- 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:35:41
- 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:37:14
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:37:53
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:38:06
- 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:39:31
少なくとも2年前の時点の実力じゃ瞬殺だろうな
- 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:39:32
- 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:39:36
エネルがシャンクスに瞬殺される未来しか見えんが神を名乗る男が神を辞めた男に一蹴されるのはかなり美味しいシチュ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:40:17
お頭じゃ役不足だと思ってんすがね…
- 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:13:15
その代わり派手派手にバリバリエフェクトかましそう
- 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:26:49
困ったエネルの大得意な見聞色が通じない
- 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:28:02
雲の上からひたすら傘下に雷落として曇らせていけ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:37:13
エネルの見聞色の範囲って現在の水準でも広いしシャンクスの実力を見誤らなかったら瞬殺は防げそう
あとはスレ主が期待してるものかは知らんけど、マクシム設計できる工学知識(動力源に悪魔の実利用とは言えあの世界では相当珍しい飛行する機械)に月の遺跡の技術を加えて悪魔の実由来の無尽蔵の動力源まで加わればとんでもない兵器引っさげて帰ってくるかもしれん - 13二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:40:14
仮に再登場するなら本体での戦闘よりそういう文明面での活躍がメインになりそうとは思う
- 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:01:50
最低すぎるけど、直接戦ってエネルに勝ち目なさそうなので、はるか上空から雷落としまくるのが最適解なんだよな……
- 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 03:22:38
- 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 03:31:05
ぶっちゃけ今エネルが出てくる場合章ボスで扉絵連載経験者ってことを踏まえてルッチ式強化されると思うし普通にシャンクス不利だなこれ
特に傘下を引き連れてる時だとマジでシャンクスの敗北もあり得ると思う - 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:15:25
そういやシャンクスって跳ぶ描写はあるけど飛ぶ描写はないのか?
カイドウマムは能力で飛んでるしルフィもギア4以上じゃないと飛べないし、シャンクスは空飛べないなんてことあんのかな - 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:39:06
覇気で攻撃は通るとはいえ、仮にも最強格のロギア使いで応用も効く雷相手じゃそれなりに手こずるだろうさ
雷がダメージにならない人間なんてほとんどいないんだし - 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:57:44
まあ格段に精度は落ちるだろうから動揺は誘えそう
- 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:01:31
- 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:51:39
マクシム込みで考えると空から奇襲できるし雷迎の破壊規模がでかすぎるしエネル倒しただけじゃ止まらないし現状出てる攻略法が状況そのものが状況自体雷迎メタすぎて簡単には再現不可能なので(内部で放電させる 体が絶縁体であるゴム+腕にエネルがつけた導体である黄金の枷という状況が揃わないと無理)、シャンクスの守るべきものが多いという弱点を突けばギリワンチャンありそう
ただメタ的にはシャンクスがエネルにそんな負け方する場面を読者は見たいか?というのがあるのでまあ……