ここだけ冒険前の冒険者が食事に来る食堂 1番席

  • 1料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 17:58:03

    ここは剣と魔法のファンタジー世界

    その中の一つの街にある食堂が舞台です

    その食堂は冒険に出る冒険者が冒険前にいつも食事しにきます

    あなたも冒険者となって冒険前にこの食堂で食べていきませんか?


    ・基本的に料理人はスレ主一人です

    ・冒険者は料理が出る合間に会話を楽しみ、料理が出たら食べるエミュをしましょう

    ・ただし食べ終わった後に食堂を出た後は冒険者エミュ終了となり、冒険結果は号外に載るという形でさらっと流されます

    ・使い捨て冒険者キャラOKです

    ・店内では争いはやめてください。みんな仲良くしてください

    ・店員側のエミュはウェイトレスとか清掃員とかの“料理人以外”であればOKです

    ・スレ主の活動時間は18時から22時までの間です。それ以降は各自で冒険に出発してください

    ・冒険結果は翌日の朝に号外で発表されます。冒険者側から結果を決めたい場合は前もってロール内で予告しておいてください

    ・4月2日から4月4日までの期間限定エミュスレとなります

    ・次スレは>>185まで行った時にスレ主が立てます

    ・最終日は閉店セールで豪勢な料理がたくさん出ます

  • 2料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 17:58:39

    “menu”
    “ビーフハンバーグ 50G”
    “チキンソテー 50G”
    “カツ丼 50G”
    “ミートドリア 50G”
    “カレーライス 50G”
    “満腹!冒険者ランチ 100G”
    “※食材持参の場合は支払免除になります”
    “※メニューにない料理も頼めますが、その場合見た目と味は保証しかねます”
    (メタ的にいえば1d5を振って1が出たら最悪な出来になり、3が出たら普通の味わい、5が出たら大盛りで最高評価となります)
    【メニュー看板を立てた食堂のシェフ】
    …最近物価高で材料が買いにくいな…
    それでもオレは値上げはしたくねえ…
    …値上げせずに営業したとして、後3日が限界だろうな
    【独り言を呟きながら準備を進める。安価な価格の食堂は今やこの店だけらしい。】
    …さて、今日も頑張るか
    冒険者たちの腹を満たすために
    【冒険者食堂の営業開始を知らせるベルを鳴らして店内に戻る。ある理由で素早く料理を提供するこの店は、魔物討伐に向かう前の冒険者にはちょうどいいのだ】
    【──この世界には人々を襲う生物“魔物”が存在する。街等の中には現れないが、外に出れば魔物が襲ってくる。それらに対して、時には一般人の護衛、時には魔物の調査、そして時にはただの力試し等、さまざまな理由で立ち向かう存在がいた。人々はその者たちの名を“冒険者”と呼ぶ──】

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:00:08

    ヘイ店主、カツ丼一杯

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:06:24

    鮭まるまる1匹持ってきたんだけどこれでなんか作ってくんない?

  • 5料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 18:06:45

    >>3

    らっしゃい

    カツ丼な、了解

    【オーダーを聞き、すぐさまキッチンに入る】


    …《アイテムスキル:クロックキッチン》、起動


    【そう口にした途端、キッチン内の時間が早くなる。その中でただ一人、シェフはカツ丼を作り始める。これが、冒険者食堂が早くて安くてうまい最大の要因である】

    【あっという間にカツ丼を作り上げた】

    《クロックキッチン》、解除…と


    …カツ丼、おまちどうさま


    【客のいる席に美味しそうなカツ丼が置かれる】

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:07:05

    店主ー!チキンソテーお願い!

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:08:14

    >>5

    ほーお、こいつがカツ丼か

    聞きなれない名前だったから注文してみたがたいへん美味そうじゃないか

    コイツは別の地方の料理なのかい?

  • 8料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 18:12:16

    >>4

    いらっしゃい

    鮭まるまる一つ、か

    となれば船盛にするのがいいか…?

    …ダメにしたらすまん

    >>6

    オーダー了解、チキンソテーな

    >>7

    東の国が生み出した飯らしい…

    熱いうちに召し上がれ


    【キッチンに戻り、船盛とチキンソテーを作り始める。チキンソテーは普通に美味いものが作れるが、船盛はメニューに載せてない故に少し不安がよぎる】

    【鮭の船盛の出来 dice1d5=1 (1)

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:14:46

    >>8

    ほう東の国ねえ

    珍しい話が聞けたわ、店主さんありがとよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:15:28

    みなさんいらっしゃーい!!!

  • 11料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 18:15:40

    >>8

    …やっちまった…

    【刺身系は鮮度が命、キッチン内の時間が早くなる効果とは相性が悪かった】

    悪い、失敗しちまった

    【申し訳なさそうに少し黒ずんだ刺身の盛り合わせを客の元に持っていく】


    …チキンソテー、お待たせしました

    【いつも通りに作れたチキンソテーを注文した人の席においた】

  • 12料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 18:16:44

    >>10

    …来たか

    これで料理に専念できるな…

    【キッチンにてオーダーを待ち始める】

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:17:38

    すんませーん!冒険者ランチ1つー!

  • 14鮭の舟盛り25/04/02(水) 18:17:46

    >>8

    おっ、きたきた……

    なんか……こう……個性的だね

    【切り身の形もそれぞれ違っており、何か散漫としている印象だ】

    (味もなんかちょっとな……)

    >>11

    いやあ、勝手に押し入った俺が悪いところもあるからな!喜んで完食して……みせる……


    【なんとかして食い終える】

    ふぅ、美味しく……はなかったが食えたな

    腹も溜まったしいっちょ冒険に行くか!

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:17:50

    >>11

    料理人さんっ!!

    やっぱりここの魔術術式不思議で難しくなりますよね

    ここで働いてるのに全く解析できませんし!

    あと三日で解析が終わる気がしませんもん!!

    >>12

    にしし!

    できる限り運びますよー!

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:19:04

    >>13

    はいはーい!!

    料理人さーん!!

    満腹!冒険者ランチ一つ入りましたー!

    お願いしますっ!!

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:20:48

    >>11

    おおー!美味しそー!【チキンソテーを出された冒険者は嬉しそうにしている】


    いただきます!【そう言うと、ゆっくりとナイフとフォークをチキンに下ろす。チキンはフォークで軽く抑え、ナイフを通すだけで切り分けられる】

    ふむふむ……あむ、ん……【そうして切り分けた一切れを口に含む。大きな音もせず、咀嚼されて飲み込まれた後……】


    んー!ぷりぷりしていて、焼きすぎたときや下ごしらえを間違えたときにあるような固さがない!

    かといって、水分やなんかが失われてパサついた感じもない!

    とても美味しいよこれ!【満足そうだ】

  • 18料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 18:23:41

    >>14

    …頑張りな

    【隙をみて見送る、冒険の結果が楽しみのようだ】


    >>13

    >>16

    【瞬時に緊張が走るシェフ。】

    …冒険者ランチ了解

    【冒険者ランチはハンバーグにサラダ、味付きライスにスープつきという豪快な腕試し料理なのだ】

    …やりますか

    【それでもなんとか作り上げるシェフ、少し疲労が溜まったようだ】


    >>17

    …満足してもらえたなら何より…

    【美味しいの笑顔は疲労が飛ぶ何よりの栄養だ】

  • 19料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 18:24:58

    …冒険者ランチ、あちらの席まで頼んだ
    【完成した冒険者ランチを運んでもらうように頼む】

  • 20弓を持った冒険者25/04/02(水) 18:25:50

    店主さん、アルミラージを仕留めたんだけど
    ウサギ料理として…トマト煮込みがいいかな?頼んでいい?
    (イタリア料理としてカチャトラータというウサギのトマト煮込みがあるそうです)

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:25:59

    >>18 >>19

    もっちろん!今運びますねー!!!

    >>13

    13番さん出来上がりましたー!!!

    【うさ耳店員が運んでくる】

    お召し上がりくださいませっ!!!

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:26:33

    >>19

    渡してくる

    【冒険者ランチを注文した席まで運んだ】

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:27:17

    ここって食堂で良いよな…?
    店主さん!このマグロって捌けます?
    (釣ってきたマグロを持ってきた)

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:27:23

    >>20

    料理人さーん持ち込みきました~!!!

    アルミラージでトマト煮込み系希望だそうでーす!!

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:31:41

    >>23

    あってますよー!

    ここは食堂ですっ!

    そしてマグロ持ち込みでーす!料理人さーん!

  • 26料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 18:31:48

    >>20

    >>24

    アルミラージか…

    ちょいと処理が手間だが了解

    …と、確かカチャトラータってやつがあったな…

    …試してみるか

    【魔物のうさぎ肉のトマト煮込みは初の試みらしい】

    【アルミラージのカチャトラータの出来 dice1d5=3 (3)


    >>23

    マグロ、か…

    刺身だと痛みやすいな…

    となれば…マグロカツか

    【早速受け取ったマグロを捌き始める、刺身は難しいと踏んでの判断だ】

    【マグロカツの出来 dice1d5=2 (2)

  • 27料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 18:33:41

    >>26

    …一応形にはなったなカチャトラータ…

    しかしマグロカツは何か足りない気がする…

    【一応普通の出来になったカチャトラータと何かが足りないマグロカツをカウンターに置く】


    カチャトラータはあちらの席に、マグロカツはあっちで頼む

  • 28料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 18:34:21

    >>25

    【対応したようだ】

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:34:49

    >>26

    はいはーい!

    アルミラージのカチャトラータでーす!

    >>20番さんどーぞ!

    【まずは20番の弓を持った冒険者の元へ運んでいく】

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:35:02

    「カッカッカッ、冒険前の軽い腹拵えでもしようかと思って来てみたが────思いの外、美味しそうな匂いが漂っておるな。あんまり満腹でも動き辛くなるが、果たして拙者が堪えられるかどうか」

    【カタッ、カタッと高下駄の奏でる小気味良い音色が響く。赤白の装いは巫女を想起させるが、背中に負った野太刀と腰に佩く打刀が彼女の素性を表している】

    【────つまりは、“冒険者”。その中でも力試しを旨として命を賭して安金の凶暴な“魔物”へと挑む傾奇者】

    【鴉の濡れ羽色の髪を靡かせながら、爛々と煌めく瞳の若い少女は声を弾ませながら注文をした】


    「鮭の茶漬け飯は作れるだろうか!米は拙者が一升分を持ってきたぞ!」

  • 31清掃員25/04/02(水) 18:35:29

    ................
    【黙々と、冒険者たちに目立たぬように汚れを掃除している】

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:37:49

    >>27

    マグロカツは>>23番さんですねー!

    今運びまーす!

    【運んでいくうさ耳店員】


    >>30

    【運び終えてから】

    米持参で鮭の茶漬け飯だそうでーす!


    >>31

    清掃員さんいっつもありがとーん!!

    助かってるよー!

    【清掃員への礼もしていく】

  • 33弓を持った冒険者25/04/02(水) 18:38:50

    >>29

    ありがとう(うさ耳の店員さんじゃなくてよかった…ウサギ料理をその人が持ってきたら複雑だし)

    いただきます…畑荒らしの害獣の割にとても美味い

    狩ってすぐの処理もしておいてよかった

  • 34料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 18:39:01

    >>30

    >>32

    …持ち込み米を使っての鮭の茶漬け飯だな

    最近物価高だから食材が増えるのは助かる

    【鮭の茶漬け、工程が短いとはいえ手は抜かない。すぐさま取り掛かる】

    【鮭の茶漬け飯の出来 dice1d5=2 (2)


    >>31

    …いつもありがとうな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:39:14

    >>32

    ありがとうございます〜!

    頂きます!!

    (マグロカツを食べる)

    形は変だけど…美味いな…!

  • 36料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 18:41:01

    >>34

    【鮭のほぐし身の乗ったお茶に浮かぶご飯、ただ何かが足りないような?】

    …頼んだ

    【鮭の茶漬けがカウンターに置かれる】

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:41:17

    >>21

    いっただっきまーす!……うっひょー!うめえ!うめえ!うめえ!ここの飯は最強だな!

  • 38料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 18:41:24

    (メタ:一旦落ちます)

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:42:34

    >>35

    【お礼に対してニッコリと微笑み返すうさ耳店員】


    >>36

    はーい!運びまーす!

    >>30番さーん!鮭の茶漬け出来上がりましたー!

    【うさ耳店員は鮭の茶漬けを運んだ】

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:44:19

    >>23

    >>26

    「おおっ!鮪を釣り上げるとは何と素晴らしい腕前か!拙者、どうにも舟の類いは苦手でな。浜で釣るなら出来るが海には出られん」


    【椅子に座りながら感嘆の息を漏らす。まさか食堂にマグロを一頭持ち込む剛の者がいようとは、と白い歯を覗かせながらカラカラ高笑う】


    「やあやあ、しかし鮪を運ぶのは大変ではなかったか?何処か近い港から運んだのか、それとも魔法の類いを使ったのかや?」


    >>32

    >>34

    「はっはっはっ、実家から送られたのでな!流石に拙者一人では十合も食えぬし米を炊く腕前もない、という事で持ち込ませて頂いた!余った分は是非とも店主に贈ろうぞ!自慢の米だ!」


    【フンス!と胸を張りながら心底自慢げに笑って答える。酒でも飲んだかのような笑いっぷりだが、奇妙な事に酒の匂いはしないのだ】

  • 41弓を持った冒険者25/04/02(水) 18:44:52

    アルミラージは美味いし、毛皮と角もこれから売ったらいい値段になるのかも
    【チラリと毛皮が入った袋とうさ耳店員を交互に見る】
    …処理はしたとは言え、今度はここにウサギ系の素材持ってくるのはやめとこう

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:47:07

    >>41

    あはは

    気にしなくて平気ですよー!

    ここで仕事してる以上見慣れてますから!

    【うさ耳店員は笑いながら言う】

    【うさぎは下級冒険者の定番目の持ち込み品の一つだ】

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:50:16

    >>40

    台車を使ったんだ。

    魔法は苦手なんだよ…。

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:50:20

    >>36

    >>39

    「おうよ!ありがとの、兎の女給殿!では早速頂くとしようかの!」


    【慣れないスプーンを大袈裟なまでに水平にしながらも何とか茶漬けを掬い、それから咀嚼する】

    【一口、二口、三口─────ゆっくりとした時間の後に、不思議そうに女武士は首を傾げた】



    「………ふむ?些か塩味が足りぬ気がするな!地元の鮭は港で塩漬けにされて運ばれてくるものだったからじゃろうか…………店主!もしかして、この鮭は新鮮な物なのだろうか!」

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:55:17

    >>44

    【お礼の言葉にニッコリとするうさ耳店員】

    新鮮なのとうっかりミスしたのと料理人さんなら両方やりそうです

  • 46料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 18:55:32

    >>38

    (メタ:戻りました)


    >>40

    >>44

    …まあ、鮮度は良い方ですね

    【問いかけに答える、鮮度を保つ魔法道具のおかげだ。】

    …塩気でしたか、ありがとうございます

    【足りないものが理解できたため感謝を伝える】

    >>41

    …はは…

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:57:03

    【ちょっぴり人が減って伸びをしているうさ耳店員】
    ※ちょっとおちます

  • 48料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 18:57:57

    >>45

    …オレは魚系の料理はおそらく苦手かもしれないな

    【ふと、独り言が漏れてしまう】

  • 49弓を持った冒険者25/04/02(水) 18:59:38

    >>42

    気にしすぎたね、ごめん

    次来たら…コカトリスを狩る依頼があるからそれで何か作ってくれると嬉しいかな


    (あとうさ耳さんのコテハンも付けてください)

  • 50料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 19:01:08

    >>49

    鳥肉ならチキンソテーが確実に美味いもん出せるな…

    ありがとう、“明日までに頼むよ”

    【謎の発言とともに感謝を伝えた】

  • 51羊獣人の重戦士25/04/02(水) 19:01:41

    すみませ〜ん〜
    店長さ〜ん〜。ここって〜、おやさいだけのメニューは〜、ありますかぁ〜?
    【席に着いたガッチガチの大柄の鎧騎士から、不釣り合いにのんびりとした声が聞こえる。】

  • 52料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 19:06:56

    >>51

    …らっしゃい…

    野菜だけ、か

    一応サラダならさっと出せるが…

    物足りないだろうな…

    …そういえば大豆っていう食材があったはずだ

    それをうまく料理に組み込めれば…

    【サラダの提案をした後で一人考え始める】

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:08:41

    >>43

    店主さん!また来ますね〜!

    (お代を起き店を出る)

  • 54料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 19:09:11

    >>53

    【静かに手を振り見送る】

  • 55羊獣人の重戦士25/04/02(水) 19:10:16

    >>52

    サラダは〜、いつも食べてるので〜なんだかあつい料理が欲しいですねぇ〜。

    スープとかでも〜、いいですけど〜、元気になれて食べ応えがあると嬉しいかもです〜。

    【考えているのを見て、こっちからも少し注文を出してみる】

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:10:51

    >>43

    「ハッハッハッ!拙者も棒を振るしか能がないからの!魔法はからっきしよ!使える者が器用なのではないかと最近は疑うておる!」


    【やはり愉快そうに笑いながら、女武士は戦前の茶漬けを掻き込んだ】


    >>46

    「寧ろ拙者が我儘を言ってしまったな!申し訳御座らぬで候!しかし戦の前の腹拵えとしては上々も上々!有難う御座った!」



    「う〜む……………戦前だから酒を呑まぬのが残念で仕方ない………!」


    【支払いをしてから、颯の如く駆け出して女武士は店を後にした】

  • 57料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 19:13:52

    >>56

    …ありがとうございました

    【笑顔で見送る】


    >>55

    ああ、ありがとう

    温かい…トマトスープに大豆を入れたものにしよう

    …それでいいでしょうか?

    【思い浮かんだレシピ、その大豆入りトマトスープはどうかと尋ねてみた】

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:14:32

    【看板娘ならぬ看板猫又が棚の上でぬくぬくしながら客をのんびりと眺めている】

  • 59うさ耳の店員25/04/02(水) 19:15:42

    >>49

    また明日!成功したらーぜひっ!

    コカトリス持ってきてくださいねー!

    (※つけました)

  • 60関西弁の女魔術師25/04/02(水) 19:16:38

    お、こんな所に料理店あるねんな?
    ええやんええやん一番安いご飯頼む…あ、価格はある程度統一しとるんか
    そんならこれやな!「カツ丼」頼むわ!なんせ勝つっちゅーんが縁起ええわ
    にしてもこれ他の客も冒険者ばっかやんな?かーっ!そりゃかつ丼が出まくっとるやろ冒険前は縁起モンや縁起モン!

  • 61うさ耳の店員25/04/02(水) 19:20:52

    >>60

    料理人さーん!

    カツ丼一つ入りましたー!お願いしまーす!

  • 62料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 19:21:25

    >>60

    …いらっしゃい

    >>61

    カツ丼オーダー、了解です


    【カツ丼はオハコの料理、時間短縮も相舞ってあっという間に作り上げる】


    …お待たせしました、カツ丼です

    …よろしく頼む

  • 63羊獣人の重戦士25/04/02(水) 19:21:50

    >>57

    それは〜、なかなかおいしそうですねぇ〜

    それをひとつ〜、お願いしますよぉ〜。

    【重そうな鎧を鳴らし、前足の指を一本立ててそう言った】

  • 64羊獣人の重戦士25/04/02(水) 19:22:57

    >>58

    あら〜、こんにちは〜。

    このお店〜、獣人さんが多いんですね〜。

    【それに気づくと手を振って挨拶してみる】

  • 65料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 19:26:09

    >>63

    …了解

    (しかし上手くできるか…)

    【少し不安ながら大豆トマトスープを作り始める】

    【大豆トマトスープの出来 dice1d5=4 (4)

  • 66弓を持った冒険者25/04/02(水) 19:26:24

    >>59

    じゃあお代はここに、またねうさ耳さん

  • 67関西弁の女魔術師25/04/02(水) 19:27:37

    お、変わった注文も出来るんやね?

    羊獣人の人なんか常連っぽいわー。常連かは知らんけど常連っぽいわー

    >>61

    おおきにうさ耳の姉ちゃん!

    いやー重ねて縁起がええね!兎のあしっちゅうたら幸運の印!

    なんなら掌ひと揉みさせて貰いたいっちゅう位のもんよ

    【わきわき。流石に冗談である】

    >>62

    おおきに店長!

    いやあ速い!安い!後は美味いか…うん、ええ味!

    ええ店見つけたわー。杖を倒して道決めた甲斐があったっちゅうもんやね!

  • 68料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 19:28:00

    >>65

    【グッと小さくガッツポーズをとる。いつもより美味しく出来たからだ】


    …お待たせしました、大豆とトマトのスープです


    >>66

    …頑張れ

    【冒険者の冒険が上手くいくことを願った】

  • 69看板猫又25/04/02(水) 19:29:01

    >>64

    にゃおん

    【二つにわかれた尻尾を振り返す猫又。】

    えいせいかんり、かんぺき

    じゅうじん、すらいむ、あじん、みんなかんげい

    にゃん

  • 70料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 19:29:33

    >>67

    ありがとうござい…杖を倒して???

    【感謝を述べようとして、ちょっと気になった発言を繰り返した】

    まあ、大丈夫ですが…

    【その後訂正を入れた】

  • 71うさ耳の店員25/04/02(水) 19:31:26

    >>66

    はーい!また今度!!

    >>67

    あっえ

    幸運呼べるかもですが!

    そういうサービスはしてませんから!

    でもでも!これからの冒険に幸運があるように祈ってます!

    【客たちの食べ終わった皿を片付けながら】

  • 72料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 19:33:36

    >>71

    【片手間に皿洗いを始める】

  • 73関西弁の女魔術師25/04/02(水) 19:36:19

    >>70

    あ、店長しらん?

    望むものがある方に杖が倒れる道案内の魔法やで!

    定番だけにひと昔前は「魔法の杖です倒すだけで道案内の魔法が」なんちゅー詐欺魔法具が売られたりした位でな!

    >>71

    かー!振られてもうたわー!

    お祈りサンキューなーいやあ姉ちゃんええ人やね?そりゃ幸運の女神もメロメロよ!

    この魔術師さんが太鼓判!ええ事あるで!

  • 74料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 19:37:41

    >>73

    ふむ…そんな魔法もあるのですね

    勉強になります

    【律儀に教えてもらえてしっかりと感謝するシェフ】

  • 75うさ耳の店員25/04/02(水) 19:39:31

    >>73

    あったらいいな!

    このお店が終わっちゃう前にもっともっーと多くの思い出も!楽しさも!幸せも!いっぱい!

  • 76羊獣人の重戦士25/04/02(水) 19:45:58

    >>69

    なるほど〜、それは頼もしいお店ですねぇ〜。

    獣人さんがいっぱいだと〜、私も親近感があります〜。


    >>68

    おおお〜、これは〜、おいしそうな香りがしますねぇ〜…!

    それでは〜、いただきますぅ〜

    【スープをスプーンで掬い、兜の隙間から飲んで味わっていく】

    (これはすごい…野菜の中でも、私がよく食べているのはどちらかというと草や葉でしたから、大豆にはそんなに期待してませんでしたけど…トマトと組み合わさると酸味がまろやかになって、しかもトマトの味で大豆の匂いもうまく抑えられています〜。それでいて食べ応えもあって…)

    (うーん、暑い…着直すのが面倒でしたけど、これはちょっと脱いじゃいましょうかね〜)

    【三分の二くらい飲んだところで全身を覆う鎧の上半身部分を脱ぐと、顔が火照った中性的な羊獣人が現れる。】

    (少し品がないですが…)

    【毛皮に覆われた手で丼をそのまま掴み、スープを一気に飲み干した】

    ごきゅっ、きゅ、ずずず…


    ぷはぁ〜…!

    ごちそうさまでした〜ぁ…!

  • 77料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 19:48:32

    >>76

    …お粗末さまでした

    …鎧、忘れずにな

    【脱いだ鎧を忘れないか心配になりながらも感謝するシェフ。手元は皿洗い中だ】

  • 78うさ耳の店員25/04/02(水) 19:48:53

    >>76

    では、お皿片付けますねー!

    【食べ終えたのを見たうさ耳の店員がどんぶりを片付ける】

  • 79料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 19:49:42

    >>78

    【受け取って皿洗いの中に混ぜる】

  • 80羊獣人の重戦士25/04/02(水) 19:54:26

    >>78

    ありがとうございます〜!

    店長さ〜ん〜、お会計お願いです〜

    >>77

    え?

    ……も、もう〜、いくらうっかりしてそうに見えるからって〜、だいじな鎧を忘れるわけないじゃないですか〜…!これから冒険ですよぉ〜?

    【羊獣人は、とてものんびり屋で忘れっぽい種族…】

  • 81料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 19:56:21

    >>80

    …出る際は鎧を触って確認しておいてくださいね…

    ギルドに持っていくの大変なんですよ…

    【基本客の忘れ物はギルドに持って行くタイプの店らしい】

  • 82うさ耳の店員25/04/02(水) 19:56:27

    >>80

    店長呼ばれてまーす

    多分料理人さんかなー?

    わたしはたんなる店員だからねっ!

  • 83羊獣人の重戦士25/04/02(水) 19:59:41

    >>81

    だ、大丈夫ですよぉ〜…!

    【一応今のうちに着ておく。また無骨でかわいげのない姿に戻った】

    何Gですかねぇ〜、メニューにないもの頼んじゃいましたけど〜。

  • 84料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 20:00:38

    >>82

    っと、店長はオレです

    >>83

    値段は…今回サービスして50Gです

    【値段を伝えるシェフ兼店長。持ち込まない場合は材料費で考えているが、今回は値段をメインと同じ値段にしたようだ】

  • 85関西弁の女魔術師25/04/02(水) 20:01:54

    >>74 >>75

    かー!ごっそさん!

    よっしゃ気合も入ったし行くとするわ!いざ宝の地図で一攫千金!

    ドラゴンだろうがどんと来いや!

    【会計を済ませたら店を出る】

  • 86うさ耳の店員25/04/02(水) 20:01:56

    >>84

    料理人さん店長さんでもあったのです!

    これからもお店の最後までよろしくお願いします!

  • 87料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 20:02:36

    >>85

    ありがとうございました…


    >>86

    …よろしくな

  • 88羊獣人の重戦士25/04/02(水) 20:08:34

    >>84

    とっても〜、おいしかったです〜。ごちそうさまでしたぁ〜

    あったまれて〜、氷雪ゴーレムの討伐も〜、頑張れそうです〜。また〜、来ますよぉ〜

    【鎧の隙間からなぜか直で50Gを出して支払い、がしゃんがしゃんと去っていった】

  • 89料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 20:10:28

    >>88

    …ありがとうございました

    【見送った】

    【客やオーダーが少ない状態を見計らって少し背伸びをした】

  • 90ステレオタイプの牛飼い25/04/02(水) 20:41:09

    こいつを”料理”してもらおうか!バドン
    【西部流のテンガロンハットを頭に乗せ腰にリボルバーを携えた男がやたらデカい牛肉を傍らに店の戸を蹴り開けた】

  • 91料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 20:49:40

    >>90

    …おっと

    【ようやくきた次の客に少し喜びつつ】

    …デカいな…ハンバーグにするのも大変だぞ…

    【料理を考えるシェフ】


    …丸ごとステーキもだめだな…

    ……そうだ、ローストビーフに挑戦しよう


    【料理が決まったので早速もらった牛肉をつかってローストビーフを作り始めた】

    【ローストビーフの出来 dice1d5=4 (4)

  • 92料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 20:53:07

    >>91

    …上出来だ

    【しっかりと火の通ったローストされた牛肉とスライスされたオニオン、そして自家製のソースが入った容器のとても美味しそうなローストビーフが出来上がった】


    お待たせしました…ローストビーフです…

    …あと突然乱暴に扉を開けるのはおやめください

    【一人でローストビーフを運んで彼の席に置く】

    …ごゆっくり

    【そしてゆっくりとキッチンに戻って行った】

  • 93ステレオタイプの牛飼い25/04/02(水) 20:59:41

    >>91

    >>92

    へっへっへ…ローストビーフかぁ…!中々出来が良いじゃねぇか、油が光ってやがる

    【一口食べるごとに口角が緩んでいく】

  • 94料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 21:01:08

    >>93

    …あなたの持参した牛肉がよかったんだと思いますよ

    【少し謙遜をして牛肉を褒めにかかった】

  • 95ステレオタイプの牛飼い25/04/02(水) 21:11:22

    >>94

    何言ってんだ、あんたの腕だって多少なりともある筈さ

    俺がやってたら鉱夫共の資金源みたいになってただろうさ

    【独特な言い回しのようだが本人にとってはジョークのつもりらしい。この国へ来てから一度もウケたことはないが故郷では定番なのだとか】

  • 96料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 21:13:37

    >>95

    あー…

    あーーー…

    【すごく納得した】


    あ、ありがとうございます…


    【感謝を伝える。それはそれとして食材持ち込みなので支払免除である】

  • 97ステレオタイプの牛飼い25/04/02(水) 21:31:55

    >>96

    ちょいとシェフを呼んでくれ!おっと、目の前に居たなHAHAHAHAHAHAHAHAHAHA

    そういやあんた随分若いじゃないか、独り身かい?

  • 98料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 21:33:59

    >>97

    まぁ…独身ですね…

    【そこは正直に伝えるシェフ。仕事とプライベートは分けている】

    そちらは…?

  • 99ステレオタイプの牛飼い25/04/02(水) 21:49:59

    >>98

    俺もだよ、中々良い出会いが無くてね

    …へへ、あんたよく見たら結構可愛いじゃねぇか

  • 100料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 21:55:36

    >>99

    いえ、オレは遠慮しておきます

    【シェフも男なのでそういう流れはノーセンキューらしい】


    …あと、そろそろ閉店の時間なのでご注意を…

    食後の冒険、頑張ってくださいね

    【前もってエールを送っておく】

  • 101ステレオタイプの牛飼い25/04/02(水) 21:57:19

    >>100

    そりゃ残念だな…ほいじゃチップだ、取っときな ジャララ

    さて、次はどいつを狩るかな

    【男は夜の闇に消えていった】

  • 102料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/02(水) 22:00:01

    >>101

    【金銭を受け取る。その頃きっちりと閉店をお知らせした】

  • 103清掃員25/04/02(水) 22:11:24

    ...........
    【忍者のごとく素早くササっと、気配を極限まで消し、ごみを集め捨て汚れを拭き取り水拭き乾拭きしていく】

  • 104料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/03(木) 07:49:20

    【冒険者たちの活躍が載った号外を受け取る。毎朝閉店後にコレを読むのが日課だ】
    …ほーぅ…
    あの子とあの子はだいぶ頑張ったみたいだな…

    【冒険者ランチを頼んだ冒険者は強敵を討ち倒し、それ以外のメニューを頼んだ冒険者たちもかなりの成果を出している】

    …船盛出したあの人には迷惑かけたな…
    【船盛を食べた人は本調子が出せず一時撤退と書かれていた】

    他には…
    【弓を持った冒険者はコカトリスの討伐に成功】
    【マグロカツの人はゴブリン討伐に苦戦しながら生還】
    【女武士はウェアウルフの群れを半数狩った】
    【羊獣人の重戦士は氷雪ゴーレムの討伐で大活躍をした】
    【関西弁の女魔術師はドラゴン相手に辛勝】
    【ステレオタイプの牛飼いはミノタウロス討伐に多大な貢献をした】
    …良かった
    【さまざまな冒険者の記事を見て一喜一憂するシェフ。笑顔になりながら食堂の中に戻っていった…】

  • 105料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/03(木) 18:01:30

    【食堂の戸を開け、昨日と同じ看板を立てる】
    …さて…今日も開店だ
    【今日の営業開始である。開店のベルが鳴り響く】

  • 106料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/03(木) 18:23:08

    …来ないな…
    【少し退屈そうに待ち続けている】

    …少し軽食でもつまむか
    【軽めの食事を始めた】

    (メタ:食事落ちです、すぐ戻ります)

  • 107弓を持った冒険者25/04/03(木) 18:31:52

    こんにちは店主さーん…いないのか?
    ちょっと席で待ってよう

  • 108料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/03(木) 18:44:12

    >>107

    (メタ:戻りました)

    【軽食中に客が来たことに気づき、大急ぎで向かう】

    …いらっしゃい…

    【弓を持った冒険者の席に到着した】

    他の店員さんがいない時はワンオペでやってますんで…おやこないだの

    コカトリス討伐とは見事でしたね

    【前に訪れたお客様だと気づいたため、話題を出す】

  • 109マグロカツの人25/04/03(木) 18:46:22

    >>108

    店主!

    ワカサギが釣れたから何個か持ってきたけど…。

  • 110弓を持った冒険者25/04/03(木) 18:48:32

    >>108

    まぁね、コカトリスは目を見たらヤバいらしいけど遠くから仕留めて上手く行った

    それで、今回はコカトリスの無精卵を持って来たから…デミグラスソースのオムライスにできるかな?

  • 111料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/03(木) 18:54:50

    >>109

    …あなたはマグロカツの…

    …ワカサギ、ですか…

    ここはやはり天ぷらでしょうね

    【料理を考えながらお客様の顔を記憶と照らし合わせた】

    …少しお待ちください


    >>110

    適材適所というものはやはりあるものですね

    …卵、ですか…

    火を通さないと参事が起こりますね…

    デミグラスソースのオムライス、オーダー了解です

    【感心しながらも、コカトリスの卵とそれを使ったデミグラスソースのオムライスのオーダーを受け取り、キッチンに向かう】

    【デミグラスソースのオムライスの出来 dice1d5=1 (1)

  • 112マグロカツの人25/04/03(木) 18:55:50

    >>111

    頼みます。

    あと、ご飯も頼んでも良い?

  • 113料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/03(木) 18:58:30

    >>111

    【コカトリスの卵をわる際に殻が入ってしまったり、デミグラスソースを焦がしてしまったり、ライスの味付けに失敗したりと散々な出来になってしまった】

    …申し訳ない…今日は調子が良くないようです…

  • 114弓を持った冒険者25/04/03(木) 19:00:23

    >>113

    そうか…まぁいいや、いただきます

    …自分で作って失敗したオムレツよりも美味しい

    卵はまだあるからもう一品頼んでいい?

  • 115料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/03(木) 19:00:29

    >>112

    …了解です

    【今度こそ上手くいくように数匹のワカサギを持って天ぷらとご飯を用意し始める】

    【ワカサギの天ぷらの出来 dice1d5=4 (4)

    【ご飯は普通の出来】

  • 116料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/03(木) 19:03:57

    >>114

    …少々お待ちください、ご注文を考えていてください…


    >>115

    【絶品!と名のつくようなワカサギの天ぷらが完成する。付け合わせの千切りキャベツと共に召し上がれ】

    …お待たせしました、ワカサギの天ぷらとご飯です

    【マグロカツの人の席に持っていく】

  • 117マグロカツの人25/04/03(木) 19:05:41

    >>116

    やったぁ〜!

    頂きます!!

    (ワカサギの天ぷらを食べ始める)

    う、美味い!!この店の料理があるから頑張れるんだ!!

    (ご飯も食べる)

  • 118弓を持った冒険者25/04/03(木) 19:07:03

    じゃあ…コカトリスの卵プリンを頼んでいい?
    メインは食べたからデザートで

  • 119料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/03(木) 19:08:56

    >>117

    …良かった…

    【とりあえず美味しい物を出せて一安心】


    >>114

    …お待たせしました、もう一品、いいですよ

    【もう一度弓を持った冒険者の元に向かった】

    >>118

    プリン、了解です

    【卵とオーダーを受け取り再びキッチンに向かう】

    【コカトリスの卵のプリンの出来 dice1d5=1 (1)

  • 120料理人◆AB1p336a7Sw/25/04/03(木) 19:10:23

    >>119

    【出来上がったのはしっかりと固まってないプリン液、また失敗である】

    …本当に申し訳ない

    【申し訳なさそうにプリン液を持ってくる】

スレッドは4/6 19:10頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。