うーん、特に武器がない英霊のいい名前の宝具が思いつかないでちゅ…せや!

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:49:04

    英霊の名前を宝具名にしよう!

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:55:17

    始 皇 帝

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:56:02

    エクスカリバー・ モ ル ガ ン

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:58:30

    ぶ、ブリュンヒルデロマンシア……

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:17:00

    ルールブレイカーでっち上げてる時点で武器の有無なんて大した問題でもないけどな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:52:02

    バートリー・エルジェーベト…
    カズィクル・ベイ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:53:33

    >>6

    カズィクルベイはそう呼ばれるようになった逸話の再現だからまあヨシ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:55:08

    サラスヴァティー・メルトアウト……

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:55:48

    >>6

    え、エリちゃんには一応キレンツ・サカーニィもあるし……

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:59:30

    ちょっと違うけど例えば「裂き断つ死輝の刃」はクルージーン・カサド・ヒャンとかクルージーンとかでも全然良くない?とは思った

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:59:53

    >>2

    The Domination Beginning(英語)

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:01:17

    マタ・ハリ


    マタ・ハリ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:02:05

    >>10

    多分そっちはセイバークーフーリンで使うんじゃねえかな


    セタンタは未熟モードだし

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:06:38

    今はchat gptがあるから原語で宝具名調べ放題よね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:10:31

    アイ・オブ・ザ・エウリュアレ
    スマイル・オブ・ザ・ステンノ
    はガチで他に宝具名思いつかなかったんだろうなってなるやつ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:11:38

    友達の名前を宝具にするでちゅ!

    エ ル キ ド ゥ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:13:23

    宝具名なんてもっと自由でもいいと思うんだけどね
    ルールブレイカー、ナインライブズ、インビジブルエアばりの奔放さがあっても

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:13:58

    オブを使うのは逃げだと思ってる

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:16:00

    >>18

    何か言ったか雑種

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:16:44

    >>8

    メルト自体は溶けるって意味だしセーフ

    実際違和感は全然ないし内容的にも合ってる

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:25:13

    テオドシウス・コンスタンティヌス
    初代皇帝と自分の名前繋げただけ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:31:01

    ゴッドハンドは由来と効果のダブルミーニングで良いネーミングだと思ふ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:31:56

    >>18

    英語圏以外の鯖だと更に変な顔してしまう

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:33:48

    >>23

    でも英語圏の術式で召喚してるしな

    フォーマットが英語優先なのは仕方なくないか

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:36:39

    でもアキレウスお前の宝具の読み覚えにくいねん

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:37:46

    ここで挙げられる鯖きのこ担当少なくね?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:39:05

    悪霧は倫敦の暁と共に滅び逝きて(フロム・ヘル)好き

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:43:44

    >>12

    ファム・ファタールじゃないのかよ!と突っ込まれまくったやつ


    なお

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:54:21

    >>2

    一応これは本名ではないし、元の言葉からして「中華を統べるのは三皇五帝より偉い存在である皇帝で、俺はその最初だから始皇帝な!」という結構な代物だし

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:59:04

    >>25

    全宝具を母国語で統一するギリシャ英雄の鑑

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:01:28

    >>2

    中華FGOだとt中国の史実キャラは名前伏せられてるのに

    「はーっ?これはただの宝具名ですが?」と言わんばかりに

    ちゃんと表示されるやつ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:08:34

    大陸版FGOでの宝具名は「始皇帝」から「祖政」に差し替えられてるで

    >>31

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:19:12

    朕の宝具はルビが直訳英語なのもオモロポイント

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:22:36

    インド神話とかいう宝具の名前に困らない元ネタ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:23:47

    ブーティカは甘え

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:31:14

    >>35

    宝具2つあるのにどっちも〜オブ名前だし日本語の方はアルトリアの下位互換という

    オリジナリティがなさすぎる

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:35:37

    >>15

    そもそも攻撃できる方々じゃあねえんだ…

    そしてどっちも宝具名そのまんまだから他より納得できるんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:41:51

    最近だとザッハークが凝った宝具名とシンプルな読みで個人的には好き
    わかりやすい異名とかあると便利よな

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:26:15

    ナインライブズとゴッドハンドぶっちゃけ逆だろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:31:55

    >>34

    カルナのカバーチャ&クンダーラはちょっと苦しい

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:51:34

    >>12

    こういう真名として登録されてるだけの2つ名みたいなのを宝具名に使うのは好きなんだけどね

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:14:05

    小町伝説・佳人薄命さん!?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:17:58

    もうちょいセンスのある名前をですね
    勿論イモータル・カオス・ブリゲイドは120点です

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:23:17

    >>42

    近年の中だと恥ずかしい宝具名のトップ狙えると思ってる

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:28:40

    天草の宝具のキサナドゥマトリクスの読みはかっこいいと思う

    左腕・天恵基盤(レフトハンド・キサナドゥマトリクス)
    右腕・悪逆捕食(ライトハンド・イヴィルイーター)
    双腕・零次集束(ツインアーム・ビッグクランチ)

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:30:51

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:33:35

    >>39

    まあ元ネタはどう見てもトライガンのグレイ・ザ・ナインライブズだしなアレ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:34:32

    現地語でAIに考えさせた方がよい名前ができそうな気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています