やっぱり君達

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:37:49

    姉妹だなぁ……

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:41:11

    姉も妹も黒幕系ヒロインをやるなんて

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:42:43

    末っ子が着実に詰将棋で強くなってたのに中っ子姉二人よ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:44:26

    次女三女がお馬鹿さんすぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:49:04

    末っ子は長女に似て
    三女は次女に似てたということ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:36:32

    死のお姉ちゃんマキマさんと一緒で寂しさ抱えてる黒幕に見える

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:48:36

    キガちゃんはデータ系インテリキャラなんですけど!

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:49:58

    >>7

    3秒…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:53:23

    ヨルとキガちゃんは戦闘IQは真逆だからな
    ヨルは戦闘入ると賢くなるがキガちゃん戦闘しててもクソバカやん?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:54:47

    >>9

    キガちゃんは身体能力が追いつかないだけで分析自体は正確かもしれないだろ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:56:03

    >>10

    そうかな…そうかも…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:58:28

    真キガちゃんの分析、実は正確なんだけど時代が進んで弱体化したから全く役に立たなくなったとかだったらお労しいね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:00:57

    キガちゃんポンコツ可愛い

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:44:53

    でも偽チェンソーマンが空手やボクシングやってるってのは反応からして図星だったっぽいんだよね
    分析能力は本物みたいよ
    分析能力+不死性で粘り勝ちを狙うタイプなんじゃないか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:51:07

    >>14

    種類や種族問わず生命を吸収できるならしぶとさは本物っぽいよな

    それこそ疲れた敵の一瞬の隙を突ければそこで終了だし

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:38:02

    キガちゃんやりようで強そうではあるんだ、使い手が残念なだけで

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:18:04

    強くなれそうな要素が詰まってるのにいまいち雑魚から抜け出せないキガちゃん

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:01:14

    キガちゃんは癒し系マスコット枠だから…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:51:38

    >>16

    ヨルあたりがキガちゃんの能力使えたら有効活用できそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 07:26:45

    >>18

    キガちゃんあんなに弱いのは何故なの?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:26:21

    >>20

    日本全体が飽食の時代だからその分弱くなってるとか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:04:17

    >>21

    世界全体の恐怖元にしてても昔と比べ食べ物に困る国も減ったから

    恐れられてない分の弱体化はしてるか

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:01:59

    最盛期のギガちゃんは人間からも触れずに命吸い上げれて近づいた瞬間終わりっていうクソゲームーブしてたら嬉しい

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:36:10

    全盛期は化け物レベルに強かったかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:46:39

    >>22

    それにしても弱すぎちゃうか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:27:12

    >>21

    日本だけでもデバフじゃ説明できない気がするな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:57:57

    >>13

    泣いて命乞いするとこ憎めないかわいさある

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:43:56

    妹がお姉ちゃんに似るのは当然なのだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:56:43

    死、支配って飢餓、戦争の結果ともいえるから後の二人よりしっかりしてるのはなんとなくわかる(単純な能力の強さとかは知らないけど)

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:45:29

    >>28

    長女似なんだなマキマさん

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:12:05

    ヨルとキガちゃんは仲良しできそうだと思うわ波長が似てる

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:58:20

    飢えたものを駒に出来るって言ってた(おそらくウソ)も支配の能力から影響受けたのかなって思うとなんか良いよね(確証はない)

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:20:27

    駒の能力は発動条件が聞きたいんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 07:15:40

    死と支配は仲良しだったのかな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:46:42

    >>14

    そもそもが飢餓って即効性のある概念じゃないしな、それこそ戦闘時間に応じて何らかの能力が発動するかもしれん

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:47:33

    >>24

    バケモノキガちゃん見てみたい

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:51:12

    >>22

    世界全体で見たら依然として飢餓は数億人単位の問題だよ

    まして作中時間は20年以上前...

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:55:42

    死と支配は生物みんなに関係があることだけど戦争と飢餓は無関係な人も多いから強さにむらがありそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:27:06

    >>37

    なんでこんなに弱かったのかな?死の姉に何か細工されたか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:31:40

    >>37

    日本でチェンソーマンがヒーロー扱いされるくらいでも割と弱体化してたんだし居場所の影響ってでかいんじゃねえかな

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:01:04

    お姉ちゃんとマキマさんはなんか似てるよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:25:07

    >>36

    次女と長女で実力差ありすぎるから

    全盛期キガちゃんは強い悪魔であってくれと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:38:11

    >>6

    上位種の悲しみを抱えてるのかもしれないね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:49:09

    >>34

    仲良しか?までは知らないけど戦争や飢餓よりは話ができそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:57:36

    デスちゃん新情報出るたびマキマさんの姉だなって気持ちになる

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:50:57

    >>29

    なるほど

    飢えて死ぬ、戦争に負けて支配される

    過程と結果だな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:01:27

    >>39

    流石にそれはないと思うが

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:51:37

    >>31

    似たもの同士だからこそ反発するという可能性もあるが

    ヨルもキガちゃんも協調性がなさそうでな

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:38:05

    マキマさんとデスちゃん似すぎてるからお互いの能力と名前入れ替えしたら同じ末路になりそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:01:08

    >>40

    マキマさんのやつか?あれ分かりにくいけど世界規模だぞだから

    それをさらに利用した(偽)キガちゃんが全世界にチェンソーマン教会作れたんだから

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:30:11

    二部は一部の続編だなとストーリーの繋がり見ると思う当たり前の事なんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています