- 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:09:49
- 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:11:34
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:12:20
- 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:12:35
こんなの実質日本競馬じゃん
- 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:12:36
- 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:12:50
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:13:07
最初のコーナーが近いんでちゃんとスタート決められるなら良い枠
- 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:13:22
逃げるなら絶好枠
- 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:13:31
うまくいかんくて回避してるのが何頭かいるからねぇ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:15:04
着差つけないから勝ち方が地味に見えるんだろうね
- 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:15:26
- 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:15:44
うわーすっくな…
- 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:15:56
日本牡馬勢は多分3頭ともベスト枠引いてると思う
チェルヴィニアはさもありなん… - 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:16:41
逆に日本はなんでこんな多いんだよ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:17:21
- 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:18:12
ミシュリフの時と同じ9頭なんで同じくカランダガンが例年のシーマクラシックでは中々勝ちがない追い込みで勝つのもあり得るか
- 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:18:49
- 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:19:30
netkeibaの想定オッズがカランダガン18.1倍で草
- 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:20:04
ちょっと弱くした代わりに輸送耐性を得たイクイノックスみたいなもんなのにね
- 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:20:19
- 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:21:18
深淵前走逃げといてよかったな
- 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:21:47
カランダガンは先行したらどうなるんだろ
レース傾向的にはレベルスロマンスガン有利なんだけどカランダガンの方がロマンあるわ - 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:22:03
とはいえ日本だと日本馬とレベルスロマンスのほうが人気するとは思うよ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:23:12
7歳はそれだけで割引よ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:25:30
- 26二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:26:55
なんなら日本人が1番評価してるまである
- 27二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:28:28
レベルスロマンスも相手が悪かったという感じだけどレベルスロマンス以上がいないのも事実というね
- 28二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:28:31
流石はジャパンカップ(春)
レースメイクという意味でも絶好枠引いた日本馬のものになりそうだしな - 29二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:06:10
ツァはカランダガンにリベンジしたいところ
- 30二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:09:35
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:11:56
英仏愛からは一枚落ちるドイツG1と香港の2400mのチャンピオンズ&チャターカップ(ヴァーズでもないレース)で勝ち鞍稼いでいるな印象
- 32二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:43:18
そんなパフォーマンス見せた事は一度もないんだけどね
- 33二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:20:02
日本馬はサンデー系しか勝っていないことで有名なドバイシーマクラシックだけど今年はサンデー系一頭もおらんのやな
- 34二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:26:14
シーマのシャフリヤール得意展開でねじ伏せた力は凄いが一方でローシャムパークに詰められてるあたりをどう評価するべきか
ロマンチックウォリアーみたいな着差詐欺もある一方で見たまんまの力関係な可能性もある
まあどのみち今年の日本馬の作るペースは去年のそれと同じようなものだろうし相当強敵なのは変わらんが - 35二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:30:20
9頭中4頭が日本馬か
個人的には最内の理を活かしてシンエンペラーが逃げ切ったら面白いなあって思ってる - 36二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 03:45:17
ロマンスがBCでローシャムに詰められたのはロマウォが去年プログノに詰められたようなもん
- 37二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 03:58:08
ロマンスはやろうと思えば10馬身ちぎれるけど抑えてるタイプだぞ
- 38二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 04:03:00
そんな強いならキングジョージであんなに千切られないだろ
- 39二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 04:48:33
シンエンペラーよ。お前は今日からエクレアだ。エクレアになるんだ。