漫画家「単純な勧善懲悪にはしたくないなー」←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:02:14

    こうなった時に鬼滅みたいに敵に悲しい過去を生やすタイプか、呪術みたいに味方に悪要素や問題点生やすタイプどっちが良い?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:06:00

    ものによる

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:07:03

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:12:07

    逆に敵側の中身を徹底的に削ぎ落としたのが所謂なろう系と揶揄されるタイプの作り
    ※なろう原作全ての事ではない

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:15:09

    勧善懲悪を描けてる作家がまず貴重
    半分は善悪に分けてる風のノンポリ有耶無耶化よ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:17:42

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:20:44

    文化や種族ごとの思想や価値観の違いで敵対し一方を否定して教化したりして終わらないやつがいいです

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:26:49

    >>7

    進撃の巨人かな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:30:27

    >>6

    可哀想な過去にする為に時系列的にそうならんだろされると冷めるんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:32:18

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:44:52

    面白ければなんでも

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:47:04

    キン肉マンみたいに悲しき過去がある敵を主人公が救ったり友達認定するのがいい…
    主人公陣営が助けたり友達にもならんのに悲しき過去がある敵を主人公陣営が一方的に説教してから倒して死ぬとかが1番苦手

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:49:38

    なんで主人公だからって敵を助けてやらんとアカンの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:51:40

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:52:13

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:53:10

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:53:24

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:55:00

    >>17

    ぼくちゃんが不快になってかわいそうなのでスレチだけど好み聞いて

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:57:24

    スパイファミリー

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:02:15

    >>10

    これについては産む前は子供は負担になるしカミキのトラウマ考えてまぁいっかシンママでって思ってたのが

    産んでみて2人と接する内に考え方が変わった範疇ではあると思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:02:48

    >>20

    病院の場所教えた理由は?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:41:08

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:52:36

    嫌いなパターンじゃなくて好きなパターン語ればもいいのに

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:54:10

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:04:33

    >>23

    正義感の強いぼくの嫌いな概念は倒すべき悪って人は結構おるしフットワーク軽いんや

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:19:47

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:27:38

    ジョジョ5部7部好き

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:32:34

    主人公側が悪党側に滑り落ちても作品として面白ければワシは全然オッケーなんやけどな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:40:48

    でもまあ敵側で同情出来るけどそれはそれとして倒さなきゃいけないみたいな感じなら全然構わないし、こいつを許すor救わなきゃいけないと思える描写がちゃんとしているならいくらでも悲しい過去をもっていても構わないかな。

    味方側に悪要素や問題点生やす場合は、何でそうなってしまった背景をちゃんと描きつつ敵側に加担し過ぎないようにして欲しいかな。

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:03:55

    身も蓋もない事言うなら面白ければどっちでもいい
    逆言えばつまらなけりゃどっちもダメ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:11:10

    呪術はどちらかといえば敵の方に理由が生えるタイプでは?
    それはそれとしてどちらに立つかみたいな話なだけで

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:16:41

    悪が生まれるのに理由はあってもなくてもいいけど正義はそれに対抗する反射とか免疫みたいなもんだから・・・

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:12:02

    どっちが良いとか考えたことないな
    どっちも楽しく読んでるから

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:36:18

    鬼滅は悲しい過去あっても殺すってスタイルだし鬼は転生できなかったりむしろ勧善懲悪徹底してるような

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:58:09

    鬼滅はただの害獣駆除ってだけだろ
    人喰い死すべしで鬼退治してるんだから

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:36:27

    なんか穿った見方をしたい感じが出てるスレタイだな、作劇ってそれこそそんな単純な考え方でやるもんかね?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:55:05

    >>24

    スレタイのこと言ってるなら「単純である勧善懲悪」じゃなくて「単なる完全懲悪」の意味だと思われるが

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 03:26:30

    そもそも鬼滅って勧善懲悪やん、ばかなのイッチ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:18:58

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:23:24

    >>39

    それは犯罪者と差別する人が悪いで終わるよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:32:25

    >>39

    このようなテーマの作品は中々存在しないから見てみたいですね。

    金田一も剣持警部の殺人の刑法39条版という形でやればいいのに。

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:14:05

    >>40

    仮に同一人物だとしても因果関係があるなら「障がい者差別した結果ぶちのめされた人と差別された結果手を上げた人」か「障がい者に加害された結果障がい者全員に差別的な人と犯罪犯した結果差別されてる人」だしね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:16:43

    >>39

    またおまえか

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:22:03

    >>39

    障がい者の犯罪者って1%なんですよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:23:22

    昨日創作カテにいたやつだろ?無視しろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:23:44

    ある程度長く続くならどちらかしかないなんてことないやろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:30:35
  • 48二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:13:49

    ネット連載にありがち勧善懲悪だ!でお出しされるただの露悪対立煽り

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:05:14

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:14:38

    呪術って味方に悪要素あったか?
    真希の件?
    でもあれはあんま問題になってないし

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:35:02

    これバカ過ぎて「勧善懲悪」の正しい意味を知らないだけなんじゃ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:01:30

    呪術って、味方側の悪要素そんなあったっけ?
    伏黒の「俺達はヒーローじゃない」発言とか真希の禪院家壊滅とかくらいじゃね?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 03:44:05

    鬼滅は望んで鬼になった人や生前悪人だった人が転生できないのは理解できる
    望まず鬼にされた元善人も人食ったから転生できないのもまあ理解できる
    鬼退治の過程で生身の人間を不必要に大量に殺してる鬼殺隊が転生できるのは理解できない

    二番目と三番目を両立させちゃダメだろ
    望んでないのに人を食わないと生きていけない体質の化物にされたせいで人を食った連中が情状酌量の余地なし地獄行きで
    本人に直接罪はないけど鬼を庇った奴は死刑!裏切り者の師匠は死刑!とかいうお気持ち私刑やってる連中がお咎めなし天国行きって普通に意味分かんねえ

スレッドは4/4 13:44頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。