な、何でだ、何でラーメンばかり話題になるんだ……

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:41:34

    見ろ、俺だってほぼラーメンなんだ……っ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:42:04

    たけーよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:42:08

    チンポヤン…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:42:52

    普通に味付けが好きじゃないルと申します

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:43:23

    リンガーハットに行っても皿うどんばっかり頼むようになった それがボクです

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:43:24

    不味い…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:43:58

    あわわお前は何故かヘルシー食のイメージがある奴!

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:44:36

    野菜たっぷりなのはいいんだよ
    問題は…その謎の味付けだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:45:47

    >>1

    その気持ちわかるぜ、ケンゴ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:46:45

    ちゃんぽんの麺が嫌い、太い麺を見るとゾッとします。

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:47:15

    クズ野菜煮て麺と食ったらウマいで!が始まりなのにシャキシャキの新鮮な野菜使って値段高いのバカみたいじゃないですか
    冷凍ちゃんぽん……神 野菜がシナシナでスープが染み込んでるんや

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:02:52

    そもそもちゃんぽん扱ってる店がリンガー以外あんまない上にリンガーが生活圏にないのん……

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:03:59

    なんか麺がベチョベチョで柔らかいイメージあるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:04:14

    お前はガキッの頃給食で出るとそこそこ嬉しかった
    それだけだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:06:27

    えっちゃんぽんってラーメンの括りに入らないんですか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:08:37

    >>12

    ウム…ちゃんぽんの話題するとだいたいリンガーハット滑りするんだなァ


    都内だとここくらいしか知らないし知った切っ掛けもちゃんぽんの店というよりはデカ盛りの店だった

    それがボクです

    https://s.tabelog.com/tokyo/A1305/A130504/13092975/

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:13:40

    >>15

    ちゃんぽんは考案された当初は志那うどんと呼ばれていたんだ

    南京そばと呼ばれていたラーメンとは別物なんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:14:51

    >>15

    …ちゃんぽん麺と中華麺くらい別物ですね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:15:38

    確かにちゃんぽんは美味いけど…
    リンガーハットで十分すぎて長崎で食べるのも大差無いんじゃないかと思っちゃうのは大丈夫か?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:18:59

    >>19

    長崎で手間暇かけてホンモノの店のにありついてもグルメ漫画級の舌がないと地元のリンガーハットで十分だったんじゃないんスか?となりそうなんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:19:34

    >>18

    ラ…ラオタじゃないミーにはどっちも同じに見える…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:37:00

    >>12

    おいおい長崎ちゃんめんがあるでしょうが

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:39:09

    安くてうまいちゃんぽんを出す大衆店…神

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:42:47

    麺が微妙…
    なんか柔らかすぎないスか

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:46:47

    塩だれをかけてやねぇ… かけてやねぇ… かけてやねぇ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:53:28

    お前はたまに食べたくなる……ただそれだけだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:55:12

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:55:37

    酢を入れてやねぇ...まろやかにしてやねぇ...足りなからまた酢を入れてやねぇ...むせるのもウマイで!

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:56:35

    >>24

    煮込み過ぎだと思われるが…

    ワシ生粋の長崎人でちゃんぽんもめっちゃ好きやけど基本的にもちもちした太麺であってそこまで柔らかくは感じねーよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:56:49

    でも栄養的にはラーメンよりチャンポンの方が優れてるよねパパ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:57:59

    >>29

    ふぅんなるほど作り方の問題という事か

    しかし野菜にも火を入れつつとなると個人的には難しいと思われるが……

    長崎人はどうしてるのパパ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:59:17

    まぁ気にしないで
    キャベツの芯がたまに塩素臭いことを除けば優秀な冷凍食品ですから

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:00:15

    >>31

    お言葉ですがちゃんぽんの野菜は煮て火を通すのではなく先に野菜炒めとして作っておくものですよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:00:54

    >>33

    ふぅんなるほど、あとは湯加減麺次第というわけか……

    教えてくれてありがとうパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています