- 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:56:19
- 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:57:04
ううんどういうことだ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:59:03
最初のDDのPモンスターはおまけだったから仕方ない本当に仕方ない
- 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:19:13
- 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:20:05
ま、またコンマイ語か…
- 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:22:35
フィールド・墓地・除外状態…公開状態と聞いています
手札デッキEXデッキは非公開領域なので対象に取れないと
ちなみに裏側除外されたカードは非公開領域だけど対象に取れてEXデッキの表側のカードは公開領域だけど対象に取れないらしいよ - 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:27:32
メインデッキのカードを対象に取れないのと同じでエクストラデッキのカードも対象に取れないだけなんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:28:08
とにかく遊戯王のルールの中でもペンデュラム周りは違法建築じみていて直感に反する処理の多い危険な部分なんだ
ズァークタウロス…… - 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:28:38
表側で見えていて確認できるのに
こ…こんなの納得できない - 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:31:02
とにかくこのCEOは大して役に立たないけど色違いCEO3体並べるのが気持ちよすぎるからなんか許せてしまう危険な役員なんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:32:26
ペンデュラム…すげぇ
魔法かつモンスターで墓地に行く代わりにEXに行くからルールが感動するくらい複雑だし - 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:34:33
- 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:34:34
- 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:35:50
- 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:35:55
- 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:38:14
- 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:40:56
- 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:45:15
- 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:46:50
ペンデュラムはフィールドで破壊されるとエクストラにいって手札やエクストラで破壊されると墓地に行くんだよね
お変ク - 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:54:12
- 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:56:34
- 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:02:36
デュアルはともかくユニオンは自身以外で装備された時の挙動が違うやつスピリットは特殊召喚スピリットがいるので書かないのは無理です
- 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:15:58
EXデッキのカードがメインデッキのカードと違う挙動するのは通例だったけどPはメインに入るカードが全然違う挙動するから違和感を超えた違和感
- 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:31:16
わ…私は…紫毒のパンプ効果を無効にして破壊してひどい目にあった過去があるんだッ