- 1二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:07:51
- 2二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:08:28
誰がなんのためにこんなskeb依頼すんねや
- 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:08:31
毒狼を買えよ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:09:28
鼻の曲がり具合の再現度が見事やな…
- 5二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:09:39
お言葉通り毒狼を買ったのが俺なんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:09:41
ちょうまてや
なんでダーク・ファイトのオリジナルクソキャラが本編にねじこまれてんねや - 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:10:13
大体ダークファイトの黒幕が鬼龍からアイアン木馬に変わっただけやん…
- 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:10:13
しかし…原典ゲームだとTOUGH時代に出てきたっぽいから鉄拳伝の木場の刺客編時代のキー坊だと勝てるかどうか怪しいのです…
- 9二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:10:26
当時のキー坊だと厳しいんじゃないスかね
ステータスがそんな感じだったでしょう - 10二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:11:12
ジャコブは夢のifルート展開をクソキャラだのねじ込みだのほざく>>6に腹を立て
金を奪って逃亡する
- 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:11:16
エロ絵も書いてて驚いたのが俺なんだよね
しかも意外と抜けルと申します - 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:12:22
鉄拳伝前半坊だと負けイベレベルの実力そうなのは悔しいけどあり得そうなんだ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:14:53
- 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:17:55
- 15二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:18:12
ふうん エイプリル・フールということか
- 16二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:23:11
ジャコブのセリフが横書き文字なのは好感が持てる
- 17二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:23:24
何も知らない絵師に依頼するんじゃなくて異常猿愛者が依頼して異常猿愛者が描く健全な流れなんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:24:35
キー坊に泣きぼくろがあるのは好感が持てる
- 19二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:34:56
シブヤの上位互換なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:36:14
熹一さん…すげえ
メチャクチャ可愛い顔してるし - 21二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:37:55
ちゃんとジャコブの設定を考慮した上での何かがちょっと違ってれば実際にあったかもしれない展開を要望するお題には好感が持てる
- 22二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:39:12
実際ダーファイのキャラ相手にこの時期のキー坊ってどれくらい戦えるんスかね?
- 23二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:43:10
- 24二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:46:59
うーん一番手のチャルニーの時点でギャルアッドと同格だから仕方ない本当に仕方ない
- 25二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:52:51
依頼したのがタフカテの人間って一目でわかるんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:53:19
ガルシアかゴードン並くらいではあると思うんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:53:49
アイアン木場に救われたとか言ってたけど時期的に蛆虫な頃のアイアン木場だからまあこうなるスよね
- 28二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:36:22
この強キャラ登場というよりも猿世界にいそうな野蛮人感が正しく原作にいそうなんだよね凄くない?
- 29二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:50:26
とてもこの時点のキー坊じゃ勝てないからノエルも途中で乱入してくるんスかね
- 30二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:08:51
ねーなんなのこれ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:10:32
- 32二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:12:47
- 33二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:13:12
龍星とリカルドがこの時の熹一にあったらどうなるのか教えてくれよ
- 34二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:14:04
- 35二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:21:34
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:24:25
- 37二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:25:23
初期龍星はともかくリカルドは無理です
- 38二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:25:49
ふうん タフキャラだけでかためたファンアートとしては初ってことか
- 39二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:32:57
ジャコブはアイアン木場の宿敵である灘神影流の宮沢熹一に腹を立てて殺.害しスカジャンを奪って逃亡する
- 40二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:39:47
ダークファイトのステータスでタフの値が一番高いのがジャコブなのでタフという言葉はジャコブのためにある
- 41二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:45:15
人殺しのポメラニアンに勝ってますよね
- 42二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:48:57
毒狼を掴むんだっ急げっ乗り遅れるな “転載・ラッシュ”だっ
— 2025年04月02日
- 43二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:51:00
事故と故意で何人も殺してるのでは全然違いますよね
- 44二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:03:01
資料のある真正面じゃなくて若干アオリ視点で描いているのは好感が持てる
- 45二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:32:50
- 46二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:45:31
- 47二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:02:19