅のテーマ曲

    NHKゆえに公式動画は無さそうだ

    「日本各地の美しい風景と、そこに育まれる人々の暮らしをご紹介します。」


    小さな旅こころのふるさとをみつめて。

    昭和58年から放送が始まった「小さな旅」。

    日本各地の美しい風景と、そこに育まれる人々の暮らしをご紹介します。
    www.nhk.jp
  • 23二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:21:55

    2015年に放送されたNHKの生命大躍進のオリジナルテーマ曲

    第一集から第三集までの3部構成で、それぞれ眼の誕生、胎盤の誕生、知性の誕生という生物の進化を推し進めた大きな要因となる生命史上のイベントについて解説している

    今からみると復元の精度とか思うところが無くもないけど、当時の自分は夢中で観てた

    自分が古生物や生物の進化にハマったきっかけでもあるし、生涯この番組より熱中できる番組は観られないと思う

    生命大躍進


  • 24二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:25:26

    その時歴史が動いた


    歴史上のイベントをスポットに構成した番組

    「まもなくその瞬間がやってきます」


    その時歴史が動いた エンディング・テーマ


  • 25二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:26:15

    コズミックフロントのテーマ曲

    宇宙や天体についての科学的知見を紹介する番組

    最近知った曲なのに聴くとなぜか懐かしい気分になる

    コズミックフロント☆NEXTテーマUNIVERSE


  • 26二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:31:45

    1989年NHKのドキュメンタリーシリーズ

    驚異の小宇宙 人体 のテーマ


    毎回人体組織を高精細な映像で解説していく番組

    これ観て医者を目指した人もいたらしい

    こういうのをガンガン作ってくれたら受信料を払う意義がもっと高まるんだがなあ



  • 27二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:35:03

    アメリカ横断!ウルトラクイズ


    元々はスタートレックの曲

    この時代のアメリカには夢があった

    まず成田から出るのが大変な番組


    アメリカ横断ウルトラクイズメインテーマ 特別篇 高音質版


  • 28二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:37:44

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:19:27

    フジ カノッサの屈辱

    現代文化史を歴史解説番組風に紹介するバラエティー

    深夜番組黄金期のきっかけの一つ

    この時代のフジは輝いていた(3回目)


    The Sunset


  • 30二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:22:51
  • 31二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:26:14

    クイズ$ミリオネア


    ファイナルアンサー?


    クイズ$ミリオネア BGM テーマ曲full


  • 32二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 03:25:36

    パリは燃えているかみたいな壮絶な曲を知りたいな

    個人的に好きなのは

    報道ステーションのop

    報道ステーション OP

    金ローのop 2代目

    Joe Hisaishi - Cinema Nostalgia

    有名どころとは思うけど、まだ挙がってなかったので

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 03:42:57

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:00:32

    NHK海のシルクロードのテーマ曲SENSの海神

    上にもいくつか挙がってるけど

    NHKのこういう特集系は本当に良い番組が多いしテーマ曲が良曲なんだよね

    神思者 S.E.N.S. / 海神 The God Of The Sea


  • 35二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:31:08

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:52:07

    ほんとにあった怖い話

    あ、ドラマか?

    でもゴローさんパートとかバラエティーじゃね


    本当にあった怖い話テーマ曲


  • 37二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:25:06

    NHKスペシャル MEGAQUAKE 巨大地震

    巨大地震のメカニズムや研究についてのドキュメンタリー番組

    曲を聴くためにビビりながら見ていた

    MEGAQUAKE


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています