- 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:45:13
- 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:45:31
- 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:48:14
カエルベロも磨いてるのえらいぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:49:16
昇抜天閲感如来雲明再憎ってお憑かれ様でしたのやつか
この場合は水飲んでないから呪われにくそうではある - 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:51:51
りんごのマーク前回の金属球に付いてたマークと同じだな……
ちゃんと前のこわい話が本筋に影響してくるタイプなのか - 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:24:35
- 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:26:52
- 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:27:08
普通にかえるの家の構造知りたいぱっと見バルコニーがあるように見えないんだが絵で描写されてるのの裏側にあるのかな
- 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:27:30
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:29:42
1話の2箱の鍵穴は一緒だけど2話の鍵穴は1話の鍵穴と形が違うがなんかの伏線だったりするんだろうか
- 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:32:50
最後の髪ぶちぶちは怖がってほしいホラー描写なのか手間かけさせない人形偉いねっていうほっこり描写なのかちょっと分からなかった
- 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:52:31
1話はともかく2話は人形を大切にしたことにより荒御魂が和御魂になったみたいなオチだからな
- 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:04:40
ところで1話の金属球の話、話し始める時と話し終わった時に女の子の名前が出てくるセリフが違う名前だったのがいつのまにかどっちも遠藤さんになってる
名前が違うから別人?成り変わり?とか考察してた人いたけど単にミスだったっぽいね - 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:05:36
これコマ外の色が動物パートは暗くて怖い話パートは白いのに意味はあんのかな
単純にお話中ですよってわかりやすくするためだろうか - 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:13:00
前回はなんかようわからんが気味が悪いみたいな話だったけど今回は割と直球できたな
- 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:55:16
- 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:56:41
かえるくんなんでナチュラルに髪切らなきゃってなってんの!?
- 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:07:53
因みに実際にメルカリでは呪いが売られていた
1回500円とかで - 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:10:19
- 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:20:53
- 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:26:28
前に住んでた村では赤いリンゴがなかったっていうのが単なる世間話なのか、この世界のヤバさを示す伏線なのか、ストーリーの方向性が見えてこないから分かりかねるな
ところどころ意味深に描かれているようにも思えるけどどうぶつ村はそういうところですって言われたら納得できるレベルの違和感 - 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:26:46
- 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:27:15
サムネ怖いから変えてほしい…
- 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:29:28
現実で買うやついそうな品名つけるの分かってるなって思った
- 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:37:57
髪が伸びる人形と知っていて買ったわけだし驚かんやろ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:33:56
なんで車椅子乗ってんの
- 27二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:34:06
- 28二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:58:31
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:43:43
- 30二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:12:54
どんな考察したとしても原作の表現に何の根拠もないから「そんなのお前が勝手に考えてるだけだろ」で終わっちゃうからね…
何というかYouTubeで「いやそれお前の妄想だろ、原作にそんな描写ないのに勝手に盛ってるわ」的な考察聞いてる時の気分に近い
- 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:56:30
例えば足が無い呪いの人形を作った話だったら車椅子は「自分で作った人形に本当に呪われてしまった」ってある程度根拠があるした「察し」がつく気がするんだ
もしくは今まで作った人形が関係しそうなケガをしてるとか
- 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:54:59
結構閲覧数いいの意外だわ、ホラーやっぱ人気ね
- 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:45:35
- 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:59:04
コレ元ネタは2ちゃん時代の5ちゃんのオカルト板の有名なやつだよね
呪いの画像と称して普通の日本人形の写真をむりやりサムネにのっけて沢山の人に見せて
怖がった人向けにヤバイ呪文と一緒に水を飲むように仕向け
呪いがかかった水を胎内に入れて憑かれた状態にさせるとかいうの
それ丸パクリのほうが怖かったのに、人形のセルフ髪むしりとか語り部がなぜ車椅子なのかとか
話がちらかるような作りなのは敢えてなのかなぁ…