- 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:48:14
- 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:49:04
そうですがなにか?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:49:16
- 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:49:58
あれこれ純粋かな
- 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:52:06
二代目が扉間になるのはうちはの者ですら推すだろうって言ってるんだよね
じゃあしょうがないんとちゃうんか?
待てよ一応スレ画も分かってるのになんかマダラ二代目やろーよと煽った柱間もあれなんだぜ? - 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:52:16
- 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:53:19
“バカ”というより“メンヘラ”という感覚
- 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:53:53
- 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:54:49
- 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:54:50
おっ九尾を暴れさせたら里がうちは一族を疑い始めた
やっぱこの里糞っすね… - 11二次元大好き匿名さん25/04/02(水) 07:55:25
見なさい
このうちはの碑文を
私が書いた同人誌だ - 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:56:24
いいや
強いだけのクレイジーサイコホモということになっている - 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:57:24
- 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:57:44
うちはの者でさえ降伏し始めてマダラ自身殺そうと思えば殺せる状況になったのにそれでも形上対等な同盟として里を作ったんだよね温情を超えた温情じゃない?
あれっやっぱりうちは一族冷遇されてない?里を潰すっ抜けるっ
この恩知らずを超えた恩知らずは…? - 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:00:17
お前はイケメンで声が良くて強い…
ただそれだけだ - 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:02:04
- 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:02:55
- 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:03:30
そもそも不満があっても自分が代表として手を組んだ以上その枠組み内で変革を進めるべきだと思われるが…
リーダーとして同盟の音頭取ったうちはのリーダーの自覚ないんとちゃう? - 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:08:31
- 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:13:01
病的なほど自己中心的でまわりにいる者に厄災と不幸をもたらす最低のクズ(原文ママ)
- 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:13:32
柱
間
は
尊
い
! - 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:17:21
マダラはやっぱり里はうちはを冷遇してるんだ…!と息巻いてもうちは一族誰もついてこなかったんだよね
本当にリーダーなのん? - 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:17:39
- 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:18:45
ぶ…無様…
- 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:35:54
正しく強いだけのバカなんだよね
その強さを持って一族向上や里の仲間のために使えばいいのに離反して九尾持ってテロ起こすのはバカとしか言いようないんだ - 26二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:37:23
どうして火影になれなかっただけでここまでおかしくなるの?
うちはの者だって柱間を推してるのになぜ…? - 27二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:58:53
弟を守れず
一族を守れず
里を裏切り
同人誌を鵜呑みにして
友を裏切り…それでも生きていた
無様すぎて哀れだろ もう殺してやれって思ったね - 28二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:10:38
愚弄されがちだけど同人誌鵜呑みは仕方ないと思うんだよねそこだけはね
他の擁護は無理です - 29二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:12:07
砂利共がな…弱すぎるんだ
あっ 柱間は強いからなんでもいいでやんス - 30二次元大好き匿名さん25/04/02(水) 11:13:51
木の葉の額当てしてるシーンがここだけってネタじゃないんスか?
- 31二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:18:02
わざわざ覚えているあたりマダラ的には楽しい戦いだったんすかね
- 32二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:20:59
自分の後ろに人を立たせたくない性格な以上お前に人望は皆無なんだ悔しか
- 33二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:22:38
- 34二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:24:31
こいつが律儀に額当てしてるのコラみたいで笑っちゃうんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:25:59
- 36二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:27:35
インドラの転生者こんなんばっかだったなら黒ゼツがナルサスに仲ええやんけって言うのもわかるんだよね
- 37二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:31:35
マダラ知ってる奴らからしたら火影とか悪い冗談なんだよね
- 38二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:59:37
- 39二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:09:35
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:10:19
伊達にクレイジーサイコホモ呼ばわりされてないんだよね 怖くない?
- 41二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:16:07
ま…マダラ俺たちはもう戦うのは疲れた
里抜けしたいならお前1人でやってくれねえか… - 42二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:20:19
強いだけのバカだけど、とんでもなく強い常軌を逸したバカだから手に負えないんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:24:41
内田直哉の声帯で2割くらい強者感積み増しし者…
強いだけのバカがとんでもなく強いバカになったのは間違いなくこの声のおかげもあると思うのが俺なんだ - 44二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:25:06
待てよ
長い間インドラ本人以外には争いを煽るだけで転生者に直接接触をしてこなかったゼツが「マダラは輪廻眼を開眼する」って確信して接触したんだぜ
おそらく他の転生者たちもマダラよりはまだマシだと思われるが…
- 45二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:25:43
(うちは一族のコメント)
はっきり言ってマダラはメチャクチャ迷惑
せっかく平和な世の中になりそうなのに余計なことばっかやらかして話になんねーよ
一族の恥だからどっかに消えてくれって思ったね - 46二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:27:34
天下無双の豪傑を我が儘、人の話を聞かない身勝手さが支える…普通に最悪だ
- 47二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:28:45
当のうちは一族からも邪魔ゴミ鬼龍扱いされてたってネタじゃなかったんですか
- 48二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:30:20
唯一の取り柄である強さも柱間には負けているのが悲哀を感じますね
マダラは柱間にイズナは扉間に負けたんだこれは差別ではない実力差だ - 49二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:30:28
- 50二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:30:33
敵としてのカッコよさはめちゃくちゃキレてて好きなんだよね
まっそれと蛆虫を超えた蛆虫であることは両立するんだけどね - 51二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:33:52
- 52二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:34:21
サスケ刺しただけで卑劣様があんだけキレてたんだから
オビトにやったことを柱間と卑劣様に見せたときの反応が見たいよねパパ - 53二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:37:59
同調して反乱したとかならまだしも誰もついていかないくらい一族からの人望もないんだ。他の一族もその様子はよく見えていたと思われるが…
後は卑劣様とかがマダラ個人にヘイトが向くように手を打ってくれたのかもしれないね
- 54二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:39:26
- 55二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:40:05
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:40:22
- 57二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:40:48
よく考えなくてもワシがうちは側であの戦いに居合わせてたとしたら千手側には土下座するしかないんだよね
そしてその後無茶苦茶なことばっか言ってた張本人がはーっ一族よ里を抜けろ!とか言い出したらお前ひとりで消えてくれって思ったねとしかならないんだ - 58二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:42:03
卑劣様も警務部隊の下りで第二のマダラを生まないためにと言っていたし一般うちはとの区別はしっかりしているのん
まあ一歩間違えばマダラ化する可能性はあるとも考えていたんやがなブヘヘヘ - 59二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:42:29
- 60二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:44:36
平和を求めての行動なんだけどこいつに平和を求める心…?ってのが読んでた時ずっとあった
それが僕です - 61二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:45:38
一応無限月読達成という目的が同じオビトはマダラを復活させる気がそもそも無かったのが人望なさすぎて笑うんだよね
- 62二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:46:01
柱間がマダラを火影にしようとした時卑劣様に当然を超えた当然のこと言われてたけど
当のうちは一族にもは…柱間殿は変なクスリでもやってるのかみたいな反応されそうなマダラにまあまあ哀しき過去そして終わってる現在… - 63二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:46:37
弟も守れない強いだけの馬鹿
- 64二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:47:15
里抜けした後九尾連れて襲撃とかやらかしてるんだよね
後任のうちは一族の長も苦しんだと思うよ。ようやく平和に暮らせるようになったのに族滅の危機に陥ったんだからね
誰かがフォローして上手い着地点を見つけてあげないと…
- 65二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:49:05
- 66二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:54:27
- 67二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:56:09
私生活ご全然想像できない男なんだ
部屋歩いてる時も甲冑着てそうなんだ - 68二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:57:12
- 69二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:57:42
絶対真っ暗な広いだけの部屋で1人瞑想してるよたまに震えたりニヤニヤしてそうなのん
- 70二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:57:58
- 71二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:00:06
マダラは塵を低評価するけどマダラがいるおかげで塵の評価が上がるんだ
- 72二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:00:44
しかもガキマダラ、若マダラ、老マダラ、マダラ(演オビト)でしっかりと演じ分けてくる…!
- 73二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:01:59
- 74二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:03:31
- 75二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:03:49
もしかして柱間とか主勢力に気を使ってとかじゃなくてうちは一族も普通にマダラが火影になるのイヤだったんじゃないスか?
- 76二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:04:13
うちはの"愛"の真に厄介なところは"愛する対象"の為ならそれ以外はどれだけ蔑ろにしてもいいと考えてしまうところだと思ってんだ
せめて"うちは一族"ぐらい"愛する対象"が広ければこうはならないと思うんだよね
- 77二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:05:32
- 78二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:12:01
このささやかなアピールは…?
- 79二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:14:10
弟が死なない世界を作りたい気持ちと戦闘狂であることは両立するんだ 矛盾が深まるんだ
- 80二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:20:05
とにかくマダラは力に拘るくせに即物的暴力は理解できても関係性や社会性が生み出す権力は理解しきれてなさそうな野蛮人なんだ
千手とうちはの二大氏族が同盟したから他氏族も木の葉に集まってきたのにうちは冷遇や排斥なんてやったら里の前提がガタガタになるに決まってるだろうが えーっ - 81二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:54:34
- 82二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:55:12
千手の孫は弱い!
- 83二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:40:18
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:42:54
- 85二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 05:06:38
オビト周辺への所業はマジで擁護しようのない蛆虫…それがマダラです
- 86二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 05:25:03
仮にオビトが無限月詠決めたら満足して成仏したんスかね
- 87二次元大好き匿名さん25/04/03(木) 10:24:11
- 88二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:15:12
どっちかというとメンヘラは直情的で落ち込み癖のある柱間の方が該当するんじゃねぇかと思ってるんだ
マダラはガチの異常性格者だと考えられる - 89二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:17:25
実力だけは作中屈指の鬼龍おじさんみたいなモンなんて…刺激的でファンタスティックだろ?
- 90二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:20:24
- 91二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:21:06
- 92二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:10:32
うーんやった事考えるとサイコラしてもおかしくない事だから仕方ない本当に仕方ない