昔のゲームを掘り起こしたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:57:34

    昔のゲームは色々と不親切なもんで
    チュートリアルで指示するボタンが間違ってたり
    ところどころ薄ら寒いテキスト共に雑にゲームオーバーにされたり
    QTEの反応の許容範囲が1フレームしかなさそうだったり
    ランダムで所持金を全部奪われたり
    まぁとにかく苦痛を感じる簡悔仕様なのよね

    それでも何故か一部のマニアを惹きつけてやまないのが不思議だよね
    初代作品ってのは色々と荒削りだねえ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:59:13

    ブルアカ関係あるか…?と思ったけどTSCか

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:02:30

    確かにあのゲームはやばい…でもやめられねぇ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:07:18

    いや、初代は単純に技術不足だっただけだと思うぞ
    脚本部分に関しては脚本家の頭がおかしいだけだ多分Keyすら読めないヤツだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:08:36

    >>4

    いやkeyをケイなんて間違える奴なんかおらんやろ~?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:55:18

    初代TSCはそんなおこづかい大作戦みたいな罠があるのか
    ありそうだけども

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています