- 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:16:00
- 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:22:33
ガチで初めて聞いた
代表曲何になるん - 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:25:49
UTAUの界隈でしか、曲を聴く機会がほぼ無いのがね……
UTAUカバー曲だと良い物が揃っているけど、逆に言えばそこに行かないと良い曲とは出会えないからね - 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:32:11
- 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:39:00
ボイボ出てる時点で相当恵まれてる方
- 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:50:08
- 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:52:18
- 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:55:07
- 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:56:50
- 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:03:50
- 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:05:18
リッちゃんのこと知らん民はニコ百読んでもろて
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E6%B3%A2%E9%9F%B3%E3%83%AA%E3%83%84
テトに次ぐ第2弾の釣りで産まれたキャラなんやで
- 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:06:44
懐かしい名前が出てきて時の流れを感じる
- 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:07:43
- 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:09:53
- 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:12:57
ほんとだ間違えて覚えてた、サンクス
- 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:13:03
- 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:27:47
ルコリツ好きなんだけどテトが全然普通に見えるレベルにVIPPERの悪ノリ煮詰めましたって感じだから一般ウケは厳しいだろうな……
でもテトのおかげでUTAUの注目度はかなり上がってるよね - 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:32:54
- 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:40:10
声の人がめちゃくちゃ合成音声ガチ勢なので技術も凄いしソフトも手広くやってるから界隈にいる人には有名なんだけどね
設定がなぁ・・・ルコの方がまだ一般にお出し出来そう - 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:42:02
正直足立レイとかの方が躍進の可能性は大きそう
ボカコレ1位獲得済みとリアルボディがあるのはでかい - 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:54:16
ソングソフトがUTAUしかないと思われがちだけどAI歌唱ソフトACEStudioで日英中対応してたりする
synthesizerVもAHSが人気キャラ投入した結果知られたから日本でのシェアが欲しいところ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:02:30
VIPPALOID懐かしいな
テイちゃん好きだわ - 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:12:04
- 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:12:51
曲デザイン声全部恵まれてるけど設定がとにかくリスキーすぎるのよこの娘は
- 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:33:14
- 26二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:52:32
- 27二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:07:51
- 28二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:13:04
マテリアルワールドほんと好き
ちぐはぐの究極系みたいな安価設定を逆手に取って聞き手側に力強いエールを送る歌詞になってるのがリツのキャラソンとしてこれ以上ない完成度だと思う
これはりっちゃんにしか歌えない曲
マテリアルワールド - デスおはぎ feat.波音リツ / "Material World" - Death Ohagi feat. Namine Ritsu
- 29二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:18:06
- 30二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:20:56
あにまんでUTAUキャラ知ってる人を見つけると嬉しくなる
- 31二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:22:36
キレ音源が世に出された時間違いなくUTAU界トップクラスの性能してた
- 32二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:29:11
いにしえのUTAUリスナーとしてはデフォ子といえば界隈曲じゃなくてinaphoneっていう究極のデフォ子使いの方が作った曲なのよ
動画センスもやばいし単独音しかないデフォ子を情感たっぷりに歌わせられるこの人のことはデフォ子好きの人にもっと知られてほしい
- 33二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:30:16
【波音リツキレ音源】Shotgun・Lovers【UTAUカバー】
カバーだとこれめっちゃ好き
- 34二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:33:14
- 35二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:34:45
- 36二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:54:50
「in the unreasonable world 生まれついたこと 後悔しないだけの力を」
(※in the unreasonable world=理不尽な世界で)
呪いみたいな安価設定を身に受けて生まれたリツが言うの説得力がありすぎるんよ
- 37二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:17:23
界隈曲の人たちはデフォ子に公式キャラソン(UTAUを作った飴屋Pさんが作ったデフォ子のイメージソング)があることを知ってるだろうか…
- 38二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:27:35
テトが奇跡的なレベルで色々といい方向に噛み合ったから躍進しただけで全く再現性ないレベルだから難しいんじゃないかな…
- 39二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:35:39
- 40二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:38:39
cilliaさん良いよねえ
- 41二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:42:41
松田っぽいよも結構よく聞くな
- 42二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:45:04
- 43二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:50:25
最近だとポエトリー需要でボイボのナースロボ_タイプTをよく見かけるね
今回のボカコレでもランキング上位にUTAU版含めてぼちぼち見かけたし、伸びる余地はありそう - 44二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:57:25
薪宮が薪宮風季のこと指してるなら中の人がコエイロリンクとかTalkqとかで中の人名義だけど音声提供とかしてるね(中の人曰く薪宮風季としても使用可らしい)
ただもしテトに続けたとしたらキャラデザが大幅に変わりそう。なんというかユーエンミーとかの方に近い感じになりそう
- 45二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:58:37
- 46二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:01:23
- 47二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:02:37
NHKスペシャルの新ジャポニズムのボカロ回じゃない?
- 48二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:07:52
VIPPALOIDでおすすめの動画といったらくたばれPTA、初音ミクの分裂→破壊、ヤンキーボーイ・ヤンキーガールのカバーかな
生まれが生まれだけにアウトロー系な曲が似合う集団w
- 49二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:09:39
- 50二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:13:37
- 51二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:17:02
- 52二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:17:36
キレ音源時代の声が好きだったんだけどテトブームで久しぶりに聴いたらENUNU制作に力入れてて、何かネッチョリした方面の声になってたのが正直残念だった
響震路の路線にしたかったんだろうか - 53二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:18:40
関係ないけど性別表記のキとオとふに笑う
- 54二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:20:16
- 55二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:22:14
- 56二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:24:05
- 57二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:24:41
ある程度知名度があって代表曲があって中の人が健在で未だにUTAUの音源として関わっているとなるとかなり絞られるし難しいのよな
テトが大成功してる今が他のUTAUもSVとかVoisonaとかになるのに1番タイミングが良いんじゃないかとは思うけど - 58二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:24:58
キレ音源登場の衝撃でUTAUリスナー(主に海外勢)が一気に本家へ流れ込んで来るとはnikiさんも想像してなかっただろうな(できるかそんなん)
- 59二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:26:36
- 60二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:27:08
ユフさん復活してくれ 頼む 頼む…
- 61二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:27:41
薪宮風季くんは本当に声が良いので皆もっと使ってくれ
- 62二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:29:50
中の人が失踪してて音信不通状態だとそれらの音源使った自作曲を配信したい人は音源作者本人らに許可が取れないし、ほんま色々と「詰み」なのよね…
- 63二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:35:32
デフォ子のキャラソンといえばダカラ・ウタウかもしれないけど個人的にはこれも推したい
- 64二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:40:00桃音モモに関してはこの音源(の中の人)の協力がいなかったらUTAUに連続音は存在してなかったってレベルでUTAUに貢献した重鎮なのになぁ(参考ワード:8月革命→
)8月革命とは (ハチガツカクメイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科8月革命とは、 1830年ベルギーの8月革命。 1945年ベトナムの8月革命。 1991年ソ連の8月革命。 2009年UTAUの8月革命。 (本記事で説明) 8...dic.nicovideo.jp - 65二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:44:29
- 66二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:47:17
- 67二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:49:48
- 68二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:52:14
- 69二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:53:14
誤字った
- 70二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:54:52
「声の人」が存在しない完全人工音声っていう特徴も結構大きいと思う
- 71二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:57:22
- 72二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:02:37
UTAUの面白いところ
ネウマフみたいな音源がいること
(重音テトは設定がキメラの音源だが、ネウマフは子音部分を人間、母音部分を猫の声で収録したガチの合成音声のキメラ音源)
- 73二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:08:27
重音テトの躍進がでかすぎて目立たないだけで波音リツと欲音ルコと櫻歌ミコは今も精力的に活動してるんだよね
健音テイ…声好きなんだけどな… - 74二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:12:41
- 75二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:13:57
どう見ても綺麗なお姉さんなのに体重25トンの性別:オカマ(男の娘)の6歳児なんだよな…
- 76二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:16:15
- 77二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:17:10
- 78二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:19:58
嘘か真か雪歌ユフの商用音源化の夢を捨てきれない者はSynthesizerVの花隈千冬にユフの面影を重ねるという
- 79二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:24:48
- 80二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:34:49
足立レイの凄い所は唐揚げとかテト誕とかのツイートの内容が全部AI自動学習で生成されているところ
匿名Mの「全部言わされてるんですけどね」が唯一当てはまらない音声合成ソフト
- 81二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:35:39
- 82二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:41:12
- 83二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:45:27
おい上を見せろ上を
- 84二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:56:49
- 85二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 03:41:57
ミクとMEIKOの関係みたいな感じかな?
- 86二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:05:26
UTAUはかなり中の人問題が多いからな
人気が高くても音源元となった人が失踪してたりこれ以上の発展を望んでなければそれまで
声優さんではなく一般の方が声を当てた合成音源であることを忘れちゃいかんよ - 87二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:11:42
- 88二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:33:00
- 89二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:20:32
- 90二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:39:48
闇音レンリですらもう10周年なんだ…こわ…
- 91二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:47:37
UTAUで有名になるってある程度は中の人が繋がりを持っているかも重要だよな
URAU→SVはかなりいるがUTAU→VOCALOIDの例はゲキヤク&カゼヒキ、式狼縁(獣音ロウの改名後)くらいか? - 92二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:13:35
- 93二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:18:42
- 94二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:20:36
- 95二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:23:12
- 96二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:25:07
キレ音源が衝撃的すぎてUTAUの商用CDに-ERRORと+REVERSEどっちも収録されてるからやべーよ
そのうえEFBとマテリアルワールドまで収録されてたあの頃のリツの勢いはすごかった
- 97二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:38:11
テトとリツは確かに同郷だけど権利関係や活動の形態は全然違うからね
テトはSVになったになんでこのキャラはならないんだと言われてうんざりしてるキャラの管理者は何度も見た - 98二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:41:19
未だにどうやって手に入れるのかが分からない
- 99二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:42:02
- 100二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:49:19
人語を理解するキメラ…
- 101二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:32:01
音声合成界隈の外側の人にマジで理解して貰えないことなんだけど
滑らかになるのが音源の全てではないんだよね
UIは使い勝手良くなってくれ・・・!とは思ってるけど
ちょくちょく無生物UTAU音源がバズるのはそういう機械音が好きなユーザーがある程度の層いるのだ
これは俺が好きなUTAUキャラ
- 102二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:37:23
- 103二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:39:57
- 104二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:11:48
春歌ナナの中の人はUTAU登場も2009年1月と早い方だし、
合成音声にもかなり好意的な印象なので機会さえあれば作ってくれそうな感じある
余談だけどボイボにCV被りしているキャラもいる
- 105二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:36:01
- 106二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:42:44
界隈曲ならデフォ子が二桁以上100万再生あるしモノによっては1000万いくものもある
- 107二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:45:02
試しにニコニコだけで調べたら重音テト11、ゆっくりが2つ、あとは足立レイ、波音リツ、薪宮風季(ミクとの曲)、闇音レンリ、枝野官房長官(UTAUというか人力?)、雪歌ユフで1つずつって感じだった
あくまでUTAUタグだけではあるが
- 108二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:48:56
足立はこのまま順当に進化すればリアルイベントとか出来そうなの強いよなあ…
- 109二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:59:39
再生数の話はニコニコとつべで5倍から10倍位変わるのでちゃんと切り分けて話した方がいい
- 110二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:57:55
>>50 松田っぽいよ商業化して欲しいよね
- 111二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:51:08
つべなら削除済みとはいえモモとか2億再生いったたしな
- 112二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:17:00
- 113二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:20:23
UTAUは海外人気も根強いし
一般に広まったら合成音声全体が盛り上がるよなー - 114二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:21:27
オリジナルとカバー曲でも分けたほうがいい
- 115二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:40:34
- 116二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:42:17
動画複数貼れないんだね…
知る限りだと2位が「!」、3位がヤツメ穴だと思う - 117二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:50:37
- 118二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:39:11
- 119二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:42:05
UTAUパーフェクトマスター電子書籍化したら恒久的に売れるのにと何年も思ってる
せめて再販だけでも…
UTAUパーフェクトマスター (100%ムックシリーズ) |本 | 通販 | AmazonAmazonでのUTAUパーフェクトマスター (100%ムックシリーズ)。アマゾンならポイント還元本が多数。作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またUTAUパーフェクトマスター (100%ムックシリーズ)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。amzn.asia - 120二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:53:41
- 121二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:00:49
お帰り下さいって言われたでしょうが
- 122二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:01:27
単純にボカロのエースがミクでUTAUのエースがテトってだけでは?
- 123二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:04:30
そういうことを軽々しく言ってるとボカロだけじゃなく色んなジャンルの鼻つまみ者にされるぞ
- 124二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:08:31
仲間であり友達でありライバルでいいじゃん
- 125二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:08:35
- 126二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:10:39
- 127二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:11:41
UTAUのスレなのであんまミクの話するのやめよ?
- 128二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:12:42
テトの”始まり”はボカロの偽物だったかもしれないがだからといってその要素でミクのライバルって言われてるってのは違和感ある
- 129二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:15:03
テトって言ってしまえばアニポケのサトシの歴代ライバルみたいな立ち位置じゃないの
ミクのライバルって常に移り変わってた訳だし - 130二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:15:13
そもそも”UTAU”になった時点で”ボカロの偽物”って称号は上書きされてるでしょ
- 131二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:16:29
まあミクってポケモンキャラで例えるなら主人公じゃなくてチャンピオンみたいなもんでしょ
- 132二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:16:50
- 133二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:18:03
こんな話題を長引かせてる時点でそうやろね
- 134二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:18:19
あーボカロの偽物扱いに引っかかってたのか
ライバルの表現が偽物のテトVS本物のミクになってさては対立厨だなオメーになったと - 135二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:23:56
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:25:30
横からだけど対立煽りとは思わんがやけに偽物って連呼してるやつはテトを貶そうとしてるようにしか見えん
- 137二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:25:40
UTAUの話しようぜ
合成音声という括りだとボカロとも共通だけど - 138二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:26:10
誰が?
- 139二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:26:45
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:27:48
いやどう考えてもライバルの部分では言われてないでしょ
- 141二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:29:30
テトにとって偽物とか嘘とかそういう要素はアイデンティティでもあるんじゃないの?
ポケミクでもウソッキーとミミッキュ連れてたし
最初は偽物だったテトが本物の歌姫になったって経歴がテトの魅力の一つだと思ってたんだけど… - 142二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:29:50
テトSVが出てから他合成音声にマウントを必死に取りまくるミク厨のスレがよく立つのを見るな
- 143二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:30:21
なんかあらからさますぎてミクもテトもひっくるめて合成音声自体のアンチが暴れてるように見えてきたな
- 144二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:31:16
- 145二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:32:27
- 146二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:33:33
- 147二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:33:47
偽物ってニュアンスが良くないんじゃないかな
偽物というよりは嘘(=人を騙す)という表現の方が似合っていると思う - 148二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:34:48
UTAUの話なのにミクの事に話が移りすぎでは
- 149二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:35:17
- 150二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:36:56
- 151二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:39:30
ハート爆速すぎる
- 152二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:39:45
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:40:02
- 154二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:40:55
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:41:06
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:41:09
- 157二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:43:58
櫻歌ミコもVチューバーになってなかったっけ?
この前スマホからもアクセスできるUTAUのブラウザサイトみたいなの有志が作成してくれたし
てか初代UTAU作った人がなんか新しくUTAUSV作るって言ってなかった?
いろいろ楽しみだね - 158二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:45:38
NHKスペシャルのボカロ特集でタミル語対応のUTAUがビックリした記憶がある
- 159二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:46:53
個人的に青いバラの花言葉がテトに凄い重なるなぁと前から思ってる
元々の花言葉が「不可能(存在しないもの)」で、実現して生まれたことで「奇跡」になったという話
テトっていくつもの偶然や奇跡(時期・安価・人)の重なりで生まれているんだよね
www.suntory.co.jp - 160二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:47:07
色んな人が作ってるから幅が広くていいよね
- 161二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:47:56
個人的にUTAUの音源がSVになったとしても違和感あるキャラは確実にいるからなぁ…
テトはそこら辺あんまり感じなかったけど - 162二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:48:15
言い訳が雑
- 163二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:48:37
リッちゃんもカノンさん筆頭に有志が色々頑張って今の立ち位置にいるからなぁ
やっぱ製作者が主体になって動けるのはでかいよ - 164二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:48:40
UTAU曲だとセルリアンブルー錯視症が好き
- 165二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:49:39
偽物って連呼してるやつはわかってなさそうだがな
- 166二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:50:36
本物の歌姫って認めたくないから偽物ってことを強調してるようにしか見えん
- 167二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:52:08
- 168二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:55:15
- 169二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:56:22
- 170二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:58:12
- 171二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:59:33
UTAU勢ってMMDとかではどうなってるのかね
実質テトと同郷でもあるハクはMMD方面だとかなり活躍してるけど - 172二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:02:36
- 173二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:05:16
(自分以外に薪宮くん好きな人がいるのを知れて嬉しかったよ…𝕜𝕚𝕤𝕤)
- 174二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:08:07
- 175二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:12:50
- 176二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:14:20
あぴ式じゃなくてつみ式だったわ
- 177二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:14:56
UTAUはとにかくクリエイティブな人が多い
作曲と調声と絵と動画制作だけに留まらず1からプラグインやエンジン製作にまで手を出す人がいるもんだからすごい
たまにきっかけを持った音源が都会へ旅立つ小さな農村のような界隈 - 178二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:20:24
調声が上手い、とかじゃないんだけど
hayashiって人のわざと音を外した独特な感じの調声の仕方が好きなんだ
自作曲も好き(メリーレインは流浪わない、starletとか)
これはカバー曲だけど
- 179二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:22:46
- 180二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:22:49
朝音ボウちゃんは最初聴いたとき衝撃的だったんよね
- 181二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:27:22
- 182二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:28:24
- 183二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:30:49
- 184二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:33:05
ルコは海外人気すごいね
俺ルコのイラスト描いたり動画作ったりするけど
海外の方からの反応めっちゃ多い
調教師も海外勢多いし、魅力は国境を越えるんだなと思うよ
【欲音ルコ♂/ Yokune Ruko ♂】New Darling / ニューダーリン【UTAUカバー】
この人調教うまいよ
- 185二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:41:06
やっぱ海外人気あるの強いよなー
ただUTAU音源て個人製作が多いもんだし
商用に転化していくのは色々難しいんだろうな
リツはボイボ出てるし
ミコはVになったし
ルコはENUNUなんかの新音源収録が多い
VIPPALOIDはUTAUの中でも精力的に活動してるよな
ありがたいことだわ - 186二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:45:07
ぱっと見は小さな農村だけど、実は海の外に世界が繋がっていて別の世界の小さな農村が覗けるのがおかしくて楽しい
農村の外も小さな農村、でも採れる野菜はどれも個性豊かなんだ
これは好きな海外製UTAU男声音源さん
- 187二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:47:45
- 188二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:49:55
テトは言わずもがなリツも曲音質ともに昔からちゃんと評価されていたと思う
ルコは以前から「この子過小評価されてない?」とか「♀はもっと評価されるべき」って海外のコメントよく見かけた記憶がある - 189二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:52:23
ルコのオリ曲はやっぱひまわりが好き
- 190二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:53:21
- 191二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:56:29
- 192二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:07:31
海外人気も加味するとルコの方が先にこれから跳ねる機運的なものを感じなくもない
ゴーストルールの時とか上のKICK BACKの時とか向こうでもカバー複数作られてたし
【Yokune Ruko♀ PDAFT MOD】ゴーストルール (Ghost Rule) + GROWL【UTAUカバー】
- 193二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:41:29
設定はまあうん…昔からあれではあったが最近は特にトランス関係とか厳しいし
問題起きる前にしれっと変えておいた方が丸いと思うんだけどな
ルコはテスタメント(ギルティギア)みたいに無性とか性別を超越した存在にするとか
- 194二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 07:27:42
『重音テトは(中略)子供らしくも大人らしくもあり、エイジレスで癖がなくまっすぐな歌声はどんなジャンルも歌いこなします。』
SynthesizerVの商品説明では流石に31歳性別キメラは伏せられてた - 195二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 07:40:36
リツはVOICEVOX、ルコはCOEIROINKで喋りが出来るのもいいよね
歌声は昔からUTAUがあったけど喋り声に関しては数年前まで個人で制作出来るものってなかったのかな - 196二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:49:30
いつ聞き返してもリツの-ERRORは鳥肌立つ
クリプトンボカロがエンジン改良やってる横で、音源の方を工夫することで進化して喰らいついてるのも激アツだった - 197二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:54:55
最推しUTAUの薪宮風季くんのオススメ動画置いとこ 皆すこれ
- 198二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:09:39
UTAUからでもボカロになれるのかと思って少し調べたけどその中の人レベルで繋がりを持てるってのがむずいなぁ
ロウくんに関してはUTAUとはいえ既に企業がIPとして採用してるし分かっていたとはいえハードルがたっけぇ
- 199二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:39:24
水音ラルさんもCOEIROINK出たらしいね
叫びには笑った
— 2025年04月04日
DiffSingerも出てるしこの音源も昔から手広くやってる
獣人のビジュアルの音源がいるのもUTAUの特色だよね
界隈曲本家の動画に出てくるように声も外見もストレートに無機物な音源がいるのも面白い
- 200二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:40:16
途中荒れもあったけどUTAUで完走いくの嬉しいな
よきUTAUライフを