でもね俺…思い出補正もあるけど仮面ライダーOOOが歴代一好きだった人間なんだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:30:01

    映司とアンクのめちゃめちゃギスギスしてて打算で仕方なく協力してるけど
    お互いを深く信頼してる関係性は麻薬ですね…もう最終回は感動しちゃって

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:30:40

    ↓この辺にアレ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:32:13
  • 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:32:44

    >>3

    見事やなニコッ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:33:37

    ウム…平ジェネは神なんだなあ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:35:17

    アンクは物語の終盤の方まで“利害が一致したから協力してやってる怪人”のスタンスを簡単に崩さなかったのが好きなのが俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:36:38

    仮面ライダーオーズ…聞いています
    特大の地雷踏んだ続編がつい最近発表された結果
    それに引っ張られて本編の内容すら語られなくなった悲劇の作品だと

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:38:49

    オーズ…聞いています
    初期の頃はアンク含めて周りに碌な味方がいないと

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:41:59

    えっ 完結編をやってくれるんですか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:44:42

    グリード…凄え
    悪役とは言え本当に救いが無さすぎる生命体だし
    完全体になって世界を喰らい尽くしても満足し無さそうなんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:47:18

    >>7

    "特大の地雷"というより"核ミサイル"という感覚

    思い出も期待もこれからの他作品への出演も吹き飛ばしたバルディッシュのクソ映画

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:49:05

    お前はメズールがエロい
    それだけだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:50:14

    でも俺平ジェネFINALを過度に持ち上げすぎるのも嫌いなんだよね
    見事なのは間違いないけどアレは所詮“つかの間の再会”にすぎないのであって“いつかの明日”そのものではないでしょう
    いつか本当にその日が描かれると良いですね…本気でね

    と思っていたのになァ

    思っていたのになァ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:50:30

    面白かったけどヒロインの扱いだけは不満だったのが俺なんだよね
    結局主人公たちの戦いにも最後まで深く関われず
    特徴的な怪力要素も別にそこまで話に活かされなかったんや

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:53:09

    >>14

    ひなちゃんや千代子さんは日常の象徴だから戦っちゃいけないんスよ

    日常の象徴だったはずなんスけどねぇ⋯

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:53:50

    仮面ライダーオーズには欠点がある
    本編後の映司が客演する作品ほぼ全てでアンクとの再会&別れといつかの明日匂わせをすることや
    流石にしつこいからいつかの明日を小説かなんかでもいいから描いて匂わせをやめてほしいですね…マジでね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:53:51

    >>8

    映司…哀 完全に夢と欲を失った抜け殻の器なんや

    アンク…敵 手しか復活できなかったから味方してくれるだけの敵なんや

    初期の後藤さん…糞 変なプライドが邪魔して何をやりたいのか分からないんや

    社長…やべえ やばいんや

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:57:18

    >>7

    お言葉ですが3年前は最近とは言えませんよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:02:42

    名実共に相棒で掛け替えのない絆を描いたWの後で
    最後まで殆ど敵だったけど深く信じ合っている真逆な絆を描く事に成功してるのは中々凄いと思ってんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:06:43

    風格的や黒幕めいたムーブにカザリがラスボスかと思ってたら
    終盤は若干空気だった挙句
    完全復活したアンクに計画の全てを狂わされたままグリードで1番早く倒されたのは流石に哀れだったッスね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:08:33

    結局あの装着時に勝手に流れてくる歌の数々が何だったのか教えてくれよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:09:58

    >>21

    恐らく王かドライバー製作者の趣味だ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:11:21

    ガメル…怖え
    あいつの食事シーンだけが和みだったのに
    それすらも人間の真似事してるだけの虚無だったし

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:11:58

    >>10

    お言葉ですがあれは生命ではなくメダルの塊ですよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:15:46

    >>20

    自分のメダル以外も多く持った状態の完全体でも力解放したプトティラにほぼ一撃でやられるのは悲哀を感じますね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:16:00

    お言葉ですが例のアレを見ていないワシからすると今でも歴代1を争う作品ですよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:17:15

    子供の頃は真木博士の発狂芸で笑ってたのになぁ
    お前は成長しないのか コーポレーションに在籍してた頃から空虚で救えない何も希望を持ってない人間である事が描写されてるんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:17:17

    >>9

    ウム…MEGAMAXも1つの完結と呼べるんだな…。

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:26:43

    48話の千代子さん…神
    映司もアンクもお兄ちゃんも全部欲張っていいと言ってくれたんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:29:08

    >>25

    待てよ バトルを良く見ると途中まで割と優勢に戦ってたのに

    たった一撃食らっただけで全てがひっくり返って負けてるんだぜ

    プトティラの性能が理不尽すぎるのだと思われる

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:32:28

    >>30

    カザリのコメント「は、話が違うであります…戦いはノリのいいほうが勝つはずであります…」

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:35:13

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:36:04

    >>32

    ボケーッ!わざと名前出さなかったのに名前出すんじゃねぇーよ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:37:00

    >>33

    サーセンw

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:37:54

    オーズと言えば楽曲が素晴らしいよねパパ

    POWER to TEARER (プトティラ コンボのテーマ)


  • 36二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:39:19

    >>31

    プトティラがノリノリでお前を殺す気だったってことやん…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:39:24

    >>14

    ちなみに結局やめたけどひなちゃんは途中で敵になるみたいなプロットがあったらしいよ

    怪力設定はその名残なのん

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:40:51

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:41:16

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:42:10

    おおっ 後藤さんが仮面ライダーになっていくッ!
    目的の為なら嫌いな奴にも頭を下げられる様になったんやっ!
    ……誰?ねー誰なのこの人

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:42:40

    >>37

    まあ正解スね。

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:43:41

    ガンバライド・カードっていうのも唆られるよね
    特にロスト・ブレイズ搭載のタジャドル スキルも含めて魅力的だ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:45:35

    >>40

    伊達さん=神

    ガキッのワシも最初は誰だよこのおっさん!?だったのにいつの間にか好きなキャラになってたんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:47:33

    ガメル完全体がマッシブ過ぎるなのもアレだけど触れた相手をセルメダルにするのはルールで禁止スよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:54:26

    オーズスレすげぇ…正式な続編の名前出すと削除されるの滅茶苦茶シュールだし…

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:17:16

    >>45

    和製エピソード8としてお墨付きを頂いいている

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:03:18

    ラトラーター…神 本編での活躍と登場頻度、なによりカッコよさを兼ね備えた最も神に近い最強フォームなんや …プトティラ?ククク…

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:04:44

    >>17

    ヒャハハ抜け殻の器に欲望詰め込んだれ

    おーっそれはオシャレやのォ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:13:58

    >>17

    社長…すげぇ

    紛れもない元凶の一人なのに徹頭徹尾味方だし…

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:16:24

    スーパータカ、スーパーブレーキ、スーパーバッタがスーパータトバコンボを支える…ある意味最強だ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:48:07

    >>50

    貴様ーっ ブレーキメダルさんをトラメダルと愚弄するかあっ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:07:32

    カマキリ…すげぇ…メチャクチャ使いやすいし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています