ふと気になった事があるのだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:13:33

    なんでイエローとか常夏総理とか遠野のバイト先なんとかしないの?イエローが雇えば解決するし、常夏総理が仕事先紹介すれば解決しそうなのに。どんな人間かなんて詳しいのに

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:14:14

    働くのに向いてない

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:18:24

    常夏ちゃんからの紹介とかは仮にあっても吠自身が断りそうな気がするんだよな
    あくまでもお互い対等な友達としての関係にそういう生っぽい借り作っちゃうのは良くないって考えそうなタイプというか

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:20:57

    本人がそういう施しをマジで嫌がるタイプでは

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:24:19

    半世紀の頃ですら大家さんに雇われてなかったのが答えでは

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:29:10

    どんな人間か知ってるから雇わなかったり紹介しないのでは?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:29:18

    バイト自体は毎回働くところまでは見つけている感じだし
    働いて続いていないのが問題みたいだし

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:34:45

    吠は確実に断るというかイエローの方はともかく吠自身が自分がそういうやつって認識がある以上ダチのツラに泥を塗る行為は嫌いだろうしな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:38:50

    そういうの吠本人は嫌がりそうだしそこまでしてやるのはちょっと気持ち悪いかも
    常夏はまだしも暴神は友達じゃないし

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:39:27

    一応は指輪を狙う戦士同士でそこまでお節介を焼く理由はないし(吠の家賃云々は管理人さんと吠の問題で竜儀には関係ないし)
    吠もまだ竜儀を信用してるわけではないだろうから誘われても受けないだろうな
    常夏に関しては友人という立場になった以上そういう情けは吠は嫌うだろうから誘われても断ると思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:41:34

    そもそも吠に紹介できる仕事があるのか
    多少なりとも客や外部の人間と接する仕事は全アウト、事務や技術職も(そもそも初等教育すら満足に受けてないので)多分無理

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:15:33

    個人的に常夏には吠の(多分)無戸籍だったりまともな学歴ない状態を何とかするくらいはしてくれねえかなって期待はある 元とはいえ政治家としてそういう福祉に繋げるくらいはしてもええやろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:19:46

    >>12

    親が死亡認定してなければ戸籍は多分あるよ

    学歴に関しては学習以前に生活が危ういし、それを補う為の補助・施しは(たとえ社会福祉の範囲内であっても)吠が断ると思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:24:47

    警備員をクビになったときは…強盗相手に過剰防衛したんだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:27:58

    10年間ノーワンワールドでサバイバルしてた地獄帰りからすれば現代社会で単に生きてくことぐらい余裕だろうし
    なりふり構わないような切羽詰まった状況だと認識していない可能性がある

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:31:51

    >>15

    あー、その視点はなかった

    確かにバイトない事よりも堤に250円返すことの方が必死だったし、なんやかんやでバイト先見つけてれるから明日の命さえ分からなかったノーワンワールドより断然マシだわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:59:27

    指輪の能力で嗅覚が上がって怪しい人間を嗅ぎ分ける事が出来るから角乃の探偵業務の手伝いが向いてるはずだよな。角乃が吠に払えるお金があるかは微妙だが・・

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:12:35

    >>15

    テガソード様を田畑にしたりしてたのが10年間では日常だったと考えると哀しいな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:35:14

    >>17

    いや、むしろ探偵業なんて一番向いてないまである

    吠は義理堅くていい奴ではあるけどコンビニでは強盗をぶちのめしてクビ、

    警備スタッフも2ヶ月で辞めてるので考えるより手が出るタイプなんだろうし、

    いくら嗅覚が鋭くてもそれ以外の要素で足引っ張るのは目に見えてる

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:24:21

    尾行とか即バレそうな気しかしないしな

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:52:58

    https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/tanteigyou/index.html

    警視庁公式によると


    探偵業務とは、

    ・ 他人の依頼を受けて、特定人の所在又は行動についての情報であって当該依頼に係るものを収集することを目的として

    ・ 面接による聞込み、尾行、張込みその他これらに類する方法により実地の調査を行い

    ・その調査の結果を当該依頼者に報告する

    業務


    とあるので例え助手レベルであったとしてもこれが吠に向いてるか向いてないかは一目瞭然というか…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:12:13

    >>5

    接客しないキッチンスタッフですらクビになってるからな…

    喫茶店の店主として雇わないのはまあさもありなんとしか

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:12:19

    つまり翔太郎は一流の探偵だったのか

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:14:09

    >>23

    そこは誰も疑ってないと思うが

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:50:06

    >>19

    この履歴書だと、料理スタッフなら3ヶ月続いたんだね

    外部の人と関わらない仕事なら、意外と人間関係は破綻しないのかもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:52:47

    >>23

    実際能力自体は普通にある

    探し物探す能力は頼りにされてるし


    ただ本人が地味な仕事やだなーって選り好みするとこあるのと趣味の本買うのを経費なんだよ!!って言い訳してるってとこがあれなだけで。

    だから所長が手綱握る必要があるんですね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:58:04

    >>25

    でも普通なら2ヶ月の仕事が1ヶ月伸びた程度だからな…

    2話の八百屋バイト見てると外部の人がどうとかじゃなく人と関わる仕事自体がなんらかのトラブル生まれるというか、割と自制が効かない(自制する訓練を受ける機会がなかった)というのが最大の問題な気はする

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:01:06

    >>25

    必要最低限の言っちゃいけないこと学んで大型運転免許取れば長距離トラックドライバーとかはできそうかな?

    まあ免許取るのがそこそこのハードルになりそうだけど……

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:04:55

    そもそも吠は雇用保険とか社会保障とか納税とかしているのかという問題が…
    その辺を不問でタイミーとかで雇われてはクビを繰り返してるのかなって思ってる

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:05:11

    一人ぼっちになったからこそ、誰にも頼らず自立しなくちゃいけないとか考えてそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:09:50

    常夏以外に来歴を知られなかったのが惜しいなあ
    角乃が知ったら放っておかないだろうし、多少は状況も好転したかもしれないのに

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:12:00

    堤に250円の借りを返すために命張ったのを考えると誰にも借りを作りたくなさそうなのは実際そう

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:15:16

    >>31

    その辺一応ゴジュウジャーの正規メンバー最終的に願いの為に指輪総取りするから覚悟しとけよ的ライバル関係(機能してるかどうかは知らない)なんで弱みは見せられないんだろう。

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:16:20

    >>28

    吠って免許取ったら取ったで運転中に困ってる歩行者を見かけたら急ブレーキで止まって車そのままにして助けることにより後続の車を強制的に停めて渋滞引き起こすみたいなことやりそう

    そもそも免許取らせちゃいけないタイプな気はする

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:16:57

    >>31

    まぁそこはそこまで引き出せた常夏が凄いんだろう、それこそ吠じゃなかったら信奉者になってたレベルで


    陸王と竜儀は吠があきらかにノーワンの事何かしら知ってるのわかってるのに未だに踏み込めてないからな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:18:28

    真っ当な就職先とか無理じゃないか?
    職業•ヒーローが最適解

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:23:04

    接客系→まず無理
    警備系→必要以上にボコる・追いかけてしまう可能性がある
    技能系→まず間違いなく義務教育終えてないので無理
    その他諸々→仕事がどうこうというより職場の人間関係で終わる

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:24:17

    >>36

    それだと飯が食えないんだあの世界

    ヒーロー組織みたいなのがあれば別だが

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:25:11

    腕っぷしは強いけど、それだけで食べていける仕事ってないもんなあ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:25:33

    >>36

    職業も無理じゃね? 理由があれば暴れてる怪人もほっぽり出すかもしれんし、喧嘩も普通にするし

    まずは学校行って社会常識覚えないと……

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:25:38

    というか失踪届が出て捜査されてた人間が余所で普通に生活してました、って警察に見つかった場合どうなるんだ?
    少なくとも親に生存は知らされちゃわない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:26:45

    遠野両親があまりのショックに吠たち兄弟のことを記憶から消した説

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:29:02

    可能性を探れば探るほど「はぐれもの」たる所以が浮き彫りになる男、遠野吠

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:30:02

    >>42

    いや記憶から消した所で戸籍上に存在は残るんだから記録を死亡扱いにしたとしても「息子さんの名前を名乗る人物が発見されましたDNA鑑定させてください」になるんじゃないの?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:34:03

    >>41

    7年以上経ったら失踪宣告といって死人扱いできちゃうんだ

    もちろん見つかったら取り消せるけど、10年以上前の失踪者なんてほとんどの警官は知らないし、親はたとえ覚えてても失踪当時の子供なイメージがずっとあって大人の吠はわからないだろうし、名前的にも極端には珍しくないから「同姓同名の別人」がいてもおかしくないので…

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:35:08

    テガ里(周りに知り合いしかいない環境)での力仕事要員とかならギリいけるかもしれんがゴジュウジャー全体でそういう方向の気遣いするタイプの集団ではないし何よりテガ里そこまで大きい店じゃないから手は足りてそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:37:02

    >>46

    そもそも店長が怪力だからな……

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:44:20

    >>31

    一応、補ジュウ計画曰く台本には角乃が仕事紹介するってやり取りもあったらしいんだ

    吠えるは逃げて拒否してたけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:29:50

    >>25

    いや、短期バイトでもないだろうに3ヶ月「しか」続かなかったんだよ…

    周りの従業員ともうまくいかなかったんじゃないかなこれ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:47:31

    一番いいのは用心棒とかなんだろうがそれにも対人関係が必須という

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:24:09

    元々悪いやつはぶん殴るが染み付いてるやつに怪しい人間が分かる嗅覚が付いたらより悪化するよな。嗅覚で仕事というと調香師か麻○探知犬ぐらいか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:25:20

    自分が紹介して駄目だったときお互い気まずいしその辺仲良くなってもある程度距離はとりそうだな

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:36:07

    今の能力なら調香師とかなれたりしない?

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:21:28

    お互いの了承がないとな
    そもそも吠がわざわざ敵対している指輪戦士に同じところで働くなんて隙見せたらやばいところに身を置く訳ないし

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:09:17

    なんか体力有り余ってる人材がもて余してるのみてるともったいない感情が芽生えるな
    人手不足なところも多いし

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:12:44

    こいつの過去的にワンチャン義務教育途中で終わってないよな
    そんな奴をわざわざ雇いたいと思うか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:13:37

    >>56

    ×途中で→⚪︎最後まで

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:48:14

    >>56

    履歴書は真っ白なのはそうなんだが、犬飼青果店は嗅覚が鋭い吠が怪しいと思わなかったから働いたと思うだよな。店長もいい人ではあったと思うから吠が悪いだけだな。

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:44:46

    家賃滞納だけで済んでるから住めてる
    雇ってたら追い出されてる

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:07:47

    >>58

    青果店は吠が悪いのはそうだが

    なんだこの臭い!?って混乱してたのもあるので突然バイト中にあの能力が開花するのも気の毒なんだよな

    香水や建物、食べ物、人物自体の色んなにおいがある都市だとなかなか大変そう

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:40:22

    >>60

    だからコインランドリーの時はマジで大変だったろうに嗅ぎ分けたのだから凄いよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 03:28:32

    吠の能力は大変と言うより不快感すごそう
    嫌な匂いが受動的にくるのって防ぎようもないし

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:14:57

    >>62

    鼻栓は呼吸の妨げになるからね

    五感強化の中でもトップの外れかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています