ポケモン育成相談統合スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:19:49

    そろそろレギュIに変わるので建てました
    ポケモンの型や構築について困ったことや分からないことがあったらここに書いてください

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:03:38

    保守

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:05:22

    ちょっとアドバイスください
    月ネクは外しません

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:56:56

    保守

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:53:13

    保守

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:47:29

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:47:39

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:47:54

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:48:07

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:48:19

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:48:38

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:48:53

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:49:18

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:49:39

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:49:54

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:50:11

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:50:34

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:50:51

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:51:08

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:51:27

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:52:59

    あかつき違いです

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:04:39

    >>3

    エースの月ネクにs上昇手段がないのをクワガノンのねばねばネットで補助したり、キュウコンの壁貼りで行動回数を増やすことで補ったりするのは有効な戦術だと思う

    しかし他の3体はサイクル向きで、起点作りからの月ネクの突破という戦術との噛み合いが悪いように感じられる

    その枠には月ネクを止めてくるポケモンを起点にできるアタッカーを入れるのが良いのではないか

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:23:33

    >>22

    具体的には何がいい?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:45:25

    >>23

    その構築を使ってて誰が月ネクを止めてくる?

    月ネクを使ったことが無いし当たったことも無いからよく分からない

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:45:20

    >>24

    オオニューラと黒バド、あとカイオーガとか

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:17:07

    >>25

    シングルかダブルかは知らないけど

    オオニューラ・カイオーガ→ノマテラハチマキしんそくカイリュー

    黒バド→ハッサムやテツノワダチ等はたき落とす使える奴なら何でも可

    より黒バドに強く行くならアローラベトベトン何かもアリだね

    テツノワダチに関してはオオニューラのフェイタルクローが鋼タイプで無効化出来るし使ってみても良いのでは?ワダチはワイルドボルトなんかも覚えるしカイオーガよりS速いのでハチマキなりタスキなり持たせることで強く出れるかもね

    ついでにミライドン対策やミライドンのエレキフィールドただ乗りも出来るし

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:22:23

    受けられるというより高速高火力アタッカーに上から叩かれて制圧されるといった感じか
    ならオオニューラの軽業発動時の超高速でそれらのポケモンをさらに上から制圧するのが良いと思われる
    以下育成例(襷はクワガノンが持っているので、ジュエル猫騙しで軽業を発動させる型にした)
    オオニューラ@ノーマルジュエル 飛行テラス 意地AS
    フェイタルクロー インファイト アクロバット
    猫騙し

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:44:50

    あとクワガノンってSふった方がいいかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:53:11

    上げ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています