ワイルズ面白すぎ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:12:33

    今更だけどモンハンワイルズ楽しすぎ
    思い出のネルスキュラと対等に戦えるようになって受験生なのにどんどん時間が吸われていく

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:16:29

    当時小学生か?時が経つのは早いのう……

    それはそうと勉強しないと俺みたいな無能あにまん民になるぞ
    エリートあにまん民になりたかったら勉強する時間はちゃんと確保しなさい

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:19:26

    >>2

    ありがとうございます

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:20:03

    最後の一文でキュッとなった訴訟

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:20:58

    受験中抑えるのはもちろんだが受かったあとにのめり込みすぎるなよ(一敗)
    コントロール出来るなら適度に息抜きに使うのが一番だと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:26:28

    べんきょうして、やくめでしょ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:26:43

    モンハンって準備して一狩が慣れた相手なら5分から10分ぐらいだから勉強や作業中の休憩兼リフレッシュにちょうどいいんだよな
    うまいこと使っていい結果を得られるよう頑張りなされ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:02:27

    ワイルズやるのはいいけどあにまん見てないで勉強しろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:30:19

    確かにワイルズは息抜きには良いが、ネットサーフィンは無駄に時間取られるだけだからやめといた方が良いな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:33:08

    息抜きは程ほどにしよう、そうじゃないと学生だと定期試験とか飛ばして評定が死ぬから(1敗)

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:36:02

    ハンターはなんのために鉛筆を握ってるの?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:15:16

    >>11

    見ていてねハンターが何をするのか(鉛筆コロコロ)

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:01:42

    どうかな…最近…(模試の判定)

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:09:19

    受験当時自分もモンハンやりまくってたわ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:10:12

    >>13

    先生「話を聞いてください」

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:15:08

    >>13

    最近・・・そういえば先生の持っている資格はどうやって取ったんですか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:15:39

    1ページ勉強したら1回狩りとか、ペース配分決めるといいぞ
    モンハンも勉強も強敵への理解が大事だから、よく見て学んでこそだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:49:24

    受験期にモンハン出ると大変なことになるよな
    俺は受験終わった帰りに新作買って帰った

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:51:41

    ワイルズ構文はテストに出るからしっかり履修しておくように

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:18:34

    >>18

    同期かもしれん

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:51:05

    >>17

    もう止まらんよ

    息抜きの片づけと同じだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:11:16

    このっ……浪人生(ワイルズ)共がああぁぁぁ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています