はじめの一歩最新話 間柴引退

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:45:53

    初期キャラが木村より早く引退とは。
    千堂の試合もどう燃え尽きて終わるか だろうし
    これで一歩と宮田しか生き残りがいなくなると
    物語の終わりが近いのかなあ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:49:39

    間柴負けた時は何考えてるのかわかんなかったけどここ数話見るに一歩とボクシングに関しての物語上のフックとしては悪くない形にはなったんじゃないかと思っちゃうのは悔しい、いい感じに折り合いつけて復帰してスカッとする試合してくれたらまだいけるんじゃないかと思っちゃう。
    いやしかし間柴に勝って欲しかったなぁ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:00:44

    一歩が復帰して間柴の無念を晴らすって流れになったら面白いもんな
    間柴勝っても妹を賭けて勝負とかあったかもしれんが

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:05:14

    一歩が世界レベルを相手に全力を尽くしたことをリスペクトして
    妹との二人暮らしもそろそろ終わらせる時期に来てることも認めてたから
    間柴というキャラクターの終わりが近いんだろうなとは思ってたけど
    開頭手術までいってるのは衝撃だった

    そして千堂の「間柴が死ぬ寸前まで戦ったなら自分もそうしたい」がフラグ過ぎて怖い
    リカルドの暴をまともに浴びるんだろうなあ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:05:55

    まあ死んでなくてよかった

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:15:32

    >>3

    男として自分も全てを出し尽くしたい

    が復帰理由になるだろうけど

    ただ母や久美のために自分の命や身体をbetすることはできないんだよなあ⋯

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:21:28

    この展開を考えていたんなら
    最後の相手はイーグルくらい真面目なボクサーにしてほしかった

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:26:50

    >>7

    ロザリオの前の間柴の相手よかったよね

    人を殴る技術が凄すぎる みたいな感想抱いてるのすき

    ロザリオみたいにコンディション不足の相手に散るより

    こっちを最後の相手にして欲しかった

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 02:54:39

    これなんだよ、展開と対戦相手が噛み合ってない
    イーグルみたいなボクサー相手に負けたならわかる、相手がヒールのまま間柴に汚い手で勝って一歩が仇を取るならわかる

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 05:31:01

    しかし一歩宮田千堂が三人だけで話すって今回が初めてかな
    リカルドについて三人で話すところまでやっと来たんだなあって感慨深い

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 05:42:21

    青木村にベルト持たせないのもだけど本当に現実は甘くないんだよ!が好きだな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 06:04:43

    間柴が負けて引退はいいんよ

    相手が減量も調整失敗してて試合中ヘロヘロだったのがやめてくれよ
    しかも間柴側は対策完璧だったし

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 06:25:05

    間柴相手の弔い合戦やるのは間柴負けた時の反応から、多分宮田なんだろうな階級上げることとも繋がるし
    どうやって宮田の一歩への執着に決着をつけるかはわからんが…、一歩復帰してすぐの相手が宮田とか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 06:49:06

    >>6

    一歩…もしこれ以上ボクシングを優先させたら久美ちゃんに拳をメスで刺されても文句言えないよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 06:50:07

    >>1

    作者なりに終わらせようとしてるんかね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 06:56:04

    「面倒看るって」の回の久美の「2人は無理です」ってセリフの時点で、間柴壊すことは決めてたんだろうなとは思う
    凄いメタ的な視点になるけど、このセリフは要は間柴が壊れないんだったら一歩は復帰してもいいってことになるから、展開上の壁にならなくなるんだよね

    逆にいうと間柴が壊れた以上ここが復帰に対する最大の壁にはなるはず
    どう料理するかは知らんけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:59:32

    沢村を反則フィニッシュブローで引退させた報いがそのまま返ってきた感がある
    重要な試合で反則して相手倒してきた以上、更生しようがしまいが因果応報からは逃れられなかったという事かな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:01:59

    これで一歩と同期で残ってるの宮田と速水だけ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:02:54

    あんなのに負けたという事実がノイズすぎて乗れない

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:05:54

    なんであんなチンピラに勝たせてやらなかったんだよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:08:57

    勝って引退でも良かったという

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:11:50

    千堂と同じ気持ちだわ
    生きてるならええわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:21:41

    王者(ベルトは預けておくゾ…!)

    王者(勝っちゃった…)

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:24:38

    >>23

    王者(もう日本行かなくていいか…)

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:37:17

    やりきれない現実の存在を描く、という意味ではロザリオは徹底してたと思うよ
    ドーピングとかクソなことしてのうのうとしてる奴、いっぱいいちゃう業界だし……

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:58:54

    あんな舐めた調整不足のやつに負けて引退かよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:25:41

    ロザリオがどういう気分だったのか一話くらい使って描けよって思った

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:44:33

    個人的にはロザリオに気付きを与えて負けて終わりってのが良かったけどな
    間柴ってダーティー要素なしでちゃんと勝ったことないから因果応報だし
    ダーティーさをそこカタにハメたら人間としてはまともでもボクサーとしてはな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:46:43

    ガキの頃父親が同僚から借り来てそれを読ませて貰ったのが初の出会いだったけどA級トーナメントやヴォルグ戦、ララパルーザ読んだ頃のわいの興奮と感動を返して

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:53:23

    ライト級の壁は厚かったって事やろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:33:50

    宮田沢村戦の報いと考えればまあ分からんでもないけど納得は出来ない

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:00:56

    ウォーリーは片目失明
    間柴は死にかけ
    千堂は死ぬんやろなぁ
    ヴォルグと宮田の引退エピソードも描かれそうだし

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:01:03

    鷹村クラスの化物じゃないと日本人ボクサーじゃ世界に通じない。そんなリアリティばかり繰り返されても困るんだが…

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:05:58

    一歩とリカルドのボクシング初めた理由が一緒だしで多分カムバックして戦うんだろうけど
    カムバックの理由と勝ち目が見えないのが

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:12:25

    >>17

    いや沢村はベルトゲットしてハイになってバイク飛ばして事故ったんだからちょっと違う⋯

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:15:57

    宮田どうするんだろう
    速水除けばあいつ同期で一番世界遠いやろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:20:07

    沢村戦は反則しすぎてどっちもどっちだけど
    宮田戦の分が返ってきたと言われればまあしょうがない

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:21:32

    >>34

    パワーは千堂が上、スピードは宮田が上

    って身体のスペックだけならリカルドに迫ってるみたいだから

    たっぷりの休養と重り修行、ミットで身につけた、ホワイトファングすらキャッチするパーリング

    を得た一歩もスペックだけなら化け物になってるっぽいんだよなあ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:22:52

    一歩が引退して強化されて技術的にも進化して来てる
    鷹村が会長と同じようなミット撃ちできる
    とか会長死去から鷹村と一歩コンビで再起展開もありそうなんだよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:24:05

    >>36

    リカルドがいない方の団体に行くのもひとつの手

    みたいな話を以前してたような気がする

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:24:38

    ウォーリー対リカルドめっちゃ面白くてハイレベルだったけど
    あれ見たせいで余計に千堂がリカルドに勝てるビジョンが見えない

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:24:48

    >>39

    あと何十年やる気よそれ?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:26:02

    会長も明らかに頬がこけて痩せてるように描いてるもんな⋯
    死ぬかはともかくトレーナーとして
    世界クラスのパンチを受けるのはもう無理ってところまではいきそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:28:57

    >>28

    ダーティー要素ありで勝ったことあるの宮田戦だけやろ。一歩戦は足踏もうとしたけど避けられて負けて、沢村戦は普通に反則負けだし。

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:31:29

    >>43

    戦前の産まれなのにスマホが普及する時代でもトレーナーやってるのがおかしいから…

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:35:43

    年取ると自己治癒力弱くなるわけだし
    腹や手があざだらけに変色したままの毎日で
    周りが見て止めるよな⋯

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:43:22

    >>41

    「自分は教科書通りの基本のボクシングしか知らない」

    だから

    野生のパンチなら当たるっていうか

    リカルドが苦手とするのは野生だっていうのがウォーリー戦の答えだったんじゃないかな

    なお苦手なだけで対応できないとは言ってない も答えのひとつで

    そしてホントに対応できないとしてもミキストリみたいな暴力モードが控えてるという


    逆に暴モード引き出せたら千堂にとって相性がいいのかもしれないけどね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:47:56

    フェザー級から上が魔窟だからなぁ
    井上もいけてもフェザー級までっていっててそれでもきつそうだし

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:08:00

    リアルでも穴口一輝選手のこともあったし、生きててよかった

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:08:17

    困ったら足踏もうとするおじさんの末路としては残当

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:14:17

    >>1

    木村は東洋王座の席があいて大歓喜?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:15:42

    挑戦者決定戦でも足踏もうとしてたからなぁ
    せめてそこで自分の今までの罪に向き合えてたらまた違ったかもだけど
    みんなのために頑張るぞってだけだと罪と向き合ったロザリオが勝って当たり前だよなって気しかしない

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:21:49

    久美ちゃんを切る流れにしないと復帰が無理臭いんだよな
    まぁ久美ちゃん切っても母親がいるんだけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:26:08

    これまで通り、ボクシングはもうできないけどボクシング以外はなんでもできるというぬるい引退劇だろ
    妹の介護生活も形だけ、普通に運送会社で働いてあとは運送会社に婿入りで安泰というゆるゆるルート行きだ

    板垣びいきで本編をぶっ壊す以外はあまあま展開に定評のある作者だからな

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:52:55

    >>38

    現役世界チャンプで上の階級のヴォルグに途中までついていけてるからね

    明らかに現役時代より強くなってる

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:01:30

    あの試合の流れでラッキーパンチ貰って敗北引退って作者なに考えてんだろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:03:51

    >>56

    そりゃ選手生命どころか人命そのものすら脅かされるスポーツに挑むってのはどういう事かを認識させるためでは

    一歩が復帰する最大の壁は久美ちゃんってのもはっきりしたし

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:30:12

    試合後の反応的にロザリオは宮田とやるんじゃないかと思ってる
    宮田もそろそろ一歩を振り切って新境地に行くんじゃないかな
    (日常の幕間では世界戦を挑むならサポートしてくれる人達に報いるためにも、リカルドより勝算のある相手とやるつもりとも言ってる)
    ただどうこれを本筋のストーリーと絡めるのかはわからんが…

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:02:46

    まぁ殺さず要介護にしたのは久美と別れさせるためでしょ
    じじいが女捨ててボクシング取ったのと重ねられるし

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:13:03

    >>51

    木村はまず日本チャンプだろ…

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:21:39

    >>53

    周り全部排除してもパンドラ疑惑濃厚になるくらいブッ壊れてたんで引退しますだから復帰無理でしょ


    まぁ最近普通にボクシングできちゃってるから壊れてた描写全部無かった事にするんだろうけど…

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:33:04

    >>56

    引き伸ばしで老後の収入稼ぐ以外になんか複雑なこと考える要素あったっけ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:23:18

    間柴が元気なうちに一歩と義兄弟喧嘩スパー出来たのは今となってはよかったな
    しかし一歩宮田千堂間柴の四人組な扱いをもっと見ていたかったよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:47:01

    >>17

    反則合戦仕掛けたのは沢村だし試合後事故って引退したのはその報いと言っていいでしょ。

    間柴は反則負けで日本タイトル失って試合停止期間食らったことで十分報い受けたといいでしょ。

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:55:51

    間柴が目覚めたらロザリオが射殺されたっていうニュースが届きそう。

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:21:31

    鉄血がもうクソ扱いを濯げないのと一緒なのよ、因果応報やりたいなら相手を考えろ
    向こうの方がもっと因果応報喰らうべきクソ野郎じゃ説得力無いんだよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:20:50

    一歩達のホモ臭さが酷くなればなるほど
    青木とトミ子が益々浮きまくる…

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:08:24

    正直100巻遅いわ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:22:21

    ララバルーサ、間柴木村、鷹村ホーク、鴨川猫田過去編、とかつては面白さしかない名作だった

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 06:52:48

    最終回が来る前に作者が引退しそうなんだよなあ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 06:58:59

    千堂が対リカルド唯一の希望らしいけどリカルドそんなん簡単に対処しそうで

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:17:36

    間柴引退・千堂も引退匂わせ・宮田がロザリオとのフラグ?で階級移りそうでマジでこれを一歩復帰の方向にどうやって持っていくのかが分からん

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:59:08

    別に復帰しなくてもよくない?

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:14:11

    >>73

    復帰は作者が明言してるので…

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:15:58

    もうええわ
    サッサと千堂も処理して一歩復帰させて完結させろ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:19:35

    >>62

    作者曰くはじめの一歩は(脳内で)一歩たちに取材してきた一歩たちの人生を描いてるドキュメンタリーなので作者の都合の良い展開には出来ないんだとさ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:19:51

    >>74

    マジでか

    復帰路線ならそれはそれで

    一歩にもやりきって満足できる終わり方をしてほしいもんだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 05:54:38

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:24:42

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:10:28

    一歩は復帰したい気持ちを押し殺してる表情を
    意図的に多く描かれてるよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:10:46

    >>80

    帰ってきたら久美ちゃんとお互いの価値観や思想を否定し合うのもあり得る

    あと板垣に寝取られても文句言えないよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:11:13

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:15:52

    久美ちゃん「クズクズクズ、ボクサーなんてみーんなクズ、私は幕之内のこと、彼氏ともなんとも思わないから」

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:17:32

    一歩達のホモ描写や倫理観ない描写だけど
    このカップルに毎回嫌な顔をしてるのは自分たちと違って現実的な意味でうまくいってるのが気に入らないから?

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:47:26

    人目も憚らずキスだのセクスだのしてたら
    誰だってイヤだろ……
    他人の恋バナを羨んだり逆にからかったりするのとはわけがちがう

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:31:32

    >>85

    でも異性や家族を思いやらない一歩達よりマシじゃん

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:11:59

    というか一歩も青木村とは付き合い長いから
    容赦なくツッコミ入れたり悪態ついてるよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:32:01

    >>61

    実は一歩復帰の伏線を既に貼っていたのが漫画沼で明らかにされていたりする


    森川氏がちばてつや氏に「Dr.キニスキーを一歩の診断医として出して良いですか」と許可を取って

    一歩がパンドラの可能性有と診断する医者として出したのだが、

    このDr.キニスキーと言うのは明日のジョーで丈をパンドラと診断した医者でもある


    パンドラか否か判断するのは極めて難しい、と作中で断りを入れつつ

    過去にパンドラと誤診した医者として有名なキャラを敢えて使わせて貰っている次第

    つまり、矢吹丈同様に一歩もパンドラではありません。誤診でした。とする用意は既に済んでいる

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:05:13

    でもパンチドランカーになってるかどうかじゃなくて
    パンチドランカーになりえる世界、なり得るファイトスタイルでいるのは
    母のこと家業のこと考えたらもう無理
    っていうところから引退したわけで。
    ボクシングより大切なものがあるのに復帰するのは話作りとしても難しすぎるよなって話なんよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:43:03

    デンプシーがキャラ付けにおいて支柱となってしまったが、デンプシーブンブン雑魚のままだと100%廃人化するしもう勝てないってことで引退した
    だが、一歩自身がトレーナーとして成長を続けた結果、中距離にも対応可能な視野とノウハウが身に付きつつあり、以前より堅実かつ強力なボクサーに昇華しつつある
    っつーのが現状だから、復帰は可能だと思うわ

    その上で、一歩どころか半歩踏み外すだけでも間柴(や今後の千堂)のように廃人化するが、それでもお前復帰するのか?
    と念押しするギミックとしては、この間柴の顛末も意義があるとは思う
    無能爺、こうなる前にお前が矯正しろ。とか言う突っ込みどころは残るが

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:55:35

    宮田「パンチのあるお前が俺のアウトボクシングを覚えたら無敵だ!リカルドを倒してくれ!」
    一歩「宮田くんのボクシングが僕の中に///」
    こうですか!

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:22:14

    >>90

    >>91

    あの裏切り物や毒ジジイに甘えてんじゃねーよ!って誰かが言ってもおかしくないけど…どうなんだろう

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:51:50

    パンチドランカーになってないなら
    なってしまう前に引退できて嬉しいです! って流れだろ
    誤診かそうでないかはあんまり関係ない

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 06:31:54

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 06:43:00

    >>88

    あしたのジョーだと「矢吹選手は健康体です。全く問題ありません」と診断しておいて

    最後近くになって「以前のは誤診でした。矢吹選手は深刻なパンチドランカーです」と間違いを認めた男だぞキニスキーは

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:07:45

    もしスピンオフができたら皮肉られる描写が結構あるよね
    金田一や北斗だってそうだし

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:43:56

    ・常識が全くない
    ・女性を見下した挙句蔑ろにしがち
    ・リア充が嫌い
    ・他人なんてどうでもいい
    ・自分の歪んだ欲を欲を満たせる人種を見つけたら即刻利用しようと執着する
    あれ…はじめの一歩の男キャラって作者そのものなんじゃ…

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:45:22

    クズ男ばっかのこの漫画の男キャラの中で元いじめっ子の梅沢が常識人になるなんて思いつかなかった

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:07:11

    宮田がライト級行くのは確定的だと思うぞ相手がロザリオかはまだ分からんけど
    ・本来ライト級なのに一歩と戦う為に無理してずっとフェザーに居座っていた
    ・試合前ロザリオに詳しく「いつか戦るつもりやったんか?」と言われる
    ・試合後ロザリオの去ったリングをじっと見つめる
    宮田がライト級で王者になって一歩がリカルド倒してフェザー獲ってその間のジュニアライトで決戦とかどうよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:20:41

    実は完結の目処は立ってると言えるのかもしれない
    千堂vsリカルド→一歩復帰→一歩vsリカルドの3つの流れさえやれば一応締まりはするから
    これだけなら多分5年かからない
    合間に鷹村の残り3階級とか宮田の世界戦とかをジョージの力が残ってる限り挟む感じで

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:23:31

    >>88

    そもそも作中では誰もパンドラと診断してないからな

    医者からはむしろ健康体と言われてる

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:28:35

    >>33

    言うても最近は軽量級とはいえ井上尚哉とか日本人にもいるしなあ

    長期連載&作者が年取った漫画の弊害なんだろうか

    どうしても変化を出したいのか闇の部分を強くしようとするよね

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:31:27

    主人公が叱られて喜ぶマゾだしジョージも相当のマゾなんやろ

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:37:24

    >>71

    「理性と野性」という軸で見るなら理性でリカルドに勝つのは不可能だから可能性があるとしたら野性的に強い選手だけということなんだろう

    実際これまでで最も肉薄したウォーリーは完全に野性寄りの選手だったし、ゴンザレスも暴力モードの時のほうが善戦したみたいだからな

    千堂は野性に加えて一発当たれば試合を終わらせかねないパンチ力があるからもしかしたらという期待感が最もあるというのは妥当な評価だと思う

    でも負けるんやろな

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:43:42

    >>35

    因果応報的な話をするなら宮田戦の方だよな

    当の沢村も宮田戦の話はしても自分が受けた反則にはとやかく言わなかったからな(沢村から反則したんだから当たり前だけど)

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:46:09

    ロザリオってゴリゴリのファイターだけどカウンターも使えて何気に今の一歩に近い性能だったと気付いた

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:59:05

    >>89

    会長が余命宣告されて「ごめん母さん、最後に少しだけ…」て感じでリカルドに挑むんやろ

    たぶん一歩が復帰したら2~3戦で終わる

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:29:37

    >>107

    復帰戦が世界ランカーになった今井でそのままリカルドとかかね

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:55:14

    >>108

    あーそれなら今井も報われるしいいね

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:00:18

    >>104

    ウォーリーでもリカルドの暴力モードは一瞬しか引き出せてないんだよな

    ゴンザレスのミキストリはリカルドの暴にはまったく届いてないっぽいし

    厳しいなあ

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 05:31:17

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています