雪宮「クトゥルフで山登りしてみない?」②

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:13:14

    前回のあらすじを凛くんが説明するよ

    凛「……」
    凛「…………」
    蜂楽「ファンブル王!」
    凪「ファンブルの化身」

    やっぱり潔くんが説明するね

    潔「山に登ったら」
    潔「前の登山隊の無惨な遺体を発見したけど」
    潔「コージー(俺)が発狂」
    潔「理不尽に蹴られそうになったところからスタートな」

    冴「ここまでくるとわざとやってんじゃねぇか」

    ダイスの女神とズブズブの凛くんだね

    さあ、続きから行こうか

    凛「どいつもこいつもさっさとくたばれ……」
    蜂楽「俺は生きて帰りたい!」
    凪「物騒だね」

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:14:13
  • 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:19:54

    スレ立て乙
    続き待ってた!

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:20:53

    カオス極まる卓

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:26:41

    うーん……

    ファンブルか……


    凛「……」

    蜂楽「ドンマイ」

    凪「大人しく組み付けばよかったのに」


    まずコージーだけど

    しっちゃかめっちゃかに走ったコージーは洞窟を抜けていき崖から滑り落ちていくね

    凛くんはファンブルだったから一緒に落ちないか幸運振ってみて

    失敗したら落下ダメージね


    凛「……」

    蜂楽「大丈夫だよ。ファンブル一回出したし」

    凪「初めての成功になればいいけど」


    <幸運>

    凛(70)dice1d100=69 (69)

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:28:18

    パート2たておつ保守支援兼ねて

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:29:25

    あっぶねええええええええ首の皮一枚でセーフ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:33:41

    ギリギリで生きていくスタイルは嫌いじゃないよ


    凛「黙れよメガネザル」


    はい、なら凛くんは何とか立ち止まろうとしてしりもちをついたね

    しかし凛くんはコージーが目の前で落下していく様を見てしまう


    凛「自業自得だろ」

    凛「ぎゃーぎゃー騒ぎやがってモブが」


    SAN値チェック……は、いいか

    君たちは一体いつ発狂してくれるんだろうね


    蜂楽「神様を見た時!」

    凪「ダイスの女神に見放された時かな」


    2人も追い付いたことにしていいよ

    コージーには落下ダメージが入るね


    蜂楽「コージー? 大丈夫?」

    凪「慌てて逃げるからだよ」


    コージーHP17

    ダメージdice4d6=5 5 1 4 (15)

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:38:17

    瀕死だけどかろうじて生きてる!

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:39:49

    メガネザルで思い出したけどこの卓156同室全員いるんだね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:43:30

    コージーは10mほど落下して気絶したね
    腕や足が曲がってはいけない方に折れていて、明らかに瀕死の状態だ

    蜂楽「大変だ」
    凪「どうする」
    蜂楽「崖の下に降りてコージーを連れてくるのにロールはいる?」

    要らないよ

    凪「助けに行くの?」
    蜂楽「このままじゃ凍えて死んじゃうでしょ」
    蜂楽「凛ちゃん、梓呼んできて」
    凛「ちっ……」
    蜂楽「あちゃー、ボキボキだね」
    蜂楽「よく生きてたよー」

    凪「何であいつは連れてこなかったの」
    蜂楽「抱えるときにSTR対抗必要かなって」
    蜂楽「凛ちゃんいたらファンブル出してトドメ刺すでしょ」
    凪「なるほど」

    STR対抗もなしでいいよ

    凛「……」(怒)
    梓「何かあったの」
    凛「馬鹿が足滑らせて重傷だ」
    凛「さっさと来い」
    梓「こんな危険な山に、ロマンのために挑む登山家はみんな馬鹿に決まってるわ」
    梓「どの馬鹿のこと?」
    凛「あの鼻につく金持ちだ」

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:46:26

    これNPC死亡脱落ある?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:45:02

    >>12

    自分は狂気山脈ここが初見だからわかんないけどコージーなんかは明らかに発狂要員だし死亡もあり得そう

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:34:07

    NPCに肩入れしすぎると二重遭難や巻き込まれもあり得るな
    凛ちゃんくらい無法な振る舞いしたほうが結果的に生存できそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:49:56

    K2「一体何があったんだ?」
    蜂楽「第一登山隊の遺体を見つけたんだよ」
    凪「ただ事じゃない死に方だった」
    凛「バケモンにでもやられたみたいにな」
    梓「コージーの怪我は酷いものだわ」
    梓「それに、ずっと何かに怯えたように震えている」
    梓「これ以上先に進むのは困難だわ」
    梓「引き返しましょう」

    蜂楽「せっかくここまで来たのに……」
    凪「そいつを置いて俺達だけ進めないの」

    そうだね……もしかしてPC達なら梓の提案に頷いてしまうかもしれない
    というわけで、凪くん凛くんに情報を渡すよ
    はい、上手くロールプレイしてね

    凪「……」
    凛「……」
    凪「第一登山隊の人数、2人足りてなかった」
    凛「あいつが死体の中にいなかったんだよ」
    蜂楽「凛ちゃんの心中友達がいなかったの?」
    蜂楽「もっと先に進んだのかもね」

    凪「ここまで来たんだし、上まで進めば」
    凪「そいつは置いていって」
    凛「つか、ひとりで降りられねぇのかよ」

    蜂楽「幸運失敗したらダメージで死んじゃうよね」
    凪「そっか、ダメージ発生するんだった」
    凛「どっちみち死ぬなら置いてこうが構わねぇだろ」

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:58:34

    K2「……」
    K2「ここまで来たんだ……」
    K2「コージーにはこの地点で待機してもらおう。少なくとも食糧はある。彼が少しでも回復するまで……」
    K2「そして僕たちは先に進む。それでいいかい?」

    蜂楽「さんせーい」
    凪「おーけー」
    凛「初めからそう言ってんだろ」

    梓「私は?」
    蜂楽「着いてきて!」
    梓「でもコージーが」
    凪「大丈夫でしょ。登山家として自信あるって態度してたし」
    凛「そいつはここで休めるが俺達は一歩間違えれば死ぬ。どっちに着いていくかなんてわかるだろうが」

    梓「わかったわ。あなた達についていく」

    ということでいいかな
    君たちはコージーを置いて先に……
    7000m地点から先に進もうとするよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:13:43

    NPC置いていく判断がどうなるかわからなくてドキドキする

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:41:20

    梓に応急処置してもらったとはいえ骨折してるなら自力で下山するのはきつそうだな
    頂上まで行ったらコージー回収して下山すればいい話だけど無事に帰れるかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:07:24

    てかHP17→2で強制気絶でテントに放置って普通に死なないか…?全身ボキボキなんだよね…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:15:51

    >>19

    これはそう思う

    飼えなくなった熱帯魚を野生で元気に生きてねって海に放つようなもん

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:23:38

    7000m地点にいるからキャンプ扱いになる?
    それなら悪天候によるHP減少なし&応急処置などの回復技能を使うことが出来て生き残れはするんかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:00:12

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:59:36

    6日目、君たちは7000m地点までやって来た

    君たちの行く手にアイスフォール(※)がある
    無数の氷の柱が連なり、氷の裂け目がいくつもの深遠を覗かせているね
    さらに不気味なのは、それらのアイスが、山肌の黒を透かしているのか、あるいはなんらかの成分が混じっているのか、ヌラヌラと玉虫色に輝く黒色であること

    加えて、勾配が極めて急なため、どうしても氷壁の垂直登攀が発生してしまう

    蜂楽「アイス……なに?」

    氷の滝みたいなものがあると思っていい
    本当に簡単に言うと、今から崖のぼりを君たちにしてもらわないといけないね

    凪「ひでんわざ使えばいいの」

    ロッククライムだね、まあそんな感じだよ
    ここはナビゲートじゃなく
    クライミングロールを行ってもらう

    登る壁の規模はピッチで表すけど
    このピッチの数、登攀ロールに成功すると8000m地点にたどり着く
    設定されているピッチ数は3だよ

    凛「3回登攀に成功すればいいのか」

    そういうことだね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:07:03

    全員が行う必要はないよ。1ピッチごとに
    ・登攀を行う「クライマー」
    ・登攀が失敗した場合、落下を防止する「ビレイヤー」
    を選んでね

    凪「何、ビレイヤーって」

    登攀が失敗すると墜落扱いになるね
    落下ダメージが発生するよ
    ただし、「ビレイヤー」がビレイロールを行えば
    落下ダメージが1d6に軽減できる

    蜂楽「失敗したらどれくらい?」

    幸運に成功したら4d6
    失敗したら【その地点のピッチ数×4】d6

    凛「……」
    蜂楽「……」
    凪「……」

    クライマーはその日の登攀回数×20%、登攀に−補正がかかるから
    クライマーは交代で行うといいよ

    凛「……」
    蜂楽「……わかった?」
    凪「全然イメージできない」

    えっと……youtubeとかで調べてもらうと出てくるから
    とりあえず俺が指示しながらやるね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:53

    最初に天候を決めようか


    蜂楽「あー忘れてた!」

    凪「どうなることやら」

    凛「……」


    自信もって振ってみようか

    いい加減、女神さまに気に入られたかな?


    <幸運>

    凪(65)dice1d100=48 (48)

    蜂楽(60)dice1d100=52 (52)

    凛(70)dice1d100=65 (65)

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:10:33

    凄い!全員成功!

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:16:55

    蜂楽「すごい!」
    蜂楽「奇跡だね凛ちゃん!」
    凪「へー」
    凪「珍しく神頼み成功したの?」

    凛「……まるで自分らはいつも成功してるような言い方だな」
    蜂楽「凛ちゃんよりは成功してるよ」
    凪「むしろもっと喜べば? 初めて晴天なんだから」
    凛「さっさと次に進め」
    凛「潔、拍手止めろ」
    凛「クソ兄貴もだ」

    K2「どうする? 誰かがクライマーとなってロープを確保してほしいのだが」

    凪「登攀90」
    蜂楽「俺は80!」
    凛「90」

    凪「ビレイは95」
    蜂楽「73」
    凛「92だ」

    凪「なら俺がビレイかな」
    凪「アンタよじ登ってよ」
    蜂楽「待ってよ凪っち。ファンブルしたら凛ちゃん死んじゃうよ」
    凛「死なねえよ」
    梓「気を付けて。即死じゃなければどうにかするわ」

    凛「さっさとしろ」
    凛「俺が登る」

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:20:56

    難所でようやく晴天に恵まれた

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:23:01

    1ピッチ目


    凛「で、何をすればいい」


    凛くんは崖に登って、後ろに続く皆が安全にのぼるためのロープを取り付けていく役だよ

    凪くんは凛くんとつながっているロープを使って、万が一凛くんが落ちた時にそれを止める役だね

    凛くんの下の方にいるとイメージしてくれたらいいかな


    さあ、まずは凛くんがロールしようか


    <登攀>

    凛(90)dice1d100=44 (44)

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:28:33

    よしよし、まずは成功

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:28:46

    凛くんは無事に1ピッチ目のロープを確保することが出来たね


    凛「ふん、ぬりいんだよこんなの」

    蜂楽「そう? 寒くない?」

    凪「ほら、今日晴天だから」

    梓「風邪ひくわよ」

    凛「……」


    K2は凛くんを労うね


    K2「よくやったよ。でも体力を消費しただろう。次は代わろう」


    というわけで、続ける場合は凛くんは−20、つまり70でロールする必要がある


    凪「じゃあ俺かな」


    ビレイの方は−補正がないから、誰がやってもいいよ


    凛「俺がやる」

    凪「えー」

    凪「ファンブルしないでよ」

    凛「てめえが失敗しなけりゃいいだろ」

    凪「それもそっか」

    蜂楽「俺暇だなー」


    2ピッチ目

    <登攀>

    凪(90)dice1d100=51 (51)

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:32:15

    凪「ほい、ロープ確保」

    梓「手際いいわね」

    蜂楽「お疲れー!」


    K2「さあ、あと少しだ。最後は誰がやる?」


    凪「じゃあ行ってきなよ」

    蜂楽「俺80だよー」

    凛「70の俺らよりは高えんだよ」

    蜂楽「梓行かない?」


    冴「75だ」

    凛「ふざけんな。落ちて死んだらどうする」

    凪「そうだよ。兄弟揃って雑魚ダイス運なんだし」

    凛「あ?」

    冴「は?」


    蜂楽「じゃ、登って来るね!」

    蜂楽「凪っちビレイよろしく!」


    <登攀>

    蜂楽(80)dice1d100=37 (37)

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:37:03

    無事に君たちは壁を乗り越えることが出来た
    8000mの地点に到達したよ

    蜂楽「やったー」
    凪「あと2000m?」
    凛「大したことねえ雑魚山が」

    いやいや、コージーが死にかけてるよ

    蜂楽「山関係ないよ」
    凪「ひとりで発狂して怪我したんでしょ」
    凛「……誰だ?」

    潔「コージーは俺だよ!」

    さあ、キャンプとなるね

    梓「とうとうここまで来たのね」
    K2「ああ……もうすぐ、もうすぐなんだ」

    蜂楽「K2嬉しそうだね」
    K2「はは……年甲斐もなくはしゃいでいるよ」
    凪「順調すぎて怖いんだけど」

    そんなこんなで眠る君たちだけど
    二度目の悪夢を見るよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:40:11

    深夜、きみたちはまた夢を見ていた


    切り立った巨大な漆黒の壁を登っている


    足首を掴まれる。下を見下ろすと、そこには腐った肉がへばりついた白骨の登山者が、君を奈落の底へ引きずり降ろそうとくびりついていた


     「墜ちろ 墜ちろ」

     「この山を最初に登るのは、オレだ」


     白骨が喋る。その声に、そして白骨がまとっているウェアに、心当たりがある


    蜂楽「エゴいね!」

    凪「世界一のエゴイストじゃないと世界一の山には登れない」

    凛「蹴り落とす」


    いや夢の中だから

    はい、1d4を振ってね


    凪dice1d4=2 (2)

    蜂楽dice1d4=3 (3)

    凛dice1d4=3 (3)

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:49:00

    えっと……

    凪くん、君はその白骨の登山者の正体がわかった

    第一登山隊のメンバーだ


    凪「へー」


    凪くんが動揺しながらも引きずり降ろされまいと、必死に登る自分の手が、見れば腐りはじめている

    肉が剥がれ落ち、白骨が覗く。掴んでいた岩肌が骨を砕き、凪くんは谷底へと落下していく


    と、そこで目が覚めるね


    凪「……」

    凪「恨まれてんのかな」

    凛「……」

    蜂楽「俺たちは?」


    ……本来なら、コージーに足を掴まれる夢を見る


    蜂楽「コージーに?」

    蜂楽「恨まれるようなことしたかな?」

    凛「いや」


    もしコージーが死んでいたら、悪夢を見たんだけど……

    コージーは生きているから、君たちは悪夢を見なかった


    というわけで、凪くんはSAN値チェックだよ

    <SAN値>成功で1減少

    凪(62)dice1d100=27 (27) 失敗時dice1d4=4 (4)

    K2(89)dice1d100=90 (90) 失敗時dice1d4=2 (2)

    梓(79)dice1d100=42 (42) 失敗時dice1d4=2 (2)

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:49:02

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:51:23

    タフだねえ君等

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:57:45

    K2「酷い夢を見た……」
    梓「K2も? 私も夢見が悪かったわ」
    凪「俺も」
    蜂楽「そうなの?」
    蜂楽「なんか見た? 凛ちゃん」
    凛「別に」

    凪くんたちはこの先に進むことに嫌な予感がするだろうけど
    蜂楽くんたちは平然としている感じだね

    7日目、8000m地点まで君たちはやって来た
    はい、梓がこんなことをキャンプで言うよ

    梓「ここからは、もう長期の停滞ができないわ。8,000mを超えると死の領域に突入する。眠っているだけで体力を消耗していく、人が生きていけない領域」
    梓「しかも、天候も今まで以上に不安定になるわ。出発のタイミングの見極めには慎重を要する」

    梓「それに揃って同じ夢……それもひどい悪夢を見た。医学的に見て、既に低酸素による幻覚が発生している可能性もあるわ」

    梓「撤退の判断をするなら、ここかもしれないわよ」

    蜂楽「俺は見てないよ」
    凛「お前らがクソ雑魚なだけだろうが」
    梓「客観的な判断が出来ない登山家はすぐ死ぬわよ」
    梓「合理的に、冷静な判断をすべきだわ」

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:59:02

    どんなに説得されても3人は進みそうだな

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:04:28

    蜂楽「いや、ここまで来たんだし行くよ」

    凪「まだ2人、見つけてないメンバーがいるし」

    凛「ごちゃごちゃ言うならてめえが帰れ」

    凪「それはまずい。この人ヒーラーだから」

    蜂楽「そうだよ。梓にはいてもらわなきゃ」



    さあ、ここからは「デスゾーン」に入るよ

    ここからキャンプで発生していた1d3のHP回復はなくなって

    逆に1日ごとに1d3減少していく

    今この地点で金峰をすれば、辛うじて1回復できるね


    そしてここは天候が不安定だから

    天候決定、つまり幸運に−30をしてもらう


    凪「まずいね」

    蜂楽「停滞してもHP減っちゃうし」

    凛「……」

    凛「ここまで来たんならもう荷物要らねえだろ」

    凛「デポすべきだ」


    装備をBに切り替える?


    そうすると、医学のボーナスや回復量ボーナスがなくなるけど

    装備B

    ・ボーナス:登山行動で消費する耐久力-1/登攀、ナビゲート、跳躍、回避+5%


    凪「どうする」

    蜂楽「>>41

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:27:00

    デポする

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:39:26

    天候決めの幸運がマイナス30
    失敗したら行動系技能がマイナス食らうから技能補正つく方がいいか
    医学や応急手当技能補正と回復量二倍消えて天候関係なくHP減るからさっさと登らないと不味そうだな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 07:17:12

    置いてった荷物はあとで回収できる?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 07:37:14

    前見た卓ではアイスフォール死ぬほど失敗してたのにこいつらスムーズに登れすぎてて怖い
    さすが怪異

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 07:51:36

    バケモンにはバケモンをぶつけんだよ…ってコト?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:46:53

    アイスフォールで晴天だったのがよかったんだろうな
    登攀の成功率が減らなくてスルスル上がれたのはでかい

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:35:15

    じゃあ君たちは装備を切り替えたね

    8000m地点のキャンプ地まで、仮に戻るとしたら荷物は回収できることにしようか


    さあ7日目

    今日はナビゲートで進むよ

    でもその前に幸運を振ろうか


    凪「−30か。一人成功したらいいほうだね」

    蜂楽「わっかんないよ? 運だもん」

    凛「さっさと振れ」


    <幸運>

    凪(35)dice1d100=69 (69)

    蜂楽(30)dice1d100=18 (18)

    凛(40)dice1d100=97 (97)

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:43:20

    蜂楽「すごいね凛ちゃん……」

    凪「いいんじゃない。ユッキーは天候ロールでファンブル取らないって最初に言ってたし」

    凪「今のうちに出しときなよ」

    凛「……」


    今日の天気は強風だね

    体力消費:耐久力-1D3 / 〈ナビゲート〉& 知覚 & 運動系技能-30%


    蜂楽「これって結局、HPは−2d3しなきゃならない?」


    そうだね、でも装備がBだから減る耐久値−1できるよ

    つまり減少値は2d3−1となるね


    凪「いるだけで死にそう」

    凛「だからさっさと進むんだろうが」


    次にナビゲートを振ってね


    <ナビゲート>-25

    梓(55)dice1d100=82 (82) dice1d10=2 (2)

    蜂楽(65)dice1d100=92 (92) dice1d10=3 (3)

    ケヴィン(74)dice1d100=90 (90) dice1d10=7 (7)

    凪(65)dice1d100=55 (55) dice1d10=8 (8)

    凛(65)dice1d100=15 (15) dice1d10=6 (6)

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:25:17

    あー……

    じゃあ梓から行こうか

    アクシデント2、高山病だね


    皆でCON×2をしてね

    失敗すると高山病にかかるよ

    あらゆるロールに−20%

    医学に成功するか、停滞ごとにCON×2を成功させたら治ったことにしていいよ


    凛「クソ兄貴……」

    凪「俺らを殺したいの?」

    蜂楽「絶対に全体に影響あるアクシデント引くよね~」


    <CON×2>

    凪(14)dice1d100=73 (73)

    蜂楽(20)dice1d100=13 (13)

    凛(20)dice1d100=87 (87)

    梓(30)dice1d100=45 (45)


    凛「何でこいつが一番高いんだよ」

    冴「体力ねえなお前ら」

    凪「K2の分は」


    K2は後でやるからいいよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:28:10

    高山病きついなあ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:33:28

    蜂楽「やったー成功!」


    凛「……」

    凪「……」

    冴「梓もかかんのか」


    もちろん、医学も−20だね

    もしここで停滞を選ぶなら蜂楽くんのアクシデントは翌日に回していいけど、どうする?


    蜂楽「いいよ、俺成功したし」

    蜂楽「それに、明日も幸運成功するとは限らないしね」


    なら蜂楽君のアクシデントは3、大転落だね


    蜂楽「げっ……」


    STR×5に成功したらダメージなし

    失敗したら2d10、3mごとに1d6のダメージだよ

    最大で……36ダメージかな


    蜂楽「……」

    蜂楽「まあ、大丈夫っしょ!」

    凪「この人なら死んでたね」

    凛「指差すなころすぞ」


    <STR>

    蜂楽(45)dice1d100=69 (69)

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:35:16

    凪「ご愁傷さま」

    凛「しんだか」

    蜂楽「まだ死んでないよ!」


    2d10振ってね


    蜂楽「最小値出ますよーに」

    凪「そういうの言ったら出ないよね」

    凛「さっさとしろよ」


    dice2d10=6 10 (16) m落下

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:39:01

    蜂楽「あっ」

    凪「片方最大値だね」

    凛「……」


    蜂楽「……つまり」

    蜂楽「5d6のダメージ?」


    ああそうだった

    跳躍に成功したら1d6のダメージ軽減だよ


    蜂楽「50ある!」

    蜂楽「……」

    蜂楽「えっと俺のHPは17だから」

    蜂楽「……」


    潔「頑張れ蜂楽」

    潔「計算するよりもう振った方が早い」

    蜂楽「だよね」

    蜂楽「えいっ」


    ダメージ

    dice5d6=6 6 2 6 1 (21)


    <跳躍>

    蜂楽(50)dice1d100=10 (10)

    軽減dice1d6=6 (6)

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:42:51

    凪「すごいね、最大値祭り」
    凛「しんだか?」
    蜂楽「えっと」
    蜂楽「2,残ってるけど」
    蜂楽「……」
    蜂楽「確かここ、追加で1d3のダメージ入るよね」

    そうだね
    停滞を選ぶならここでダメージを入れて……
    医学を振ってもいい
    ここは可哀想だから、失敗したら応急処置も振っていいよ

    ただし
    この先進むとしたら毎日1d3のダメージが入る
    蜂楽くんはHPが少ない状況で進むことになるね
    もし引き返すとしたら……
    幸運に成功したら無事に下っていけることにしていい

    蜂楽「失敗したら?」

    死んじゃうね

    蜂楽「えー」
    蜂楽「……」
    蜂楽「えー!!」
    凪「うるさ」
    凛「黙れ」

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:52:34

    今まで元気だった奴が一瞬でダウンしたりタヒんだりするのは狂気山脈だとよくある
    HP2から医学応急手当成功で最大8に頑張れば出来るけどどうなるかな

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:53:08

    蜂楽「どうしたらいい?」
    蜂楽「コージー!!」

    潔「……」
    潔「えー……」
    潔「蜂楽の頭にはコージーの声が聞こえてきます」

    凪「脳内に直接ね」
    凛「ありかよ」

    潔「まず医学か応急手当を振ってもらいます……」
    潔「優しいKPが失敗したら他の人が振ってもいいことにしてくれたので……」
    潔「成功するまでやります……」
    潔「失敗したらもうロストだな……」

    潔「そして停滞を選び」
    潔「1d3のダメージで生きてたら、蜂楽はもう一回医学か応急手当で回復して」

    潔「生きたいなら山を下りる」

    蜂楽「……進めない?」
    潔「まあ……」
    潔「毎度クリティカルでも出さない限り死ぬだろうな」

    蜂楽「えー……」

    そんな感じで蜂楽くんの頭に天啓がおりてきたね

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:54:44

    蜂楽の脳内に直接語りかけてくるコージーおもろいな

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:57:57

    よくわからんが必要経費である毎日1d3を応急手当ダイス値が下回ったらほぼ確で死?
    そして下山判断しても幸運失敗で死……え?詰みじゃね

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:05:27

    残念だけど、落下ダメージに対しては一回しか回復を振ることが出来ないね


    はい、ロールプレイどうぞ

    蜂楽くんは……ショックロール振るのも面倒だから、意識はあることにしていいよ


    蜂楽「いたーい!」

    凪「痛いどころじゃ済まない怪我してるけど」

    凛「あいつは死んだ。置いていくぞ」

    蜂楽「生きてる! 生きてるから!」


    慌ててやって来る梓に蜂楽くんは介抱されるけど……

    そういえば蜂楽くん以外は高山病だったね


    梓「大丈夫?」

    蜂楽「大丈夫じゃない」

    梓「私もよ」

    蜂楽「お互い様だね」

    梓「そうね」

    蜂楽「えへへへ」


    凪「言ってる場合じゃないでしょ」

    凛「さっさと手当てしてやれ」


    梓の<医学>(69)

    dice1d100=13 (13)

    回復量dice1d3=3 (3)

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:05:53

    狂気山脈はガチ登山する人が作ったシナリオだからアクシデントが容赦ないんだよな…
    神話生物だけじゃなく自然の脅威にも勝たないといけない

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:07:17

    うおお最大値引いた

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:08:10

    兄ちゃナイス

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:11:51

    誰がどうなってもおかしくない死地なのに会話がのんびりしてて可愛いさと狂気を感じる…

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:14:57

    蜂楽「ありがとあずにゃん!」

    梓「終盤にあだ名をつけないで」

    凪「あー……」

    凪「8000mまで引き返せば」

    凪「1d3のダメージは発生しない?」


    おっ……

    そうだね、いや、8000mまで引き返しても1d3のダメージは発生する

    ただし、その地点でのキャンプはHPを1、固定で回復できる


    凪「今から引き返せる?」


    引き返せることにしていいよ


    凛「……こいつらだけ引き返して」

    凛「あとは進めばいいだろ」

    凪「こいつらってどこまで指してんの」

    凛「おかっぱと医者だ」

    凪「いや、梓には俺らの高山病を治してもらわないといけない」


    凪「ここで停滞したらどうなるの」


    ダメージは1d3、固定回復はないから医学か応急手当を振る必要があるね

    翌日はK2のアクシデントからスタート。君たちはナビゲート成功したから、そのまま9000mに到達していい


    8000mに引き返して停滞するなら固定1の回復があって加えて医学か応急手当の回復があるけど、もう一回ナビゲートを振らないと進めないよ

    ああそうだ、そこに荷物をデポしてるから、引き返して拾うなら回復量を2倍にしてもいいね


    凪「どうする。ここで停滞するか、戻ってキャンプするか」

    凛「……>>65

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:22:37

    戻ってキャンプ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:25:29

    全員HP回復と高山病を治せるのはよさげ
    まだ食料の余裕はあるだろうし

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:56:03

    デポった荷物の回収もできるから回復量も増やせるしね

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:25:38

    体力なければどーにもならんからなあ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:35:18

    蜂楽のあだ名センスかわいいすき

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:36:11

    ここまで3人で来たから蜂楽脱落は嫌だから8000mまで戻って回復してから再スタートが良いかも

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:04:29

    全員無事で生還できますように!

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:49:07

    ロストこわい頑張って生き残ってくれ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 06:19:12

    誰かしら生き残れるといいんだが……頼むぞダイスの女神

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:20:24

    この容赦のなさが狂気山脈だよなあ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:35:21

    まずは君たちにダメージが入るね

    1回復するから、1d3から−1した数値を引いてね


    凪HP17 dice1d3=3 (3)

    蜂楽HP5 dice1d3=2 (2)

    凛HP23 dice1d3=3 (3)


    そしてもちろん医学を振ってもらうだろうから

    高山病とHP回復は一緒にしていい?

    成功したら両方回復

    失敗したら別の人に応急手当してもらってHP回復だけはありにしよう


    凪「ここ成功してもらわないと困るから」

    凛「まずはてめえが高山病を治せ」


    梓「そうね、まず自分の高山病から治すわ」


    装備Aがキャンプ地にあるから、医学は+10だよ

    高山病で−20だから、合わせて−補正は10だね


    <医学>

    梓(79)dice1d100=60 (60)

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:39:08

    素晴らしい、高山病が治ったね

    −補正はなしにしていいよ


    蜂楽「さっすがあずにゃん! お医者さんだね」

    凪「2も削れたんだけど」

    凛「成功すれば全回復だろ。さっさと振れ」


    梓「皆の手当てをするわ」


    梓の<医学>+10の補正で(99) ※回復量は2倍

    凪dice1d100=31 (31)

    回復量dice1d3=2 (2)

    蜂楽dice1d100=38 (38)

    回復量dice1d3=1 (1)

    凛dice1d100=18 (18)

    回復量dice1d3=3 (3)

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:50:06

    高山病は治ったね。HPも回復したよ

    蜂楽「俺のHP6……」
    凪「普通に考えて死ぬよね」
    凛「さっさと帰れ」

    K2はただ苦い顔で蜂楽くんを見るね

    梓「私から見てもあなたがこれ以上ここにいるのは危険だと思うわ」
    梓「コージーのいる7000mまで戻って、私達が戻るまで待機するのが賢明だわ」
    蜂楽「えー、進みたいんだけど」
    凪「進むとしたら戻ってHP回復するまで待つんだよね」
    凛「食糧はあと13日分だ」
    凪「今が8000m、順調に行くとしたらあと2日で到達する」
    凪「ただ……もしかして下りもある?」

    あー……下りの分も勘定に入れるのかもしれないね、普通は
    ちなみに、下るときは一気に2000mずつ下れるとしていい

    凪「下山の5日分を残すと仮定して」
    凪「山頂までの2日分が必要で」
    凪「引いて……残り6日分」
    凪「回復はするけど、ダメージも入る」
    凛「やっぱ帰れ。邪魔だ」
    凛「おかっぱをデポする」
    蜂楽「デポされちゃうのかー」

    そこの判断はPL達で会議してね
    ただK2は苦い顔をするだけで何故か何も言わないし
    梓は蜂楽くんにこれ以上行くべきではないと言うね

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:51:07

    凛ちゃんの人間をデポする発言いつ見ても草

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:57:27

    蜂楽「あとどれくらい回復すればいいの?」

    凪「これから先2回分1d3があるとして、7あれば山頂にたどり着く。アクシデントを入れずにね」

    凪「下山で死ぬけど」

    蜂楽「でも俺のHO生きて帰るだし……」


    潔「死んだら俺が悲しむ」


    蜂楽「登山家としての俺と、HOの相棒を天秤にかけなきゃ」

    凛「……」

    凪「……」


    凪「まあ、俺らはHP余裕あるし」

    凪「数日ダメージと回復のダイス振るだけでも構わないけど」

    凪「このアクシデントのダメージ見るに、死ぬときは死ぬしね」

    凛「はあ……」

    凛「3日までなら様子を見てやる」


    蜂楽「えー……」

    蜂楽「生きるために帰るか、ワンチャンスに賭けて3日だけ回復するか……」


    凪「どうすんの」

    凛「さっさとしろ」


    蜂楽「うーん」

    蜂楽「>>80

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:02:28

    3日だけ回復する

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:51:04

    凛「はあ……」
    凛「3日までなら様子を見てやる」

    凛ちゃん蜂楽に結構優しい?

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:56:22

    それじゃあ梓たちにその旨を伝えてみて

    蜂楽「俺はこの先に進みたい」
    蜂楽「……死ぬ覚悟で山頂を見たい」
    蜂楽「けど、俺には大切な相棒がいて、約束してきちゃったんだ」
    蜂楽「絶対に生きて帰るって」
    梓「だったら戻るべきよ」
    梓「生きて帰りたいのなら」

    蜂楽「いいや、それじゃ登山家としての俺が死ぬ」
    蜂楽「どっちかを選ぶなんて俺らしくない」
    蜂楽「山頂を見て、生きて帰るよ」

    蜂楽「3日だけ俺に時間をくれない?」

    凪「はい、ダイス振って」
    凛「3日分一気にやれ」
    蜂楽「もー! 俺今良いこと言ってんだよ!」
    蜂楽「ちょっとは乗って来てよ!」

    うん、だったら……
    そうだね、ここで出してしまおうかな

    蜂楽「?」

    君の話を黙って聞いていたK2だったけど
    蜂楽くんはK2の顔色がやけに悪い事に気が付く
    何かを伝えようと口を開いた、その瞬間

    K2は血痰を吐き、崩れ落ちたね

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:00:08

    蜂楽かっこいいよ、と思ったらK2!?

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:01:42

    蜂楽「k2?」

    肺水腫と脳浮腫を併発しているのか、絶え間なく咳をし、息はヒューヒューとか細く、時折血痰を吐き、意識は朦朧としているね

    梓「まずいわね……重度の高山病を発症している。これ以上は命にかかわるわ」

    蜂楽「あっ、だからK2は振らなかったんだね」
    凪「まずいんじゃないの」
    凛「降りれずに死ぬだろ」

    K2は君たちの声が聞こえていないのか、酷くうなされている

    K2「許してくれ……私は、第一次隊が失敗したと聞いたとき、しめたと思ってしまった。バチが当たったんだ……許してくれ」

    蜂楽「K2……」
    凪「高山病でしょ、バチなんかじゃない。ただ身体が持たなかっただけ」
    凛「歳だろ」

    梓「私は3日間、ここでK2を診て、少し回復ししたらコージーのところまで戻るわ」
    梓「残念だけど、山頂にまではついて行けない」

    蜂楽「えーあずにゃん……」
    凪「ヒーラーなし?」
    凛「連れて行けないのかよ」

    言いくるめか説得でどうぞ

    蜂楽「……持ってる?」
    凪「……」
    凛「……」

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:07:37

    大丈夫だ
    説得は初期値で15ある

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:07:41

    蜂楽「うえー……」

    蜂楽「まあ俺も応急手当、80あるけどね!」

    凪「え」

    凛「早く言えよ」

    蜂楽「誰も取らないだろうなと思って!」

    蜂楽「潔が絶対に取れって言ってたから!」


    さあ、3日の時間が経つね

    一気にダイスを振ってもらおうか


    減少HP

    凪HP17 dice3d3=3 2 1 (6)

    蜂楽HP6 dice3d3=1 3 1 (5)

    凛HP23 dice3d3=3 1 3 (7)

    キャンプにいることで自動回復が1

    3日間だから、回復値は3だね


    梓の医学は一回にするね

    梓の<医学>+10の補正で(99) ※回復量は2倍

    凪dice1d100=80 (80)

    回復量dice3d3=3 3 1 (7)

    蜂楽dice1d100=21 (21)

    回復量dice3d3=1 2 1 (4)

    凛dice1d100=84 (84)

    回復量dice3d3=3 3 2 (8)

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:09:56

    蜂楽HP全回復?
    3人行くことできそうでよかった

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:10:01

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:14:04

    流石は上級者潔さん
    もしかしたら通過済なのかも

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:15:23

    蜂楽「で、俺のHPは結局……」

    蜂楽「……んん?」


    まず減少値が5だけど、3日のキャンプで3自動回復するから

    HPから2を引いてね


    蜂楽「じゃあHP4?」


    そこに梓の医学が4×2で8だから……回復値8をHP4に足して


    蜂楽「12か……」

    凪「俺は結局変わらないね」

    凛「12もあれば十分だろ」


    蜂楽「……あずにゃん連れて行けない?」


    説得する?

    ただ、梓がここをついて行くってことは

    梓も死の危険を感じるだろうし

    梓の死はK2やコージーの死にも直結すると思っていい


    蜂楽「うへー」

    凪「どうする。ゲーム的にはいて欲しいけど」

    凪「現実的に考えるなら、俺たちは2人を見殺しにする覚悟で山頂に向かった登山家になる」

    凛「……」


    どうする?

    振ってもいいよ?

    >>91

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:42:06

    探索者3人で山頂を目指す

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:49:36

    梓「わかったわ」

    梓「ただ、駄目だと思ったら引き返してきて」

    梓「約束よ」

    蜂楽「あずにゃん……」

    凪「そっちも気をつけて」

    凛「……」


    梓「状況は無線で取り合いましょう」

    蜂楽「おーけー!」

    蜂楽「K2、頑張ってね!」

    K2「すまない……」

    K2「どうか無事で……」

    凪「そっちのが無事じゃ済まなそうだけどね」

    凛「おい医者、駄目ならこいつをデポしろ」

    凛「てめえまで死ぬぞ」

    梓「医者としてそんなことは出来ないわ」


    さあ、11日目だね

    荷物は置いていく?


    凛「Bに切り替えだ」

    凛「成功すれば怪我もしなくて済む」

    凪「じゃあ行こうか」

    凪「幸運を」


    <幸運>−30

    凪(35)dice1d100=10 (10)

    蜂楽(30)dice1d100=64 (64)

    凛(40)dice1d100=41 (41)

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:55:16

    蜂楽「ナイス凪っち」

    凪「全員失敗よりマシか」

    凛「進むぞ」


    今日の天気は強風だね

    体力消費:耐久力-1D3 / 〈ナビゲート〉& 知覚 & 運動系技能-30%


    はい、次にナビゲートをしようか


    <ナビゲート>-25

    蜂楽(65)dice1d100=73 (73) dice1d10=4 (4)

    凪(65)dice1d100=98 (98) dice1d10=4 (4)

    凛(65)dice1d100=32 (32) dice1d10=2 (2)

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:58:31

    凪「あ……」

    凪「死んだ?」


    うーん……

    凪くん蜂楽くん同じアクシデントだね

    一緒に処理するよ


    まずは目星を振ってね

    凪くんはファンブルだから−20

    天候のマイナスとあわせて−50してね


    <目星>

    凪(自動失敗)

    蜂楽(40)dice1d100=37 (37)

    凛(30)dice1d100=29 (29)

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:00:49

    まだいける

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:04:51

    蜂楽「やった成功だ」


    それじゃあ凛くんと蜂楽くんは洞窟を発見するね


    凛「あ?」

    蜂楽「洞窟? 落ちる?」

    蜂楽「凪っち気を付けて」


    いいや、大丈夫

    ただ君たちはそこで巨大な動物の化石を発見する


    身の丈約2.5m、うねのついた樽のような胴体。そこから放射状に突き出た細い腕。樽のてっぺんと底にコブとも球根ともつかないようなものが突き出しており、そこからヒトデのように、放射状に5本の平たい腕が生えている


    蜂楽「何の生き物だろ……」

    蜂楽「帰って潔に見せよう」

    蜂楽「ぱしゃっ」


    潔「やめてくれ」


    凪「こんな山に海洋生物? だとしたら相当昔のものだよね」

    凛「どうでもいい」


    太古の海洋生物の化石だろうか? もしかすると、これは世紀の大発見なのではないだろうか? 

    しかし、しばらく観察しているうちに、探索者たちは、その生物が、何か自分の理解の及ばない、おぞましい存在であるような錯覚を覚えた


    アイデアを振ってね

    <アイデア>

    凪(90)dice1d100=76 (76)

    蜂楽(85)dice1d100=10 (10)

    凛(65)dice1d100=7 (7)

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:10:08

    なら君たちは謂れのわからない恐怖感に心を苛まれるね

    SAN値チェックだ


    蜂楽「うへー」

    凪「失敗すべきだった」

    凪「90あるから発狂しやすいのに」

    凛「発狂すればどうなる?」


    異常性癖になったり、殺人癖が芽生えたり


    蜂楽「俺なら露出狂にしようかな」

    凪「殺人癖とかやめてよ」

    凛「……」


    凪(61)dice1d100=89 (89)  失敗時dice1d6=3 (3)

    蜂楽(55)dice1d100=94 (94) 失敗時dice1d6=3 (3)

    凛(68)dice1d100=2 (2)  失敗時dice1d6=4 (4)

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:16:08

    凪くんは58、蜂楽くんは52だね


    凛「……」

    凪「いいじゃん、ダイス目低くて」

    凪「でもつまんないよ」

    蜂楽「もっと暴れてもいいんだよ凛ちゃん」


    冴「発狂できなくて残念そうにしてんな」

    潔「一番SAN値高いからな……」


    じゃあ無事にアクシデントを乗り越えて

    君たちは9000mに到着した


    と、ここでまた目星を振ってね


    <目星>

    凪(20)dice1d100=63 (63)

    蜂楽(40)dice1d100=8 (8)

    凛(30)dice1d100=59 (59)

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:22:05

    蜂楽くんは刃がボロボロになったアイスアックスを見つけるね
    ピッケルみたいなものだよ

    本当ならもう一回目星を振るんだけど……
    クリティカルじゃないにしても、いい数値出したしね
    俺の裁量でこの目星はなしで発見したことにしてあげよう

    蜂楽「やった」
    凪「で、何を見つけたの」
    凛「さっさと教えろよ」

    風よけができそうな岩の陰に、一人の死体を発見する
    凛くん、君が一緒に心中するつもりだった人だ

    凛「……」

    死んだ登山家は、衣服などが凍っているが、皮膚や肉が半ば溶けかけており、一部分の骨が露出していた

    谷底に見た死体ほどひどくはない。だがやはり、凍死と考えるにはあまりに不自然だ

    足を負傷しているが、行動不能になるほどではない。適切な処置を行えば、歩いて降りることは可能な傷だ
    横にはザックが落ちており、荷物を漁ると、残っていた燃料や食糧のほかに、手記を手に入れる

    さあ、手記の内容を示すよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:25:31

    1:第一次登山隊は、山頂を踏むことなく壊滅した。道中、未知の生物と遭遇し、襲われ、皆狂気に侵されて死んだ
    最後に残った私とパートナーの2人でなんとか登頂を目指すも、大黒壁を登りきることができず、落下。私は足を負傷し、パートナーは背骨を強く打ち付け行動不能となった

    凛「未知の生物?」
    蜂楽「この先に何かいるってこと?」
    凪「いや、いるなら俺たちが通ってきた道のはずだけど」

    2:後に続く者のために記す。この先、頂上直下に、“大黒壁”の垂直登攀が待ち構えている
     “大黒壁”は黒い岩肌と氷壁が、途切れ途切れに表れるミックス帯だ

     ここからが要点だ。“大黒壁”の登攀の際に、岩肌を傷つけてはならない。岩肌を傷つけると、粘性の高い石油のような液体が染み出してくる。この粘液は金属を腐食し、肌を溶かすため、登攀が極めて困難となる。当然、ハーケン(杭)は打込めないし、アイゼンを履いて岩を踏むこともできない

     私はこれに気づかず、アイゼンとピッケル、そして指のことごとくをダメにした。この壁を登るには、氷がへばりついている場所を慎重に選びながら進むか、ピッケルとアイゼンを捨て、フリークライミングで進むしかないだろう

    蜂楽「……?」
    凪「また登攀すんの……」
    凛「落ちたら死ぬな、おかっぱ」
    蜂楽「2人のどっちかがやってよ」

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:30:24

    3:私は足を引きずって降りることもできたはずだ。なのに、何故かこの場所から動くことが出来ない。山頂から目が離せないのだ
    このままでは私も仲間も、ここで朽ち果ててしまう。今の満身創痍の状態で、登頂は無理だ。ならば、せめて動ける私だけでも降りなければ
    しかし、なぜだ。私はどうしても、ここから降りることができない

    4:友よ。きっと私を見つけ、あの山の頂を目指す友よ。ああ、君が今すぐにあの山を諦めて引き返してくれればどれだけよいことか
    だが友よ、私は知っている。最高の登山家である君が、そんな選択をとりようがないことを

    だから、覚悟して向かってくれ。そして願わくば、君がこの山を制覇してくれんことを。

    凛「……」
    凪「この友って、アンタのことでしょ」
    凪「アンタも馬鹿みたいに登頂にこだわるよね」
    凪「似た者同士じゃん」
    蜂楽「この人の思いは無駄にできないね」
    蜂楽「頑張って登頂しよう」

    凛「……」
    凪「この人にSAN値チェックは?」

    ないね、元から用意されていないよ

    凛「ここでくたばるならそこまでだったんだろ」

    何か遺品でも持って帰る?

    凛「必要ねえよ」

    いいの?

    凛「俺だって生きて帰れる保証はない」

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:34:18

    さあ、キャンプになるけどここでダメージが発生するよ

    まず天気で1d3、このデスゾーンにいることで1d3

    あわせて2d3のダメージだけど、君たちの装備はBだからそのダメージから1を引けるよ


    凪HP17 dice1d3=3 (3)  

    蜂楽HP12 dice2d3=3 2 (5) 

    凛HP23 dice2d3=3 1 (4)


    応急手当を振るならどうぞ


    蜂楽の<応急手当>(80)

    凪dice1d100=30 (30) 回復値dice1d3=2 (2)

    蜂楽dice1d100=92 (92) 回復値dice1d3=3 (3)

    凛dice1d100=36 (36) 回復値dice1d3=1 (1)

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:35:31

    1:第一次登山隊は、山頂を踏むことなく壊滅した。道中、未知の生物と遭遇し、襲われ、皆狂気に侵されて死んだ

    このあと化け物出るかもな
    いるだけでHP削れるから戦闘あるならきついぞ

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:36:17

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:37:05

    凪のダメージだけ1d3になってるからもう一回分を付け加える

    dice1d3=3 (3)

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:43:36

    蜂楽「あー! 肝心の自分で失敗した!」蜂楽HP8
    凪「どんまい」凪HP14
    凛「ちっ」凛HP21

    凪「大丈夫? 死にかけじゃん」
    蜂楽「全然! 落ちた時に比べたら元気!」
    凛「……」

    凛「次をのぼれば山頂だ」
    凪「ま、次で死ぬかもしれないけど」
    蜂楽「死なないよ!」
    蜂楽「絶対に生きて帰る!」

    凛「俺は別に生きて帰る気はない」
    凪「は?」
    蜂楽「え?」

    凛「山頂さえ見られたらあとはどーでもいい」
    凛「死んでも登り切ってやる」
    凛「てめえらとは覚悟がちげえんだよ」

    凪「あっそ……死ぬときはひとりで死んだら?」
    凪「俺は生きて帰るから」
    凪「アンタの遺体とか持って帰らないから」
    蜂楽「俺は凛ちゃんの……帽子とか手袋とか持って帰るからね」

    凛「……待て、てめえら俺が死ぬ前提で話すな」
    凛「ムカつく」
    凪「そっちがその話題出したんじゃん」
    蜂楽「理不尽だなー」

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:45:44

    12日目だよ


    天候を決めようか


    凪「ひとりでも成功すれば御の字」

    蜂楽「ただ、理想は2人だよね」

    蜂楽「凛ちゃんは無理だろうから……」

    凛「黙れよ」


    <幸運>−30

    凪(35)dice1d100=93 (93)

    蜂楽(30)dice1d100=31 (31)

    凛(40)dice1d100=26 (26)

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:51:09

    凛「ふん」
    蜂楽「き、奇跡が起きた!」
    凪「なんてこった」

    はい、−補正は30だね

    君たちの目の前には狂気山脈最高地点、その頂に至る道に立ちはだかる、最後の関門

    漆黒の、巨大な岩壁。“大黒壁(グレート・ブラックウォール)”
    天をつんざく黒い壁が、強烈な威圧感をもって小さな君たちを見下ろしているよ

    ところどころに氷が張り付き、あるいは岩肌がむき出しになったミックス帯

    ただし、超低酸素、強風、極寒……高度1万mに至らんとするその熾烈な環境を抜きにして見れば、その壁自体は、慎重に昇りさえすれば、登攀可能に思えるね

    ずっと前にやったクライマー、ビレイヤーのロール
    それに加えてナビゲーターのロールが必要になる

    登攀とナビゲート、どちらも成功することで1ピッチ進むことが出来る
    登頂まで必要なのは4ピッチだよ

    クライマーが登攀に失敗したら墜落、ビレイヤーのビレイ
    これはさっき説明したね
    ナビゲーターが失敗したら判定のやり直し
    ただし登攀ももう一回やり直すよ
    登攀は一回ごとに−20することに注意してね

    蜂楽「ピッチの途中で停滞出来る?」

    出来るよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:55:08

    凪「落ちたら大ダメージだけど」
    凪「−30%で行ける?」
    凛「……おかっぱは登攀する気あんのか」
    蜂楽「出来ればやりたくない!」

    凪「まあ俺かアンタが登攀、ビレイにして」
    凪「蜂楽はナビゲート」
    凪「数値が下がったら停滞で翌日に回すのが確実じゃないの」

    蜂楽「天気今のままでいいの?」
    蜂楽「2人成功するまで何回もやった方がいいんじゃない?」
    凪「食糧がそれで持てばいいけどね」
    凪「それに、蜂楽のHPが持つかはわからないよ」
    凛「……」

    凪「とりあえず一回やってみたら」
    凪「駄目なら停滞しよ」
    凛「俺が登る」
    凛「てめえがビレイヤー、おかっぱがナビゲーターだ」

    蜂楽「気を付けてね」
    凪「落ちないでよ」

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:56:36

    1ピッチ目(登頂は4ピッチ成功が必要)


    <登攀>−25

    凛(65)dice1d100=57 (57)


    <ナビゲート>−25

    蜂楽(65)dice1d100=18 (18)

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:58:40

    無事に1ピッチ目は登ったね


    凛「次登るなら−20……成功値は45か」

    凪「どう考えても危ないね」

    凪「俺が登るよ」

    凪「ビレイ頼んだよ」

    凛「落ちるなよ」

    凪「さあね、運次第だよ」

    蜂楽「俺のことも応援してよー」



    2ピッチ目(登頂は4ピッチ成功が必要)


    <登攀>−25

    凪(65)dice1d100=41 (41)


    <ナビゲート>−25

    蜂楽(65)dice1d100=10 (10)

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:02:48

    蜂楽「ふーよかった」

    凪「どうする、俺らの登攀成功値は45」

    凛「おかっぱ、のぼれ」

    凛「明日の天気がどうなるかわからねえ以上、今登った方がいいだろ」

    蜂楽「登っちゃう?」


    凪「別に明日でもいいってか」

    凪「明日以降は幸運一人、もしくは2人成功するまでやったらいいんじゃない」


    蜂楽「ええと」

    蜂楽「今日俺が登攀55をやっちゃうか」

    蜂楽「明日に回して登攀を二人に頼むかってこと?」


    蜂楽「うーん……」

    蜂楽「>>113

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:10:04

    蜂楽が登る

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:14:05

    蜂楽「よーし行くよ!」

    凪「俺のがビレイ高いから」

    凪「アンタがナビゲートね」

    凛「ふん」



    3ピッチ目(登頂は4ピッチ成功が必要)


    <登攀>−25

    蜂楽(55)dice1d100=76 (76)


    <ナビゲート>−25

    凛(65)dice1d100=26 (26)

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:17:00

    蜂楽「あっ」


    はい、凪くんはここでビレイを振ってね


    凪「失敗したらアンタ死ぬね」

    蜂楽「頼んだ!」


    <ビレイ>−25

    凪(70)dice1d100=36 (36)

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:17:44

    セーフ!

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:21:55

    蜂楽「ありがとう!」


    落下ダメージは1d6だよ


    蜂楽「え、ダメージ入るの」


    入っちゃうね


    蜂楽「仕方ないか……」


    キャンプで応急手当振っていいことにするから


    蜂楽「応急手当成功するかなあ」


    蜂楽HP8

    ダメージdice1d6=3 (3)

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:24:15

    蜂楽「5になっちゃった……」


    凪「あと2回成功が必要だけど」

    凪「停滞しようか?」

    凛「登攀45なら成功すんだろ」

    凪「とか言ってファンブル出すじゃん」

    凛「出さねえよ」


    蜂楽「どうする?」

    蜂楽「停滞する? 続けて2人が登攀する?」


    凪「>>119

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:34:38

    続けて2人が登攀する

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:39:54

    凛「俺が登る」

    凪「ならビレイする」

    蜂楽「ナビゲートなら任せてよ」


    3ピッチ目(登頂は4ピッチ成功が必要)


    <登攀>

    凛(45)dice1d100=26 (26)


    <ナビゲート>−25

    蜂楽(65)dice1d100=37 (37)

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:41:40

    おおお上手くいってる

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:42:02

    凛「ふん」

    凛「ぬりいんだよ」

    蜂楽「すごいね凛ちゃん……」

    凪「次もやって欲しいけど」

    凪「流石に俺だよね」


    凛「ビレイならしてやる」

    凛「だが落ちるな、めんどくせえ」

    凪「俺だってアンタにビレイしてもらうのはちょっと不安だよ」

    蜂楽「凪っちファイト」


    凛「俺が登る」


    凪「ならビレイする」


    蜂楽「ナビゲートなら任せてよ」



    4ピッチ目(登頂は4ピッチ成功が必要)

    <登攀>

    凪(45)dice1d100=14 (14)


    <ナビゲート>−25

    蜂楽(65)dice1d100=42 (42)

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:42:48

    やったぜ

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:47:32

    素晴らしい、君たちは山頂にたどり着いた

    -1d3+1、HPを減らしてね

    ……

    蜂楽くん、ここで応急手当を振ることをお勧めするよ


    蜂楽「?」

    蜂楽「わかった」


    装備Bのおかげでダメージは−1

    凪HP14 dice1d3=3 (3)

    蜂楽HP5 dice1d3=3 (3)

    凛HP21 dice1d3=1 (1)


    蜂楽の<応急手当>(80)

    凪dice1d100=78 (78) 回復値dice1d3=1 (1)


    蜂楽dice1d100=31 (31) 回復値dice1d3=2 (2)

      dice1d100=15 (15) 回復値dice1d3=1 (1)


    凛dice1d100=26 (26) 回復値dice1d3=3 (3)

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:50:08

    優しいロール

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:51:50

    凪HP13

    蜂楽HP6

    凛HP23


    さあ、君たちは大黒壁の登攀を終え、山頂の稜線(スカイライン)を進む。切れ立った山脈の山頂部分は痩せた岩稜が続くが、もはやここまでを昇りきった君たちにとって難しい道ではない


    そして、ついに。君たちは神々の座、山の頂を踏みしめる


    不思議と風はやんでいた。眼下に、これまで登ってきた漆黒の山脈と、その先に、視界の果てまで続く、純白の大地が広がっていた


    白い図面に筆を置いた直後のような光景。ここから世界創造が始まるのではないか、と勘違いさせるような、原始的な風景。


     推定標高10,363m。

     地球上の最も高い位置に、今、君たちはいる


    蜂楽「とうとうたどり着いたんだね」

    凪「いい景色」

    凛「……」


    蜂楽「せっかくだし、三人で写真でも撮る?」

    凪「えー俺はいいよ」

    凛「なんでお前らと……」

    蜂楽「いいから! こっちに来て!」


    <写真術>

    蜂楽(60)dice1d100=17 (17)

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:53:13

    3人で山頂辿り着けたの感動

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:55:27

    ナイスショット!

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:55:31

    持って帰りてえなあ三人の写真

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:56:45

    三人の顔が綺麗に映った
    山頂の景色が納められた写真が撮れるね

    蜂楽「はい、凛ちゃん!」
    蜂楽「持って帰ってくれる?」
    凛「何で俺が」
    蜂楽「わかるでしょ」
    蜂楽「俺さ、もう全身ボロボロだよ」
    凪「……2回も落ちたしね」

    蜂楽「生きて帰れるか、正直わかんないよ」
    蜂楽「だからさ、もし俺がここで力尽きたら」
    蜂楽「この写真を俺の相棒に届けて欲しい」
    凛「……」
    凪「……」
    蜂楽「そしたら、俺が還ってきたみたいなものじゃん?」
    蜂楽「約束、半分果たせたことになるかなって」

    凪「まだ早いんじゃないの」
    凪「ほんとのほんとに死にかけた時でいいでしょ」
    凛「……」

    預かる?

    凛「いや……」
    凪「預かった方がいいんじゃない」
    潔「預かってくれよ」
    冴「預かるだろ普通」
    蜂楽「凛ちゃん」
    凛「……預かる」

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:00:15

    凪「第一登山隊は見られなかった景色だね」
    凪「まさか俺が見ることになるとは思わなかった」

    凪「……」
    凛「……」
    凪「ここで心中したかった」
    凛「……」
    凪「とか思ってんでしょ」

    凛「いや」
    凛「こんなとこで死んでたまるかよ」
    凛「ここまで到達できなかった雑魚に、用はねえよ」
    凪「あっそ」



    蜂楽「下山していい?」

    はい、そしたら

    凪「うわなんかあるよ」
    凛「本番はこっからだろ」

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:00:36

    頼むぞダイスの女神

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:02:47

    落ち着いた頃。下山を開始しようかという時になって、グラリ、と足元が揺れた


     ギシギシと音を立てて、山が鳴動する

     気づけば、ガスも上がってきている

     何か変だ。早く下山した方がいいかもしれない


    蜂楽「なんかヤバそう」

    凪「さっさと降りるよ」

    凛「……」


    来た道を引き返す。引き返していたはず……だった。1本道だったはずだし、ルートの目印も張ってきたはずだった


    しかし、どういうことだろうか。通ってきたはずの道が、断崖絶壁と切れ落ちている。目印のロープも、その奈落へと続くかのような崖の底へ落ちていた


    明らかに来た時と山頂の様相が変わっている。山の形が変わったとでもいうのだろうか


    みるみるうちにガスもたちこめ、風が強まり、あっというまに吹雪の様相を呈してきた。近くから、雷鳴も聞こえ始める


    ここで聞き耳振ってね


    <聞き耳>

    凪(70)dice1d100=77 (77)

    蜂楽(70)dice1d100=59 (59)

    凛(25)dice1d100=36 (36)

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:04:20

    来たか…

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:04:40

    蜂楽成功えらい!

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:05:10

    ナイス蜂楽

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:08:43

    蜂楽くんには「オオオォォオォン」と、うめき声のような音が聞こえるね


    風の音だろうか。いや、そうは思えない。何か生き物……それも、かなり巨大な生きの声だ。この山の山頂には、何かがいるのか。――吹雪が強まっていくよ


    蜂楽「なんか声しない?」

    凪「え? 聞こえないけど」

    凛「吹雪が強まって来た」

    凛「下りれるのか」


    さあここからは自由行動だ

    君たちが探索できるのは断崖部、稜線中腹、山頂部


    一か所調べるごとにCON×5をしてもらって

    失敗したらHPが1d3減る

    2か所目はCON×4……という風に減っていくよ


    さあ、どこを探索する?


    蜂楽「崖から降りようよ」

    凪「どうせ降りられないでしょ、中腹調べたらなんかあるんじゃない」

    凛「山頂部だ」

    凛「こういうのはゲーム的に、山頂部になんかあんだよ」


    さあどうする?

    もちろん、三人一緒で行動するのをお勧めするよ


    >>138

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:13:11

    中腹を調べる

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:16:57

    中腹に行ってみたね


    凪「なんかある?」

    凛「目星だ」

    蜂楽「よーし振っちゃうぞ」



    <目星>

    凪(50)dice1d100=86 (86)

    蜂楽(60)dice1d100=18 (18)

    凛(50)dice1d100=69 (69)

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:17:37

    尽く蜂楽の出目がいい
    これ無事に帰れるかもな

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:17:57

    みんながんばえー

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:19:44

    蜂楽くんは崖の側面に洞がいくつかあるのを発見するね

    人が入ることが出来そうだよ

    判定不要でそこに入ることが出来る


    蜂楽「入ったら戻れない?」


    洞に入ったら吹雪による体力減少はなくなるけど

    戻るならCON×5の体力減少が発生するよ


    蜂楽「入っちゃう?」

    凛「山頂は?」

    凪「何もなかったらもどれば?」


    凪「まあ、この洞に何もいない可能性はないけどね」


    入る?


    凪「>>143

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:20:55

    入る

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:22:53

    蜂楽「よーいしょ」

    凛「……」

    凪「何がある?」


    洞の中は湿っていて少しあたたかい。壁には管状の脈が這っている。さわると粘ついた液体が手につくよ


    凪「え、きもい」

    蜂楽「脈打ってんの? なんで?」

    凛「……」

    凛「ここが何かの」


    凛くんそれ待ってね

    はい、ここで聞き耳ロール


    <聞き耳>

    凪(70)dice1d100=1 (1)

    蜂楽(70)dice1d100=83 (83)

    凛(25)dice1d100=100 (100)

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:23:55

    1クリと100ファンが同時に出ることある??

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:23:56

    ダイス荒ぶりすぎだろ

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:24:32

    ファンブルクリティカル一緒に出てて草
    しかも最大値と最小値

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:25:05

    ダイスの神に愛されてんなぁ…

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:25:49

    ダイス神荒ぶる

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:26:19

    ぬたぬたし出したところでこんな奇跡が起こるのちょっとオカルトを信じそうになる

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:27:25

    このダイスエンタメ愛しすぎてるだろ

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:28:46

    蜂楽「あちゃ」
    凪「いえーい、クリティカル」
    凛「……」

    対照的だね、素晴らしい
    とはいえ、うん……どうしようか

    まず凪くん、君は地響きのような、しかし規則的な鳴動を聞き取る。まるで拍動のようだ、と感じるね
    意識して壁の脈に触れると、地響き音と連動し、その脈が拍動していることに気づく

    全員アイデアロールだね
    凪くん、自動成功にしていい?

    凪「……成功しちゃいけないアイデア?」

    どうだろう
    もし違うのがいいなら、この次の技能に+20していいことにするよ

    凪「あ、そっちで」

    凛くんどうしようか……
    凛くんは……うーん……

    凛「……」

    何も思いつかないな……

    乙夜「うえーい」
    乙夜「俺、参上」
    凛「誰だてめえ」

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:31:01

    標高10000超えの地点に急に男が生えてきて草

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:35:16

    乙夜「お前は昔、馬に乗った謎の二人組に轢かれたことがある」
    凛「ねえよ」
    烏「あるっちゅう設定や」
    乙夜「お前の脳内に、その時の記憶が突如溢れ出す……」
    凛「なんでだよ」

    乙夜「当時の古傷が痛み出し、HP-1な」

    凛「はあ?」
    烏「何でそんな不満そうやねん」
    烏「100ファン出したのが悪いんやで」

    凛「……」
    冴「何してんだ」
    冴「痛がるロールプレイをしろ」

    凛「うっ……」
    蜂楽「どうしたの凛ちゃん」
    凪「どこが痛い?」
    凛「どこだよ馬に轢かれて傷む場所……」
    凛「……腰が」
    蜂楽「どうして痛いの?」
    凪「一体いつ負った傷?」
    凛「……」

    なんか説明に時間かかりそうだね

    乙夜「はいドロン」
    烏「いい加減俺らをファンブル要員にするのやめーや」
    凛HP22

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:43:47

    はい、そんな感じで

    凛くんの脳内に突如現れた忍者と頭が悪そうなイケメンはいなくなったよ


    凪「で、なんだっけ」

    凪「ああそうだ」

    凪「なんかこの中、消化器みたいだって話でしょ」

    凛「……」

    蜂楽「??」


    さあ、アイデア振ってね

    <アイデア>

    凪(90)dice1d100=34 (34)

    蜂楽(85)dice1d100=5 (5)

    凛(65)dice1d100=78 (78)

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:44:40

    ここでクリってやばくね悪い意味で

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:48:31

    なら凪くん、蜂楽くん。君たちは気づいてしまうね

    凪「あ」
    蜂楽「嫌なカンジ」

    山頂に何か巨大な生物が居るのではない
    この山自体が生き物だったのだ

     山の形が変わったのは山が目覚めたからだ
     地殻変動は、たんにこの山が“目覚めの身じろぎ”をうったかのようなものだったのだ
     吹雪は、彼の欠伸のようなものなのだろう
     恐らく、この山は今まで眠りについていた
     そして、つい先程目を覚ました
     君たちが登頂したことによって

     幾度と無く山に登ってきた君たちは知っていたはずだった。大いなる山の前に、人間はあまりにもちっぽけな存在であることを

     しかし、今以上に、山への畏怖を魂で感じることはなかった。狂気の中で、ようやく君たちは真の意味で自覚した。己があまりに矮小な存在であることを

    蜂楽くんはよくよく……気づいてしまうね

    凛「……俺は?」

    2人が何かに気づき、固まっている横で
    あの乗馬の2人絶対許さねえ、今度会ったらただじゃおかない
    なんて思いながら腰を擦ってるね

    凛「……」
    冴「一番ホラー目的で参加したのにな」
    潔「発狂したそうだったのにな……」

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:53:09

    一番興味津々なタイプが最後まで発狂しないのあるある

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:53:32

    さあ二人はSAN値チェックだよ

    成功で1d4、失敗で1d20だよ


    蜂楽「1d20!?」

    凪「これ絶対発狂だ」


    クトゥルフ神話技能も5%プレゼント

    あ、蜂楽くんにはサービスで8%にしようか


    <SAN値>

    凪(58)dice1d100=10 (10)  

    成功時dice1d4=2 (2)

    失敗時dice1d20=17 (17)


    蜂楽(52)dice1d100=69 (69)

    成功時dice1d4=1 (1)

    失敗時dice1d20=9 (9)


    凛(68)dice1d100=57 (57)  

    成功時dice1d4=4 (4)

    失敗時dice1d20=17 (17)

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:55:16

    あっっっぶな

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:55:30

    失敗したけどギリ1桁で耐えてる!えらい!

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:57:55

    蜂楽ここで発狂したらまずいぞ

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:00:11

    まだ発狂と決まったわけではない、はず!

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:01:03

    蜂楽頑張れ

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:04:07

    うーん、不定の狂気……扱いにしていいかな

    結構前のSAN値チェックから日数が経ってるけど、十分に休めなかったようだし……


    蜂楽「あ、12以上減った?」


    残念だけどね


    蜂楽「誰か精神分析持ってる?」

    凪「いや」

    凛「キックなら」

    蜂楽「俺しか取ってなかったんだ……」

    蜂楽「自分に自分で精神分析できる?」


    狂気に陥っているようで素晴らしい提案だけど

    残念ながら無理だね


    蜂楽「えー、何か指定ある?」

    蜂楽「流石に脱いだら死ぬよね」


    山に関することか……

    あるいはHOに関することかな


    例えば、君は衝動的に山から飛び降りたくなってしまい、洞の入り口に向かって走り出すとか

    例えば、君は登山家であること、相棒の存在について忘れてしまい、今の現状に混乱するとか


    蜂楽「えー……」


    何でもいいよ


    蜂楽「じゃあ、>>167

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:19:36

    山というかいぶつがどこまでも追いかけてくる幻覚に囚われ、洞の奥へと走り出してしまう

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:20:20

    不定入っちゃったけどまだなんとかなるはず
    安価ならその場から逃げ出そうとする

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:39:39

    入り口に戻っても得るものないから奥に向かって逃げてほしいね

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:42:49

    服脱いで逃げ出すじゃなくてよかった、八甲田山になるところだった

  • 1709325/04/05(土) 01:52:55

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:47:43

    梓達は大丈夫かな

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:04:32

    蜂楽「じゃあその場から逃げ出すね」

    蜂楽「うわー! 山に食べられたー!!」
    蜂楽「って入り口に向かってダッシュ」

    ……

    凪「……」
    凛「……」
    冴「……」

    潔「誰か止めろよ!!」

    凪「仕方ないな」
    凪「ほら行きなよ」
    凛「あ?」
    凪「アンタだけこの恐怖に気づかずぼんやりしてたんでしょ」
    凪「俺のPCはまだビックリしてるから無理」
    凛「止めないとどうなる」

    落ちるね

    蜂楽「蹴っていいから!」
    凛「ちっ、止めてやる」

    判定はなしでいいよ
    発狂してるからスピードもあまり出てないってことで

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:13:26

    蜂楽「山が……山がおばけだったんだ……」

    凛「意味わかんねぇこと言うな」

    凪「……いいね、馬鹿は気楽で」

    凛「あ? 喧嘩売ってんのか」


    蜂楽くんを落ち着ける術はないから……

    ロールプレイには参加していいけど、技能は振れないことにしよう

    蜂楽くんは技能の使用一回休みね


    凛「で、情報はこれだけか?」


    さらに進むと、洞の内壁はまるで消化管のヒダのように何かにまとわりついている

    まとわりついているものは溶けかけた巨大な人工物に見えるのだが、ボロボロすぎて何物なのかがわからないね

    ……蜂楽くん、君は登山前に調べた情報を覚えてる?


    蜂楽「全然!」


    誰かに共有した?


    蜂楽「じゃあ凪っちにしたことにしよう」

    凛「……」

    蜂楽「凛ちゃんは一人でフラフラしてたから」


    凪くん、アイデア振ってみて

    蜂楽くんは発狂中だからお休み


    <アイデア>

    凪(90)dice1d100=88 (88)

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:16:42

    セーフ!

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:18:14

    凪くんはそれが、狂気山脈の近くを通った後に消息不明になった、旅客機だと気づくね


    凪「中に入れるの」

    凛「さぞ死体だらけなんだろうな」


    正解だよ、入った描写をしていいかな

    旅客機はボロボロで消化されかかっているが、積載物を漁ることができる

    金属物、およびタンパク質性のものは溶解しているが、消化液は布類などは溶かさぬようである。遺体も、骨と衣類だけはしっかりと残っているよ


    凪「まさかこれを運転して脱出するわけじゃあるまいし」

    凛「何かないのか」


    目星どうぞ

    ……蜂楽くんは、うーん、この次から参加にしよう

    まだ発狂してるどころか、死体見ちゃったしね

    SAN値チェックはなしでいいよ



    <目星>

    凪(50)dice1d100=74 (74)

    凛(50)dice1d100=71 (71)

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:25:01

    じゃあ何も見つけられないね


    凪「……」

    凛「……」

    蜂楽「やっぱ俺が振らないとダメだね」


    凪くん凛くんは幸運-20で目星成功にしていいよ

    蜂楽くんは発狂してるからね……


    凪「他に出来ることはないの」


    言っちゃうけど、目星しかできないね


    凛「……この洞窟の奥は?」


    行くならナビゲート-30を3回成功させてね

    ただし、消化液が振ってくるから1回技能を使うごとに-1d3だよ


    凪「幸運振ってから考えよ」

    蜂楽「俺が死んじゃうよー」


    <幸運>

    凪(45)dice1d100=12 (12)

    凛(50)dice1d100=8 (8)

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:32:32

    極端だね君たち
    なら2人はパラシュートを見つける。人数分あるね

    凪「飛び下りろってこと?」
    凛「……」
    蜂楽「楽しそう!」
    凪「……落下ダメージ入るの?」

    お、よく気づいたね
    跳躍に成功したら、-1d6出来るよ

    凛「失敗したら?」

    4d6だね、最大……24ダメージ

    蜂楽「……死ぬじゃん!」
    凪「俺は跳躍80あるから」
    蜂楽「俺は50しかないよ……」
    凛「振ってない」
    蜂楽「え?」
    凛「振ってない」
    冴「……」
    潔「……」

    凛「兄ちゃんが振らなくていいって」
    冴「言ってねぇよ擦り付けんな」
    凪「あーあ、生き延びるのは俺だけか……」
    凪「過酷な登山だった」

    潔「K2達を忘れないでやってくれ……」

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:37:08

    そういやいたな兄ちゃの裏声女医先生
    あとえげつない高山病で血を吐いた人

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:37:48

    蜂楽「えー死にたくないよ」
    凪「ダイスの女神に祈ったら」
    凛「……」

    凛「上に戻る」

    え?

    凛「山頂調べてねぇだろうが」

    潔「凛、クトゥルフはな」
    潔「マップ全部調べる必要はないんだ」
    凛「何があるか気になるだろうが」

    ……まあ、戻るならいいけど
    1d3のダメージ判定をいれるよ

    蜂楽「俺瀕死だよ~」
    凪「さっさと飛び下りたら?」
    凪「HP結構残ってんだから」
    凛「上を調べさせろ」

    ……
    まあ、話し合ってね
    PC達の時間は止まっていることにするから

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:39:58

    結局どうする?

    このままパラシュート?

    山頂に戻る?

    ……洞窟の奥に進んでもいいし……

    ……あるいは、登攀で下山してもいいよ……


    蜂楽「……」

    凪「……」

    凛「……」



    >>189



    次回は次スレから

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:54:47

    この安価で全滅か全員生存か決まる気がする
    山頂は何もなさそうだけど洞窟の奥に何かあったりするのかな?

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:56:05

    凛ちゃんが良くない方向のホラゲー脳を炸裂させてる……

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:56:32

    みんなサッカー選手なんだからそりゃ登山家ロールプレイしたら山頂は気になる
    わかるけど正直もうパラシュートで帰したい

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:56:50

    跳躍成功で-1d6ってことは入るダメージは跳躍成功しても3d6か……だいぶ……きついな蜂楽

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:57:28

    でもパラシュート選んだら凛ちゃんは………

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:02:33

    ゴネていいっすか
    パラシュートの着地地点に下山始めてたNPC3人がいて合流できて、着地時のダメージと応急手当のダイス次第でギリ生存可とか…

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:22:28

    パラシュート背負って山頂からでも飛び降りできるなら一回山頂に行きたいね

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:23:15

    おとなしくパラシュートしようよー

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:53:44

    パラシュート
    蜂楽さん死にかけたのについてきてくれてありがとう

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:03:25

    洞窟の奥行こうよ
    全員生き残る道のないパラシュートはやだよ

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:10:14

    突風の判定ダイスとかあるのかしら

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:13:00

    潔さんが待ってるでしょうが!!!!
    サンキュー雪宮ほんへに出てくれ

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:23:22

    奥も気になるけど蜂楽が溶けちゃいそうだったからなあ

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:25:17

    HPって凪12蜂楽5凛22であってる?
    蜂楽まずいけどあとの凪もきつそう

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:12:36

    落下地点はどこになるのかな
    梓達のところ?

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:59:22

    体力的にヤバい蜂楽と跳躍的にヤバい凛さん…

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:17:24

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:19:35
  • 199二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:20:39

    たておつ

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:20:55

    うめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています