悟空幼年期の戦闘力

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:41:02

    如意棒で恐竜を倒すフィジカル、頭を撃たれても痛いで済む硬さなのに戦闘力10程度はおかしくないか

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:44:13

    気の大きさ(戦闘力)とフィジカルは厳密にはイコールじゃ無いからな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:49:53

    そもそも同じ戦闘力でも生命力はまた別

    超サイヤ人の悟空でも身体真っ二つにされたら普通に死ぬけどフリーザは生きてる

    同じようにサイヤ人と地球人では戦闘力が同じでも基本性能が違ぇんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:51:03

    銃持ったおっさんが5、Z時点の亀仙人が100くらいだったはずだから甘く見積もって30くらいはあるか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:56:22

    体頑丈なのは地球人ではなくサイヤ人だからで戦闘力とは別じゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:09:24

    10は当時の編集か誰かが適当に考えた数字では

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:12:03

    ラディッツ襲来辺りからしか信用できるソースはない

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:14:40

    ナッパが妙に悟空の攻撃に耐えたのもベジータが4倍界王拳かめはめ波に耐えたのも
    戦闘力≠タフネスならば説明がつくのよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:15:59

    初登場の悟空って既にサイヤ人の死にかけパワーアップしてるんだよね
    サイヤ人というだけでなくそれがあるから第1話で銃が効かないのも納得出来る

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:16:08

    光線銃スレになりそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:05:45

    数字が低くなればなるほど1という価値が上がる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています