- 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:16:43
- 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:19:32
- 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:21:59
- 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:28:41
- 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:32:01
- 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:33:14
スレ画はせっかく助けた女が猿空間入りしたの酷い
- 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:34:19
原作ちゃんと見てないのバレバレで草
- 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:46:46
クリリン
- 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:49:35
- 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:54:03
当初は仲間になる予定はなかったけどやたらと人気出たので仲間になった系はかなり初登場との落差が激しくなるイメージ
ワンピのローとか - 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:59:20
こういうのって前のキャラの方が好かれるから人気あるのにキャラ変したら逆に冷めないのかな?
- 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:04:09
- 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:06:44
- 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:28:55
- 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:37:00
- 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:42:20
ブロッケンマンを真っ二つにするラーメンマン
- 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:46:24
別スレでアニメ版もこの口調だったとあったな
- 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:56:53
- 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:06:11
- 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:28:11
スクエニの天体戦士サンレッドってギャグ漫画に出てくる
ヒロインのかよこさんはそんな感じ
初期は見た目からしておばさんで
ヒーロー活動のせいで定職に就かずヒモをやってる主人公と同棲してるけど
他の男を家に連れ込む時に主人公へ金を渡して追い出したりするキャラだった
後に作者の意識が変わったことでイチャラブエピソードが増えたり
別人レベルにまで性格と見た目が変わってしまった - 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:36:04
- 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:41:51
ワールドトリガー初期の千佳登場回であった
修と千佳は付き合ってんの?
にたいして“赤面で“否定した三雲修
多分今書き直したら真顔で否定すると信じてやまない - 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:44:39
- 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:44:56
- 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:46:19
初登場時はただのふざけた悪役で王女の設定も無かったからな
- 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:46:50
だろがァ司くん好き
- 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:49:35
- 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:50:54
- 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:51:08
- 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:51:41
長期作品の1話のこれ率高い
ついでにBGMの使いどころも違和感あったりする - 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:55:41
異世界レンガの主人公
- 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:57:29
終末のハーレムの陰キャ眼鏡
- 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:06:56
友情を知る前のロビンに氷の精神叩きこまれてた頃のウォーズマンだからな
- 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:21:09
こち亀の両津、中川、麗子
両津は滅茶苦茶短気で、中川と麗子はかなりのトラブルメーカーだった - 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:36:04
- 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:49:25
海馬もマインドクラッシュの影響じゃない?
- 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:56:42
遊戯王は、初期の王様は王様じゃなくて、正真正銘の乖離性二重人格だったんじゃねえかな...
- 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:12:25
- 39二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 07:47:34
- 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:07:45
- 41二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:14:44
- 42二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:22:12
- 43二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:25:04
- 44二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:34:29
- 45二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:40:00
- 46二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:42:30
猫被ってただけだろ
- 47二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:42:43
- 48二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:44:18
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:41:14
美味しんぼのトミーも酒乱設定が生えてくるまでははまともな事言ってるし文化部女性陣を体を張って守ろうとしたりいい面もあったんだよね
- 50二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:14:13
初期のセルの笑い方が「ほっほっほ」だったな
- 51二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:18:25
推しの子(ガチ)をやっちゃう気持ち悪さ
- 52二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:20:26
相棒のPreSeasonとか見てると、今程正義の暴走してない右京さん
- 53二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:23:34
- 54二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:06:02
- 55二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:20:15
テリーマン「ボーイ!大人をからかっちゃいけないよ!」
一話で改心したからまあいいか - 56二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:41:09
陽一(ミスター味っ子)のお母さんもかなりのモンだよ 20くらい若返ってそう
- 57二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:46:32
スレ画はキャラを後付けしたやつだから定まってないのとは違くね?
- 58二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:49:23
ワンピースのサカズキ
初登場時は標準語で喋ってた - 59二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:25:36
- 60二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:57:55
- 61二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:37:45
- 62二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:11:45
黄瀬が既に加入済みかつキセキに得点ノルマが課されて以降の時期でセリフが「オレら5人」だから虹村さんでないのは確実なんだ…
- 63二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:15:37
これはずっとおかしい作品だろ
- 64二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:54:03
保守
- 65二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:08:26
遊戯王だとモクバかな…いつの間にかクソガキから兄思いの良い子に
- 66二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:39:56
一応その二人は遊戯と仲良くなった過程ちゃんと描かれてるから…
- 67二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:49:03
- 68二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:52:43