火星のゴキブリと戦ってみたい!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:27:26

    いざ勝負



    一発で負けた!!ボコボコ!!ボロ雑巾!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:29:38

    待てよ艦長が「遅いな…」って言ってるからある程度善戦した可能性はあるんだぜ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:29:43

    能力が効かないということはステゴロで1、2体は殺せたということ
    こいつになぜチンカスな虫を与えたのだ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:30:29

    あわわお前はステゴロで結構善戦した疑惑がある傭兵

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:31:24

    能力奪ったゴキブリの方が上手く使えて一人倒してるんだよね
    この死んだ後にも追い打ちかけられるスレ画像は…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:32:19

    待てよ 頭を持って現れた個体には火傷痕がないんだぜ
    恐らく1体目はなんとか倒したけど2体目に殺されたのだと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:34:42

    コイツはまだ戦って死んだだけマシなんだよ
    この攻撃を受けれず瞬殺されたニジイロクワガタは‥

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:36:20

    まあまあそこそこ強きもの
    あの世界の地球の傭兵が弱いわけないんだよねすごくない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:37:09

    しかし…普通に考えて汎用性も殺傷力も高い強能力なのです
    炭素生物にしては熱耐性が高すぎると言ったんですよテラフォーマー先生

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:37:48

    コイツのベースがオニヤンマとかならもっと善戦してそうだなと思う‥それが僕です

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:37:59

    >>3

    待てよ火星のゴキブリが変な進化遂げてただけで本来なら大活躍間違いなしの超大当たりなんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:39:07

    リーさん瞬殺ネタのためだけに熱耐性を獲得した
    そんなテラフォーマーを誇りに思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:39:24

    >>10

    オニヤンマ…かなり強力なベース生物だと聞いています

    ゴキブリに盗られたせいでえらく苦労する羽目になったと

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:40:49

    そもそも一部じゃなかったらリーさんレベルの奴でも結構生き残ってるっスよね
    あとはまあ能力が効かない炎じゃなきゃな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:40:56

    一体でも倒せてる時点で普通に上澄みなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:42:43

    そういやなんでこいつら熱耐性持ってるんスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:45:08

    >>13

    火星のオニヤンマ型が強すぎを超えた強すぎ

    初登場のシーンアネックス戦では指揮官やりつつ子供の指導をやりながら死体回収して紅が出て来たら子供を回収してさっさと撤退するなんて敵ながらファンタスティックだろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:45:59

    >>16

    進化したから…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:46:46

    >>16

    なんか耐えれるようになったんだよね

    進化ってすごくない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:48:16

    そもそもこの台詞で出て行って弱くなかったから普通に詐欺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:49:02

    なんでやーっなんでやってることが近いミッシェルのジバクアリ爆発はちゃんと通用するのにリーのゴミムシ爆発はノーダメなんやーっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:49:41

    熱耐性と電子レンジの解説聞いたことがあります…
    どう考えてもデマや勘違いの話を作者がガチと思い込んで描いた結果後に引けなくなったんじゃないかと言われていると

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:51:23

    >>21

    外側から焼くのと内側から破裂させるのでは耐久力が違う

    これは差別ではない差異だ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:58:08

    >>5

    まてよテラフォの外伝漫画や小説に出る複合型には両方ともミイデラゴミムシが手術ベースにあって両方ともリーより火力が高かったり戦果があったりするから外伝にも死体蹴りされてるんだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:04:23

    バグズ編のTFはプレーン型しかいないくせに無駄に強すぎルと申します

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:15:11

    オニヤンマ持ちだったのに特になんも活躍せずに死んだアホがいるってネタじゃなかったんですか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:26:50

    >>26

    当時はTFとの戦闘自体は想定外の事態かつ戦うメンタル持ってるやつの方が珍しかったんだ、変態できてもまともに戦えたとは思わない方がいい!


    2部以降のメンバーと比較しても経験豊富であろうリーがTFと一番相性悪いやつを手術されてたなんて悲劇でファンタスティックだろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:29:33

    >>25

    俺は囲まれてるのにさっさと変身せずに首をもがれたオニヤンマのトシオ・ブライトだ

    囲まれて銃殺されたオケラの陽虎丸

    特に活躍なしマイマイカブリのルドンとゲンゴロウのジョーン

    人為変態したのに普通に死んだニジイロクワガタのマリア・ビレンが許さないよ


    特に活躍なく死んでゴキブリ側を強化したフォーか

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:32:08

    待てよ、首持ってる奴は火傷跡ないからそいつはブチ殺してるんだぜ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:37:10

    嘘か真か襲撃時にテラフォーマーが包囲してたのは
    リーが善戦したから警戒してるためと言う科学者もいる

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:39:47

    >>13

    まあそう嘆かないで

    オニヤンマは重力強めかつ大気多めの日本じゃ超弱体化食らってますから

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:44:29

    殿ではなく集団戦の方が活躍しそうだが
    それでも脱出して生き残るifルートが見えない
    それがリーさんです

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:47:15

    ミイデラゴミムシはね単体だとご覧の通りバニラゴキブリにも負ける雑魚ベースだけどキマイラブラッドなら超化けるレアベースなの

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:53:26

    ツノゼミ・ブーストもなく発現した特性の配置が汎用性を潰す掌の実質M.O.手術のプレーン以下なんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:24:18

    出せるのが水蒸気じゃなくて汎用性と殺傷能力が高そうな酸を出せるマイマイカブリがいるミイデラゴミムシに悲しき過去

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:28:11

    描写少ないし普通に噛ませ、あっさり負けたって可能性のが高いんだろうけど個人的にはこの条件で無茶苦茶善戦してたりしてほしいのが俺なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:28:19

    >>25

    うーんバグズ手術時代はツノゼミ・ブーストによる能力の上乗せが無くてめちゃくちゃ脆いから仕方ない本当に仕方ない

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:29:29

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:33:01

    >>37

    それなしで3位に食い込んでる人がいるってネタじゃなかったんですか?

    おそらく他にもベースがいると思われるが…

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:35:57

    陸地の調査しかしないだろうな何故ニュートンのジジイは水生昆虫のゲンゴロウを選んだのか教えてくれよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:37:36

    >>39

    愛の力=神

    館長スッゲぇんや

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:49:03

    >>39

    追加で色々手術してるんじゃないのん?(ボクシング世界チャンプ書き)


    もちろん大雀蜂だけ

    毒針も毒液も大顎も腕力もカッコいいのも雀蜂の特性なんだよね凄くない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:58:57

    猿漫画の悲しき過去何度撃ち並に利敵行為になったモブ死何度撃ち多くないッスかこの漫画

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:00:41

    ゴキブリが使用するようになってからなぜか火炎放射じゃなくて貫通攻撃になっている
    そんなミイデラゴミムシを誇りに思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:03:06

    ツノゼミや過去の反省で訓練したとかで理由にはなっているけどこれに関しては展開の犠牲者だと思うんだよね
    2部のゴキブリと比べてもやけに性能高いでしょう

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:03:23

    >>43

    ウム…ゴキブリ側にクリティカル出してあげないと小町艦長クラスが大量発生してしまうから仕方ないんだなァ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:06:47

    アネックス計画聞いたことがあります内ゲバを越えた内ゲバさえなければなんかまるっと上手くいったと

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:15:02

    >>44

    ケツから火炎放射を行う怪生物されるミイデラゴミムシに悲しき過去‥

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:30:33

    >>7

    同じクワガタのハゲや同じニジイロクワガタのテラフォがかなり頑丈だからマリアが異常に弱いか、マリアを殺したテラフォが異常強者蜚蠊なのかのどっちか何だよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:11:00

    >>47

    全員で協力出来ればテラフォを一方的に蹂躙する話になるから仕方ない本当に仕方ない

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:13:06

    >>49

    待てよ、マリアはMO手術と違ってニジイロクワガタ単品だけどゴキはニジイロクワガタ×ゴキブリなんだぜ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:16:43

    キャラが答える形式の公式っぽい何かしらの雑誌で善戦した事が言及されてた気がするけど画像検索ですら引っ掛からなかった記憶がある
    それが僕です

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:25:00

    >>47

    俺は"人類の到達点"ジョセフ・G・ニュートンだ

    "軍神"シルヴェスター・アシモフ

    "ザ・ファースト"ミッシェル・K・デイヴス

    "将軍"劉翊武

    "雷神"アドルフ・ラインハルト

    テラフォーマーズは…この"バグズ2号の生き残り"小町小吉が許さないよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:26:06

    >>53

    どうして44位の中国班長が単身でテラフォーマーを撃破しているの?

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:27:52

    >>54

    おそらく実力隠し系のなろう主人公だ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:36:43

    >>55

    一応偽装してたとはいえあんまり隠れてねーじゃねーかよえーっ!?

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:41:37

    これの全体版を持ってるマネモブが居たら教えてくれよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:47:10

    瞬殺芸ならデカいコオロギのが印象に残ってるのは俺なんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:48:49

    >>5

    >能力奪ったゴキブリの方が上手く使えて~

    それは正直こいつに限った話じゃないんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:53:08

    >>58

    昆虫なら最強クラスなのに適当に瞬殺されたリオックに悲しき過去


    まあ外伝とかスピンオフでイザベラの活躍多いからええやろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:13:35

    >>60

    デカいから強いってことは人型同士で似たような大きさだと強くないってことやん…

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:44:13

    >>61

    なんでやーっ なんで対して変わらないバッタやコオロギは活躍するのにリオックは活躍せんのやーっ



    デカい=人間サイズでは弱い理論には致命的な弱点がある

    アシモフのベースの蟹は馬鹿でかいのに手術ベースでも強い事や

    あっ今アシモフは何がベースでも強いと思ったでしょ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:46:56

    >>57ス大丈夫?

    直撮りで良いなら夜頃に出せるけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:23:09

    来週からまた再開するのに一才話題になってないんだよね凄くない?

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:59:07

    >>51

    このスズメバチ単品の艦長は…?

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:02:29

    艦長がツノゼミ噛ませなくてもやたらタフなのはご都合だと思ってんだ
    一般テラフォーマーズにもワンパン即死させられてもおかしくない耐久のはずなんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:03:39

    >>66

    待てよ

    悪霊ブーストがあるんだぜ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:04:04

    >>64

    連載漫画の定石だ

    長期休暇の間に以前の読者は他の作品にコストを描けるようになり、先がない漫画を新規は手に取らなくなったりする


    何よりもブランクが長すぎて漫画としての質も怪しいしな(ヌッ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:04:58

    >>66

    待てよ艦長が艦長になった後は通常テラフォから攻撃殆ど貰ってないんだぜ

    2部で艦長に肉弾戦で攻撃当てたのは蟹型と劉さんとジョセフくらいじゃないのん?

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:05:12

    >>39

    まてよ、3位より上はミッシェル以外ツノゼミないやつしか居ないんだぜ

    しかも意外とミッシェルは薬で変態しなくてもテラフォーマーを倒せる...

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:06:20

    >>68

    待てよ再開後のハンニバル戦は神だったんだぜ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:08:08

    なんでテラフォーマーとリーで能力変わってるんだよえーっ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:08:45

    >>72

    元々テラフォの臓器をパクって人間に移植してるから...

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:48:00

    >>57

    ◇この人類最高性能の化け物人間ですらよく覚えてないとのたまう程のアルコールに耐えた上に何言ってるかわからないとドン引きさせ更には人類最高の美声による98点をも上回る百点満点を叩き出した🐙オヤジは…!?

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:44:59

    火を吹けるだけでも恵まれてるんやで
    見ろやあの乾眠しか能の無いベースを

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:54:10

    へっ 何がモブゴキ1匹は倒せたや

    ツノゼミブーストすらないただの蚊でもハゲゴキ倒せるくせに

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:10:21

    >>74

    しかも100点が出せる人がいることにビックリしてるから超人集団ニュートン一族でもカラオケ100点出せる人いないっぽいんだよね

    このチャイニーズジジイは──?

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:16:05

    >>77

    なにってプラスチック食って育った貧民のガキッやん

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:04:27

    >>76

    無いよりはマシな筋力強化、無いよりはマシな耐久強化、物理攻撃には無力な不死身、そして蛭間一郎の肉体だ

    祈る者の双子の片割れを殺したぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:10:47

    ツノゼミブーストがよく判らないんすけど
    セミをベースにするとそんなに耐久上がるんもんなんスか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:14:44

    >>80

    最低限の昆虫型レベルの肉体強化を行うためにツノゼミ噛ませてるのん

    なんでツノゼミかというと同種なのに形状の多様性がめちゃくちゃあるから単純に上乗せするベースに影響しづらく成功率高いからスね

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 07:13:41

    >>79

    戦闘力は蛭間一郎の肉体由来じゃねえかよえーーーっ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 07:18:58

    >>65

    武道は段が二つも違うとですねぇ…もう生物として別物なんですよ

    いわば小町小吉というチート生物のベースにスズメバチを上乗せしたようなもんなんだ、強さが深まるんだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:34:57

    電気ウナギ、スズメバチ、蚊がツノゼミ無しを支える…
    あれこれ本人が強いだけじゃないかな…

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:41:07

    テラフォは愛が最強だろな漫画だからね
    スペックよりも心の強さがものを言うのさ

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:43:54

    >>85

    愛した相手は既に死んでるのに?

    意味ないよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:48:22

    >>56

    せめて締め付けて殺せって思ったね

    表向きアナコンダでしょう

    このシーンだけで毒使いかってなるだろうがよえーっ!

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:50:07

    ふんっ丁度いい機会だったから火星のゴキブリと闘ってみたかっただけだ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:21:33

    >>88

    宮沢 鬼龍

    日米合同第二班


    MO手術 “昆虫型”

       蛆虫

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:24:43

    ゴキブリが熱に強いなんて聞いたことないんスけど…

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:25:55

    >>84

    テラフォ空間は格闘技の経験による補正がデカすぎを超えたデカすぎなんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:29:36

    艦長……すげえ
    感動するくらい強いしはあっ何言ってんだそれおかしいだろおれップ認めない……こんな罪人に私が負けるなんて認めない……これで負けるなら艦長の愛は本物だと思われるが……

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:29:56

    >>86

    怒らないでくださいね?そんなんだから友達失くしたんじゃないですか

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:31:18

    >>91

    まあ安心してください艦長と同じ空手やってても相性差で負けたハブの人がいますから


    このゾウムシより硬そうな蟹の甲殻をぶち抜いた雀蜂は‥

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:43:45

    >>92

    ジョセフと艦長のバトル…神

    一個人として一族の在り方を嫌悪し艦長の愛に敗れて荼毘に伏したい想いと人類の到達点として合理を突き詰めた傲慢さと一族の妄執が鬩ぎ合うシーンでジョセフというキャラは完成されたんや

    しかも意外と最後までジョセフの方が格上で慢心なく最適解を出し続けてたから愛の差で勝てたとしか言いようがない決着も熱い…!

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:46:39

    艦長…神
    ジョセフの好感度ランキング第二位なんじゃないかと思ってんだ

    一位はもちろんめちゃくちゃミッシェルさん

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:49:16

    艦長、アシモフ、アドルフ、ハゲその他諸々が愛が最強だろと言う言葉を証明する‥

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:17:24

    >>95

    害虫は愛で殺されたんだから死んでおけよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:24:39

    >>77

    愛が最強だろ


    故郷への望愛がこもってたものと思われる

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:36:11

    >>99

    人間牧場組…すげぇ あんなクソみたいな故郷なのに感動するくらい腐らず引っぱり上げようと命を賭けたし

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:47:40

    >>98

    おいおい愛で殺されたがってた青年ジョセフはちゃんと死んだでしょうが

    純度100%に濃縮復活したこの種付けクソジジイは…?

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:58:31

    >>65

    スズメバチ✕人間✕空手✕初恋ボーイのチート多重手術…糞

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 02:36:18

    テラフォーマーズ…聞いています
    "あの男"が異常に強いと

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 03:28:49

    >>103

    死んだ男だ、もう忘れたよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 03:56:52

    >>79

    手術前の段階でテラフォーマーに対抗できるって判断されているなんて…

    すごくない?

スレッドは4/5 13:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。