- 1二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:29:33
- 2二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:31:44
- 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:32:10
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:32:53
・・
モモンガさん - 5二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:33:16
あれぇ?アインズは異世界に来た後の名前でしょ?
ちゃんと鈴木悟によろしくって言わないとダメダメェ - 6二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:33:33
鈴木悟さん
- 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:33:40
どわーっ、虎の尾を踏んどるやん
- 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:34:23
・・・
鈴木悟さん
って言ったらどうなってたのか教えてくれよ - 9二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:34:25
しかし…アインズ以外の名前を知らないんです…
- 10二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:35:10
これがフォーサイトの上げて落とし
- 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:35:35
1/500億くらいのまず間違いなくあり得ない可能性だろうとつい縋ってしまう
そんな墓守を哀れに思う - 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:36:16
どう頑張ってもボロが出るだろうから遅かれ早かれだと思われる
- 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:36:18
- 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:37:35
うーん闇バイトの強盗だから家主に殺されても仕方ない
- 15二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:38:41
そのうちよろしく言った仲間が介錯しに来るのではないかと思われるが…
- 16二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:38:45
- 17二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:38:53
- 18二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:39:10
もちろん殺意極限まで殺意
- 19二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:39:23
スレ画の場面…聞いています
アインズにとって地雷を超えた地雷だと - 20二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:40:05
本当だったら感情抑制発動するくらい喜びそうなんだよね
可哀相じゃない? - 21二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:40:21
直ちには殺されないと思うが…根掘り葉掘り聞かれたら大丈夫か?
- 22二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:40:48
ああ9階層で酒池肉林のカーニバルだぜ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:41:59
- 24二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:42:54
まあ強盗しに来るよう誘導したのは家主だからバランスは取れてるんだけどね
- 25二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:43:32
…殺された方がマシでしたね
- 26二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:44:03
確かに侵入者だけど…稼がないと妹が売られるとか悲しい背景を無視するのは大丈夫か?
- 27二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:44:07
- 28二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:44:27
- 29二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:45:09
信仰魔法を使うときに祈る神を洗脳で認識変更したらどうなるのか知りたいんだぁ
実験台になってもらおうかぁ - 30二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:45:23
絶対ありえないけど「カルネ村で俺たちが役立つと聞いたんだァこの催しはそれの採用試験か何かなのか教えてもらおうかァ」とか言ってたら延命できたんじゃないスか?
その数…20秒… - 31二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:45:34
黄金バットはこいつらも救えよ
- 32二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:46:53
- 33二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:48:33
えっこの時アルベド思いっきりいましたよね
- 34二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:48:59
- 35二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:49:56
- 36二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:50:28
Web版では生存するも調教されきって後ろの穴は使われてたアルシェに一応マシな未来…
- 37二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:50:53
例え相手を認めることはあってもそれはそうとナザリックのためにぶっ殺すだけと思われる
- 38二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:51:03
- 39二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:51:46
- 40二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:53:09
- 41二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:53:25
ロバーテイクのおかげで記憶操作の技術も上がってシズがシズ先輩になれたんやで。ちったぁ感謝してくれや
- 42二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:54:35
流石にアニメ一期ぐらいまでだと思われるが…
- 43二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:55:22
ネム「アインズ様の仲間すげえ…マジですげえし…」
有用な人材の関係者で庇護下に入った子供がちゃんと招かれてナザリックに来て純粋に感動して褒め称えているという役満は麻薬ですね…もう安牌で
これに並ぶのはアインズ信仰団体を立ち上げた殺人鬼の様な目をしたあの女くらいです - 44二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:55:26
- 45二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:55:33
- 46二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:56:20
一期段階ならともかく二期でリザードマン蹂躙してる時点でダークヒーローなわけないですよね
- 47二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:56:41
おいおいちゃんと蘇生してあげたでしょうが
- 48二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:56:55
まあ死なせてあげた方がまだマシかもしれないね
- 49二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:57:05
- 50二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:57:31
ユリとシズ以外基本地雷しかいないプレアデスですら可愛がってアインズからお土産貰ってスキップルンルンで帰れるんだよね
- 51二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:57:37
- 52二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:58:37
仲間の家族のために金が必要と話していたのなら何とかして依頼変更してたと思うんだよね
- 53二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:58:42
ウム…ハッピーハッピーエンドを迎えたいならマジで至高からの依頼受けてる必要があるんだなァ
- 54二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:58:45
異世界ゆ虐だからな
- 55二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:59:13
- 56二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:59:15
タイトルの「一握りの希望」がアインズにもかかってるなんて…刺激的でファンタスティックだろ
思い出にしがみつき過ぎて哀れだろ… - 57二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:59:29
- 58二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:00:04
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:00:16
ウム…代案が出せないからしぶしぶやっただけなんだァ
- 60二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:00:51
守護者の耳を塞げで一応体裁だけは整えてるけど、一通り喋った後に普通の声音で塞がなくて良いと言ってるから守護者には丸聞こえっぽいんだよね
- 61二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:00:58
- 62二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:02:15
作者「そうですけど何か?」
- 63二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:02:18
ちなみに切り抜けてもアインズが知らないところでアルベドが殺す可能性が高いらしいよ
- 64二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:02:37
無能なファンネルと化す時…あるよねパパ
- 65二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:02:44
- 66二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:03:45
来た理由が(仲間の為の)金稼ぎ、その後喜々として宝取ってる時点でもうアインズ的にはクズ確定 ぶっ殺しますになってるんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ。
- 67二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:04:22
- 68二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:04:45
- 69二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:05:57
- 70二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:06:00
- 71二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:06:03
- 72二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:06:44
- 73二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:08:17
何がアレってサトルがどこまで受け入れられるかわからない上に戦力差的に新生AoGメンバーは虐殺されるしかないんだよね
流石に初手からそこまでスロットルは踏まないと思いたい反面……最後の至高の御方が自分たちを忘れ去っていたという現実にNPCが耐えきれるわけがないという感覚ッ - 74二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:08:31
ちなみに6期か7期くらいでまた円盤小説書く可能性があるらしいよ
- 75二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:09:14
- 76二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:09:35
- 77二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:10:28
- 78二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:11:58
しかもラスボス戦が50ページくらいのボリュームがある…
- 79二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:12:05
- 80二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:12:52
- 81二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:12:58
戦力的には聖王国からだと思われるが
- 82二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:13:02
アルベドの設定をいたずらに書き換えたのが割と致命的なの笑ってしまう
- 83二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:13:34
ウルベルト本人がデミウルゴス見たら殺すみたいな話聞いたけどこれ書籍とかで明言されてるんすかね
- 84二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:13:45
- 85二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:14:45
まあ気にしないで 設定変えてなかったらビ,ッチのままなのでアインズの貞操を狙うだけですから
- 86二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:15:04
- 87二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:15:12
- 88二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:15:50
本編では最高のハッピーエンドを迎えたラナーも亡国ルートではあっさり退場したと考えると人類種の弱小っぷりの悲哀を感じますね
- 89二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:16:49
恐らくは書き換えてるんだよね
>玉座に腰掛け、僅かな満足感と倍する羞恥心から目を逸らし、室内を見渡したモモンガは、眼下でセバスとメイドたちが固まって立っているのに気が付く。棒立ちというのもこの部屋ではすこし寂しいものがある。1
- 90二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:17:13
- 91二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:17:26
どちらにせよパシリとして使い倒される深淵の躯に哀しき結末…
悟にパシらされてロンギヌスビームで消し飛ばされるか竜王に目をつけられて情報だけボッシュートされるかの2択しかないんだよね - 92二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:17:39
異世界の住人達「許せなかった…!花火なんてどうでもいいもので俺たちの運命が翻弄されるだなんて…!」
- 93二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:17:45
- 94二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:18:41
あの世界ではかなりの強者なのにこの扱いの酷さは悲哀を感じますね
- 95二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:18:57
- 96二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:19:04
- 97二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:19:56
振り返ってみるほどモモンガへの異常な執着が明らかになるマーレに哀しき製作者の想い
序盤も序盤のナザリック隠蔽の褒美で指輪渡して即左手の薬指に嵌めてるんだよね - 98二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:19:59
- 99二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:20:03
モモンガも最初は特にNPCに思い入れは無かったからね
最近はギルメンに似た部分見たりして執着を深めてるんだ - 100二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:20:42
- 101二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:20:50
- 102二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:21:10
まっNPCたちもアインズより亡き主の気質だとかを優先することもあるからバランスは……
- 103二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:21:32
待てよ、一応絶死初登場の会話で滅んだって言われてるんだぜ
- 104二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:22:39
- 105二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:22:40
- 106二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:23:15
- 107二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:23:39
るし⭐︎ふぁー作「タゲ取り姫」で茶釜主役、モモンガ帝役なんだ。普通ネタならペロロンチーノ使うんだよね。バレバレじゃない?
- 108二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:24:36
不死者のOh!読んでるとガチでありそうなんだよね
- 109二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:24:58
- 110二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:25:13
- 111二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:25:53
- 112二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:26:05
- 113二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:26:50
トロッコ問題で弟+その他ギルメン4人とモモンガさんのどちらを選ぶかってなっても悩んだ末に防御バフ積んでモモンガさんを守りに行くくらいだ
生半可な好意ではないと思った方がいい - 114二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:28:14
- 115二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:28:29
- 116二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:28:35
- 117二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:29:35
あのクソヤバ音声時計プレゼントしてる辺り恐らくどっかで誘えば行けたと思うんだよね悲しくない?
- 118二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:30:02
全ての元凶はデミウルゴスだっ
- 119二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:30:11
相性自体はいいけどあいつの巨大さと竜王のステータスの高さを考えると殴り合いで勝つのは厳しいんだよね
- 120二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:31:03
マーレだとアンデッド鎧剥ぐだけでMPがかなり辛いと思うのは俺なんだよね
範囲攻撃に特化してるとはいえあれ全部削り切る頃にはスキルもMPも結構カツカツになりそうでしょう?
身体能力の高いドルイドとはいえドラゴンに肉弾戦で勝てるとは思えないしな ヌッ
- 121二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:31:42
ペロロンチーノもシャルティアの設定考えると大分モモンガへの想い強そうなんだよね
- 122二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:32:34
シャルティアのスポイトランスの回復力はね、戦士化の魔法込みのアインズ+血ヲ啜リ肉ヲ喰ウで相殺できる程度なんだ
時間逆行でのヒールボムもあるとはいえ喰らい過ぎると普通に追い付かなくなりそうなんだよね
しかもその癖プリキュア自身無茶苦茶再生してくる……! - 123二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:34:03
- 124二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:35:20
- 125二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:35:33
- 126二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:35:58
全24種のバフをかけたサトルの最高火力である最強化”現断”禁断の15度撃ちを初めとした高位魔法の連発、アンデッド鎧を逆利用して超位魔法と切り札の合わせ技で作った5体の”黒い子山羊”(90Lv)、ギルドスタッフから召喚した炎と風と水の根源精霊(各87Lv)、エルダーリッチやナイトリッチが集まる深淵の骸による総攻撃、とここまでリンチしてようやく倒せたくらいだ
朽棺の竜王を舐めない方がいい - 127二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:36:30
プリキュアの1番クソなところはね、対策ないとキュアブラック状態で大量のゾンビアーマーを剥がさないとまず本体のキュアホワイト状態に移行出来ないの
しかもゾンビは一体一体個別判定…! - 128二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:37:13
- 129二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:37:42
- 130二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:38:04
- 131二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:38:09
ワールドアイテム持ってないとそもそも勝負の土俵にすら立てないとかそんなんアリ?
転移後世界最高戦力としての自覚が足り過ぎとるんのとちゃう? - 132二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:38:33
ここのアウラ可愛すぎを超えた可愛すぎ
- 133二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:38:55
- 134二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:38:58
- 135二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:39:02
まあ気にしないで
八欲王に始原の魔法没収されるまではそこまで殺意に振ってなかった可能性もありますから - 136二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:39:36
一番まともだしあり得るのんな
- 137二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:40:07
- 138二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:40:14
ロンギヌスビームが開発者だけしか使えなかったのは良かったですね。ガチでね…
- 139二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:40:15
- 140二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:40:48
いやー読者に舐められてるツアーはこれより強いと考えるとワクワクするのォ
決戦が描かれない事以外は最高ですねぇ - 141二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:41:26
待てよ、キュアイーリムに並ぶ六竜とか滅魂に匹敵する5つの最悪の始原の魔法なんてのもあるんだぜ
…で、それらはいつ登場するんですか? - 142二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:42:07
- 143二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:42:11
- 144二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:42:32
キュアイーリム以外にもプレイヤーを完殺したやつとかツアーとかいるし真なる竜王が強すぎるんだよね
- 145二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:43:11
しかし…ワールド職につけるくらいPS強きもの…ならそれくらいは当然のようにやってのけると思うのです
- 146二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:43:32
まっそれはWEB版の設定だから書籍版だと両者共により強くなってそうだからバランスは取れてるんだけどね
- 147二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:43:40
でも俺キュアイーリムのこと好きなんだよねプレイヤーを絶対に殺す…という執念が能力に現れてるでしょう?
それにオラサーダルクのせいで当時舐められてた竜王の評価を覆して圧倒的な強さと始原の魔法の無法さを撃ち込んでくれたんだよね、凄くない? - 148二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:43:47
- 149二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:44:11
だからクソ慎重なアインズ様がブレーンに必要だったんですね(白目)
シャルティア戦の卑劣がお遊び程度だったと知ってドン引きだと言ったんですよモモンガさん - 150二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:44:45
そもそもあの作品のハッピーエンドってありえるんスかね?
結局自己防衛と言うか身の安全が保障されない隠れた過去のプレイヤーの遺産がどう転ぶかも不明で更に未来により強力なプレイヤーが来るかもしれないし
延々とかもしれないを予想し備え続けないといけない妥協ができないドブラック業務を実質睡眠無し感情抑制ありで狂えないで過ごし続けるとか何がうまくいこうとバッドエンドにしか見えないんだよね悲しくない?
- 151二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:44:49
弟の友人にしては距離感大分おかしいんだよね
なんじゃあ、声優が自分の仕事道具を無償で使用したあの腕輪は…
しかもエロに厳しいゲームであの音声… - 152二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:45:22
- 153二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:45:50
恐らく同じ効果のワールドアイテムは重要NPCも問答無用で消滅させる事が出来るくらい無法なアイテムだから可能だと思われるが…
- 154二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:48:04
どっかで愚弟の友人は昨日まで今日からは私のピーなのよとか弟踏みつけながら言ってた世界線もあったかもしれないと思うと泣けてくるんだよね悲しくない?
- 155二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:48:37
- 156二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:48:51
- 157二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:48:59
- 158二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:49:42
うーんあくまで自分の我儘なシャルティア戦と違ってキーノを泣かしたクズをブチ殺すための戦闘だから卑怯も卑劣も関係ないから仕方ない。本当に仕方ない
- 159二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:49:49
まあ平和に語れるならどこでもええやろ
- 160二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:50:21
平和にオバロを語れているだけで楽しいから問題だとも思ってない
- 161二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:50:31
ウム……ちょろちょろ語られる断片設定から妄想が広がりまくルと申します
- 162二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:50:49
- 163二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:51:59
- 164二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:53:19
オラサーダルクが竜王を自称してたのがノイズだったんじゃねーかと思うんだ
- 165二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:53:22
作者は新刊出せよ
- 166二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:53:28
現地には異形種ならラナーに匹敵する頭脳の持ち主がいるっぽくて気になるのは俺なんだよね
- 167二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:53:38
オバロ本編が大陸の端っこの話だと聞いて驚いたと言ったんですよくがねボー
仮に世界地図に照らし合わせると南方に日本っぽい国があるからCかR国あたりなんだよね - 168二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:54:44
- 169二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:55:37
本編の周辺が大陸中央に比べてレベルが低すぎルと申します
- 170二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:56:25
プリキュアはマジで戦闘経験の無さが命取りだった上に相手がみっともない演技してでもブチ殺す覚悟の鈴木悟なのが相性最悪だったと思ってんだ
- 171二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:56:49
- 172二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:56:49
- 173二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:57:04
- 174二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:57:20
うーっ亡国途中での依頼した冒険者チームの話も気になるぞ兄貴っ!
- 175二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:57:33
- 176二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:58:44
- 177二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:59:40
実際にドラゴン・ラッシュする時は複数人連れ立っての狩りだから、大体タイイチ想定の強さ比較とはまた違うとは思うんだよね
- 178二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:59:43
- 179二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:59:56
これでも私は慎重派でね
竜王の強さについて考察してみたよ
その結果キュアイーリムが亡国時点、つまり八欲王との戦いから300百年後で95Lvで当時はキュアイーリムが竜王の中では弱い方だったのを考えると、当時からLvが上がってることを加味して八欲王が現れた時の竜王の強さは80〜90Lvくらいだったのではないかと思われる
- 180二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:59:57
深淵なる骸は弱っているとはいえプリキュアにもダメージをまともに通せるレベルのやつらなんだ…だから…すまない
- 181二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:00:04
えっアンチってオバロ全く知らずに荒らしてたんですか?
- 182二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:00:53
デイバーノックですらあのまま育ってたらヤバいって地の文が有る辺り現地産アンデットはマジで強いっぽいんだよね。怖くない?
- 183二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:00:57
ウム…
竜王はプレイヤー来るまで慢心しきってるし、そもそもプリキュアですら戦闘経験薄いから戦闘慣れしてる8人のプレイヤーがガチれば結構削れそうなんだよね
まっそれでも八欲王何回か殺してるからバランスはとれてるんだけどね
- 184二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:01:47
- 185二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:02:01
現地産は幽霊船やその船長を考えると強くなる=何かしらのバグ持ちの可能性が高いと思われる
- 186二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:02:39
- 187二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:04:05
アインズに会ったら秒で帝国捨てた点から見ても速攻で弟子入りしそうですね
- 188二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:04:29
15巻で凄そうに紹介されてるヤツらが亡国で濡れた子犬のようにガタガタ震えて悟とキーノに怯えてる様子は麻薬ですね
- 189二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:04:30
- 190二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:04:41
深淵の躯は内陣メンバーが6〜8位階の魔法を使えるのを見ると逸脱者クラスがそこそこいるんだよね怖くない?
- 191二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:05:14
そもそもあいつら殆どが辺境じゃダンジョンボス級のエルダーリッチより更に上のナイトリッチなんだよね
こわすぎない? - 192二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:06:09
プレアデス最強のナーベラルですら第8位階までしか使えないんだよね
- 193二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:06:26
- 194二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:06:40
真なる竜王以外は職業レベル積まないオラサーダルクとか第2位階しか使えないデケムの精霊に潰されたらしい竜王とかしかいないからまあええやろ
- 195二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:06:49
- 196二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:07:03
- 197二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:07:11
プレアデス級が数十体いる可能性がある時点で強すぎを超えた強すぎ
- 198二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:07:29
常闇説もあルと申します
- 199二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:07:39
さあね…ただ恐らく原作で明かされる機会がないのは事実だ ……(哀)
- 200二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:07:49
久しぶりにオバロが平和的に語れた…俺も嬉しいぜ!