【ダンまち総合】最新刊感想スレ42

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:53:44
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:59:59

    建ておつ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:48:12

    リューさんより速い

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:51:17

    春姫外伝はでるのは確定したけどアスフィ外伝はいつでるんだろ?ヘルメスとアスフィの関係好きだから本当にいつかアスフィ外伝でてほしいわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:53:39

    8巻で海国の美姫が神につれていかれたけど海国は認めてないって言ってたあれ絶対アスフィとヘルメスの出会いだろうから本当に見てみたいわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:10:12

    短編でも良いから成り立ちは読みたいね
    ウラノス達最初の降臨組の話とかは特に

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:39:54

    極東の情報とダンジョンと竜の谷ともう一つあるはずの秘境の場所を知りたいなぁ。設定資料集が欲しい‼︎

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:40:57

    いやそこは設定資料集じゃなくて普通に小説にしてほしいけどな
    設定資料集で説明したからおしまいねなんて嫌だぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:26:14

    建て乙

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:36:54

    建て乙

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:50:31

    ゼウスヘラの三代依頼の情報もっと欲しいでごさる

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:52:23

    いつかヘラの話とか色々するつもりって言ってるからそのときに3大クエストとの戦いは描写してくれるって期待してるわ
    ベヒーモスとリヴァイアサンとゼウスとヘラの戦いを描写無しにするなんて勿体なさすぎるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:49:00

    ドワーフ女子?「オラリオは自由ですか?」

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:58:03

    エイプリルフールをダンまち世界でやったら
    ベル君毎回騙されて固まってそう
    神様、嫌いです。とは言わないと思うけど似た様な衝撃的な事言って神様が凍りつきそう
    リューとアイズは爆弾発言する

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:35:06

    >>13

    アニメで若い頃のミア出して欲しかったなあ

    ドワーフ女子の標準が分からん

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:39:36

    >>14

    神には嘘がわかるからな

    そういう嘘は無理だと思うよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:41:04

    アスフィに長期休暇を与えると言った後に冗談だと揶揄ったヘルメスは顔面が変形したよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:53:42

    >>15

    若くて可愛いドワーフ女子なら故人のアストレアFに

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:24:38

    >>14

    神を騙すのは無理かもしれんけど実際オラリオの文化にあるかないかと言ったら神様どもが持ち込んでそうではある

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:11:18

    ダンクロも終わりかな

    Twitter.com
  • 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:15:16

    >>20

    段黒はなにがいけなかったのか

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:18:24

    >>21

    やっぱりシナリオじゃないかな

    ダンメモはバトルシステムはダンクロ以下だったけど大森先生書き下ろしのシナリオにフルボイスで7年続いたし

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:21:39

    それでもよう持った方だなって思ってるもっと早くにサ終すると思ってた

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:17:54

    イベントストーリーが書籍化するってソシャゲとしてはすごいことだよな
    なぜサ終してしまったのか

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:54:18

    >>24

    ソシャゲってプレイヤーがジャンジャン継続的に課金してくれないと回らないからな…

    ダンメモは最大の売りだったシナリオ読むだけなら課金しなくても問題ないし

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:37:32

    >>24

    ダンメモはストーリー"だけ"良かった

    それ以外はダンクロ以下の出来だった

    微課金が全然残らず、ごく一部の廃課金がいたから継続出来てたって感じ

    5周年辺りでサ開からずっと廃課金してた人が数人別ゲーに乗り換え宣言して消えたのが痛かった

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:53:11

    割と重要な内容だったりしたし、追い続ける意味があった
    ゲームの部分をどうにか出来なかったのか…
    もう少し、オラリオだけでも動けたら良かったのに

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:01:44

    >>22

    半端なクオリティのままアクションゲーにしたのがダメだったんじゃね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:54:31

    >>28

    テイルズみたいに前衛が後衛を守る複数PTによるアクションRPG期待してたのになあ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 07:01:52

    ダンクロ本家も終わりそう
    ティオナアイズの別衣装で集金してからサ終告知かね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:09:57

    ダンクロは不具合も多かったし操作しなきゃいけない分ダンメモよりめんどくさかったな
    あとガチャが渋い

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:45:04

    ダンクロはもう終わりだな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:49:38

    ダンメモはほぼノベルゲーみたいなとこがあったからな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:31:12

    ダンクロの魔石争奪戦のミッション消化できないだよな。8/8(100%)で戦闘中に落ちるしクソ重い。共闘決戦のマルチや深層探索は大丈夫なんだけども

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:36:38

    ダンクロは自由ですか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:40:37

    ダンメモはストーリーだけ評価されてたけど、他がクソ過ぎてサ終前は普通に叩かれてた

    ダンクロは期待値高過ぎて単純にスタートダッシュ失敗してそのまま低迷

    そもそもダンまち関連のゲームは開発側がやる気無さ過ぎるんだよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:26:58

    フルランドは?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:33:19

    >>37

    フルランドはゲーム部分に関しては並

    ストーリーはフレイヤ編の焼き直しみたいな感じだから目新しさは無いので人により評価は変わる感じ

    俺としては「ふ〜ん」で終わった

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:37:10

    >>36

    よくわかんないけど

    なんかわかった!!

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:39:49

    結局フルランドって本当に強いのかどうか、わからなくなった

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:53:03

    同じ古代でもアルゴノゥトやエピメテウス、神時代以降でもザルド・アルフィア・エレボス、さらにはベルと覚悟ガンギマリ英雄を見てきたせいでフルランドの意思がちょっと物足りなく感じた。いやまぁすごいは凄いんだろうけどさ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:31:54

    >>40

    まぁ、強くはあると思う

    レベル7くらいっぽいから、素だと雷霆の剣持ちアルゴノゥトや雷公か、それより弱いくらいだと思うよ

    加護ありで獣化オッタルくらいと思えば尋常ではないし


    加護有りで1レベル上昇くらいって思ったのは百足竜(推奨レベル7)が精霊の分身付き(推奨レベル8)になっているからだから、適当などんぶり勘定以下だけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:41:41

    フィルヴィスが3から7まで上がってるから親和性ある大精霊だとバカみたいな強化率ありそうだけどフィルヴィスって魔石捕食の強化してたっけ?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:33:02

    フルランドとルークはベルに似てると有るけど白髪以外あまり似てない様な…

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:33:19

    フルランド「ウィーネと仲良くなれば強くなれるやんけ!ベリンゴには悪いが俺はウィーネと仲良しするで!(ブチュー」


    ベリンダ「<●> <●>ウソダウソダウソダウソダ」


    🥂「力が欲しいか?」


    ベリンダ「・・・。」



    ベリンダ「令呪を持って命ずる、フルランド私を選べ!!(魅了」


    フルランド「ぐわぁぁぁぁ!お、俺は魅了なんかに負けないっ…!!(ブチュー」


    ウィーネ「<●> <●>ウソダウソダウソダウソダ」


    〜〜オラリオ水没〜〜

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:46:41

    >>44

    透明な魂という激レア素材にフルランドの記憶をぶち込んで復活させる儀式しているだけだからな

    最後らへん以外のディーネの言葉はベリンダが適当にベラ回ししているだけっぽいし、たぶん嘘だよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:12:41

    ドロドロな話だったな

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:26:38

    >>37

    ベル君が判断を誤ったりなんかが足りないとこんな風になってたかもなってやつ

    ヘルンは嫁

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 05:23:11

    直近の話題がPSダンクロサ終しかないからそろそろポジ話題が欲しい
    今日の発表に期待
    リーク通りなら泣く

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 07:11:02

    >>49

    リークって何処から漏れたの?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:03:55

    4/4の発表リーク以上にしょぼかった…😭
    ↓↓↓
    記念ビジュアル・オーディオコメンタリー付き第1期第1話~第3話の公開、スタッフトークイベント情報など新情報解禁!

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:06:00

    >>51

    え?マジでこれだけ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:15:58
  • 54二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:18:10

    追加情報は

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:26:53

    >>54

    多分無し

    微妙過ぎる

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:27:40

    1期のオデコって当時既にやってた気がするんだが

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:05:55

    オラトリアの続編は〜〜〜〜〜?

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:08:37

    ないです

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:18:06

    5期その後のOVAは最低限あると思ったがそれすらないとはたまげたなあ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:27:00

    ファンミでなんか発表あるかね?
    まぁあったとしてもこっから1ヶ月待つことになるのは変わらんのやが

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:29:45

    アニメやらないとレフィーヤだれ?にならない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:35:18

    〇〇やらないと話がわからない、キャラがわからないでアニメはJCはやらないと思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:38:34

    ブルーレイ上巻の売上見たら1765枚しかなかったし一定のライン下回ると3期までは当たり前にあったものが当たり前ではなくなるんやね
    上巻下巻両方予約してたけど売上枚数見たときは続編はできてもOVAは厳しいかなと思った

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:43:36

    >>62

    外伝11巻の存在しない記憶(アイズのフレイヤへの借り)ろくな説明もなくあっさり流したしね

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:46:43

    外伝推しだけどこっちゃもう諦めてんだから
    「6期やるならソード・オラトリアのほうを新しく作らないと…」とか触れないでくれよ松岡さん…
    スタッフコメントストップしなかったんかい

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:53:01

    ダンまちは展開下手だし、売り上げも他作品に使っててアニメ制作費削られまくりらしいの不憫過ぎる

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:00:11

    ダンフル小説化とかアストレアレコードコミカライズとかあるって言ってる人もいたけどそこらへんの情報はないの?

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:03:54
  • 69二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:12:36

    >>65

    諦めるなってこと

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:26:00

    ダンパチマネーも稼働前からネガキャンされまくって期待出来ないし、ビッグフォレストが新刊はよ出すしかないぞ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:52:36

    ガンガンONLINEのオラトリアコミカライズのコメント欄でもアニメは期待外れだったからこのコミカライズが最後の希望みたいなことを言われてていいねが結構な数押されてるとかあるからなぁ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:13:20

    まだ何かあるだろ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:46:47

    アニメなんざどうでもいいから小説出ればいいんだけどね

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:57:31

    >>72

    アニメ10周年記念だから多分何もない

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:58:21

    小説出すにしても次は春姫外伝だろうから本編はかなり待たされそう

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:12:53

    同じくアニメ10周年迎えた食戟のソーマのが力入れてるのギャグかよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:57:11

    様々な企画を実施予定って書いてあるし第一弾がキャストコメントだからこれから1年かけて何かあるんだろうけどせめて何月に発表とか書いてくれないとあるかないかも分からんて

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:21:32

    >>63

    ぶっちゃけ国民的アニメでもあるまいし配信主体の時代に初動円盤売り上げを気にする必要はないと思うけどね。むしろ5期っていう新規の人は見ないだろうところで初動1700枚強は割と持ってるんじゃない

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:32:04

    原作読者側がアニメに高すぎるクオリティを求めてるっていうのもある。アニメもいいところはいいと思うんだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:39:24

    ライトノベルのアニメ化は基本的に超あたり製作所を引かない限り読者との解釈違い、尺問題でのカットなどで文句が出るのはほぼ当たり前だからしゃーない。

    >>79

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:43:32

    >>77

    4月はオーディオコメンタリー、5月にファンミーティングだから6月、7月と毎月何かやるのかもね

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:16:34

    >>78

    配信って利益率かなり悪いから、今の時代でも円盤売れないとキツいのよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:58:27

    >>78

    配信にあぐらかいた所でBDが一定のライン超えないと本編もOVAも作られない。今は本編がギリギリ作られてるレベルと考えた方がいい

    4期も前半の売上1300枚だったら続編もあったか怪しかった

    Twitter見てると原作買うのが精一杯の学生多いもんね…

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:40:50

    >>37

    プレイ前の予想と外れた

    フルランドは2人いると思ってた

    ベリンダ が恋を応援したけど精霊は死んじゃって

    フルランド が精霊の死に怒って 

    精霊 が惚れたのはもう一人の雷剣の騎士(たぶん、あの人)かなと


    >>79

    良いは良い、悪いは悪い

    私のアニメ評価

     良い:リューに告白された時のベルの くちぱっち(たまごっちのキャラ)みたいな唇

     悪い:オッタルの獣化 変化に乏しい ←大きくなった時があったかな?という気付き難い範囲でしか変わってない

         筋肉肥大化の演出

         瞳の収縮&赤化 視界も赤くなる(色彩が分かる程度)

         毛が逆立つ

         耳が逆立つ  など分かりやすい変化が欲しかった


          モンスターの場合は

           ヴィトーの視界(明るい世界の灰色)が暗く濁った感じかと思ってた ←バイオ⚫️のアレの視界イメージ

           攻撃色になると赤暗く濁る

           ジャガノートはベルと戦ってる内に視界が透明になり世界が色付いたのかなと

            ゼノスもクリアな視界で世界が色付いてると思う

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:43:34

    1期、2期とかならまだしも4期、5期までやって終盤やらずに打ち切りになったアニメってあるの?

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:45:09

    >>84

    オッタルの原作からして見た目ほぼ変わってないんだよね実は

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:49:01

    >>85

    資金難で打ち切りになった(後に復活)のなら鬼太郎

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:52:37

    石油王助けてくれ〜〜〜

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:54:29

    >>88

    多分金あってもダンまちで稼ぐ→別作品に資金投入 この流れが潰れない限り何も変わらないんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:56:25

    原作者とオラトリアコミカライズ関係者以外からやる気を感じられないのよダンまちって作品は

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:02:26

    原作初代コミカライズは音信不通で二代目は話題にも上がらずゲーム媒体は黒歴史から始まり
    ソシャゲはダンメモ以外軒並みウケが微妙でサ終ダンクロはどうなるか分からん
    ラプソディアとか続いていたらエマの姉や黒幕ぽい女神とかが深堀されたかもしれん

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:04:11

    >>84

    中華⚫️番っぽく言うなら

    「僕のプロとしての仕事は…10点です!」位に視聴後の満足感が欲しいかも

     匙加減一つで全てが台無しになるものもあるから

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:07:06

    ゲーム内容が微妙だったからストーリーに期待しすぎたというのはある
    もっと古代の話を深堀りするもんだと思ってたらそんなことはなかったぜ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:07:13

    >>91

    アプリダンクロもフルボ無くなったりしてるし時間の問題かと

    PS版サ終のタイミングで魔法少女コスイベ告知してたがしっかりコケそう

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:08:14

    >>91

    原作者が前にこのキャラのスキルがチートですって奴だっけあれどんな内容とか知ってたら教えて欲しい

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:08:58

    >>93

    ほんこれ

    直前までフレイヤ編見てたから、目新しさが全く無くてちょっと残念だった

    フルランド時代の情報も特に無かったし

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:20:31

    強いことは分かったが具体的にどう強いのか分からなかったフルランド
    個人的に気になったのはゲーム初出の水棲モンスターは公式設定でええのかなって
    ダンクロなんかはこれ完全にオリジナルモンスターだわって思ってるけど

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:23:03

    ダンクロはヘラ関係の話が面白かった

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:48:24

    >>95

    詳しくは分からんが仲間のステータスをもらって自分のステータスに加算するスキルっぽい。仲間に強い冒険者がいればあるほど有利だから全体へのバフだとアーディ、春姫の方が上だろうけど個人へのバフなら戦闘系スキルで現状最強らしい

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:57:32

    >>42

    絆が強くなれば加護も強くなるって話だから、もうすこし上じゃないかな?

    精霊兵もレベル4が5って感じだったし

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:04:27

    >>95

    簡単に言うと味方のステを自分のステに加算する

    オッタルみたいな化け物がいればその分強くなれる感じ

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:13:55

    >>99

    >>101

    確かに強いでも器が耐え切れずに爆発しそう

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:18:48

    >>102

    バフ扱いだから大丈夫だと思うよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:22:09

    エピソードリューのコミカライズ読んでみたらライラが誰だお前みたいなキャラデザしてて笑った

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:43:40

    >>90

    とはいえ、やる気がないのなら、本編原作のコミカライズ、

    停止していたやつを、6巻を飛ばしたとはいえ再開するかというと

    まあ、再開しても月1連載のうえ、それさえもまともに連載されないけど

    とはいえ、これは漫画家が悪いだけでやる気がないというわけではないと思うんだけど

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:54:39

    ソードオラトリアのコミカライズ熱量すごいよね気づけばもう何年も続いてるし

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:58:51

    >>100

    アスレコ一巻の379でついこの間レベル5に到達したのが書いてあるからな

    下位精霊だと爆発的な魔力の上昇と呪文を介さない魔法現象の発動、特定個体には自然治癒能力の発現が行われただけで、連中は恩恵によるランクアップでレベル5になっている

    有用なスキルが複数発現したくらいなのが下位精霊で、レベル1上昇はしてないよ

スレッドは4/5 07:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。