家庭を持って週一で牛角行ける生活

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:29:58

    どんくらい稼げばええのや?
    そんくらいにはなりてぇよ俺

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:31:16

    テレビに洗脳されすぎ
    そんなのフリーターレベルでもできる

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:31:54

    牛角なんて行くな
    もっといいとこあるだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:32:14

    週一で牛角行くなら隔週でもうちょっといいとこ行きたい

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:34:05

    奥さん養って子供育ててもフリーター程度の稼ぎで週一牛角いけるん?
    じゃあ俺の人生ハッピーだわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:48:24

    >>2

    家庭は無理だろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:57:10

    食べ放題で子ども二人としてだいたい週1で2万、月に8万ってでかいな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:58:51

    考えた精一杯の贅沢が「週一牛角」

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:59:13

    他の食事を1ヶ月1万円生活レベルに削りまくればフリーターでも行けるんちゃう

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:19:49

    不自由なく生活出来て週一で牛角って感じなら
    月に40~50万くらいが水準になるんじゃない?
    まともに生きてれば達成できるよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:21:16

    週一で牛角が単純に体に悪そうだと感じるが普通はそうでもないのか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:23:21

    毎朝ステーキ食べたいデンジくんみたいな感じなんじゃね
    若いんだろ。多分

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:27:17

    ぶっちゃけタン順に牛角の食べ放題って値段の割にレパートリー微妙だし肉も質が低いよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:31:43

    >>8

    そう考えるとなかなか切ないものがある

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:32:41

    >>13

    えっそうなの?

    普通に美味いと思ってた俺は一体

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:32:58

    都内住みの基準だが子ども2人と考えても世帯年収1000万くらいないと週1はしんどそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:33:38

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:35:05

    >>8

    家庭持ちなら半年に一回の観光旅行と大差なくね?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:39:31

    >>15

    まあ店にもよる

    ただ牛角みたいなタレでギットギトに味付けてる肉屋は大体質の低い肉もごちゃ混ぜにして味の均一化してると思った方が良い

    食べ放題でも「塩」を頼んだときに塩ダレが出てくるところと塩が出てくるところがあるけど後者なら最低限質は保証されている

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:39:42

    週一焼肉は年取った時しんどそうだな、胃が

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:51:33

    スレ主を見下すやつと高給取り自慢といいもの食ってます自慢しかないやんこのスレ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:53:04
  • 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:09:22

    >>7

    食費とは別に牛角だけで8万だから牛角(笑)みたいな扱いだけど割と重いよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:09:58

    家族で週一牛角行ける世帯年収の話かと思ったら違った

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:20:48

    自分だけは目の前のクソよりかマシだと証明したくて必死なんだなぁ……

    みつお。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています