- 1二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:07:05
- 2二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:07:50
東京グール
- 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:09:30
展開的にないと思うけどコナンとかでこれやったら楽しそうだよな
- 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:09:56
鋼の錬金術師
- 5二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:11:57
主人公が陣営を移るってこと?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:13:23
- 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:15:13
ゴールデンカムイ…は主人公達が立場をコロコロ変えてるから違うか
- 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:18:57
一時共闘とか裏切られたとか光堕ちしたとかはあるけど敵味方入れ替えってなるとそれなりに納得いく伏線作っとかないといけないから難しい
- 9二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:20:34
宝石の国
- 10二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:20:47
なろうの追放系になら落っこちてないかな
聖女が無実の罪で追放されて魔王軍に保護みたいな
この場合追放した国を味方カウントするかは微妙だけど - 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:21:18
ハイパーインフレーション
- 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:22:37
ブラッククローバーのエルフ編
- 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:23:10
進撃と似たような感じで主人公がそれまでの敵対派閥と組んで味方陣営を全て敵に回すっていうと灼眼のシャナかな
なんなら後日談でもそのとき組んだ元敵対派閥の一部とは親交が続いている - 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:24:29
マギは利害関係で国や個人がコロコロ関係変えてたな
- 15二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:26:10
とある魔術の禁書目録
世界を意のままにしようとしたけど窮地に陥ったラスボス救うために上条さんがそれまでの味方陣営を敵に回すって話を2回か3回ぐらいやったかな? - 16二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:29:25
チェンソーマン一部みたいに味方の中からラスボスが生えてんのはどうなんだろ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:29:45
これはボボボーボ・ボーボボ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:30:33
最初に思い浮かんだのはコードギアスかな
- 19二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:30:57
TIGER&BUNNY1期の後半
- 20二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:32:45
頂上戦争編は今までの敵たちが味方になって祖父であるガープと戦ったから近いかな?
- 21二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:34:22
エヴァもいい線いってるかな
Qでミサトさん敵、ゲンドウ味方?カヲル君は正体考えると元々は敵だけど味方だし
最後のやつでまたミサトさん達は味方になるしゲンドウはてきに戻る - 22二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:55:25
炎の蜃気楼
- 23二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:59:49
Dグレはもう敵味方分かんねぇ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:07:05
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:09:24
BORUTO-ボルト- -TWO BLUE VORTEX-
ボルトがナルトを殺した反逆者として追われていて以前敵だったある人物が味方になっている
[第1話]BORUTO-ボルト- -TWO BLUE VORTEX- - 岸本斉史/池本幹雄 | 少年ジャンプ+立場が逆転したボルトとカワキ。ボルトがナルトを殺した反逆者として追われて3年、木ノ葉隠れの里をコードと「爪アカ」が急襲、サラダ達が対応に追われる最中、成長したボルトが現れ!? 運命の渦が再び動く!!shonenjumpplus.com - 26二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:53:49
敵側が分裂して片方に味方したとかなから
足利尊氏も後醍醐天皇も敵だったけど後醍醐天皇側についた逃げ若とか
まあ歴史上からして敵味方コロコロ変わりすぎだが - 27二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:06:57
同作者の黄泉のツガイも主人公と読者目線では誰が味方で誰が敵なのか信用出来ない
- 28二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:42:34
- 29二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:21:31
トリガーのアニメでしょっちゅうある。
- 30二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:29:54
うろ覚えだけど昔終わりのセラフ読んでた時に敵味方変わりまくるなこの漫画……って思った記憶がある
- 31二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:38:26
スポーツだとメジャーの高校生編が浮かんだな
主人公が進学や転校でかつて味方だったキャラが全員敵になるし - 32二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:41:44
CLAYMOREも一応そうかな。
敵である妖魔を生み出してるのが味方である組織だったから、組織自体をつぶしてる。 - 33二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:55:57
- 34二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:57:41
ラジアータ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:08:11
スプリガンの終盤みたいに自分が所属してる組織が敵になる展開もありか
その過程でこれまで敵対していた組織のエージェントとも共闘するとか - 36二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:13:13
逆転というか第三勢力になることが多くない?