- 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:07:29
- 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:08:17
▼注意事項
スレ概要 & 注意事項とルール | Writening概要:# ・モンスターハンターの砂漠とブルーアーカイブのアビドスをクロスさせた概念です ・アビドスに峯山龍 ジエン・モーランがアビドスに出現したら?という概念が基になっています ・派生して、アビドス…writening.net▼出禁モンスター 一覧
コイツinアビドス砂漠における出禁モンスター | Writening原則ここでは砂漠で出現するモンスターしか出せない縛りがあります。 また、アビドス意外ではモンスターが出現しない、移動しない縛りもあります。 ss等書く際はご注意ください。 (例えば、レッドウィンターで…writening.net▼モンスターハンター アビドス【原作との相違点】
ブルーアーカイブ本編との相違点 | Writening編集パスワード アルファベット最初の四文字(大文字で) 他の設定集も共通のパスワード 対策委員会編# ・ユメ先輩が生存している ・土地は紆余曲折あって取り返している ・借金も完済済み →廃校の危機は脱し…writening.net - 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:08:38
※注意
絶対にこの三つを読んでからスレッドに参加してください
注意事項に抵触した内容を確認した場合、そのレスはスレ主の判断で削除されます
今後は語気の荒い書き込みも内容の正当性に関わらず削除します。ご理解のほどよろしくお願いいたします
- 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:09:24
▼初代スレ
【クロス】突如アビドス砂漠に現れたコイツ|あにまん掲示板の群れbbs.animanch.com▼前スレ
【クロス】コイツ in アビドス砂漠 そのにひゃくはちじゅーよん|あにまん掲示板調査員「ギルドはドシャグマの討伐を要請します!」ハンター「了解!」bbs.animanch.com▼雑談スレ
【クロス】 Mohrans in Abydos 集会所スレ その4|あにまん掲示板ここは「コイツ in アビドス砂漠」の様々な事柄を語り合うスレです好きなSSや気に入っているアイデアを語るもヨシ本スレにアイデアを書き込む前の事前確認としてネタを投稿する場所にしてもヨシのんびり休憩し…bbs.animanch.com▼資料集リンク先
Monster Hunter Abydos【2/18更新】 | モーラン’s in アビドス砂漠の資料集とネタまとめ目次 Monster Hunter Abydosへようこそ 注意事項 スレッドで絶対に守ってほしいルール スレッドにおけるざっくりとした創作のルール ビナー 及び デカグラマトンについて 進行形の話に...w.atwiki.jp▼別リンクSS集
Monster Hunter Abydos SSまとめ【2/18更新】目次 単発SSまとめ シリーズSSまとめ レスとして投稿されたSSまとめ 単発SSまとめ 英雄の称号(出典:その2 番号:70) ハンターさん(出典:その12 番号:79) 【ヤックくんは夢を見る?】...w.atwiki.jp▼過去スレ一覧
Test of link '『コイツ in アビドス砂漠』過去ログ - 1ページ目|あにまん掲示板' for cyber security threatsshortlink.uk▼まとめ表テンプレート
テンプレート | Writening▼初代スレ https://bbs.animanch.com/board/3422840/ ▼前スレ (ここに前スレリンクをコピー) ▼設定集リンク先 https://writening.net/page?GJjdUv ▼別リンクSS集 https://writening.net/page?wQ56Dd ▼出禁モ…writening.net - 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:11:42
皆様はミレニアムに生息してる
ヌッ フトモモ という算術モンスターをご存知ですか - 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:15:32
(卵を落として)一乙
- 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:16:56
(卵割られて)荷乙
- 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:17:24
(卵を落として)三乙
- 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:17:47
運搬クエスト失敗
- 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:18:12
確かにあの4の字固めはかの黒い炎に通ずるところがある……
- 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:18:30
※割れたタマゴはクルルヤックが美味しくいただきました
- 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:18:52
クルルヤックが持っていたタマゴが4乙
- 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:18:54
ヤックくんご満悦
- 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:21:55
- 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:23:00
- 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:25:03
破壊可能なのと不可能なのがある
- 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:25:26
雪山でたまにある氷塊とかは壊せた記憶あるけど、なんか丸っこい謎の岩は壊せなかった記憶。
- 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:26:18
- 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:27:20
- 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:29:20
- 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:30:21
落石って生き物だったっけ…?
- 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:30:26
これか
— 2025年04月02日
- 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:31:20
ゲヘナ生徒「そういやトリニティ生徒達が大きなバック背負ってトリニティの敷地内の山を登って居たらしいけどあれはなんなんだ?」
トリニティ生徒「恐らくタマゴ運搬の特訓でしょうそれにバックも恐らくタマゴ運搬用バック弐式の事でしょうね」
ゲヘナ生徒「あれ二式なんてあったのか…」
トリニティ生徒「まぁ二式は初代より高いですから仕方ないでしょう」 - 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:32:23
- 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:33:56
最小金冠ってお願いすればハーフサイズになりそう
- 26二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:34:20
ハスミ...
- 27二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:35:03
- 28二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:37:06
お前はあにまんに毒されちまった…
- 29二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:39:10
- 30二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:39:39
ブルアカのスケジュールでアビドス見るたびに虚しくなるんだ…
- 31二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:41:54
二次創作物あるあるだな…
- 32二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:42:07
なんで三章ラストで希少鉱石回収できたから借金返せたことにしなかったんだろな……
いかんいかんこれ以上はスレチか
てかモーラン泳いでる時に時折その希少鉱石にバチィされてそうだな - 33二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:44:32
多分「泳いでる時にいい感じの電気マッサージが偶に起こるなー」くらいの認識
- 34二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:44:52
それワイや
- 35二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:45:10
原作だと元理事と黒服とカヤと先生とユメが一緒に柴関のラーメンで食べる様子とかまぁ確実に起きないだろうしな
- 36二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:46:03
赤冬ハンター「新しいモンスターが熊に酷似していらだって!?よしレッドウィンターで山狩経験のある私が力を貸そう。
ふむふむ、15m以上の体躯で5〜6体の群れを作りボス個体は18mに及ぶと。
すまなかった。私では力不足のようだ」 - 37二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:47:52
本来すごい強い熊が群れたらもっと強い(小並感)
- 38二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:47:59
やっぱドシャグマの生態イカれてるよ
なんだよ群れで行動する10m越えのモンスターって - 39二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:49:20
あの強さの生物が群れる必要性がある魔境も魔境な禁足地
- 40二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:49:55
あのデカさで土砂が雪崩れるように突っ込んでくるからドシャグマなのかねぇ?
- 41二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:50:11
- 42二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:51:18
ドシャグマ「ヒャッハー食料よこせ」
ドシャグマ「どけ食料は俺のもんだ」
ドシャグマ「おいおい、俺のもんに決まってるだろ?」
ハルナ「言葉は分かりませんが何を訴えているのかは分かりました私の食べ物をよこせと言うのならその喧嘩受けてたちましょう…」ゴキゴキ - 43二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:52:26
- 44二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:53:00
此処じゃ呑兵衛となった黒服に牧場を経営している元理事だもんな
- 45二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:55:16
ワイルズの人間たちが全員寛容なせいでアビドスが穏やかなのモンハン世界から真人間テクスチャでも被せられてんのかと邪推してまう
- 46二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:55:51
- 47二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:56:51
お前が言うなや
- 48二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:58:18
- 49二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:00:50
- 50二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:01:11
原作の黒服は例えるなら生徒達のこと人権のあるモンスターぐらいにしか思ってないよ
だからあの手この手で策を弄して自らの意思で素材になるよう仕向ける奴です - 51二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:01:14
- 52二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:01:42
- 53二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:01:53
いくつかの神話やらで「悪魔」や「災害」扱いされてたり、とある地域では「蝗害」が起きた時は王を変えなければならない、なんて伝承が残るぐらいには。
- 54二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:04:29
- 55二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:05:07
- 56二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:06:09
このスレの二つ名は単独でキヴォトスの危機作り出せる脅威の天井なので
- 57二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:06:25
普通に荒鉤爪では?無茶苦茶余裕に勝ちそう
- 58二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:06:31
- 59二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:07:13
デストラッ…いやそもそも虫を喰おうなんて考えに至るのごく稀だから大丈夫か…
- 60二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:08:03
- 61二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:09:09
ここの二つ名資料集で特殊モーションあるからな
- 62二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:10:51
つーかそもそも「群生相」になると軽量化の為か身体無茶苦茶細く硬くするから食いでがないし筋張って美味くないぞ。(これに+毒が入ることで、言葉通り「煮ても焼いても食えない」状態になります)
- 63二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:12:00
ゲヘナハンター「うおおおおお!!?走れ走れ走れ!」
百鬼ハンター「やばいやばい追ってきてるって!」
ドシャグマの群れ「「「GUMAAAAAAAAA!!!」」」
ミレニアムハンター「ひぃ…ひぃ…死ぬ…死んじゃう…」
ゲヘナ「ちょっ、誰かミレニアムの奴担ぐの手伝え!こいつ遅れたら間違いなく食い殺されんぞ!?」
百鬼「赤冬ぅ!!アンタクマ狩りなら任せてとか言ってたでしょぉが!あれパパパってきなさいよ!」
赤冬ハンター「無理無理無理!10m以上ある熊とか私だって初めて見たんだけども!?てか親子でもないのに複数匹でいるんじゃないよバーカ!!」
ハンター共「「「こんなことろでくたばれるかぁー!!」」」
この後どうにか逃げ延びた - 64二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:14:07
フンコロガシ「使いな」ウ○コを差し出す
- 65二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:15:21
- 66二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:16:22
ええやん ええやん
- 67二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:16:39
フンコロパイセン…!
- 68二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:19:44
- 69二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:21:43
ドシャグマの熊の手を食べて肉のはちみつ漬けの美味さに目覚めるティガレックス…?(熊の手の美味さの由来は諸説あり)
- 70二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:24:36
仮にドシャグマの群れが現れも二つ名のティガレックスとダイミョウザザミが壊滅させられそう
- 71二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:26:10
新人ハンター「くそ、歩いてたらドシャグマに狙われるなんて、っあれは」
荒鉤爪ティガレックス「グルル」
新人ハンター「そんな、荒鉤爪ティガレックスまでなんて、もう終わりだ…」
飛びかかる荒鉤爪ティガレックス
新人ハンター「うわぁぁ」
ドシャグマ「グガァァ」
新人ハンター「え?」
圧倒する荒鉤爪ティガレックス
新人ハンター「…嘘だろ、5頭のドシャグマ相手だぞそれを圧倒するなんて」
ハンターを意に介さず飯(ドシャグマ)食う荒鉤爪ティガレックス
新人ハンター「取りあえず逃げよう…」
帰還後
新人ハンター「~的なことあったんです…」
受付嬢「…色々と運良かったわね貴女」
シロコ「その話もうちょっと詳しく聞かせて欲しい」
三時間後
シロコ「という感じらしい」
ホシノ「荒鉤爪ティガレックスの強さは知っていたつもりだったけどそこまでだとはね…」 - 72二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:27:13
ティガ「茶色い毛だからポポだと思ったのになぁ。ぶっころ」
- 73二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:28:01
原作の二つ名くらいの強さなら、群れたドシャグマとの戦いは避ける可能性もあったけど……
ここの二つ名共は二つ名の名を冠したナニカだからなぁ……w - 74二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:28:32
ドシャグマは蜂蜜食べるのだろうか?アオアシラほど蜂蜜には執着してなさそうに見える。
あとドシャグマはボス個体でもアンジャナフと近いくらい(アンジャナフは妙に地上戦強い覚えあるからそういう面ではアンジャナフ有利かも?)だと思うわ。普通の個体ならたぶんアンジャナフよりは弱いはず。普通のダイミョウザザミには有利とれるだろうが、ダイミョウザザミ亜種相手はわからない位だと思う。 - 75二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:28:41
- 76二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:29:04
ハチミツはアオアシラのイメージあるよね
- 77二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:29:36
ドシャグマ見てるとアオアシラが普通の熊サイズだと思ってしまう
- 78二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:34:00
ドシャグマ(ボス個体)が確定最大金冠なんだけど、大きさが約18Mなんだよ。具体的に言うならガ〇ダムぐらいの大きさあるのよね
最小金冠は約12M。で、どれくらいかというと金閣寺くらいなのよ
そんなのが割と速い速度で殴りかかってくるんだから恐ろしいよね - 79二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:34:38
- 80二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:36:03
虫の居所が悪かったり縄張りを荒らされたりでもしない限り面倒だから無視する場合の方が多そうかな
- 81二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:37:46
プレイヤー視点だとちょっと動き違う程度だけど、世界観的には通常、亜種、希少種、特異個体の差激しいのかね
ムービーだとミツネ希少種とかティガをあっさり片付けたし金銀夫妻も古龍や古龍級といい勝負してたし - 82二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:40:30
ディアブロス(亜種)やドボルベルク亜種辺りも群れ相手でも痛み分けとかに出来そう?
- 83二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:45:21
ドボルベルク亜種はムロフシがあるから囲まれてもなんとかなりそうだが、ディアブロス亜種は・・・、割とボコせそうだな。
- 84二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:46:40
ブロス亜種が負ける姿が想像できない
- 85二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:47:39
通常なら勝てるが、亜種はちょっと分からんな
- 86二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:48:31
ディアなら地中に潜って下から突き上げる戦い方で一方的に倒せそう
- 87二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:49:18
ドシャグマ出現以降はこやし玉の常備する必要があるな
- 88二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:50:03
モンスターのフンはかいざ〜農場が常備してそう
- 89二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:50:37
イャンクック来なくてよかったな(群れ過ぎるから)
- 90二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:50:50
「母は強し」とは言うが、数を相手に何処までやれるかがさっぱり分からん。
- 91二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:51:56
- 92二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:53:58
基本大型は単独で中型小型が群れる感じだわな。ジンオウガとか群れるっぽいが…
- 93二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:55:41
一応セルレギオスは群れるな。
- 94二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:00:06
ビシュテンゴも群れる
- 95二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:04:06
結構群れる大型多いんだな
- 96二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:21:30
- 97二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:32:51
威厳は大事よね
- 98二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:35:01
生徒達が必死に戦ってたモンスを雑に噛ませにされるのは頂けないわ
今後そういうSSが出ないことを切に祈るばかりよ - 99二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:41:56
叩き台にするのは良くないしな
- 100二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:42:02
・大タル同好会
大タル爆弾Gサイズのタルに内装を施した、いいとこ一畳一間の個室を愛する集い
アビドス生徒会長梔子ユメが『缶詰中の友達(ヤト)』と大タルの画像をSNSに投稿したのが始まり。
内装は公開されなかったもののいくつかの質問を重ねることでタルの中に机、椅子、灯りを持ち込んで仕事していることが判明した。
拷問やアビドスの闇を疑われたが当人は好きでやっているということと、ゴミ箱やロッカーに常駐したりダンボール被って潜入することがある人の呟きもあり炎上もなく受け止められた。
最終的に自分もマネしたいから樽を買いたいなどの依頼が現れ始め。徐々に各々のテーマを反映した内装を公開する投稿もされて一部でブームと化した。
大タル爆弾をベースキャンプに持ち込んで中に人が入ってる状態にしてる動画見て思いついた - 101二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:46:36
- 102二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:48:28
けどまあドスとか弱めの大型を噛ませとかにするのはいいと思うがね。例えば初心者ハンターのチームが無茶苦茶苦労してドスとかを討伐している横からそのドスを一撃で葬るとか戦ってる最中のアンジャナフを対戦相手ごと吹っ飛ばすディアブロスとか
- 103二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:05:06
- 104二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:07:31
やっぱディアブロス恐すぎない
- 105二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:08:06
やっぱディアブロス一番好きだわー
- 106二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:09:12
- 107二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:10:45
そりゃこんなのがいてエンジン音に怒って襲ってくるとなると砂漠で自動車禁止も納得
- 108二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:15:53
ディアブロスは純粋なパワータイプなのがいいよね
- 109二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:16:34
- 110二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:21:19
- 111二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:21:27
まぁ子供相手だろうとある程度育つと即追い出すらしいねディアブロスは
なんなら周囲に当たり散らすことでその気が無くても結果的に子供や卵を守ってるなんて個体もいるらしい
だから幼少期の内はそんな母親から逃げるために広範囲を飛んで新天地を探すらしい - 112二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:24:18
何なら閃光を受けても直ぐに復帰するという
- 113二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:26:25
うん、毎度思うけども、
環境が環境(一箇所で得られる餌の量が少なく量の確保が大変)だから仕方ないとはいえ、草食動物が持ってていい気性じゃないって! - 114二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:31:52
- 115二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:36:25
- 116二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:39:42
最悪の例えだけど納得できるの草なんだわ
- 117二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:46:24
もう止まらんよ 流れ出したエネルギーと一緒だ
- 118二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:53:55
自動車どころかエンジン付きボートもアウトだぞ。(砂上船は風力で動く、所謂帆船)
- 119二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:57:28
チャタカブラもよく他のモンスターに喧嘩うってるけど、アイツだいたい返り討ちにされとるからなぁ。
チャタカブラ君、大型はまず無理として中型同士なら互角くらいのマッチアップあるのだろうか……?
飛び道具との相性的にも、生徒からしたら一番相手しやすい部類のモンスター説もある気がする。 - 120二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:04:03
話を切ってすまないとある特殊個体を聞いて思い付いたモノ
〖傷ついた個体〗
名前のまんまな個体
ハンターが関与せずに何らかの要因で傷ついた個体、
特徴としては強さにかなりの差がある事
理由としては傷ついた時期によるものでありその傷を負ってからすぐの個体は弱く
時が経っている個体は強い
傷ついた身体で過酷な大自然を生き抜いた個体は強く逞しい
ちなみに傷ついた個体はティガレックスやディノバルド等の肉食が多いがディアブロスやモノブロス等の気性が荒い草食もなる
ちなみに強さについては生き抜いた個体は通常の1ランク上ですぐの個体は最初から瀕死(捕獲出来るくらい)のイメージ
一応傷ついた個体から二つ名は出ない(どいつ、とは言わないが) - 121二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:07:09
つまりワイルズの歴戦の個体か
- 122二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:16:52
- 123二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:32:15
ハナコ「アビドス学園で飼育されているジエンくんは生後2年程度ですが既に30m近い大きさにまで成長しており、これはマッコウクジラの成体に近い大きさです。まだ赤ちゃんくらいなのにどれだけ規格外なのかわかりますね♡
ちなみにマッコウクジラのお××××は重さ70kg 高さは大きくなってない時でも170cmはあるそうですよ♡
成体のジエン・モーランは平均で110mを超えるそうなのでこの3〜4倍はあるんでしょうか?どう思いますかコハルちゃん♡」
コハル「死刑!」 - 124二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:10:26
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 03:31:00
レ・ダウとバーラハーラのSS書いた人なんだけど妙案を思いついた
便利屋をあの後救助して送り届けたのが迷い込んできた孤高の鳥とジェマさんでそこから伝聞でモンスターたちの名を明かすのはどうか
その時面識ある古参組は全員未踏領域の探索で出かけてて届ける間に様々なモンスターを解説していくみたいな - 126二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 03:53:41
- 127二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 04:25:14
じゃあ取りやめるか・・・・モンスターのことが描かれた紙が流れ着く方向性にするか・・・?
- 128二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 04:31:12
どっちでも良い派。整合性が取れるなら何でも試してみたら良い
- 129二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 04:37:31
嫌って言うだけなら簡単だからな。せめて何か代案の一つでも出してあげたいものだが…
- 130二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 05:00:33
・・・マジでどうしよう
モンスターの名を知る方法ですごい苦しむ…
・・・あ、ジェマとハンターをホシノたち古参組が組むチームと合流させるか
で、いろいろした後にまた砂嵐が来てハンターとジェマが帰ってわかれる直前に「ホシノちゃん!君たちならできる出来る!」って言わせるか
あとは即席の罠にモンスター引っかけて「へぐなちゃごが!」とか言ってホシノたちからは「もしかして・・・」ぐらいの塩梅が丁度いいのかもしれん - 131二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 05:04:29
本当にな…投げだしたい気持ちが湧き上がるが同時に同じくらい放り出したくない気持ちもある
- 132二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 05:45:02
- 133二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 05:49:34
自分は良いと思うぜ。少なくともモンスターとされる存在は何かしら彼方から「渡って」来ている感じがあるし
- 134二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 06:12:55
まあ何かしらあればセクレトを共生対象として扱い狩猟の厳罰化とかできるか…あくまで自分の方針として
- 135二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 06:14:49
- 136二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 06:20:00
- 137二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 06:23:27
- 138二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 06:24:44
家畜方面への進化をしたからセクレトという種は残ってるけど原種が滅んだ説
- 139二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 06:28:58
なんなら竜都の護竜セクレトが原種帰りした説もあるよなセクレト
- 140二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 06:30:16
オーロックス(家畜牛の祖先)みたいなもんかね。にしても今はクナファ以外で見られなかったし牛ほど広く一般的に普及された種ってわけでもなさそう…?それとも竜都全盛時代には既に野生のセクレトはいなくなってたとかなのかな
- 141二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 06:31:15
アルシュベルド原種帰りの伏線が既にあった…ってこと?!
- 142二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 06:34:47
まぁ護セクレトはアルベドと違ってエネルギー吸収みたいな能力ないから厳しいんじゃないかと思うけども>原種帰り
- 143二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 06:35:44
なんだろこの微妙に掠っているせいでツッコミを入れられない感じは…
- 144二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 06:39:35
原種帰りに関しては理由が全く分かってないからな。設定資料集が出るまで待たないと…
- 145二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:06:32
竜都が1000年前以上に滅んだと分かってるって事は竜都は当時他の国々と交流があったのかな?
それとシュレイド王国は竜都と同等以上だった可能性があるからそんなシュレイド王国を滅ぼしたミラボレアスって改めて見るとヤバいよね。 - 146二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:36:28
なんだかんだ未踏破地域の調査は順調に進みそう。ベテランハンターな生徒も多いし、ティガレックスとかディアブロスとかとの交戦経験もある生徒なら、バーラハーラとかは不意打ち受けたとて態勢立て直して狩れるだけの実力は持ち合わせてるだろう。
- 147二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:38:24
臨機応変な対応が出来ないハンターに先遣隊は任せられないよね
- 148二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:48:08
確か便利屋もティガレックス狩猟してたSSあったはずだし生存能力の高さには定評があるから、バーラハーラの群れもちゃんと切り抜けてそうよね、便利屋は爆弾主体でバーラハーラとも相性良さそうだし。
それはそうとして「何でこんなに群れてるのよー!?」ってバーラハーラの群れを見て白目になるアルちゃんはいるし、一度は流砂に飲み込まれる便利屋はいる。一通り酷い目にあって良いリアクションしたあと、なんだかんだ仕事は完遂してるのがハンターとしての便利屋だと思う。 - 149二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:49:13
そして便利屋がまたハンターとしての名を上げるという…
アウトローとは? - 150二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:03:43
ゲヘナモブ「便利屋68ってスゲーよな でも何故副業してるんだろ?凄腕のハンターなのに」
- 151二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:04:28
ジエンとダレンって4Gまでだっけ?
- 152二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:04:47
ジエンは3Gダレンは4G
- 153二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:23:14
- 154二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:19:12
何か少し思い付いたので投下(駄文&キャラの口調や性格余り分かってないので解釈違いが起こるかも…)
ミスエ「…未踏領域行きたい。という訳でトモミ、着いてこい。」
トモミ「何の脈絡もなく…まぁ、いつもの事ですけど。そんなに行きたいんですか?未踏領域。」
ミスエ「行きたい。行きたいったら行きたい。」
トモミ「はぁ、あの場所はアベンジャーが出現した所です。ドスジャギィらしからぬ強さの個体が出てくる場所なんて幾ら師匠でも危ないと思います。ましてやあの個体は場所から追い出されたのかもしれません。そうなると益々危険に感じられます。ですから…」
ミスエ「あぁもうごちゃごちゃ煩い!兎に角行くよ!早く準備して!」
トモミ「…はぁ、分かりました。師匠はそういう人ですものね。幾ら説得した所で曲がりません。困ったものです。」
ミスエ「ほらほら、早く!」
トモミ「はいはい、今行きますよ。っと、その前にギルドに行く事を報告しに行きましょうか。」 - 155二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:37:40
野生生まれのTさん…
- 156二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:43:45
砂漠生まれのTガさん
- 157二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:47:32
アルシュベルドの元の色ってどんなんだったんだろうな
- 158二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 16:50:48
1680万色に光るアルシュさん
- 159二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:00:58
Tさん「破ァ(大咆哮)」
- 160二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:13:03
あの音圧なら幽霊ぐらいなら本当に祓えそうだよな
しかし物体破砕ができるレベルの怒号って何デシベルぐらいなんだろうか - 161二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:15:44
これ見て思い出したんだがそういや大分前に欠損個体?みたいな生まれながらに何かが欠けてるとかいう個体の案あったよな。
- 162二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:16:47
全然覚えてない…いくつの時の話?
- 163二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:21:48
- 164二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:27:31
- 165二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:55:21
アルシュベルドくん化石だけ登場させてもおもろいかも
- 166二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:08:49
- 167二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:21:31
過去作の各フィールドにあったアイルーのアジトみたいな感じに野生のセクレトが安全なとこで群れで暮らしてるとか
- 168二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:30:42
- 169二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:36:21
個人的に龍属性は不安定な属性だと思っている。それこそモンスターでさえ完璧には使いこなすことが不可能な位不安定なモノだと解釈している。
- 170二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:41:46
- 171二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:45:04
龍属性以外は消費できるけど龍属性は一度貯まったら減らないとか減るより以上に増殖するとかありそう
- 172二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:48:24
ある意味ジンオウガ亜種の「虫による外部供給頼り」って理に適ってんだな、と思った。
- 173二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:52:03
アルベドも龍属性持ちだしなぁ
よく考えると護ルベドはエネルギー過多状態だし原種帰りしたらウィルスの影響受けてるし落ち着いてる状態がねぇ - 174二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:04:57
- 175二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:04:57
ヒンヤリコロモムシ(隔ての砂原にはいない)は、冷却成分のある植物をミノに混ぜて暑さを緩和するミツを作っている
ってあるから霜ふり草も加工次第でクーラードリンクにできそうかね - 176二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:14:08
- 177二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:16:21
- 178二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:21:52
護ルベドの追跡bgmが悲壮感マシマシで個人的に好き
- 179二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:47:59
- 180二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:49:37
- 181二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:52:03
セクレトのフライドチキン食べてみたい
- 182二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:55:43
アルシュベルド「忌まわしい故郷もウィルスもないここ(アビドス)でのびのび生きたかったなぁ」
- 183二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:56:40
- 184二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:00:08
エンジニア部がゾ・シアのフィギュアやゴリアテサイズのゾ・シアロボを作ってる光景が何故か頭をよぎった…
- 185二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:02:22
- 186二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:06:14
- 187二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:10:51
まぁ現実的に考えて秒間16,000発とかモンスター相手でも過剰火力だろうしあんま気軽にブッパ出来ちゃうと多分白いのが肩ポンしてきそうだし、多少はね?デバフは必要経費よ()
- 188二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:12:50
- 189二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:12:59
レベル1通常弾を1万6000発か。弱そうやな。
- 190二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:13:46
この武器命中率余り高くないんだっけ?
- 191二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:14:29
- 192二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:15:39
モンハンは弾じゃなくてボウガンで威力決まるしなぁ
チャタカブラのでも1発で巨岩砕くって説明あるし
グラビのは一丁で巨大火薬庫に匹敵するらしいし
なんかファンタジーなエネルギーが必要なんかね - 193二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:18:36
じゃあ玉みたいな身体
- 194二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:23:25
- 195二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:25:36
アプトノスだってケルビだって食べるんだから今更やんけ
- 196二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:27:47
そのうちコロモムシの饅頭とか作られそう
- 197二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:29:45
- 198二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:30:23
立て乙!
- 199二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:31:31
建乙
- 200二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:31:44
一応ブラックマーケットで「アビドスの巨大生物(と銘打った架空)のグッズ」を売ってたらその中に「黒い体表にギラついた目を持つ首の長いドラゴン」が描いてあった物があり、コレのお陰で即御縄になった、って事件があったからな。(犯人は「ただかっこいいのがあった方がいいかと・・・。」と全くの偶然だった為厳重注意で済んだ)
少なくとも「アビドス」の名前を出した上で作ったらアウトだと思う。