助け合いとかいう言葉

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:16:10

    助ける側が「こういうのは助け合いですから」とか言うならわかるんだけど、支援を要請する側が「世の中助け合いなんだからこっちの要望聞いてよ!」と押し付けるときにいうとなんか違うなとなるよね
    「助け合い?お前、他の人をどう助けることができるっていうんだ?一方的に助けてもらうことしかできねえだろ」ってのもいるし

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:17:53

    それはそう
    助け合いを掲げるならまず自分からやね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:18:44

    押し付けるやつに限って自分は助けない

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:19:13

    具体例上げたら絶対キレて乗り込んでくるから言及するのやめとくわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:19:47

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:20:17

    知的障害+身体障害もちの親「この子のために〇〇して!世の中助け合いの精神ですよ!」
    とか見ると「お前んとこの子供はどう他人のためになれるっていうんだよおーん?」となるよね
    口には出さないけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:20:49

    >>5

    むしろ勝ってる側に見えるが

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:21:29

    要求する側が「助け合い」を口に出すとき、たいていの場合誰の助けにもなれない、言っちゃあなんだが社会のお荷物のパターンが多いよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:23:16

    >>8

    一回応えたら要求が際限なく高くなるのもセットな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:23:27

    特別扱いされるのに慣れてそれが当然みたいになったら終わりやね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:23:36

    >>6

    自分が事故にでもあって障害持ちになった時に同じこと言えるための保険でやるものでそこは期待するものじゃないから…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:24:43

    助けてもらったから助け返すのが助け合いの基本だしな
    無償の奉仕ができるからこそ快く助けてもらえる
    何なら多少の不都合も被ってくれるときもある
    だからまた助け返したくなるのだが

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:26:12

    働きたくても働けない人間は社会が助けるんだよ



















    喧嘩売ってんのか?あ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:27:26

    >>13

    前から思ってたけどその無駄な改行はなんだ

    意味があると思ってるなら救いようのない間抜けだな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:28:53

    イキったところで働けもしない引きこもりニートに何ができるんだろう

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:29:37

    >>13

    でも君は助ける側に喧嘩売って嫌な気分にさせてるじゃん

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:30:13

    傅いて崇め奉れなんて言わんから誰に対しても助けてもらったら感謝の言葉と心を忘れてはいかんのよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:30:21

    >>15

    むしろイキリで心証悪くしてこいつ助けたくねーなって思わせてるから自爆してんのよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:31:26

    >>13

    喧嘩売ってると思ってる君が頭おかしいだけだよ

    頭おかしい人はネットで人に迷惑かけないで病院に行ってね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:33:14

    互助と支援は違うよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:33:31

    >>13

    じゃあなんで助けてくれる障害支援で職業訓練しないんですか?

    お望みの助ける力ですが?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:35:04

    >>13

    助けて欲しいなら福祉事業所に行ってください

    あにまんは福祉に頼らなくても済む人が利用する場所です

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:36:53

    >>13

    助けてほしいのに助ける方法は選り好みするよね

    選り好みできるくらい余裕あるなら人に助けなんか求めなくても平気でしょ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:37:10

    >>13

    怪我や障害があるなら然るべきところに行けば支援してもらえるぞ

    ただ無能で働きたくないクソニートはどうしようもないが

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:38:50

    >>17

    助けたことに関して感謝を要求するな

    助けられた側も別に感謝なんてしなくていい

    助けた側と助けられた側は同等の立ち位置におけ、助けられた側を下に見るな

    とか言う奴らガチでいるんだぜ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:39:22

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:39:46

    いくらネット掲示板とはいえ架空の存在と戦い始めたらなんかいよいよって感じするね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:40:22

    >>26

    お前を助ける義理も理由もない

    少なくともあにまん利用者としてはな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:40:58

    「汝欲するならまず施せ」というありがたいお言葉

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:41:05

    >>25

    尊厳を保つ程度ならまだしもそこまでいくとまさに無駄な自尊心とプライドだわ

    プライドで飯は食えんのにな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:41:15

    >>26

    身体的な怪我や障害?それとも精神障害?ただ「ぼくははたらけないからはたらかないもーん」っていってるだけ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:41:33

    15万が消えたら改行君か
    何だお前ら交代制か?
    これが消えたら次は例の医大生か?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:41:47

    >>26

    むしろなんであにまん民にお前を助ける理由があると思うの?

    友達でもなんでもない荒らしをするウザい奴ってだけなのに

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:41:48

    >>26

    労働意欲のないクソニートなんか助けたくないってだけの話だろ

    さんざん具体的なアドバイス貰って言い訳しかしてこなかったのが今の現状だ


    脳味噌詰まってんのか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:42:55

    >>25

    頭を下げたら死ぬタイプのモンスター?

    何があってもこうはなりたくないよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:43:04

    >>32

    八幡はともかく他は同一人物かと

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:43:19

    乞食におにぎりをあげると最初は礼を言う
    二度目は塩加減に注文をつける
    三度目はおかずやみそ汁を要求する
    1の言う奴らはそれを超えて食材がオーガニックじゃないことに切れ散らかすようなもん

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:44:51

    >>26

    お前は何の縁もない人を助けたことあるのか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:45:02

    「生存権のために支援してくれ」ならまあわかるんよ
    「助け合いなんだから」と支援することを義務とした上にいかにも「自分も助ける側に回れる」とでも言いたげなのが「違うだろー!このハゲー!」ってなる

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:46:44

    他のスレでフルボッコにされて逃げてその先でもフルボッコ
    無様すぎるなぁ
    いくらニートでも恥を晒す限度ってもんがあるだろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:50:36

    >>26

    お前が脳みそ詰まってない発言してるんだよなぁ

    どうせならお前の味方のパパ、ママ、主治医あたりにあにまんのお前の書き込みしたスレ見せてヨシヨシしてもらったらどうだ?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:54:47
  • 43二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:56:06

    >>39

    助けてもらう側でも一時的に助けてもらうことで助ける側に回ることができる人間の言葉だよな

    ずっと助けられっぱなしの人間の言葉じゃないというか

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:58:15

    >>13

    つハローワーク

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:06:14

    言うだけ言って形勢悪くなったら撤収か?
    性根の腐った奴は何やっても駄目だな

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:08:31

    無駄な改行ってカッコよく啖呵を切ってるつもりなのかな
    ラノベとかでありそうな表現じゃない?
    掲示板じゃただ見づらいだけのアホにしかならんが

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:09:32

    やっぱ親15万だったんだな

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:13:46

    スレ立てたのは別人じゃろ
    暴れてたのは間違いないだろうけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:14:20

    匿名でどれだけイキっても現実じゃ施しを受けなきゃ生きていけないんだから大人しくしとけばいいものを
    本人は助けさせてやるってマウント取らなきゃ精神が保てないんだろうな

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:16:33

    自分は何も出来ない無能アピールするのにね
    もう糖質とかと同じレペルで頭おかしくなってんじゃないか

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:18:13

    改行君は明確に人を不快にさせる意図があって行動してると分かるから逆に良い
    「私まともな事言ってますよね?」って面でレスを連ねる奴が一番不快

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:19:19

    >>51

    親15万は両方の性質を持ち合わせてる

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:19:24

    >>49

    施しで精神が保てない思考が理解できないんだよな

    ありがたいな~でいいじゃん

    見下してくる人間もいるだろうけど全員がそうではないのに

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:20:09

    >>11

    でもそういう手合にいざというときに助けを求めても見捨てられる可能性のほうが高いし、そんな事するより助けの求め方でも磨いたほうがマシっていうね

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:21:31

    精神病なんやろ、スレ主は精神病棟で大人しく閉じ込められていた方がまだ良い生活送れそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:22:15

    福祉を頼るとかいうくせに職業訓練と言うとても充実した福祉支援を頼らない不思議
    本人のペースに合わせてやってくれるだろうになぁ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:26:42

    >>56

    障害持ちだから受けられる支援よな

    普通の人はペースなんてそうそう合わせてもらえない

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:29:32

    >>56

    親15万のことなら職業訓練受けろと言うと遺伝子的に努力ができないと言い出すぞ

    あいつが欲しいのは何もしなくても養ってくれるママだから

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:38:26

    >>58

    スルーされてるね

    大好きな福祉支援だよって丁寧教え続けてあげようと思う

    働きたいらしいしそれを助けるものだって

    生活保護と同じ福祉なのにね

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:44:10

    福祉ってのは困っている人を助けるもんだろう
    そしてその人に合ったもの受け入れられるものじゃなきゃダメだろが






















    分かってんのお前ら?

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:45:23

    >>60

    だから助けるために働けるような訓練を付けてくれるんじゃないか

    良かったな

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:47:34

    生活保護でもケースワーカーへの報告や就労の意思は見せないとだめだぞ
    ただお小遣いを好きなだけくれる制度はないから諦めろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:48:06

    >>60

    そもそもお前に福祉が必要かすら確定してないけどな

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:48:42

    >>60

    むしろ甘やかしてタダメシ食わしてくれるシステムだと思ってるお前が福祉を理解してないんだよなぁ

    嘘だと思うなら今から福祉事業所に問い合わせてみたらどうだ?

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:50:00

    スレ主「デモデモダッテwww、デモデモダッテwww」

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:50:56

    逃げるくせに気に入らないことがあると発作(笑)を起こしてまた暴れんの知性の欠片もなさすぎる
    まだ日光猿軍団の方が賢いんじゃないか

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:51:08

    >>60

    福祉について目の前の板で調べる知能もなかったの?

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:51:58

    >>65

    このスレはおそらく15万が立てたスレじゃないぞ

    むしろ15万が言われたくないこと言ってるから

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:54:46

    >>60

    福祉受けないんですか?

    障害持ちのための職業訓練、今のあなたが必要としてるものですよ?

    あ、福祉なんていらない自立できる方でしたか、失礼しました

    生活保護なんかもいりませんよね、ご自分で生きてけるんですから

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:57:49

    >>66

    不登校だが中卒の俺が猿に劣る訳ねえだろうが




























    やんのか?あ?

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:58:58

    >>70

    福祉の具体的な中身についてなにも知らないせいで後々詰みそう

















    福士蒼汰

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:59:15

    >>70

    でもお前芸の一つも覚えられないじゃん

    あと改行カッコイイっすね

    それバカにされてるんですけどどんなお気持ちでされてるんですか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:59:17

    >>70

    やりたいなら日光行ってくれば?

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:00:25

    >>70

    中卒だから負けないとかアピール自体が恥ですよ

    やっぱお猿さん以下じゃないですか

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:01:26

    悲報、猿に負ける中卒ニートが存在した

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:03:45

    猿は猿で群れでうまく立ち回らないといけないし人間みたいな福祉もないから弱い個体はどんどん死んでいくから必死で生きてるよ
    ぬくぬくした部屋でイキってるだけの人間と一緒にしたらお猿さんに失礼だよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:03:55

    >>60

    お前に合ってるよ

    働きたいのに働けないってアピール他のスレで沢山してたろ

    そういう状態でも寄り添ってくれるのに使わないのは怠けたいからなのかな?

    怠けじゃないからそんなことしないよね?

    嘘なんかつかないもんね?

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:04:33

    自分の生命線だと思ってるのなら福祉制度のことをもっと調べた方がいいぞ
    あにまんは出来ても調べるのは出来ませんというのなら窓口行って説明してもらえ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:04:49

    >>76

    一緒にはしてないよ

    猿より格下ってはっきりしてるし

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:06:28

    お猿さんは芸を覚えて働けるのに中卒ニートは出来ないと駄々をこねて働くことも出来ないのでした

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:07:55

    余計な言葉喋らないだけ猿の方がマシやんけ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:09:27

    猿だってご褒美のために頑張るのに15万くんは養ってくれる両親に後ろ足で砂かけて怠ける努力を怠らない努力否定者だからな

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:10:28

    このスレで改行してるのはなりすましなのに釣られるなよ…

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:10:49

    >>82

    矛盾の塊だな

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:11:38

    >>83

    なんでそんな事がわかるんですか?

    他人のふりした自己擁護かな?

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:12:54

    重度の知的.障害や自閉持ちの身内は幼児の頃からちゃんと療育受けて作業所で働いてるし
    意思疎通は困難だけどゲームの設定や料理も多少できるからやっぱ早期に受ける福祉や教育ってのは大事なんよな…

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:13:42

    >>83

    大事なのはなりすましか否かじゃなくて主張の内容だからね

    釣られてるっていう意味では本物にだろうが偽物にだろうが結果変わらんし

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:15:15

    >>83

    ほう、あなたは本物と偽物の区別がつくんですか

    すごい能力ですね

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:17:11

    >>86

    それはそれとして性格歪んだテイカーならどんな理由があろうと嫌われる

    そんだけよー

    逆に人柄さえ良ければ無能であってもそこそこ好かれるもんよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:20:01

    なお、福祉を受けるにも審査は存在する模様
    あにまんでワーキャー喚けるうちは無理無理カタツムリ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:24:14

    >>90

    以前手帳アップしてたから支援自体は受けられそうよ

    就労不可と判断されるかは別だけど

    むしろ頼りにしたらそこがはっきりするから現状で頼ろうとしないんじゃないかな

    嘯いてたこと全部自分に帰ってくるからな

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:24:25

    >>89

    性格が大事なのはそう

    ただテイカーになるくらいに性格歪むのはどういう経緯というか教育があったのか

    心理学専攻していた身としては少し興味深い

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:31:19

    シコって寝るだけのニートね

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:34:10

    困った時は助け合いだからねってのは相手に気を使わせないための優しさだからなぁ

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:38:41

    快く助けてくれたのにそんなこと言われたら一生付いてきやす兄貴!ってなるよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:58:43

    >>94

    普通なら気を遣って言ってくれてる言葉だと気づくんだけど

    ASDとか発達持ってる人は言葉をそのまま受け取ってじゃあ気にしなくていい助けてもらって当然なんだからってなってしまうのよね…そういう人に建前とかは混乱させるだけだから言わない方が良いんだろうけど見分けがつかん

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:02:59

    改行ポチポチ15万くんを見てると引きこもり養ってたおじいさんが亡くなる前にすごい申し訳なさそうにしてたインタビューを思い出す

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:03:52

    改行ポチポチしてから「あ?」とか特に意味のない言葉わざわざ書くのもしかしてかっこいいと思ってやってるの?

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:05:19

    ひょっとして15万円くん?とやらって、前にスレ乱立してた元苛められっ子引きこもり中卒ニートと同一人物?

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:06:34

    >>99

    乱立はしらんけど元苛められっ子引きこもり中卒ニートは自己申告と合致するね

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:08:27

    >>96

    自分もASD(グレーゾーン)判定貰ってるけどそういう時は「じゃあ自分もどっかで返して対応しよ」って考えて相談乗ったり話聞いたり助けるようしてるな

    そうすれば相手が気遣いであろうが謙遜であろうが事実にできるから結果としてどういう意味合いであったとしても「だからこうするんだ」ってできて生きやすくなるからね

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:10:27

    >>100

    前に何度も福祉関係のスレ立ててたんよ

    「中学校の頃いじめられなければ」「いじめっ子が憎い」を連呼してた

    んで「ここでなら慰めてもらえると思ったのに」って理由でスレ立てしてはボロクソ言われて発狂の流れ

    俺が「ネットで温かい声かけられるわけないんだからもう二度と来んな」って言ったことあったんだけど、まーた帰ってきたのか

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:10:43

    >>98

    ヤンキー漫画でメンチ切ってるキャラっぽさはある

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:14:35

    >>102

    やってることほぼ同じだし同一人物やろね

    障害で働けない、生活保護で遊んで暮らすばかり言ってるからウザがられて敵しかおらんしなんどもボコボコにされとるのを見たことある

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:16:24

    >>102

    慰められたいならそれ相応の態度というか

    また頑張る為に今慰めてくれって泣きついてたら慰めてくれる人もいるんじゃないかと思うけど

    あの攻撃性を見るにそういう感じじゃなかったんだろうな…

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:19:12

    >>98

    中学の時にいじめられた(自己申告)相手にウザがられてキレられたことがある説、あると思います

    空気読めないし会話成り立たないからいじめ自体が妄想の可能性があると個人的には疑ってるけどね

    ネットですらウザいのに目の前にいて絡んできたら…ねえ?

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:41:00

    助けてもらえて当然ってのに拘るあたり親切にしてくれた子に粘着して周囲の子に怒られたとかもあり得る

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:21:24

    いじめを肯定する気はないがいじめられる原因
    もしくはいじめと受け取れる程度には避けられる要因は確実に持ち合わせてるよねアレ

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:22:20

    >>60

    就労支援は当人の話をよく聴いて症状に合わせてやってくれますよ

    履歴書の書き方や身だしなみもばっちりです

    生活保護だけが福祉ではありません

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:28:31

    >>101

    あなたは素晴らしい

    自分もASDの診断が下ってる身だけど見習いたいわ

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:37:15

    >>70

    その書き込みの口調とか無駄な間をおいてあ?とか中学生みたい

    自分をいじめてくれた大好きな中学生時代の同窓生の真似かな?

    30代にもなってなにしてんの

    センスも使いどころも最悪だよ本当に未成熟だね

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:56:10

    なんかこのスレで無駄な改行はなりすましとか言ってたけど>>42のスレで同じことしてたな

    しかも発狂してて惨めったらありゃしない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています