ちょっと前(コイツら大したことなさそうだな…序盤に死んどるし)

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:31:06

    今(あれ?コイツらもしや組織の謎を解く上で結構な重要人物?)

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:36:40

    序盤で死んだキャラなんて後からいくら盛っても整合性気にせず済みますからね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:58:45

    ピスコは考えれば考えるほど大物すぎる
    下手したらラムより色々知ってたぞこいつ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:07:55

    ピスコとテキーラがいる黒鉄

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:10:28

    かなりの重要人物な筈が野良犯人に巻き込まれるなんて思わないよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:11:26

    テキーラって令和だと下手すりゃジンより目立ちそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:14:57

    >>3

    生かしておけなかったのがよく分かる

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:53:03

    >>2

    テキーラはそうだけどピスコは死んだあと追加情報ほぼ出てないのに株上がってるという

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:32:35

    >>3

    それでもNo.2には慣れない悲しさ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:39:36

    ピスコは漆黒の追跡者天秤アイリッシュが慕っていたって情報の追加はあった

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:53:19

    >>6

    令和ナイズされるテキーラ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:56:36

    そらジンウォッカラムに並ぶ酒を冠するテキーラが重要じゃないわけないからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:07:36

    ジンはAPTX4869を自己判断で使用できる立場でテキーラの仕事を引き継いだのはウォッカ
    結局この2人をどうにかしなきゃならないってことか

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:17:58

    組織が仕事で使う車は全部ピスコが調達しているって説聞いて不覚にも笑った

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:32:06

    >>3

    あのお方直々に抹殺指令出すくらいだからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 06:32:12

    >>9

    逆に色々知ってたからこそNo.2の地位には置けなかったのかも

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 07:51:18

    >>16

    No.2に置かないから情報与えてたとか

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:05:33

    >>4

    ここにテキーラをin

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:28:15

    どれだけ優秀な黒の組織といえど不意打ちで爆弾食らったら死ぬんだよな
    その辺はバトル漫画じゃなくてミステリーだと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:47:29

    読者「ジンさえいればなんとかなるだろ」

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:52:42

    ピスコ顔が出ているキャラで1番色々知ってる可能性あるんだよな……
    流石にベルモットの方が知ってるのかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:23:48

    そんな重要人物を偶然葬り去ったモブがいるという事実

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:25:39

    ピスコはNo.3ぐらいにはいたんじゃないかと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:47:50

    >>14


    「ピスコへ 先日〇〇国の議員の暗殺の際逃走用と偽装用合わせて五台の自家用車が現地の諜報員によってオシャカになった。ただちに補填せよ」

    「ピスコへ 明日、〇〇埠頭にて計三台の足のつかない車を早急に用意せよ。猶予は後十二時間しか無いぞ急ぎたまえ TIME IS MONEY!!」

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:57:35

    いつか死亡キャラ含めた組織幹部勢揃いした渋カッコいい集合絵青山先生に描いてほしいな…ワンピの五老星みたいな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:36:09

    テキーラの場合何がアレかってただ巻き込まれて殺されただけだから運が悪いと組織の幹部でも死ぬコナン世界の治安が浮き彫りになってるんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:09:21

    今週のサンデー見たが、まさか今更テキーラになんかあるとは思わなかったわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:52:41

    >>4 声無しけどアイリッシュもキュラソーも言及自体はされてたし実質オールスター作品よあれは

    何でラムがキュラソーを側に置きたがったのかも本編で半ば補完されてるし映画に出てきた組織のメンバーもオリキャラとか限定キャラとかそういったのでなくて実質公式キャラで間違い無い感じよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:29:56

    >>18

    目立つ目立つ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:49:40

    No.2は何よりも能力がインチキだからね……
    重宝しない理由の方が無い


    今はその能力無いけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:56:07

    >>30

    そもそもNo.2に置くための生い立ちだもん

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:53:49

    序盤に顔と名前だけ出てとっとと退場したキャラがいかに扱いやすいかよく分かる
    主人公サイドに勝ってはならないという補正を掛ける必要がないからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:07:03

    >>32

    死んだ理由も巻き込まれ爆死と暗殺のヘマだから盛ったところで影響も低い

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:15:38

    >>28

    実質オールスター作品に混ざれないカルバドスさんに悲しき過去

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:20:19

    >>17

    ボスの性格からして、RUMは頭良すぎて下手に情報渡しちゃうと自分の目的の障害になる可能性があるって心配してるんじゃないかな

    いやそんな男をNo.2にするなって言われたらそれまでなんだけども

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:21:53

    >>34

    カルバドス「俺も盛ってくれていいんですよ」

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:10:05

    コナンってカルバドスの事認識してるんだっけ?
    黒鉄では言及無かったよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:50:33

    >>19

    敵も味方も何か背景とかないモブに持っていかれる可能性があるのただただ治安が悪い……

    赤井さんの隠れ家アパートも燃えたしね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 04:02:23

    テキーラとかいう貰い事故で死んでしまった組織の恥が今更本筋に関わってくるとは思わなかったわ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 05:05:33

    まぁ彼の絡んでた板倉さんのソフトの件があるからね

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 05:34:00

    デバフのせいで現役幹部の活躍が作れないから死人の功績だけが増えていく

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:41:33

    >>37

    知らない可能性がある

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:09:41

    >>38

    それがこの世界の本質だと思う

    内外どちらからも組織に深く関わってきた人の思考を支配してるほど組織は君臨する悪ではない

    松田とプラーミャと名もなき爆弾犯の関係にもいえそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:46:08

    名前だけで姿も見せず退場したからな
    カルバドスについて分かってることは名前と赤井さん曰く全身武器庫かってくらい武器持ってただけ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 14:54:55

    >>44

    あとキャンティとコルンから好印象抱かれてたっぽいね

    死なせたベルモットを毛嫌いするくらいには

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:58:46

    スナイパーやってました←スナイパーキャラは飽和気味
    大量に武器持ってました←正直その辺のモブ狩ったところで…
    ベルモットに惚れてました←もうジンニキがマティーニ作った

    カルバドスさんはどう盛ればいいの?

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:42:26

    >>46

    スナイパーに関しては赤井に絶対勝てない時点で盛りようがない

    大量の武器持ちに関しては独自ルートから日本国内に武器を持ち込んだという方向性ならまだなんとか

    ベルモットに惚れていたのは腐った林檎に惚れる節穴


    カルバドス詰んでね?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:09:37

    じゃあ組織の武器調達はカルバドスが全部やってたことにするか

    だからどうしたって感想しか出ないな…

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:12:16

    >>46

    務武を撃った

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:18:33

    >>47

    盛る方向性が行方不明になるけど組織の日本での銃器調達ルートの重要な部分に噛んでたとかなら格はたもてるか…?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:44:58

    >>46

    実は組織1の美男子

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:20:23

    >>19

    あれはトイレの個室って逃げ場がない空間だったのもデカいだろうな

    ジンあたりが開けた場所で確認したなら咄嗟に回避行動取って重傷程度で生き延びてそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:51:57

    17年前のラムの部下にテキーラっぽいのがいる気がするけど、たぶん関係ないだろうな

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:15:15

    ラムは父親からコードネーム引継いだって言ってるし組織の主要幹部は身内からしか取らないみたいな事はしてそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:25:15

    組織の中で宮野夫妻がどういう位置にあったかはわからないけど両親が亡くなった後も姉妹は組織で育てられてる
    幼い頃から組織で教育を受け才能を見出されて英才教育を受けて成長した二世代目が大勢いるだろう中でコードネームを得るNOC達ってやっぱり凄いんだな

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:40:49

    今のラムの息子っていないのかね?

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:16:47

    >>45

    純黒のナイトメアに出てたスタウトも射殺したコルンから「俺、信じてた、残念...」って言われるくらいには仲良かったっぽいけど、彼もスナイパーだったのかな...?

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:51:49

    今思うとビスコを爆速で処分決定したのも自分の正体を知っているからなんだろうな
    万が一捕まったら自分まで辿り着かれる可能性あるし

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:15:54

    >>50

    もうそうなるとそんなのを連れ出してみすみす死なせたベルモットがヤバいことになる

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 03:02:51

    カルバドスって歯に仕込んでた毒で自決してるんだよな
    組織に対しての思いが軽ければ未来にワンチャン賭けて捕まるのも選択肢の1つに上がる気がするんだけどその場で死ぬ事選んだのは組織への忠誠なのかバレたらヤバい情報抱え落ちするためなのか

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:28:14

    >>59

    まあ、ベルモットだし…

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:44:38

    ピスコ関係はよくよく考えると話が早すぎるからな。

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:52:44

    あの年まで捕まらず、死なずならそこそこ有能だよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:00:28

    >>60

    発砲音がして赤井がまだ武器を持ってたのかって言ってるからたぶん隠し持った銃での自決

    手足を折られた状態でそれやってるから覚悟ガン決まりである

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:23:26

    >>58 つまるところあの大見出しの写真は処分する上で決定的事象であり体のいい名目だったわけか

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:26:01

    >>35

    組織内に(No.2できるほどの手腕があるという意味で)ラムの代わりになる人間がいないんだろうな

    いれば17年前の件を理由に粛清されてもおかしくないだろうし

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:52:55

    >>66

    処分されなかったのはNo.2だから言われてたしね

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:29:28

    今にして思うとこのシーンのやばさが尋常じゃない
    幼児化した志保を見て驚きもせずに研究の成果を褒め称えるってAPTX4869のことをどれだけ知っていたのかと言いたくなる

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:52:21

    >>68

    幼少期の姿になってることに驚かないってことはジンと違って「検出されない毒薬」ではなく「幼児化する薬」の方が本命効果に近いこと知ってるってことだよなこれ

    灰原が言ってた毒薬作ってるつもりなんか無かったと言ってたし、APTX4869使った毒殺って実は不特定多数の人間に使わせて効果見るための試験だったりしたんだろうか

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:27:52

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:35:02

    >>68

    1ページでわかるピスコのやばさ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:18:33

    あの方とベルモットにとってガチで目の上のたんこぶだった説あるの笑えない

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:27:26

    >>69

    少なくとも毒薬としか知らなかったジンたちより上の情報を持ってるんだよな

    灰原の現状を見て、ここまで研究を進めていたとは、って言ってるって事は薬の本来の目的を知っていないと出ない発言

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:06:52

    あれ?エレーナさん夫妻は灰原が作ってたのと違うやつを作ってたんだよね?
    宮野夫妻が作っていたのはAPTX4869で灰原は焼け残ったデータから復活させた
    で、灰原が作っていたのはそれとは別の薬で毒を作ってるつもりはなかった…と

    ん?つまりピスコはその二つの薬の存在を知ってたって事になるのか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:41:32

    >>74

    ピスコはボスが何をしたいのか知ってたのかも

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:18:00

    解毒薬がどうも本命みたいよな

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:02:26

    テキーラの突然の死は組織関係者全員頭抱えてそうなのが笑える
    ピスコは、まぁ重要人物だからこそジンに抹殺させた感じだし

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:05:45

    あの方に長く仕えたって言ってるからラムのこともそれこそ幼少期から知っててもおかしくないんだよな

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:44:26

    >>78

    幼馴染じゃないかって言ってる人昔見たな

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:32:12

    >>46

    ブラックインパクトの冒頭アニオリ部分で組織のシミュレーターやってたキャンティコルンが有効射程600ヤード

    赤井が1300ヤードで投げられた手榴弾弾ける腕前って考えるとカルバドスの狙撃距離1100〜1200ヤードくらいあるとかなら十分凄腕の狙撃手になるんじゃないか

    米軍の狙撃兵は狙撃距離が大体600~1200mらしいし


    赤井が距離と精度どっちも高すぎて盛りにくいな

    キャンティコルン以上の腕持った狙撃手がいたらヤバかった事件ばかりだろうしあれで死んでなかったらコナン側のピンチ増えてそうではあるんだが

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:33:14

    >>77

    ゲーム会社で社員から優秀なプログラマーのリスト受け取るだけのはずがなぜか爆死するという

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:09:04

    >>81

    大丈夫、大丈夫

    あの世界で50年悪の組織してたならたまにある話でしょ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:46:59

    ピスコが知ってることっててっきり組織の上層部は誰でも知ってることだと思ってたからトップシークレット中のトップシークレットだとは思わなかった
    APTX4869の開発に関わってたわけじゃないのにAPTX4869の真の作用について知ってるってあの方とベルモットにとっては思わぬ伏兵だっただろうな

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:59:33

    >>47

    悪の組織の一員のくせに職場で恋愛するなよ、といつも思う

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 03:03:02

    ピスコは昔は重用されてたみたいだしラムが暫くボスに会えてないのと同じ様にボス周りの状況が変わった事で処分される事になったっぽいよね
    ボスが赤子になってる説が有力候補だけどそれだけじゃなさそうな気がする

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 03:25:32

    マティーニ作ったジンニキを憎むゲスト幹部としてアイリッシュやピンガのようにカルバドスが劇場版で活躍した世界線があったかもしれない
    どのみち死ぬ未来は変わらないが本編よりはマシだろう

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:38:35

    >>86

    マティーニ作りはベルモットから誘って来たのに

    理不尽

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:46:06

    >>87

    好きでもないのに関係持ってるのが気に入らなかったんでしょ(適当)

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:56:43

    そういやベルモットについても謎多いんだよね
    20年前にジョディの親父56したっぽいけど17年前のラムが言うには「最近入った」らしいんだよな
    シャロンとクリスみたくコードネームも変えて長年組織をやっているのだろうか
    けどそうならラムのフォトグラフィーメモリで見分けられるはずなんだけどなぁ……

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:18:58

    >>69

    APTX4869使った毒殺がある種の人体実験だったとすると若狭がAPTX4869の開発者にまで因縁抱くことも説明できるんだよな


    >>85

    ピスコがAPTX4869からあの方の真の目的を察したことにあの方が感づいたから意図的に遠ざけられたって所だろうか

    そうだとするとジンがピスコに「(自動車メーカーの会長にまでなったのは)組織の力でのし上がった」って言ってたけど本当のところはあの方がピスコに口外しないことの見返りだったという捉え方もできる

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:48:44

    >>89

    当時50過ぎのラムにとっては3年前なんてつい最近だろうし「最近入った」とか表現してもおかしくは無いよなとは思う

    多分なんかの伏線なんだろうけど

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:15:14

    >>89

    ジョディの父親の件は組織関係なく私怨とかだったのかなと思ったり

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:25:03

    ベルモットは有希子と知り合うきっかけの盗一に弟子入りしてた頃はシャロンなのに17年前には若い女として組織入りしてるからこの間にイベントあって若返った事になるんだよな
    時期的にジョディの父親殺したのと関係あったり?

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:27:57

    >>91

    17年前のベルモット若そうに見えるけど、若そうに描いてるのか、ブレの範囲なのか判断できん

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:44:02

    >>94

    若い女っていうのはラムの発言で声帯模写やってるのとイラストの2段構えで推定ベルモットだろうって感じだよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 04:20:12

    ベルモットは組織のメンバーに母娘二代であの方に仕えてると認識されてるのかそれともシャロン=クリスという認識なのか気になる
    変装が得意なのは周知の事実みたいだし案外一人二役やってたのは知られてたんだろうか

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:57:29

    今日実水だけど本当どういう展開になるんだろうな

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:20:37

    ピスコ回がかなり印象に残っててピスコ好きだから重要人物になってくれて嬉しい

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:25:46

    >>96

    一人二役ならAPTX関係速攻でバレるし隠し通したいなら親子2代じゃないかな

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:39:56

    >>47

    海外から呼び寄せられた設定だし過去に海外で大活躍してたことにするか……

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:15:27

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:47:20

    明美さんはピスコの事覚えているのだろうか
    多分会ってたよね?

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:58:42

    >>102

    ピスコの口ぶりだと志保が生まれてからも交流はあったみたいだから会っててもおかしくはない

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:27:58

    烏丸グループ入りの話を持って来たのがピスコじゃないかって疑惑もあるしな

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:35:13

    テキーラって、一般人に間違って、爆殺されてしまったわけだがあの世で滅茶苦茶恨んでいるだろうな

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:30:42

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:37:50

    >>105

    死んだことに気づけてたらいいけど

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:43:34

    >>30

    今能力ない癖に眼帯外して小五郎見ようとしてるとこ怖いわ

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:12:09

    >>107

    彷徨ってたらジンに睨まれる

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:36:33

    やっぱ灰原って組織の実態についてコナンが想像している以上に知っていそうだよな
    ボスが烏丸だって最初から分かってたみたいだし製作している薬の目的も十中八九知ってるしで
    情報を開示しない理由はやはり知るだけで命の危機が爆上りするくらいヤバいからなのだろうかね

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:31:53

    >>110

    灰原としては形はどうあれ、人生やり直せていることの喜びがあるからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています