やっぱスパイダーバース1が世界で1番のアニメ映画やで なっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:35:17

    アメップのアニメ映画最高

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:40:05

    チンカスしか作ってこなかったソニーアニメーションがまさかこんな神作を作るとは夢にも思わなかったんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:49:56

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:50:49

    続編が再来年なのは大丈夫か?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:52:01

    あれ?日本での売上は?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:52:43

    >>5

    なぜ日本限定…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 11:58:08

    誰でもスパイダーマンになれる…神
    メチャクチャ勇気が出てただ飛ぶことが出来る言葉なんや

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:02:49

    アニメ界のターニングポイントになったってネタじゃなかんですか

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:07:32

    全てにおいてが上澄みを超えた上澄みの出来でビックリしたと言ったんですよソニー先生

    ここまでスパイダーマンをリスペクト出来る作品を作れるのにどうしてSSUはあんなチンカスなの?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:18:22
  • 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:21:29

    マイルスのオリジンとしても優秀だし
    初めてスパイダーマンを見る人にも勧めやすいだよね、凄くない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:21:57

    >>9

    なんならライミもアメスパもPS5のゲームも全部一定以上の評価もらえてるんだよね

    やっぱりトムホでも誰でも呼んでスパイダーマン中心で話を回すべきだったと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:22:30

    >>12

    すいません

    アメスパが一定以上の評価は無理があるんです

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:22:45

    犬は凛として時雨にまた主題歌をやらせろよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:26:35

    >>13

    しかし…NWHのアンドリュー客演はトビーと同じくらい喜ばれてアメスパ3寄越せの声も結構上がってたのです…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:27:30

    日本版か
    豪華声優陣でめちゃくちゃ見応えがあるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:28:25

    >>14

    PS.RED.I…神

    ピーターパーカーとマイルス、そしてスパイダーマンの事を歌った名曲なんや

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:29:05

    >>9

    そもそも使ってるキャラに魅力がねーよ馬鹿ヤロー

    この無能が

    ヴェノム以外マイナーどころばっかりじゃねえか

    大人しくシニスターシックス結成話でもやれよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:29:13

    >>14

    いいややっぱり本国版が1番となっている

    Calling (Spider-Man: Across the Spider-Verse)


  • 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:29:17

    予告の時点で滅茶苦茶ワクワクするなんてそんなのあり?
    名作の条件をしっかりとらえとるやん

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:30:30

    割とガチでアニメ業界に影響を及ぼしたんだよね
    すごくない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:31:33

    続編で2倍ぐらい興行収入伸ばしたのはマジでスゴイッスね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:32:56

    >>14

    いいやLISAもいいということになっている

    まあ次回最終章だからまたやって欲しいけどね!(グビグビ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:33:57

    PeaceもTimeもPerfectもKarmaも消えた時、がピーター・パーカーを表現してるって聞いた時驚いたのは俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:36:05

    >>17

    PEACEもTIMEもPERFECTもKARMAも消えた時って…ま…まさか…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:37:09

    キングピンがマジでムカつくヴィランだと申しますル

    ほぼほぼ自業自得で嫁息子死んだのに加速器使って迷惑かけるはスパイダーマンに八つ当たりするわでマジで一切好感が持てないんだよね?凄くない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:38:30

    僕は奇跡をつかんだSpider…神神神

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:38:40

    コレに比べたらインフィニティ・ウォーを除くMCU作品はカスや

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:40:30

    >>17

    噛んで"amazing"!?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:42:53

    >>28

    でも怒らないでくださいね、IW以前の積み重ねがあってこそなのにまとめて愚弄するなんでバカみたいじゃないですか

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:45:19

    アニメーション作品としての功績が語られるけど個人的にコミック時代から好きだったマイルズやグウェンの知名度が上がってメディア露出が増えたのも嬉しく感じルと申します

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:45:45

    スパイダーバースには致命的な弱点がある映像が早すぎて字幕と追うには大変なことや

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:47:38

    ミゲル「よしっ スパイダー・マンを捕まえさせてやる 行けーっ」

    スパイダーマンたち「「「それってお前のことか?ゲン!」」」

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:50:53

    このシリーズってスパイダーマ出せるんスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:52:17

    >>34

    むしろこれの原作コミック版はダーマッが活躍してるんだよね、凄くない?

    しゃあっソードビッカーっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:55:24

    >>34

    スカーレットレベルの出番だとは思っとけ…鬼龍のように

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:56:33

    でかくて…滅茶苦茶強いやつ… にとどめを刺すようなタイミングで暴れてくれるかもしれないね

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:02:23

    ルービックキューブ…神
    色がついてるんや

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:27:12

    "Can't Stop me now"(マイルズ書き文字)

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:52:40

    >>16

    悠木碧……神

    声が低めの少女の演技が上手すぎるんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:10:05

    ビヨンドよこせ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:23:39

    次の話によってこの前後編の価値が決まると思うのは俺なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:45:29

    >>31

    ワシの好きなシングとスクイレル・ガールが出る児童向けアニメやん元気しとん?

    地味にこのシリーズもネットではパウ・パトロールよりも見られてて5シーズンめに行くからむちゃくちゃ成功してるんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:09:45

    >>42

    ウム…アクロスで貯めに貯めた設定が放出されるんだなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:39:47

    ノワールも大塚明夫でイケボだーよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:28:07

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:04:44

    >>4

    えっ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:22:51

    マジで表現力は世界一だと思うんだよねスポット覚醒シーンとかソニー以外作り出せなさそうでしょう?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 03:15:43

    >>34

    アクロスの特報で東映版デザインのロゴが写ってるんや

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 03:21:35

    >>37

    暴走スポットにとどめを刺すのって…ま…まさか…

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:24:39

    >>50

    流石にマイルズかミゲルの主要メンバーだと思われるが…

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:27:53

    日本では知る人ぞ知る2代目蜘蛛ニガー野郎位の認識だったマイルズの知名度向上に繋がったとしてお墨付きを頂いている
    ゲームのほうで出れたのも結構これが影響与えてると思うのは俺なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:57:17

    スパイダーバースっぽい2D風3Dのアニメ映画がどんどん作られるようになった時点で
    このあと続編がこけようがアニメ史には名前が残ると考えられる

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:11:03

    >>53

    どうやってこんな改革するようなアートスタイル見つけたんスかね?

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:24:41

    マイルスを出すためにはピーター殺さなあかんなぁ……
    せや!バースの設定下敷きにして殺した後にほかんとこからつれてくればエエんや!

    天才?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています