本誌の展開は辛いけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:20:34

    現代日本でバトルものでもなく何か特殊能力を持ったわけでもない一応は普通の高校生2人がお互い一緒にいようとすることをテーマにここまでドラマを描けるのはすごいと思う
    読み切りで玲王がサッカーがなければ一緒に入られない関係…って言ってたときは正直深刻に考えすぎじゃない?ってちょっと思ったけどエピ凪と本誌の展開でこの2人にとって「相手とずっと一緒にいたい」っていうのは本当に切実な願いなんだな…と分からされた

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:23:12

    もはやサッカーが障壁なんじゃないかという気すらしてくるレベル

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:24:43

    本当に凪は玲王と居るのが幸せなんだなって
    早く這い上がってこいよー!

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:24:56

    情緒0の発言だけど正直サッカーの相棒でいることに二人とも重きを置きすぎではある

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:26:36

    凪の方はさすがに特殊能力を持ってる判定でいいとは思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:27:02

    サッカーにおけるエゴは置いておくとしても、そもそも凪の初期衝動はそれだろうしそりゃあね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:28:28

    ぶっちゃけなんでこんな激重感情を向けてコンビサッカーに拘ってるのか全然分かってない
    自分が独り身だからですかね?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:29:23

    >>7

    凡人だからやな

    2人とも才能があって/才能がある上に環境も最高でこうなったから

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:29:27

    >>4

    玲王はサッカーがなかったら凪と出会ってなかったし自分達の人生は交わってなかったと思ってるし凪も自分にサッカーの才能があったから玲王が見つけてくれたと思ってるから2人がそこに重きを置くのも仕方ないことはあるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:30:50

    >>8

    スタメンでW杯優勝すれば夢叶うんだから連携すんのやめれば?って思うんだけど

    ここまで2人に拘ってるのはなぜなん?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:32:03

    >>10

    2人とも内面を全然明かさないからサッカーだけが関係を繋げる鍵だと思ってるんじゃ

    つまり話し合えば解決すると思うんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:32:38

    >>10

    玲王にとってはもう凪そのものが「唯一無二の宝物」になったから

    凪にとってはそもそも玲王といることが初期衝動でそこにサッカーの熱が副次的に加わっているから

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:33:16

    すごいよな
    あの日サッカーに誘ってくれたそのままでいいって言ってくれた面倒くさい俺に興味持ってくれた
    それだけなのにそれだけでここまで想ってるという描写にみんな納得してる

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:33:22

    それはそれとして辛い
    今だけ花とか苔になりたい

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:34:00

    せやな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:34:13

    2人とも回想シーンでサッカー関係ないチャリ2ケツシーンばっか出してくるのにな
    お互いの回想シーン見なさい

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:35:00

    ネオエゴ終了時点で出会ってからどのくらいの期間になったんだ?
    そもそもまだまだお互いの事知らない2人なんじゃないかなあ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:35:33

    このまま脱落するとも思ってないけど二人とも中心がサッカーじゃなくてお互いだからブルーロックと合いませんでしたって言われてもそれはそう…としか言えない

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:36:05

    >>17

    出会ったの春だから一年経つかどうかくらい?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:36:28

    ここまで拗れてるのはブルーロックの環境も少なからず影響してると思う
    大袈裟に言うとお互いの手を離した瞬間相手が死ぬかもしれないみたいな環境だから自分以外に死なせたくない存在がいるこの2人にはそりゃまあ向いてないよなって

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:36:41

    >>5

    天才なだけで別に特殊能力とかではないだろ

    メタビとか國神のわけわからんパワーとかの方がまだ現実離れしてて特殊能力っぽい

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:37:36

    >>18

    玲王はまあW杯優勝の目標があるしストライカーとしての衝動もあるから分かる

    凪は才能とプレーだけが特別で、サッカーである理由は副次的なものだしな……

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:37:58

    ごめんけど双方好感度カンストしてることに納得というか理解はできてないまま読んでるよ自分は
    なんでここまで…?まあええか!と思いながら読んでる

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:39:02

    玲王も凪も自分と同じ目線で会話できた初めての存在がお互いだったんだろうと思ってる
    それは特別になるだろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:40:21

    正直凪が脳焼かれるのは分かる 17歳にして初友人(相方)、初めて自分の内面に興味を持ってくれたってデカい
    玲王は自分とかけ離れすぎててちょっと分からないけど自分を初めて色眼鏡で見なかった相手ってのがあるのかなと

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:41:14

    今振りかえれば凪がせっかく玲王に俺に熱をくれっていったあとに
    エゴさんが熱は人からもらうものじゃないっていっててうぐとなる

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:42:50

    ぶっちゃけ誰かを好きな理由なんて納得できない人はどれだけ描かれても納得できないと思うよ
    「自分だったらその理由ではそこまで好きにならないな」って考えるから
    でも凪も玲王もお互いずっと一緒にいたいと物凄く強く思ってるのは作中で事実として描かれてると思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:43:08

    凪のポテンシャルは高すぎて常人には理解されてなかった
    玲王はそれを理解できた
    凪にとってもシンプルに特別だし、玲王にとっても自分が見つけた唯一無二の宝物という欲しいものに合致した

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:45:15

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:48:02

    こんだけ丁寧に描写されてるけど作者はサッカーに対して誠実だなと思ったわ
    やる気無かったら生き残れないよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:50:30

    >>30

    それは本当にそう

    凪だけ熱がサッカーに向いてないのにブルロに混ざってるの違和感あったからこっから再起してくれたら良い

    出来なくて脱落のままならそれはそれで仕方ない

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:52:07

    多分サッカーなくても生涯親友でいられるレベルにはお互いのこと思ってるだろコイツら
    それに永遠に気づかないまま終わりそうだけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:52:58

    脱落に関してはもう妥当としか言い様が無いからなぁ
    自立出来ると良いね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:55:03

    >>19

    5月じゃなかった?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:55:26

    玲王はちょっと微妙だけど凪は確実にサッカーが玲王といるための手段っぽい感じがするからなぁ
    しっかりお互いの関係を見直してもらって二人でいるのは大前提っていうところまで構築してからちゃんとW杯優勝するために勝利のためにサッカーを頑張ってほしい

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:56:15

    凪はサッカー始めた理由が異質なので何とも言えない

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:56:28

    >>32

    逆にサッカーでは距離置いた方が二人ともスペック発揮できるだろ感がある

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:57:46

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:58:27

    相手好き過ぎて足引っ張り合ってるんだよな
    だけど相手が好きすぎて一緒にいたい理由がサッカーになってしまった感
    サッカーあるせいで告白しなくても一緒にいれるっていう事に安心してしまったんだよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:58:57

    みんな「サッカー人生」を賭けたデスゲームしてるんだけど
    凪はまじで「人生そのもの」賭けてデスゲームしてたんだよなぁ
    まあ死んじゃいましたけど(笑)
    これから冥界を這い上がった死神として再登場してくれるの期待してるぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:59:00

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:59:55

    >>40

    なにわろてんねん

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:00:54

    スペインVSイングランドなんてほぼ蜂楽&乙夜VS千切&玲王OR凪&玲王過ぎて
    他のプレイヤーどこーーーーーーーーー???ってなったわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:01:03

    >>40

    おは金城

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:01:06

    >>42

    死んでから本番て馬狼さんも言ってたから許せ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:04:07

    大人になるとそこまで他人を好きになれることないからこの二人が羨ましくもあるわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:10:24

    >>46

    素敵な人に巡り会えると良いね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:12:34

    ここまで重き置かれると普通に人として恐怖が勝るから逆に玲王が凄いなって思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:16:35

    単純にサッカー以外の部分での相手から自分への好意に自信がないんだろうねどっちも
    気持ちを口に出して伝えないから相手の気持ちに自信が持てなくて自信が持てないから自分の気持ちを伝える勇気も持つことができない
    スタートが「お前の才能を俺にくれ」と「お金ちょーだい」でサッカーありき、そっからの気持ちの変化・更新を確信できる言葉をまだ伝えられていない
    モノローグを口に出せ
    というか当たって砕ける勇気を持って告白しろ
    と外野から言うのは簡単だけど失うのが怖いと思う程大切になっちゃったら裏切られた時の大ダメージを恐れて簡単に口には出せないんだろうな思春期だし自意識肥大だし…

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:03:45

    >>40

    潔凛辺りはサッカー=人生してるから多少はね

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:08:23

    勝手にブルロ脱落したらこの2人は二度と会えないんだっけ?って脳が自動変換してる
    全然そんなことはない

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:08:35

    凪さん相変わらずの言語能力だけど「お前がいなくなるのがはじめて怖い」はよく言えたなって思います

    それ聞いて玲王もなんか言いかけてたし

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:19:54

    >>51

    なんならネオエゴって23人に選ばれなかったやつはロックオフとも別に言われてない気がすんだよな

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:25:48

    この後にエピ原だからな
    「俺に才能がなくなったらどうするの?」
    「見捨てる」
    「ひど」
    「でもそんなことにはならねえよ。この俺が凄いと思ったのはお前が初めてだから。
    お前の代わりなんかいないんだよ凪。これ俺の直感♪」

    天才とか才能とかよく分からんしどうでも良かった凪にとって、自分が天才であるべき理由って玲王と一緒にいるためだけなんだよな本当に

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:38:41

    ずっと〇〇で勝てなかったら俺たち終わるって言い続けてて
    二人とも自家中毒気味だったんだよね
    玲王はなんだかんだでメンタル弱いようでめちゃくちゃ強いから耐えしのげたけど
    凪は失う恐怖を知ってしまったからなぁ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:45:24

    あそこで恐怖に打ち勝って撃たなかった凪が悪いって言われてるけどその恐怖だってあの時初めて知ったんだもんな
    全部玲王に出会って知れた感情なんだね

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:47:14

    同じ目標持った同士じゃなきゃ大人になるにつれ縁は腐る

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:51:30

    他の人は負ける恐怖を人生で何回も経験してるんだと思うけど(サッカー少年ですし)
    凪は負けて大事な人といられなくなる恐怖が生まれて初めてだからそりゃ対応できんよな

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:55:19

    凛の世界が冴と潔とサッカーで構成されているなら
    凪の世界は玲王とサッカーで構成されているんだな
    今回その2つとも失うかもってなったらそりゃ怖いよなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:56:47

    あと一試合早く気付いていれば…!
    でも最後の試合だから恐怖を知れたし、知った時にはもう間に合わなかったってことだよね
    話の展開としては本当に美しい
    積み上げてきた伏線何個も回収してるし
    あー泣ける

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:28:35

    >>52

    玲王のセリフ「待ってくれ俺まだお前と……!」だっけ?続きの言葉は多分一緒にいたい系だよな

    惜しいなぁ試合中じゃなければ続きの言葉が聞けたかもなのに

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:40:39

    >>1

    改めて、めちゃくちゃ丁寧に描かれてる関係性だよね

    他の子達みたいに 躓く→試合中にメンタル落ちる→克服、覚醒 ていう流れじゃなくて

    何年も適宜伏線を散りばめて、矛盾もないようにきっちりとすれ違いが描写されて凪の心情もここにきて開示されて…

    いつか来る大覚醒が期待されますね

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:54:05

    >>61

    でもこの玲王の言葉から察するに、また勘違いして伝わってない?

    凪は一人で戦うから俺のパスは必要ないんだ、みたいなやつ

    凪の出力した言葉だけみると、そう思われても仕方ないというか…

    一緒にいたいよ隣に置いてよって方をどうして口にしないんだ!

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:01:41

    「人が変わる残酷さ」で凪を失う恐怖を知った玲王と
    「大切な人と一緒にいられなくなる現実」で玲王を失う恐怖を知った凪

    美しい…

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:04:01

    男同士で爽やか?に描かれてるのが良い
    男女だと性愛のフィルターかかるからそれこそ親子関係や大事な人と重ねて見れる

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:28:59

    >>10

    それでも二人でいたいから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています